会社を起こそうと思います。現在の状況と将来の展望

このQ&Aのポイント
  • 自動車関係の金型製作会社で働いているが、利益が上がらず悩んでいる
  • 部下と一緒に新しい会社を起こす予定で、機械と工場はリースで始める
  • 現在の取引先との取引を考えているが、父親から反対されている
回答を見る
  • ベストアンサー

会社を起こそうと思います。

はじめまして。現在自動車関係の金型製作会社に勤めています。いま金型の会社を起こそうと思っています。現在の会社の利益が上がらず、去年このサイトに登録させていただきましたが、上司の「どうせ儲からないでしょ」の一言で受注件数ゼロ、いえ見積もりも取ったこともありません。いまだに「どうしよう」という言葉が飛び交っている状態がいやになってしまいました。部下数名と一緒にはじめるつもりです。機械、工場はすべてリースで始めるつもりです。 甘いでしょうか?また現在の取引先と取引したいのですが、取引話をするべきでしょうか?父親に相談したところ、「今の会社へのうらぎり行為だ」と言われました。もちろんいまの取引先のみでは現在の会社と同じ状況になってしまうので、このサイトを十分に活用するつもりですが、なにか主力を設定したいと思っているのです。もし取引先の立場になったら皆様はどう思われますか?

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.8

qemこんにちは 私的にはこの類の横槍大歓迎です ただ単に独立は諦めなさいと誰でもそう言います 独立を諦めるのでなく何とか可能性は無いのか ただ1%可能性の可能性に賭けるなどバクチ的でなく 6割以上の確率で成功できる方法を考えたいと思います ネボケタ事を言うなそんな高率など望めるはずなど無いと言えばそれまで ただ,雑誌アントレプレナーと言うのがあります 独立希望者の為の雑誌です あれを読むと成功した人たちは,人が何と言おうと自分では 成功する確率100%だったと 少なくとも自分なりのシュミレーションではうまくいく筈だと 少しでも成功する確率を上げる方策を探しましょう WESさん,最初からこれくらいの資料を提示されればもっとましな回答もついたでしょう このあたりのことは銀行へ借金の相談に行けば最初に尋ねられる事です そこからスタートします ココのスレッドは反対者ばかりなのでもう一度最初から 投稿しなおすことをお勧めいたします 自分なりに詳細に分析した結果を提示して 聞くことはただ一つ,後何が足りないのかを聞きなさい

noname#230358
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。私もはじめてここを使わせて頂いたので足りない所があったと思います。 しかし、諸先輩方の厳しいご意見をしっかりと受け止めてこれからの活動に役立て、成功する確率が高いと判断した時は設立したいと思います。わからないことが発生したらまた書き込み致しますので、その際はご指導の程よろしくお願いいたします。

その他の回答 (8)

noname#230359
noname#230359
回答No.9

納期半分が不可能と思っている時点で、独立も不可能ではないでしょうか。「大手ができないから」というのは言い訳にもなりません。 人が出来ないことをやる、それが価値です。その価値に買い手はゼニを払うのです。 大手に出来ないことをやる、同業他社で出来ないことをやる、なにがなんでもやりぬく、でなければ生き抜くことはできないんじゃありませんか?? 今の仕事と同じレベルの仕事をやろうというのであれば、別に独立しなくてもいいじゃないですか。独立すれば今のシガラミから開放される、きっとうまくいく!!・・なんて発想からして大間違いです。 厳しい時勢に厳しい業界、そこに独立して乗り込もうというのですが、残念ながら金や人の都合がついたとしても、今のところWESさんには起業できるとは到底おもえません。

