• 締切済み

ドライヤーで熱気球の模型を飛ばせませんか

Hayashi_Trekの回答

回答No.6

ビニール袋のサイズは? 昔、ゴミ袋を使って熱気球を作る記事が有りました。 ※ まだゴミ袋が黒かったとき。黒いので日光の熱だけで浮き上がる。 その時も、ゴミ袋1枚では足りなくて10枚以上のゴミ袋を貼り合わせて大きな袋にしていました。

kaitara1
質問者

お礼

黒い方が良いのですね。しかし大きさも必要ですね。

関連するQ&A

  • ヘアドライヤー逆流でコロナウイルスは退治できるか

    ヘアドライヤーの熱風を吹き出す代わりに吸い込んだら空中を漂っているコロナウイルスは簡単に殺されるでしょうか。

  • ドライヤーについて

    熱風と冷風がありますが どう使い分けるのですか?

  • 熱を通さない袋を作りたい

    熱に強く熱をほとんど通さないビニール袋を作ることはできますか?

  • ソーラーパネル飛行機に熱気球の原理を付加できますか

    黒いビニール袋を炎天下に置くと熱気球の原理で浮かび上がるそうですが、ソーラーパネルで飛ぶ飛行機の翼や胴体にもこの原理を応用して少しでも機体の重量を軽減させることは可能なのでしょうか。

  • 熱でビニールがくっついてしまいました。

    もしどなたか知っていれば、教えてください。 今日電子レンジでトーストを焼いたら(8分くらい) その熱で上にあった、お菓子の入ったビニール袋が くっついてしまいました。はがしたのですが、ビニールにプリントされていた模様などが真っ白のレンジに移ってしまい…何かビニールを溶かしてとる良い方法はないでしょうか?

  • ドライヤーが火を吹くと聞いたのですが、どうしてですか?

    タイトルのとおりなんですが、ドライヤーが火を吹いて、頭がチリチリになった人がいるらしいです。どうしてそうなってしまったのでしょうか? 考えられるのは、熱風を出しっぱなしにしていて、温度がかなり上昇したことや、ドライヤーにほこりなどがかぶって 熱風を出したため、着火しやすかった。などのことが思い浮かびます。 それでいいのでしょうか?できれば、美容業界の方 ご存知でしたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします

  • ビニール袋の整理

    部屋が片付きません。 とくにビニール袋はゴミの片付けに欠かせませんが、取っておくとなるとかさばったり見た目が悪かったり。 うちではスッキリ収納してますよ、という方、 そもそもビニール袋を増やさないよう工夫をしている、という方、 アドレスお願いします!

  • ブラシ型ドライヤー

    このカテゴリでもあんまり関連する話題は出てないようなのですが、 ブラシ型ドライヤーってありますよね。 縦長で、ブラシの毛の根元から熱風が出てくるものです。 私のものにはカール用の替えブラシなどもついてます。 私はそれをずっと使ってるんですが、 熱風を当てすぎると髪をいためると聞きます。 やっぱりふつうのドライヤーのほうが理想的なんでしょうか?? ストレートにはしやすい気がするのですが、 ブラシ型に慣れちゃうと、普通タイプで乾かそうとしても ボリュームが出るようにしか乾かせません( ̄□ ̄;)!! ブラシ型でのブローのコツなどもあったら教えてください!

  • 熱で溶けたビニールが洋服にくっついてしまった・・・

    いつもお世話になっています。 今日、電気ストーブを消し忘れていたらしくストーブの前に置いてあったビニール製のショップ袋が熱で溶けていました。 袋の中に洋服が入っていたのですが、ビニールが溶け洋服にくっついてしまい取れません!! 大変お恥ずかしい話ですがどなたか、上手に取る方法ご存知ありませんでしょうか? その洋服はとても大事なものなのでどうしてもきれいに取りたいのですが・・・ ご回答宜しくお願い致します。

  • 1歳児に使用するドライヤー

    1歳6ヶ月の子の母です。 風呂上りにドライヤーを使いたいのですが熱風で嫌がらない、しかも早く乾く、髪にも良いオススメの商品がありましたら教えてください。