• ベストアンサー

第三類医薬品

資生堂モアリップは第三類医薬品だそうです これは医師や薬剤師の指導で使わないといけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#229956
noname#229956
回答No.2

前に皮膚科でお医者さんに聞いたことがあるのですが、その時はビタミンが入ってるだけなので大丈夫ですよ~と言われました。

krya1998
質問者

お礼

ありがとうございます。 普通のリップクリームみたいなものですね。

その他の回答 (1)

回答No.1
krya1998
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 医療用医薬品を買うことはできるのか?

    薬事法49条より 薬局開設者または医薬品の販売業者は、医師、歯科医師、または獣医師から処方箋または指示を受けた者以外の者に対して、厚生労働大臣の指定する医薬品を販売し、または授与してはならない。 ただし、薬剤師、薬局開設者、医薬品の製造業者もしくは販売業者、医師、歯科医師もしくは獣医師または病院、診療所もしくは飼育動物診療施設の開設者に販売し、または授与する時は、この限りではない。 とあります。ということは、医師や薬剤師は調剤薬局にいって、「フロモックス錠ください。」といえば、売ってもらえるという事ですか。それが、自分が飲むためにという理由でも問題はないのでしょうか。

  • 医薬品を自分で作るのは違法?

    私は医師や薬剤師の資格も持っていない一般人です。 本来なら医師の処方箋等がないと販売してくれないような第一部医薬品を 自分で作るのは違法ですか? 書き込みによると、医師はそれをなかなか処方してくれないそうなので。 ・材料は普通に買えます。それをただ混ぜるだけのものです。計測器はありますし、量を間違えたら死ぬようなものでもありません。 ・自分だけで使います。他人に譲渡はしません

  • ジェネリック医薬品

    質問です。 ジェネリック医薬品に切り替えるには、医師の許可が必要だと 聞きました。でも、私は、医師は何も言わないのに、薬局でいきなり、 薬剤師に「ジェネリックにしませんか?」と言われ、不安があったため 断ったのですが、しつこく勧められたため、しぶしぶジェネリックにしました。 効果に違いはないのですか?と聞いても、「今までのとまったく一緒です」と言わ れましたが、どうも効き目がおかしいです。 薬剤師は、ジェネリックに切り替える際、ジェネリックの問題点について 言わないのですか? 医師の許可はなくても、ジェネリックに変えられるのですか?

  • ジェネリック医薬品 にきび

    薬剤師または医師の方にお訊ねしますがジェネリック医薬品で、にきび治療によく効く薬を教えてください(僕は16歳です)

  • 医薬分業についての質問

    来週の月曜日に医薬分業に関する発表を行います。発表の質をより上げるために薬剤師の方の意見を聞かせてください。薬剤師でない方の意見もお待ちしております。 (1)医薬分業の長所・短所。 (2)今後の医薬分業はどうなっていくと思うか。 (3)医薬分業のシステム(実際の現場でどう作用しているか)。 (4)現在医薬分業は普及しているか。 私の調べでは (1)長所: 医師が診療に専念し、薬剤師が調剤することにより、薬の使用がより安全になる。処方せんにより、薬の処方内容が明らかになる。複数の医療機関で処方された薬を、かかりつけの薬局で調剤してもらい、飲んでいる薬の履歴書ともいえる薬歴をつくり、それぞれの薬の相互作用や副作用等のクスリの管理をしてもらえる。 短所:薬の値段が上がる。 (2)医薬分業の推進にともない調剤過誤の発生件数の増加が予想される。 (3)調剤薬局で薬剤師がいることによって、患者の病気や症状に合った適切な説明や指導を行うことができる。 (4)普及している。 という感じになりました。調べた中でも(3)に関しては突っ込まれそうな答えだと自分で思いました。病院で薬剤師がやれば医薬分業にする必要はないですよね。 意見・訂正等よろしくお願いします。

  • 医師が診療所で第一類医薬品を販売できますでしょうか

    第一類医薬品は薬剤師のみ販売ができますが、医師が診療所で販売(処方箋薬でないので処方という言葉は使いませんが)出来ますでしょうか?医師法第22条の例外規定および薬剤師法第19条を見ると販売できるような気がしますが、処方箋薬でないのでそれが適応されるのか不明です。販売したいのはダイレクトOTCの薬で、医療用医薬品に同等のものはありません。薬事法・医師法に詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • ジェネリック医薬品は先発薬と効き目は同じ?

    ※ジェネリック医薬品とは何なのかは知ってます。 眼科へ行ったら「ジェネリック医薬品がご用意できますがどうしますか?」と薬剤師に聞かれたので、先発薬と効き目が同じなのか分からないけれど、なんとなくジェネリックの方をお願いしました。 以前に別の病院へ行った時に薬剤師に「先発薬と効き目は同じなのか?」尋ねたら薬剤師も分からない様子でした。爆 ★質問→先発薬と効き目は同じなんでしょうか? 医師が出した処方箋の内容を見なかったのですが、医師は先発薬を指示していても実際はジェネリックを出された事を知らないのでは?それか、どちらでも効き目は同じだから問題ないと考えているのでしょうか?

  • 処方されたクスリは医薬品でない!

    処方されたクスリは薬剤であるが,薬事法上の「医薬品」ではないそうですが,その根拠はどこにあるのでしょうか?判例などがありましたら教えてください.

  • 第一類医薬品 購入時に聞かれること

    こんにちは 薬局で第一類医薬品を 買いたいのですが 第一類医薬品は薬剤師がいないと買えないですよね ミクロゲンパスタを買いたいのですが・・・ そこで薬剤師がいて第一類医薬品の薬を 買うとき薬剤師には何を聞かれるのですか? 病院の処方箋が必要でそれを薬剤師に出すということ でないと買えませんか? ミクロゲンパスタも処方箋いりますか? ネットにはいらないと書いてありますが・・・ 薬剤師がいなければならないのには 理由がありますもんね よろしくお願いします

  • ドンキホーテの深夜医薬品販売について

    報道番組等をみていて素朴な疑問です。 私も深夜に医薬品が販売されれば便利だと思ってました。 ただ、そのことと薬剤師を置かなくて良いということは全く別問題で、深夜にも薬剤師を置けばよいだけでは?と思っているのですがそういう問題ではないのでしょうか? 私がこの報道を見ている限りでは、報道している側もドンキホーテ側も「深夜も医薬品を必要な人はたくさんいるから、提供していいじゃないか」と主張してるように見えます。 厚生労働省は、「深夜に医薬品を提供するのは構わないが薬剤師は常駐させるように」と指導して、従わなければ何らかの処分?をすればよいだけだと思うのですが、何故これほど対立するような問題になってるのでしょうか? まさか人件費がかかるからと言う理由だけで、あれだけ強く主張するとも思えませんし、何が問題なのかいまいちわかりません。背景にもっと複雑な事情があるのでしょうか?どなたか、分かりやすく教えてください。

専門家に質問してみよう