noname#230358
質問者

補足

そんなことは言っていません。チョット極論すぎます。 納期短縮の為に機械は24時間フル稼働、休みなし、外注の有効利用等当然です。ただ機械加工を半分に縮められないから「無理」という言葉が出てきたのです。 「人が出来ないことをやる」。大好きです。これまでもいろいろと発想してメーカーの標準部品に設定された物もあります。他の会社とは違う物を使って、単品加工ですが今まで1週間掛かっていた物を時間6割にし、なおかつ綺麗な仕上がりにしている物もあり、他社から不思議がられた事もあります。「こういう事をしてきたから思い上がって独立」なんて事もありません。「だからなんだ」と言われればそれまでです。私といっしょにヤルと言ってくれている方は今のダラけた会社にウンザリしている人で、とても情熱をもっている人物です。同じレベルの仕事や納期なんて全く考えていません。「この加工もう1時間縮められない?」なんて言って来ることなんか頻繁です。常に頭を働かせている人たちです。でも今の体制では出来ないので「独立を模索」しているのです。 製品(金型)の詳しい説明がココでは出来ないのでqemさんの様な意見が出てきてもおかしくないと思います。でもチョット極論過ぎます。私は論争(失礼)に勝とうとしているのではありません。 「逃げた」と思われても結構ですが、ココはもう閉めます。説明がここだけではどうしても不足してしまいがちになっているからです。もちろん「絶対独立する」なんて思っていません。皆様の厳しいご意見を参考に考えていきます。本当にありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.7

横槍すみません。 製品を購入する立場であり、また製品を売る立場であるので少し気になったところをコメントさせていただきます。 コスト まず既存よりも2割の値引き程度では新規参入を選択する理由にはなりえません。2割はあくまで「既存業者に対する値引き要求額」のレベルです。そこを押しのけるのであれば5割引きで勝負。それぐらいインパクトなければ、仕事は奪えません。 納期 価格5割が不可能であれば、納期半分というのはどうでしょう。価格よりも納期最優先という仕事はごろごろあります。ただしそのための体制をとるにはある程度体力がなければできませんよね。設備も人もフル稼働させておくわけには行きません。 品質 加工設備だけではなく測定設備はどうしますか?そのための検査体制は。どのように製品の品質を保証するのか、検査設備・検査人員は十分でしょうか。安い早いでも悪いでは、私は買いません。品質が良いのは「あたりまえ」です。その上でどのようなコストと納期をたたき出すのかが勝負です。 設備だけ加工する人だけであればそんなにコストはかかりません。品質を保証する体制にコストがかかりませす。品質=コストです。 ・・・少し気になったのですが、利益率、これが営利であれば5%も行けばすごいんじゃないですか??金型製作って営利で40%もとれる美味しい仕事なんでしょうか。

noname#230358
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。コストの面ですが、5割引きは難しいのですが、もう少し引かなければならないと思いました。もう少し勉強してみます。「納期半分」ですが、大手製作会社でも無理でしょう。「出来ない」と言いたくない性格なのですが、金型の性質からして無理です。しかし出来る限り縮めたいので「外注加工費」を多めに設定しています。品質ですが現在の会社では「測定」はほとんどしていませんので全く考えていませんでした。新規参入ともなれば測定義務が課せられるかもしれません。考えます。

