• 締切済み

個人の携帯を教えてもらえるのを当然と思ってい客

510A1の回答

  • 510A1
  • ベストアンサー率62% (23/37)
回答No.2

上司(男性)を立ち会わせれば良いかと・・あなたが言うと(相手にとって)問題なので、上司に言わせればいいです。そのための上司です。 まずは相談してはいかがでしょうか?

minamiharuto
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • お客さんと・・・

    バイト先で馴染みのお客さん(男性、60代)からご飯に食べに行こうと言われるのですが、正直行きたくありません。そのお客さんは常連で、いつも話をしなければならず、携帯の番号とメールアドレスを教えたんです。それでたまにメールとか来ていて、前はそれに返信していました。しかし最近は電話もメールも無視ってます。正直気持ち悪くて、しかしバイト先では顔を合わさなければなりません。 こういう時、相手の気持ちもあまり不愉快にせず軽くあしらう良い方法はありませんか?

  • お客さんと個人的に会うって・・・

    コンサルティングの仕事をしている20代(女)です。 担当しているお客様に始めてお会いした後、「一度会ってもらえませんか。電話番号教えてください」と言われました。 そのときはびっくりし、個人的にお客さんと会うのは今後の仕事にもまずいなと思ってお断りしました。 ただ、2回目に仕事で会った時に「こないだはすみませんでした」と言われて終わったと思ったんですが、その後また「やはりダメですか?一度会ってもらえませんか」と言われ迷っています。 好意を持ってもらえたことはとても嬉しいし、彼に興味がないわけではないし、付き合ってる人がいるわけでもないのですが。 迷う原因は・・・ 1.仕事の内容がとても堅いので、上司にばれたらと思うと迂闊なことができない。(ただ過去にお客さんと結婚した人は結構いるので問題なければ大丈夫なのかも。) 2.彼が15歳くらい年上(相手は私の年を知らない) 仕事上で出会ってなかったら一度くらいデートしたかもしれないし、近い年だったらお客さんでも会ったかもしれないし。 自分で結論を出そうとは思うのですが、みなさんの意見も聞かせてください。皆さんだったらどうしますか?

  • 携帯電話番号を教えたお客様との付き合い方

    仕事先で知り合ったお客様から連絡先を教えてほしいと言われ、携帯電話の番号を教えました。 (当方女性、相手方も女性です。その日初めてお会いしました。) その方はお話好きなようで、色々と仕事とは関係のない自分の趣味や世間話をしはじめました。 私はあまり聞いても分からないような内容だったのですが、適当に相槌を打ち、話を合わせていると、それを快く思われたのか「あなたいい人ね。連絡先を教えて。」と言われました。 大変失礼なのですが、早く帰っていただきたい気持ちもあったので(30分ほどずっと話を聞かされ、拘束されていたので・・・。) 携帯電話の番号を教えました。 その日の晩、早速着信があり、20分ほど話をしたのですが、そのときに 「あなたとは話が合うわ。今度よかったら家へいらして。」のようなことを言われました。 正直私はお客様として付き合っていくのはいいのですが、個人としてプライベートで付き合っていく気は全くありません。 その方は今後もお客様として勤務先に来られます。 「女性同士だし、まぁ大丈夫かな。」と軽い気持ちで教えてしまった自分が悪いのですが、 お客様の気分を害すことのない何かいい対処法はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 仕事のお客さんを好きになっとき・・・

    再びの質問になるんですが、仕事先のお客さんを好きになりました。 相手はうちのシステムを納入している先の職員さんです。 メンテナンスや障害の対応、システムの更新・更改などで顔を合わす程度ですが、会えば話をすることもあります。 彼女は相手先の担当者ではないので特別親しくはないですが、転勤前の担当先で顔を見知りになってその後自分は移動になりました。 その移動先の担当先に彼女も転勤して来て、それ以来顔を合わせばよく話をするようになって担当者にも「友達」と笑いながら紹介してくれてました。 ちなみに年は相手のほうが2つ上です。 こんな関係の時に相手を誘うにはどうしたらいいでしょうか? 仕事先で2人になることもほぼ無く・・・どう切り出したらいいかわかりません。 また女性の方が初めて誘われるときは、食事・飲み・遊び・・・どんなことのほうがOKしやすいですか? 他なにかアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

  • 仕事のお客さんを好きになったとき・・・

    仕事先のお客さんを好きになりました。 相手はうちのシステムを納入している先の職員さんです。 メンテナンスや障害の対応、システムの更新・更改などで顔を合わす程度ですが、会えば話をすることもあります。 彼女は相手先の担当者ではないので特別親しくはないですが、転勤前の担当先で顔を見知りになってその後自分は移動になりました。 その移動先の担当先に彼女も転勤して来て、それ以来顔を合わせばよく話をするようになって担当者にも「友達」と笑いながら紹介してくれてました。 ちなみに年は相手のほうが2つ上です。 こんな関係の時に相手を誘うにはどうしたらいいでしょうか? 仕事先で2人になることもほぼ無く・・・どう切り出したらいいかわかりません。 また女性の方が初めて誘われるときは、食事・飲み・遊び・・・どんなことのほうがOKしやすいですか? 他なにかアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

