• ベストアンサー

知人の住所を知りたい

fumusloverの回答

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.3

どこから知ったのだろうと気持ち悪がられなければいいですけどね。 教えてないし、知る手立てがないと思っている相手から年賀状が届いてもし万が一聞かれたらどう答えるんでしょう。 それでも構わなければ住まいから住所を割り出すやり方でいいと思います。

phoneviet
質問者

補足

大丈夫です。相手に気持ち悪がられることはありませんのでご心配なく。 「住まいから住所を割り出すやり方」とはどのような方法が考えられるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 世界測地系の座標から住所を出すことはできますか?

    現在「ゼンリン電子地図帳Zi16」を使ってある特定の世界測地系の座標を地図上にプロットしております‼︎ 住宅をプロットしているわけではないのでゼンリンをみても住所情報がのりません。 近くの住所データをプロットした場所に乗せる方法はないでしょうか? そもそも住宅の世界測地系の座標を住所に変換する方法はありますか? ゼンリン地図を使わなくても大丈夫です。

  • 個人宅が特定できる住宅地図のサイト

    ゼンリンの地図にあるような住宅地図を載せているサイトを探していますが、過去ログによると、ないようですね。 ゼンリンの地図冊子は高いのが難点です。また、たまに一部分を個人として使うだけですので、冊子を購入するのは予算的に無理ですし、企業契約もできません。セブンイレブンのコピーサービスは、東京しかないようですし・・。 今必要としているのは、住所と名前から、個人宅の場所、形状が地図で特定できる住宅地図です。住所は聞いていますが、宅地としての場所が知りたいのです。そういうわけで、ゼンリンの地図冊子のようなものが理想ですが、ご近所のお名前は、必ずしもいりません。 そういう機能のついたサイトはありますでしょうか? サイトはなくても、東京にいなくても、セブンイレブンのサービスをうける方法など、何か他の低予算でできる方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 住所の地番について教えて下さい

    住所の地番について教えて下さい 私が住んでいる所は 市ではありますが 郊外のいわゆる田舎です。 そのせいか 住所の地番は「1234番地」のように4ケタの表示です。 最近 ゼンリンの住宅地図を見たところ 同じページの他の家は すべてが3千番台の地番なのに 我が家だけが4千番台の地番になっている事が わかりました。 そう言えば 初めて来る宅配業者が なかなか見つけられずに苦労しているようです。 このような 大きく離れた地番になる原因は どのようなものがあるのでしょうか? 知識のある方 教えて下さい。

  • カーナビ使い慣れると 通を覚えなくなりますか?

    今度カーナビを購入しようと思っています。今までは、道路地図とゼンリンの住宅地図で初めてのところに行っていました。道路地図で大体のところまで行くと真っ暗な時でも住宅地図を見れば道の曲がり具合で自車位置がわかり、一度行けば次からはまず迷わないのですが、最近はみんなカーナビになり住宅地図を調べるのが私だけになってきました。 ただ、彼らはいつも行くところでもナビがないと行けないと言います。 ナビ使ってる方にお聞きしたいのですが、ナビに頼って行ったところは次にナビなしで行けと言われても分からないものなのでしょうか。また、近道や抜け道も覚えられなくなるものなのでしょうか

  • 訪ねたい家の場所がわからない(住所はわかります)

    尋ねていきたい家があります。住所は分かっているのでゼンリンで調べたのですが載っていません。交番で聞いてもわかりませんでした。存在しない住所かと思い、郵便局で確認したところちゃんとその住所は存在しているとのこと。 尋ねたいので場所を教えてほしいと頼んだのですがもちろん教えてくれず、せめてどの地図で確認したか教えてほしいと言ったのですがそれも教えてくれませんでした。まあ、個人情報の関係で当たり前ですよね。 で、この住所にたどり着く方法を思いつく方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 顧客住所を地図にプロットしたい

    こんにちは。顧客がどういったエリアに住んでいるかのデータがあります。 今まではなんとなく眺めていただけなのですが、それを地図に出したいなと思いました。 そこで、CSVでデータを持っているので、地図グラフがないかどうか探したのですが、見つかりませんでした。 なので、顧客情報を地図にプロットできるようなソフトウェアが欲しいと思っています。 値段は高くても結構です。ゼンリンの電子地図帳というのが検索したらあったのですが、他にもありましたらお教えください。よろしくお願いします。

  • 住宅地図よりも詳しく番地がわかる地図はありますか?

    現在ゼンリンの出している住宅地図を見ながら、住所の一覧をもとにそれらの位置をArcMAP上のプロットする作業を行っているのですが、住所の一覧の中に住宅地図にも記載されていない番地のものが多くあって困っています。 たとえば、住宅地図には○○町字○○1523番を知りたいのに、地図にはその前後の1520番や1528番しかない、といった具合です。 おそらくそれらの真ん中あたりだろうとは思うのですが、推測のみで地図を埋めていくわけにもいきません。 アドレスマッチングというサービスも利用してみましたが、変換のデータベースとなっている時点が古いみたいで詳しい緯度経度までは出てきませんでした。 どうやったらネットや住宅地図にもない住所を地図上で特定できますでしょうか? ご回答お待ちしております。宜しくお願い致します。

  • 住所とはなんですか?

    ・住宅地図の各々の住宅位置に番号が付されています。 ・最近、疑問と不便を感じましたので質問します。 具体例 ・Aさん宅とBさん宅を住宅地図で見ると住所も同じです。 ・枝番号などは附いていません。 ・両家に聞いても同じと言う回答です。 疑問 ・PCで住所録を作成し、住所で分類した時、疑問を感じました。 ・両家の方が間違い有りませんと言われるので正しいのでしょうか ・枝番も聞きましたが無いそうです。 ・私がPC上で勝手に枝番を付すのは楽ですが、本職の方の住所録はどの様にするのでしょうか? ・私達が通常、住所と言うのは何を指すのでしょうか? ・住居表示の設定は終わっている地域です。 ・地番、住居表示、家屋番号・・・・いろいろ有るようですが。 ・所有関係の確定はどうするのでしょうか?

  • マンション名から住所を知る方法はありませんか?

    新しいマンションは地番で表示されていたり、町名までしか記載していなかったりで、住所が分かりません。 取り扱い不動産に電話して聞くしかないのでしょうか? ゼンリン地図(WEB)でマンション名検索すれば出てくるものもありますが出てこないものもあります。 お手数ですがよろしくお願いします。 マンション名から住所を調べる方法をお願いします。

  • ゼンリン

    住宅地図を販売しているゼンリンというのは どういう会社なのですか? なぜ住宅地図があんなに高価なんですか? そして他の競合会社が現れ住宅地図をもっと 安価に販売しないんですか? なぜゼンリンの独占みたいになっていて コピーの制限までしてくるんですか? 民間企業ですよね?