noname#230359
noname#230359
回答No.6

こんばんは 私以外の諸先生方は独立はやめたほうが良いとおっしゃってみえるようですね これで諦めちゃうのかと思いましたが下の空知さんやkotabiさんへの返信を読むとまだ諦めていない様子 私も独立を目指してから未だに10数年サラリーマンしてます しかし私はまだ独立を諦めたわけでは有りません 何とかして独立して利益の出る方策を見出したいといつも考えています そんなヒマがあれば今の会社で出世する方に努力しなさいと誰かに言われそうですが 少しシュミレーションしてみましょう 例えば,今の会社の顧客から仕事を受注しようとします まず今の会社が出している見積もりより3割から5割引きでないと受注は無理です まあ当然でしょう,この独立に限らず新規に知らないところへ飛び込み営業したとしましょう 当然そこにも同業他社が入り込んでいます そこより安くしなければ受注出来ません 3%や5%引きでは話も聞いてもらえません どれ位安くすれば話を聞いてもらえるか? 大体2割引き以上です 例え2割引の見積もりを出したところで,従来の業者は 2.1割引にします(そこも必死に防戦します) したがって防戦できないような見積もりを出す以外にありません ましてや今までいた会社が敵に回りますので半端な安さではかないません そこで提案 1 今の会社から堂々と分社してもらう   その昔,富士電機から分離して富士通やファナックになったように   今の会社とは微妙に営業範囲の違う仕事をする 2 貴方の親兄弟親戚にお金持ちがいたら投資してもらう   それも数千万円から億単位で   それだけの現金が用意できれば何とか戦う方策もある   利用できるものは何でも利用する,場合によっては子供の修学旅行の積立金まで使う と,私自身出来もしないことを書き連ねましたが 頑張って独立しましょう ただ,もう少し質問の内容を変えましょう 私は前出のやめなさいと言うような回答が付くのはすぐに予測できました 1 今の貴方のキャリア(得意技術)の公開 2 現金はいくら用意できるのか(投資金額) 3 100%工場が稼動したとしての売上予測は? 4 資材購入費,人件費,家賃,機械のリース代,光熱費は? 5 それでいくら儲かるのか?(利益率/利益額) 6 その業界全体のパイの大きさは? 7 その地区での同業者の数は? 8 そもそも既に過当競争の業界ではないのか? 9 新規参入するパイの余力はあるのか? これくらいのことは当然既に調べていなければなりません 分からなければそれをココで聞けば良いでしょう   

noname#230358
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。 提案1:考えたこともありません。それなら他の会社に就職すると思います。 提案2:今は第一戦から退きましたが、社長をしていた叔父がいます。まだこの話はしていません。 しかし、「何千万」なんてお金は出資してくれないと思います。 質問への回答 1:機械加工をして12年です。 2:恥かしいのですが、300万円程しかありません。 3:1ヶ月1.5型、現在の会社の取引額から2割引きで、500万円から600万円くらい。 4:?資材35万円?人件費(3人)140万円、?家賃25万円(この周辺の相場を調べました)?機械リース30万円、?光熱費は分かりません。(マシニング1、NCフライス1、放電加工機1、その他コンプレッサーなど)、それに機械が足りない事による外注費、図面代など少し大目に見積もって70万円。合計300万円です。 5:利益率60%/利益額200万円。 6:「大きい」と思いますが「どのくらい」と言われると、表現の仕方がわかりません。 7:15社くらいです。 8:確かにおっしゃる通りです。 9:現在はあると思います。 「2割引き」を狙っていたので、この数字を予定していました。溶けてしまいそうに甘い考えかもしれませんがこれが私の計画です。ただ、設備が不足するのはわかっていますが他の取引先も積極的にアプローチするつもりです。ご指導をお願いいたします。 申し訳ありません。間違いがありました。第5項の利益率を原価率と勘違いしました。利益率は40%です。売上500万円として計算しています。

noname#230359
noname#230359
回答No.5

 こんにちわ。 まず、今の会社の顧客との取引ですが、職種が異なるので参考にしかなりませんが、商社などでは営業マンに顧客がついていくのは良くある話です。当然ですが、製品の価格、品質は同等以上でなければ話になりません。私が顧客であれば取引するのもやぶさかではありません。ただし、SMOKERさんがおっしゃっているように、あなた自身に顧客の信用がついているかどうかが鍵です。私は信用がすべて会社についているとは思いませんが、中堅以上の会社であれば、会社であることが大多数であることも事実です。  問題はやっていけるかどうかです。コストでは中国にかないません。上に広告が出ているように誰でも中国調達が可能です。付加価値(特殊な技術)を持っていることが今、会社を立ち上げる条件と考えます。新ビジネスのベンチャーならいざ知らず、製造業は皆苦しんでいます。あなたが今の会社でそれなりの部下を持ってやっているなら、会社を盛り立てていくことをお勧めします。何か特出された技術を培ってからでも起業は遅くないのではないでしょうか?

