政治家の問題発覚と入院について

このQ&Aのポイント
  • 政治家の問題発覚による入院は、心理的負担やマスコミからの取材殺到などが原因とされています。
  • 政治家が問題を起こすと自己誇示や選挙活動によるストレスが増え、体調不良を引き起こすことがあります。
  • 特定の病院やコネを利用して入院するケースはあるかもしれませんが、一般的には心身の不調が主な要因とされています。
回答を見る
  • ベストアンサー

政治家が問題起こすと「入院」? 豊田氏など、病院

豊田議員が問題発覚後入院していました。 甘利大臣がいろいろなことがバレて事件になり入院していました。 大泣き議員など、その他 同じような事例は数多いです。 もちろん突然の大きな環境変化によって心理的負担が増えて、食欲不振になるなどして体調不良が起こることは十分にありえる話です。しかし政治家のように自ら自分の存在を誇示し選挙のために出回りをして、自分の顔がアップで写されたポスターを街中に貼り、問題が起こればマスコミから取材が殺到するなどの予想可能な出来事が起こった場合に、心理的負担が大きくて長期間入院することになる、なんてことがあるのでしょうか? 政治家が問題起こると入院する病院って決まったいくつかの病院があるのですか? それともコネを利用して入院しているのですか? あるいは、入院するために医者を言いくるめる手法のようなものが政治家間に出回っているのでしょうか?

  • 政治
  • 回答数5
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (267/1346)
回答No.2

コネ、と言うか「XX病院に入院しろ」と指示があるんでしょうね。 豊田自身、マスコミから逃れたいので、体調不良は無くとも入院を認めてもらったのでしょう。 (医師には守秘義務があるので、患者を守ります) 病室でTVを見ながら「はははは・・・、そんなスキャンダラスな事をやっている奴がいるのか」と何の反省もしていないかもしれませんよ。

その他の回答 (4)

  • K-6821
  • ベストアンサー率13% (22/168)
回答No.5

たぶんそれぞれの党と懇意にしている病院があるのだと思います。しかしパワハラしたほうが精神不調で入院して、税金から給料やボーナスをもらっているかと思うと腹が立ちますね。サッサと辞任しろって思います

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.4

問題を起こして入院するのは、政治家だけでなく、 暴力団や芸能人もよくあります。 いずれの場合も必要なのはお金です。 お金さえ払えば入院させてくれる病院が幾つもあると 理解して下さい。 ゆえに一般人でも医師と面識があり、お金があれば、 仮病でも入院できると思います。

回答No.3

政治家用の入院を受け入れてくれる病院ってのはあるみたいですね。値段は高いようですが。まったく呆れます

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6204/18507)
回答No.1

病院も商売ですから お金を払う人はお客様です。 個室料金を払ってくれるお客様。 保険外収入です。 病院の中は マスコミも侵入できません。

関連するQ&A

  • 鴻池議員の入院について

    ニュースでも話題になってますが、鴻池参議院議員のGWの浮気旅行。 そして仕事でもない旅行なのに議員パスで新幹線を利用。ましてや女性問題はこれで2度目。世界がインフルエンザで大騒ぎの時期にそんなことをする政治家なんていりません! で、役職を辞職したそうですが、理由は「健康上の理由」。 入院しているとのこと。 これって本当に体調崩したんでしょうか?タイミングよすぎですが。。 もし仮病だとして本当に病院に入院しているのでしょうか? 都内の病院はそんなにベットの余裕があるのでしょうか? もし本当に仮病だったとしたら、万が一その病院のベットが鴻池参議院議員が入院したことでいっぱいになり、救急患者の受け入れを拒否がされたとしたら、大問題ではないでしょうか?

  • 美人看護婦ばかり揃えている病院

    妻を入院させようと思って某病院に行ったら満床だとのこと。 でも、コネで入院させてもらいました 各病棟看護婦は皆美人ばかり。看護婦にしておくのはもったいない。レースクイーンにしてもいいくらいのレベル。 訊くと常に入院待ち状態で、予約患者で溢れている、とのこと。 しかし、外来の患者さんはガラガラ状態。 長寿社会の昨今、 ・ここの病院を敢えて選んで予約して入院する患者(じいさんが多い)の心理 ・このような病院の経営戦略 皆はどう思う?

  • 一般人ならどのくらいのお金を積めば、無理やり入院で

    政治家は逃げるために病院へ入院できますが 一般人ならどのくらいのお金を積めば、無理やり入院できるのでしょうか? 「100万円あげるので3日間入院させてください。」 みたいなことを言えば入院できるのでしょうか? それともお金の問題より仲の良いお医者さんを作っておくことの方が大事ですか?

