• ベストアンサー

領空の高さ制限

eroero4649の回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10650/33418)
回答No.2

一応大気があるところまでは領空と漠然と認識されていますが、特に規定はされていません。宇宙空間は領空とかはナシにしようということになっているので国際宇宙ステーションから軍事偵察衛星まで何でもアリとなっています。

atoipponn
質問者

お礼

宇宙であるかどうかが境目なんですね。宇宙も権利を主張してたら、人工衛星飛べませんね。 お礼が遅くなりもうしわけございません。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 領空について

    このカテゴリであっているかわかりませんが質問させていただきます 日本の領空は領海範囲の上空とみて間違いないでしょうか?できれば防空識別圏の距離も教えていただけるとありがたいです

  • 領空侵犯の重要性について。

    領海侵犯と領空侵犯を比べた場合、領空侵犯の方が領海のそれと比較すると格段に深刻な問題だと聞いたことがありますが、領空侵犯行為にはどのような重要性があるのでしょうか?

  • 最近、中国の戦闘機領空侵犯が激しいと聞きますが

    最近、中国の戦闘機領空侵犯が激しいと聞きますが、いろいろ教えてください 1.領空と領海って地図で見た上では同じ範囲でしょうか? 2.日本の防衛範囲というのは領空の事でしょうか?排他的経済水域の事でしょうか?排他的経済水域に入った時点で追い返すのか領空に入った時点で追い返すのかどちらなのでしょう? 3.地図で見ると領海というのはものすごい小さいですが本当にこんなに近くまで中国の戦闘機が飛来してきているのでしょうか?これってものすごい危険に感じるのですが・・ よろしくお願いします。

  • 領空侵犯

    先日、使用済み衛星の残骸がすてきましたが、法律上の領空侵犯にならないのですか?

  • 防空権、制空権、領空

    防空権 制空権 領空 それぞれどう違うのでしょうか?

  • 領海や領空侵入について

    それなりの頻度で中国やロシアが領海侵入、領空侵入した。 というニュースを聞きます。 逆に日本が、中国やロシアの領海侵入、領空侵入をすることはあるのでしょうか。 ただ、いわゆる線引き(国境?)で争っている部分においては、 向こうからすると日本が常に侵入している。ということになりますが、その部分を除いての質問です。 少なくとも、ニュースで逆のことを聞いたことがありませんので、 投稿させて頂きました。

  • 領空侵犯

    第二次世界大戦が終了し、警察予備隊が発足した後、日本の領空を戦闘機、攻撃機、爆撃機等が侵犯したことはありますか?ロシアの亡命以外でお願いします。 事故で侵犯したのではなく、故意に侵犯したと思われるものでおねがいします。

  • テポドンは領空侵犯にはならないの?

    数年前北朝鮮のテポドンが日本の上を通過して太平洋に着弾して話題になりましたがこれって領空侵犯にはなら無いのでしょうか?

  • 領空侵犯に対するアメリカと日本の対応の違い

    日本人は外国の飛行機が領空内にやってきても撃墜どころか警告射撃もほぼ皆無ですが、 日本の宗主国であるアメリカは領空侵犯に対してどのような対応をとることが多いんでしょうか?

  • 専守防衛の日本が領空侵犯されたとき

    日本国民の最も納得できる対応とはなんでしょうか。 また、中国やアメリカ、ロシア、など他国では領空侵犯に対してどういう対応をしていますか。 ご存知ならご回答ください。