noname#230358
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。「会社を盛り立てていくことをお勧めします」ですが、いままで何年もやってきたつもりです。が、もう手がなくなりつつある感があります。下の「kotabiさん」の「お礼」の所もお読みください。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

こんにちは。 私は小さな町工場の経営者です。 あなたが会社でどんな地位にみえるかはわかりません が、思ってみえる以上に現状は厳しいと思います。 円満退社でない限り、現状の取引先から仕事をいただ くことは、皆さんがおっしゃっているとおり無理だと 思います。 ましてや、今の会社の部下を引き連れて出る以上、か なりの反発は覚悟しなくてはいけません。 独立されるのなら、今の会社のコネは一切利用しな いくらいのお考えがないと難しいと思います。 ネットでの受注を考えてみえるようですが、そんなに 簡単なことではありません。確かに今の会社の上司の 姿勢には問題ありかもしれませんが、特殊な技術を持 っていなければ、安く短納期だけを要求されます。 独立するパワーと今の会社に残り会社を変えるパワー とどちらがよりパワーを必要とするか、再考されるこ とをお勧めします。

noname#230358
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。「どちらの方がパワーを必要とするか」ですが、いまの会社を変える方がパワーが必要だと思っています。1年間社長からの直命令でいろいろやってきてコストダウンもされ会社の雰囲気もチョットかわりました。が、それ以上はやはり派閥を崩さないとならないのです。いままで嫌味を言われながらもがんばってきましたが、がっちり組まれた上司達の派閥を「崩す」のは辛いと思うのです

noname#230359
noname#230359
回答No.3

> 父親に相談したところ、「今の会社へのうらぎり行為だ」と言われました。  はっきり申し上げますが、お父さんの言われることが正しいです。「独立した後も、今の得意先から仕事をもらおう」などと、考えが甘すぎると言わざるをえません。  たとえ利益があがっていなくても、このご時世に得意先と取引を続けていられるということは、あなたの今の会社はそれなりの実績と信用を持っている、ということです。  どこのお得意様が、信用している会社との関係を悪くするのを覚悟で、あなたのところへ仕事を出してくれると思いますか?  以前、私の会社でも同じようなことがありましたが、得意先の担当の方はこう仰っていました。 「いままでいろいろお世話になってきた会社にも満足に仕事を出せない状態なのに、顔を知っているだけの相手に仕事をくださいと言われても出せるわけがない。うちは長く付き合って来たお宅の会社を信用しているのであって、Aさん(辞めた社員)を信用しているのではないから」  あなたがお得意先との間に築いてきた信用は、あなたの物だと思うかもしれませんが、本当は会社の物なのです。実際に独立して営業に回ってみれば、イヤというほど思い知らされるはずです。  まして、今の会社を裏切るようなマネをしたら、あなた自身の信用はゼロどころかマイナスになってしまいます。金型業界は思っている以上に狭い業界です。悪い噂はすぐに広まります。  仕事はもらえず、あちらこちらで悪い噂を立てられ、今の会社を丸ごと敵に回して、それでもやっていく自信がありますか?  どうしても独立をお考えなら、技術力と低価格をしっかりアピールし、今の得意先に頼らず、自力で取引先を開拓するくらいの覚悟がなければ立ち行かないと思います。  今の会社に不満があるのはわかりますが、自分で会社を起こすというのはただ事ではありません。経営者ともなれば、取引先に迷惑をかけずに会社を存続させていく責任、社員とその家族の人生を支えていく責任が発生します。  その人が、「いままでのコネに依存して食って行こう」などという態度でどうしますか。あまりにも無責任で甘ったれた考え方です。  きつい言い方になってしまいましたが、ことはあなた一人の問題ではありません。一緒にやってくれるという部下の方のことも考えてあげてください。本当に今の会社を離れて、やっていける目算はあるのですか? よくよくお考えになったほうがいいと思います。   

noname#230358
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。結構利きました。 ただ、「いままでのコネに依存して食って行こう」等とは思っていません。他社も探っていますが、まだ具体的な話をする段階ではないので、仕事が「ある」とは言えません。 生意気言うようですけど、「独立は絶対無理」としか聞こえません。同系列で何社か独立した企業を知っているので、ちょっと調べてみます。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