  • 区議会議員になりたい

    現在23歳、県議会議員の秘書をしております男です。将来的には東京に出向き、港区の幼稚園問題を解決すべく、港区議会議員になりたいと思っています。 私の遣えている議員は自民党ですがやはり政治に窮屈さが見え、無所属で党利党略から脱却した政治家になりたいのですが、いかんせん港区は私の地元でもなく、コネもありません(泣) 議員には頼らず、私個人で選挙を戦いたいと思っています! 現職、無所属の議員さん、似た境遇の方がいらっしゃいましたらどのように戦ったのかご教授賜りたいです。 ちなみに議員には私が立候補を考えている事は話していません

  • 入院中に重症化、病院側に責任ありませんか

     父はほぼ寝たきり状態です。半年ほど前に閉塞性動脈硬化症で入院、その後退院して在宅介護をしておりましたが、家族の負担軽減のため、このほど1カ月療養型病院に入院しました。  退院後、自宅に連れて帰りましたが、父の様子がおかしいので体温を計ってみると39度を超えていました。在宅診療医にすぐにきてもらいましたが、「危ない」とのことで救急車で他の病院に入院。一時は意識ありませんでしたが、一命はとりとめました。主治医によると、脱水症状と高血糖による昏睡状態だったとのことです。血糖値は772で、驚く数値でした。  当初入院していた療養型病院に入院中の対応を聞いてみると、入院初日の血糖値は140。その後は1回も検査していないそうです。また、体温は退院1週間前から39度以上にあがった日もあったそうですが、解熱対応を施して下がったので問題なく、退院許可を出したとのことでした。  病院にいても症状悪化することはよくあることですが、今回の場合、入院中に血糖値140から770まで上がったのは異常に思えます。療養型はこんなものかもしれませんが、糖尿患者に対して検査を1回もしていないという病院の対応に不信感を募らせています。在宅の時と比べて、経管栄養剤(胃ろう)の1日の回数やカロリー数を下げられていたし、よほど在宅の方がいいケアをしていたと自負できます。いわば、入院費などお金を払った病院で、命の危険にさらされる病気にさせられたという思いが率直な思いです。現在の病院の対応とのギャップがありすぎることもあり、腹立たしくもあります。  詳しいことをご報告しなければなんとも判断しようがないかも分かりませんが、今回の場合、医療過誤とまでいかなくても、医療機関が果たすべき注意を怠っていたことにはならないのでしょうか。訴えるつもりは最初からないのですが、どうしても納得いかず、せめて謝罪の言葉だけでも聞きたいと思っています。  どうか何か情報やアドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 逃げた子供を精神病院に入院させるには

    わたくしども夫婦は、8年ほど前子供を精神病院に入院させましたが、逃げられてしまいました。 夫は公務員で管理職、私は養護教諭をやっており、不登校の生徒を精神病院で入院治療させた事もあります。 愚息は不登校ではありませんでした。学校は卒業し進学も希望しておりましたが、夫は県内の大学にやるお金しか出したくないと申しまして、本人の希望と折り合わずまた我が家の経済状態では、奨学金の規定の収入も超えておりますので、それも受けられず、私としてはそれくらいは出してあげても良いと思ったのですが、夫が頑固なものでどうしようもありませんでした。 お金はあるのにお金が無いなどという説明にならない説明をされ、息子は呆然としてしまい、抑うつ状態に陥ったのか、高校を卒業してしばらくバイトしていたものの、人が怖い等と言い出し、家に居るようになりました。 そのうち、夫が暴力を振るうようになり、息子は保健所や派出所や大学の心理学教室などに相談に行き、家族カウンセリングを希望していると言ってましたし、公立の機関から話も来ました。 心理学教室ではない大学の教育心理の教授は、やるんだったら親の方から頼みに来て、と言ってこちらを立ててくれたようですが、他の機関は危ないところでした。 夫の暴力や横暴は今に始まった事ではなく、それまでは外に漏らさない配慮をしてくれる優しい子だったのに、わたしの立場も考えて欲しいと思いました。 夫はわたしには暴力は振るいません。子供のしつけとして時々振るうだけです。力も余り強い人ではありません。子供のころいじめられっこだったので、それを突然思い出し暴れるだけなので、家族としてそれくらいは認めてやって欲しいと思ってました。 そのうち子供はノイローゼ状態になり、放火をし自分で警察に行き、警察から話が来たので、私が懇意にしていた前述の不登校の生徒を入院させていた病院に、入れました。 放火は人家ではなく公共の看板で、端がこげただけで、類焼の心配のないものだったので、警察が気を効かせて連絡してくれたおかげで、司法の手を通さず監禁する事ができました。 しかし、逃げられてしまい私どもの内情をばらされるのではないかと、心配です。 こういう事情や経緯があるのですが、最近やっと居場所を突き止める事ができました。何とか再び入院させ二度と出られないようにとは申しませんが、愚息が言ってよい事と悪い事の判断ができるようになるまで、入れておく事ができないものかと思っております。 勝手なのはわかっておりますが、手前どもも定年まであと少し、大過なく過ごし年金を手に入れたいです。 匿名のところでないとこんな相談はできません。 同じような悩みをお持ちの方で問題を解決された方おられましたら、どうかご教授下さい。