  • 前働いてたスナックでは客からブス扱いされ

    さんざん悪口いわれ嫌われ キャバクラでは席につけるなといわれ 私をみた瞬間初対面の客にチェンジされ 初対面なのに悪口をいわれます 私がうまく会話にはいれなかったり 突っ込めなかったりすると うんともすんともいわないなっいわれたり そっぽむかれたり やらしい話ばかりされたり セックスするかどうかせまられたり 私にだけ体を触ってきたりされました 沖縄の顔つきだといわれます かならずおまえはブスだといわれます 地味で太っていて冴えない顔なんでしょう ブランクがありますがまたキャバクラで働く予定です そこでもまた初対面でチェンジされたり 悪口いわれたりするのでしょうか 会話にうまくはいれない場合どうしたらいいですか 嫌われないようにするにはどうしたらいいですか いつも笑顔でいますが客からは帰れ つまらないといわれそっぽをむかれます 話は質問攻めにしかできません 相手がはなしてこないのでそれしかないですよね 初対面で話もしてないうちからチェンジされたらやりようがありませんよね 私は悪くないですよね 顔は幼いといわれたりババアといわれたりします 銀座のブスママはたくさんの客に席につけるなチェンジといわれたらしいですが どうやって客をつかんだのでしょうか いじのわるい悪口ばかりいう客にも笑顔で 接しなければなりませんか 美人なキャストはお客に悪口をいわれたら すぐにおこります それでも客は納得しています 私が怒ると客はキレて殴りかかってきます このちがい理不尽ですよね 完全に舐められてますよね 客からなめられないようにするには どうしたらいいですか 私は幼くて田舎っぽくて気持ち悪くて とてつもないブスらしいです 標準いかで許せないブスらしいです ブスでもいいですが気持ち悪いってなんでしょうか 言動ではなく見た目が気持ち悪いといわれます 今度働くキャバクラでもそういう扱いでしょうか どこへいってもひどい扱いなんでしょうか

  • お客さんに誘われたんですが......

    私は飲食店でバイトしているのですが 常連客の方に個人的に食事に誘っていただきましたが 少し不安があり相談させていただきました。 そのお客さんはもう60歳くらいの方なのですが 以前うちのお店で食事されていてかなり酔っていた時に 無理矢理キスされました。 その時はなんとか逃げましたが、 今度食事に行った時にまたそんなことになんて なりたくないんです。 だから今度食事に行く前にそのことだけは はっきり言うべきか迷っています。 『キスとか変なことしないでくれるならお会いします』 って言おうと思うんですが失礼でしょうか? 本当に困ってます。 食事自体断ればと思うかもしれませんが 断れるような相手ではないんです。 さんざんごまかして逃げてきたけど もう無理そうなんです。 どなたかアドバイス下さい。

  • キャバクラ嬢の方のお仕事用携帯は??

    キャバクラ嬢の方のお仕事用携帯は?? これからキャバクラで働こうと思っています。 キャバクラ嬢の方(現役でも元でも!)、お店用の携帯はどこのを使っているのでしょうか?? やはりドコモが一番多いのでしょうか? 個人的にはSoftbankを使用しているのですが、一般のお客様がドコモが多いのであればやはりドコモかな?とも思いますし、例えば「お客様とは通話よりメールが多いからauがオススメ!」などご意見あれば聞かせていただきたいです。 経験者の方、ご回答宜しくお願いします!!m(_ _)m

  • 個人のお客様に満額支払わせる事はできますか?

    小さな内装店をしております。お恥ずかしいですが見積もり時に情けを掛けたばかりに苦労してます。 個人のお客様に呼ばれ見積もりをしました。まず環境・好みを聞き、提案していくのですが、「病院に近いココに引っ越してきた」「目が悪くて見づらい」という話を聞き、いい仕事をせねばと思わされてしまいました。 しかし、話が進むと「値引きして、値引きして、値引きして…」そのくせ懐に合うよう安い商品を提案しても「良いほうじゃないとダメ」。 当店としては、理由のない値下げは他の真面目なお客様に面目が立たなくなるのでできません。 装飾部品は傷んでいても取り替えない。見えない所は直さない。等の条件をつけ単価を下げ見積もりをしました。 当店の精一杯ですが、それでもお客様は渋々でした。そしていざ施工が始まるといろいろと言ってきます。 現場でないと分からない追加(放っておくと大変な事に)に「そんくらいタダでしてや」。「あの時の発言感じ悪いな、やっぱり部品も替えてや」、そのつど譲歩・説得して、見積もりどうりにもうすぐ完成なのですが、 ふと、払ってくれなかったらどうしよう…。と不安になってきました。工務店相手に督促・訴訟はしたことあるんですが、相手は個人、「これだけしかないから…」といわれて諦めると、「あそこは値切れる」。強くでれば「すごまれた」などと 噂でも流されたら、と思うと不安です。まだお客様がごねると決まったわけではないんですが、 なんとか穏便かつ合法的に、満額支払わせる方法はないですか?。

  • 風俗勘違い客

    風俗で、たくさん指名してくださるお客様には、たまに食事くらいは付き合っても良いとオーナーに言われています。 以前、1日6時間以上とってくれるお客様とアフターしたり、旅行に付き添ったりしました。半年くらいたって違う女の子に指名替えされました。 それは構わないのですが、そのお客さんはわたししか指名したことがない、今は家庭の事情で店に行けないし、おまえにも勘違いさせてしまった、おまえの気持ちが重い。だから、食事くらいなら行ってもいいというのです(笑) この客は自分を好いてくれたと思ったのでしょうか?30以上も年上で、デブのお爺さんなのですが…。勿論わたしは切れた客に用事はないので、会うつもりはありませんが、それが本人にとって意外だったようで、ネチネチ言われました。 オーナーが、いい年をしてこういう店にはまる人は日常的に女性に相手にされてないからね、簡単に勘違いするんだよと言うのですが、そういうものですか。

専門家に質問してみよう