こんばんわ。 参考になるか分かりませんが私的意見を述べさして頂きます。 現在の職場で「やって行けない」と思った場合、私は改善してみて出来そうであれば一生懸命してみますが、無理だとわかった場合はすぐにでも先に進みたい方なので違う道を選択をします。 人生は一度きりなので、わざわざ不満を持ったまま仕事をしていても、やる気の無い会社は、やはり成長しないものです。 現在、仕事が取れそうであれば、それを取るのも1つの手段だと思います。 実際、このような不景気なので、「やる気のある」「先を見ている」会社が生き残る時代です。 仕事を取ったり取られたりは、日常茶飯事ではないでしょうか? 生きるか死ぬかの瀬戸際に追い込まれている会社は多々あると思います、そんな中で始めるのですから仕事を取っても仕方ないと思います。 先方様が喜ばれる単価や納期で納める業界なので気にしててはやって行けません。 しかし現在の会社から数人抜いて仕事を貰うのは無理では無いでしょうか? かなりの反感は覚悟しておいた方が良いと思います。 リースの方についてですが、かなりの信用が無いと設備的に不足になる可能性がありますね。 せっかく初めても縦型MC1台では、苦しいものがあると思います。十分注意してください。 運営資金等もしばらく現金払いになると思うので結構掛かります。 現在の景気などから考えると、普通の加工、周りと同じ環境や同じ仕事では、新しくスタートするので、かなりのハンデがあると言う事は心にとどめておかなければいけないと思います。 普通レベルの技術力や開発力では現在立ち上げても続かないと思われます。 そこそこ以上の営業力と技術力が有れば新規開拓は可能だと思いますよ。 特に何か特殊技術や加工技術が有れば、ベンチャーキャピタルも多いのでそちらの方が安上がりです。 金利も安いし、借り入れ等が楽になります。 文字数オーバーしそうなので、、でわでわ。

noname#230358
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。確かに「反感」は怖いです。もう少し考えさせていただきます。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

私も独立を考えています 独立して成功する条件というのが有ります 1 キャッシュフロー 2 売上能力(製造能力) 他にもありますがまずこの2点が少なくとも 自分の思った売上が上がった時に収支が 黒字にならなければなりません 建物や機械をリースで借りると支払いだけで かなりの金額となります 今の会社がそのまま競合となりますので 今の会社より安く受注しなければなりません それでも利益の出るかどうか もっと言えば,仮に今の会社の取引先の半分を分捕ったとして 利益が出て従業員にちゃんと給料を渡せるかどうか 私はここでどんなにシュミレーションしても 利益が出ないのでまだ独立できません シュミレーション通りに行くはずなど無いから シュミレーションはやっても無駄と言う意見もありますが シュミレーション以上には売上は上がるはずは有りません 私は臆病なのでシュミレーションの半分の売上で食って行けるだけの 自身がつくまでは独立は出来ないと考えています 成功を祈ります

noname#230358
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。もう少し考えてみます。

関連するQ&A

  • リース会社の契約書類手続きはなぜ遅い?

    先日取引先との商品売買にてリース会社を通す売買となる取り引きがありました。通常であれば、 (1)取引先へ見積提出 (2)取引先から注文書受領 (3)取引先へ注文請書提出 (4)取引先へ納品書提出 (5)取引先へ請求書 という流れで、順序立てた日付けを追って進めていくのですが、 リース会社の場合、(2)(3)(4)(5)がすべて同一日付にて処理をしてほしい旨の 連絡がありました。 本来、日付は実際の手配や納品等の流れを追って書類に反映していくものである旨を主張したのですが、なかなか聞き入れてくれません。 これって、リース会社すべてなのでしょうか?