  • 療養型病院の転院について

    療養型病院に入院中ですが、3ヵ月後に転院するよう言われています。 転院先は病院が紹介してくれる予定ですが自分自身で探す事は可能なのでしょうか。 自分自身で探す場合の順序や注意点など教えて下さい。 (1)転院先の病院の見学や入院出来るかどうかは問合せで教えてもらえるものなのでしょうか。 (2)180日を越える入院には自己負担があるそうなのですが、療養型でも必要ですか。   また、自己負担額とはどのくらいの額なのでしょうか。 (3)県を越えて転院する場合、何か問題や必要な手続きはありますか。

  • 入院途中に病院が指定した業者のアメニティ(有料)を使用するよう言われました。

    入院途中に病院が指定した業者のアメニティ(有料)を使用するよう言われました。 現在妻が病気で入院しているのですが入院時の病院の説明では、「アメニティ(パジャマ、歯ブラシなど)は患者各自で用意してください」とのことでした。こちらもそれに同意し入院誓約書にサインをしました。 しかし入院して1週間してから病院側から「今後は病院が指定した業者のアメニティを使用していただきます。各自で用意したアメニティの使用は認められません」と言われてしまいました。 (これはその時点で入院している患者、これから入院してくる患者全てに対する病院としての変更とのことです。) この病院指定業者のアメニティは1日に650円の使用料がかかり、もちろん保険も効かず、高額医療費の対象にもなりません。 (病院の差額ベッド代、食事と同じような感じです) そうすると差額ベッド代、食事の他に1か月に2万円位の入院費が増えることになり長期の入院だとかなりの負担になってしまいます。 さらにおかしいなと思うのは業者のアメニティの使用料は病院を経由せず、業者から直接患者に請求されるというものです。 入院時からそのような決まりとして説明を受け同意するならまだ納得できますが入院途中からこのような変更をされるのはどうも納得できません。 業者指定の物を使用するか各自で用意するかを選択できるのならいいのですがそれも許されていません。 病院側に納得できない旨を伝えましたが「病院の方針です。各自で用意したアメニティの使用は認められません。」の一点張りで取り合ってもらえません。 そこで皆様に質問です。 病院側の言うとおり、指定された業者の有料アメニティを使う必要があるのでしょうか? このような入院途中の変更は法律的に問題はないのでしょうか? また、このような問題を相談できる団体(消費者センターのような)はありますでしょうか。 どうか皆様のお知恵を御借りできればと思います。 何卒よろしくお願いいたします。 長文失礼いたしました。

  • 大病院のことに詳しい方にお聞きします。

    “白い巨塔”“ブラックジャックによろしく”最近では“医龍”など、よくテレビドラマでは大病院の実体を描いたものがあります。 共通しているのは、 (1)教授になることを目指して権力争いに明け暮れている (2)製薬会社などから頻繁に接待を受けて癒着している (3)患者の中でも政治家や有力者等を優先する (4)患者のことよりも論文や学会での発表が最優先 などの問題をよく取り上げています。 こうしたドラマを見る度に大病院には入院したくないなと思ってしまうのです。 一般的にドラマは誇張した表現になっていたりするものだと思いますが、実際には現実の大学病院の実体はどうなんでしょうか? ドラマそのものとは言わなくても、ある程度はこういう問題を現実に抱えているものなのでしょうか? 病院関係者や、出入りする業者の関係者や、入院していた患者経験者などの皆さんからの実際の体験などを教えて頂きたいのです。

  • 政治家になりたければ検察官と弁護士どっち

    まったくコネのない状態から市長や知事、議員など政治家になりたければ検察官と弁護士どちらの方が下積みで基盤と力をつけれますか? あくまで検察官と弁護士のどちらかでお願いします。 ・メディアにより社会的地位を祭り上げられ、庶民からは尊敬と支持が高く、 自治の権利を持っていることにより、その地域問題のいくつかに関して仲介役にかってでることやメディアを利用し人助け仕事をして知名度を高めること、また莫大な金を得ることも出来る弁護士。 ・国家訴追主義、起訴独占主義を与えられ同時に、犯罪の嫌疑はあっても起訴しないこともできる裁量権である起訴便宜主義を認められている検察官。 尺度として注目する点は、 1、権力者と人脈をつくること 2、国民から高い支持を得ること 3、金を蓄えること ほかにも多々あると思いますから これらを考慮に決めていってもらえますか?