• 締切済み

逮捕・検挙されなくとも警察出動で【前歴】は残るか?

hekiyu2の回答

  • hekiyu2
  • ベストアンサー率35% (271/774)
回答No.4

前歴とは、前科を含むより広い概念を指し、『捜査機関により捜査の対象となった事実』 のことです。 書類送検されたものの不起訴処分になった場合も含まれます。 前歴は、警察や検察などの捜査機関により捜査(逮捕、家宅捜索、事情聴取、送検、不起訴処分など) が行われた時点からつきます。 書類送検されると、その記録が警察と検察のデータベースに記録されてそれが前歴となります」 「前歴は消すことができません。前歴は検察や警察のデータベースに 保管されているので死ぬまで残ります。 ただし、報道される以外は外に漏れることはありません」 本人やその子どもが警察関係の職業を志願する時に、 前歴が不利になる可能性はあるようです

fuss_min2
質問者

補足

質問文のような事例では前歴はつかないと考えて差し支えないでしょうか?

関連するQ&A

  • 逮捕・検挙なしの警察出動歴でも警察官になれないか?

    警察官にはなれない(身上調査で引っかかる)でしょうか? ケンカやトラブルで、現場で自分の住所氏名を警察官が記録して帰って行ったことが、2回ほどあります。 その記録は警察庁のデータベースに永久に残ると聞いたことがあります。

  • 逮捕なし前歴(口喧嘩で事情聴取)も隠すと経歴詐称?

    街角で怒鳴り合い(殴り合いはなし)の喧嘩をして、 警察が出動したことがあります。 逮捕されるに至らなくても、 警察に現場で事情聴取をされた上、住所氏名などを記録されると、 警察庁のデータベース上では「前歴」として永久登録されると聞きました。 この場合、企業などの採用面接で「逮捕歴以外の前歴」についてまで掘り下げて聞かれた際に、 知っていながら「ありません」と嘘をつくと、経歴詐称に当たるのでしょうか?

  • 母親に万引の前歴があると子供は警察になれませんか?

    何度かお世話になっております。 妹の事なんですが30歳で先日万引きをして、私服警備員につかまり、警察には連絡され、パトカーで連れて行かれ、指紋や写真をとられ、調書とられ主人に身元引受人で迎えにきてもらったそうです。 お店側の行為で買い取って被害届はだされませんでしたので書類の送検はありませんでした。 微罪処分の前歴1になりました。 妹には5歳の男の子がいますが、将来なれない職業はありますか? 警察官にもしなりたいといえば普通の人と同じ立場で試験を受けたり、採用不採用を平等に決められますか? それとも母親の前歴から立場が悪くなったりする事もあるのでしょうか? 確か犯歴=前科では身辺調査で不利になると聞きましたが、今回の様な書類を送検されての不起訴処分ではなく、初めから警察どまりの前歴でも不利には違いないのでしょうか? 教えてください。宜しくお願い致します。

  • 10代のころの前歴

    15の時、売春行為の疑いで警察に補導されたことがります。犯罪歴になっているのかどうか詳細のことがあまり覚えていないのですが、警察の交番につれてかれて事情を聞かれ、写真を撮られた末、母親に迎えにきてもらいました。これは前歴になっているのかどうか、知りたいです。自分で知ることもできるのかも知りたいです。どうすればわかるんでしょうか。また、現在真剣に結婚を前提に交際している彼がいますが、彼の父親が 元警察官で、そういう身辺調査をするようなことを彼からききました。彼はまさか、私にこういった過去があるとは思ってもいないため教えてくれたのですが、以来、いろいろと心配で 不安でなりません。どなたか、このケースの前歴の過去が一般の人でもわかるものなのか、また元警察官の父親ならわかるものなのか、いったいどこまでわかってしまうのか、教えてください。

  • 警察官 身上調査について

    私は女性警察官を目指している大学4年生の女です。警察官の採用試験には身上調査があります。私は以前キャバクラで働いていたことがあり、そのことがとても不安です。大企業ではキャバクラで勤めていた子は採用しないという噂を聞いた事があります。教えてください。お願いします。

  • 警察官採用試験

    警察官採用試験で身上調査があるとききました。 ここでどんな事をチェックするのでしょうか? その影響度はかなりあるのですか、どなたか詳しい方教えて下さい。 1次は合格するけど2次が通らない場合は関係が深いのでしょうか?

  • 警察官になりたいが、父親が前科一犯で…

    9月の警察官採用試験を受験しようと思ってている者です。 警察官の採用試験で身辺調査が含まれているのですが、その時に本人や両親、祖父母の前歴を調べると聞きました。 父親が交通違反で前科一犯なのですが、私が受験する際に影響はあるのでしょうか? 父親が前歴を背負っている為に不採用になるのかもしれないと思うととても不安です。 ご存知の方がおられたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 警察官の身上調査について質問です

    今年度の警察官秋採用に受験したものです。筆記試験、体力試験ともに合格し、残るは面接試験だけなのですが、警察官の身上調査はどこまでするのでしょうか? 具体的には、前職の事は調べられるのでしょうか? 以前勤めていた会社でプログラマーをしていたのですが、会社が運営するサイトの一つにエロ動画サイトがありました。直接そのエロ動画サイトの運営には関わってはいませんが、もし身上調査で以前勤めていた会社に訪問でもされ、詳しく調べられたらと思うと… 誰か詳しい方、お願い致します。

  • 警察官の採用について

    私の伯父に暴力団員(前科有り)がいます。警察官の採用時には身辺調査があるようなので、このままでは私は警察官になれません。しかし、伯父は父親の兄弟なので、戸籍上父と縁を切れば私は警察官になれるのですか?

  • 前歴と国家公務員

    恥ずかしながら、先日、放置自転車だと思って修理してのっていた自転車が警察の検問で停められ、所有者有とのことで「窃盗」の微罪処分を受けてしまいました(成人です)。 当方、現在、来年の国家I種の技術職を目指して勉強しています。 今回の微罪処分は欠格事項にはあたらず、また、警察内部よりデータを漏らすことは絶対にない、との説明を受けたのですが、身分調査等で「窃盗」の前歴等が明らかにされ、不採用にされてしまうのではないかと心配しています。国家公務員は身辺調査等厳しいと聞きます。事実、そのようなことはあるのでしょうか。 このような犯罪を犯してしまい、国家公務員などとおこがましいことかと思いますが、どうしても諦めたくありません。 事情に詳しい方がいらっしゃれば、教えていただけるとありがたいです。