  • 親会社のマージン(取り分)

    先生方には大変お世話になっております。 前にもたくさんの先生方からアドバイスをいただいておりますが、今回は裁判のことでございます。 ただいま弊社では元親会社と裁判をしております。 その内容の中の1つの親会社のマージン(取り分)ということでいささかもめそうです。 取引の内容としては 1・弊社ではプレス金型の設計、製作をしておりますが、その元親会社(金型屋)からの金型に関する発注書はありません。弊社からの見積もりは提出していますが、親会社のほうが金型の値段が決まらないと言って発注書をださない。 2・弊社も発注書をもらってから、製作をすればよかったのですが、弊社の生活をしていかなくてはならないため仕事をしてきました。(さんざん通告はしております。) 3・ある程度金型が出来てから金型の金額(一方的な金額)が決定されましたが、この金型の金額は弊社の見積もり金額を下回っております。弊社としては最低額を見積もりとして提出しておりますので見積もり金額を下回ると赤字です。(このことは親会社に話をしてあります) 4・元親会社が受け取る総金型金額は当然、弊社の見積もり金額より10%ぐらいは常に上回っております。 5・結果として元親会社は総金型費の20%以上はうそをついてでも弊社から回収していました。(後で分かりました)話し合いについては元親会社のほうがうそをついて話をしておりますので、結果として弊社の見積もり金額の10%引きになっております。(赤字です。)たとえば、元親会社が本当は250万円もらってるのに対し、弊社には220万円とうそをついて200万円しか払えないを言います。弊社の見積もりとしては220万円となっております。 6・この会社との取引は完全に停止しております。 ここで質問です。 うそをついてでも元親会社のマージンとして弊社の見積もりは関係なく総金型費の20%は妥当なのでしょうか?(うそなしの話し合いであれば妥当なのでしょうけれど・・・。) 先生方よろしくお願いします。

  • ソフトウェアーのリース販売のはじめ方について

    ソフトウェアーの受注開発をしている従業員3人の会社に勤めています。 別会社が管理している外部サーバ(指定仕様の専用サーバやレンタルサーバをクライアントに用意してもらう)に弊社開発のソフトウェアを入れて利用してもらおうと考えています。 ●そこで質問です。 ・この場合、リースによる販売は可能ですか。 ・また、ソフトウェアのリースはどんな会社を探せばいいでしょうか。 ・具体的に知っている会社があれば教えてもらえれば幸いです。 ・リースについて相談をするときは、どこに相談するのが適切なのでしょうか 宜しくお願いします。 ------------------- 【経緯】 今まで納品するソフトウェアは、ほとんどが受注製作ですので発注会社ごとの仕様にして発注もとの会社に納品し、ソフト代金の数十万円を振り込んでもらってました。 時代の流れもあり、クラウド化することになり、外部のサーバで動かして複数店舗からアクセスするようなシステムになりまして、販売先も多岐にわたり見積もり額も大きくなり数百万円になりました。 今までならば、百万円以下の支払いなので3回までの分割支払いならばOKだったのですが、額が額だけに3年ぐらいで36回払いにしてもらえるか、リースとして5年間くらいで払えないかと言われました。 今回の取引先は複数店舗経営の飲食店なので、一括や数回分割での支払いが苦しいのはわかるのですが、3年分割にするのも自社的に難しいのでリースを始めようという結論にいたりました。 お金の話なので専門家に相談するのが間違いないとは思ったのですが、プログラマ肌の人間ばかりで皆目検討がつかなく、皆様のお知恵をお借りできればと、宜しくお願いします。

  • 取引先の発注と支払

    取引先が見積より先に製作指示で発注がかかり、金型 製作が見積そして型費の査定よりも先になります。 金型の業界良品サンプルを収めて貰った時点で 型屋に型費を支払いするのが一般的と聞いています 取引先の型費の査定結果がでて型費が支払われる までにはこちらが型屋に支払いしてから3か月後に なったりします。それはまだしも査定結果が型屋の 納品額よりも安くなったりします。 お金は先払いで型費は逆ザヤという事が発生 する場合があります。 取引先がこのような製作指示が見積や査定より 先にくる方法をとっている場合どのようにしたら 良いと思いますか? よろしくお願いします。

  • ホームページ製作

    現在、ホームページを製作会社のリース契約して製作していただいておりますが、他社が現在のホームページを製作会社のリースと同じ金額を 毎月支払いますから同じ金額で契約してくださいという会社があります。このようなことは、可能でしょうか?

  • 内定先の会社が危ない

    企業が特定されてしまうので詳しく書けないのですが 私は今年就職活動をしていたのですが20社以上受けてやっと内定をいただいた会社が不祥事を起こし、商品の回収を行いました。 さらに現在その会社の主力商品を購入する取引先が大きく減少しています。 その会社は中小企業です。 内定をもらって半年も経っていますし、この時期となると求人も減っています。私はこのままこの会社に入社するべきでしょうか。皆さんの意見を聞かせてください。

  • 金属材料の種類

    取引先よりキャスターホイールのプラスチック金型を引き取り、 全て同じ型構造で金型材料も同じ物を使用して更新型を作るよう指示されましたが、金型材料を簡易的に調べれないでしょうか。アドバイス願えませんか? 現行型の製作資料はまったくありません。

  • ベルチェ素子による金型冷却

    初めまして。 当社はプラスチックの成型、金型の設計・製作をしています。 取引先より「ベルチェ素子を使った金型冷却はどうか?」と聞かれ困ってます。 ネットでベルチェ素子について調べ、電気的に冷却するものだと分かったのですが、 1、直接金型に取り付け可能か。 2、使い方。(専用の機械制御するものが必要かどうか等) 3、水冷式冷却に対しての効果。 上記の3つが現在分からない点です。 アドバイス等、宜しくお願いします。

  • 緊急!更新作業をお願いできるWeb会社の紹介。

    取引先のWeb会社と解約します。 私のサイトを引き継いで頂くWeb会社さん を懸命になって探しております。ふっー 取引先の会社のサーバーから、さくらに移管」しました。 サイトは今のままで満足しています。 多少、テキスト修正のお願いはあります。 毎月の月額費もなるべく格安だと嬉しいです。 事実、強引にリース契約を勧めるWeb会社は詐欺的でした。 契約期間も危うく引き延ばされるところでしたが逃げました(汗) 私が色々、調べもしないで安易に口車に乗せられて 決めてしまったと強く反省しております。 なので少し慎重になってこちらに訪れました。 更新作業を中心に依頼したいのですが実績が多く 顧客に信頼されている会社をご紹介してください。 お忙しいと存じますが、弱者を助けてください!!! よろしくお願い致します。

  • 会社倒産による債権回収で困ってます

    取引先の店舗工事会社が倒産して何とか売掛金を回収できないかアドバイスを頂けませんか。 状況ですが、突然取引先の自己破産申立の委任弁護士より自己破産手続きの通知が届きました。 当方は売掛金の内容が店舗工事で使用する資材を納入したものです。 工事は9割方完了の進捗状況ですが完了はしていません。 お金の流れですが 施主⇔リース会社 がリース契約を結んでいます。 リース内容は店舗内装工事です。 リース会社→店舗工事会社→当社 にお金が入る予定でした。 当社は7月に納入したので7月に請求書を出しています。 リース会社は8月末日に店舗工事会社に支払う契約になっていたようです。 そのリース会社の支払をストップさせて当社の納入分をもらう事は可能でしょうか? 何卒よきアドバイスを頂けませんか。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう