• ベストアンサー

同じことを聞くな?

会社で何人かで仕事の話をしていて、その後また分からなくなってしまって先輩にどうしてここはこうなるのか?といった質問をすると 「さっき部長が言っていたことの復唱になるんですが、」と説明して下さいました。 このさっき部長が~のくだりは、何度も聞かないでの意味になりますでしょうか?

noname#231946
noname#231946

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.3

何度も聞かないでか、 もう一つ考えられるのは、 部長さんの言っていたことの複唱以外言い方というか説明のしようがなかったかのどちらかだと思いますよ。

noname#231946
質問者

お礼

たしかにその意味合いもありますね(><)ありがとうございました!!

その他の回答 (11)

noname#239865
noname#239865
回答No.12

「部長の話を聞いていなかったのか」ということでしょう 復唱するよ(もう一度言うよ)よく聞いておけということでしょう。

noname#231946
質問者

お礼

気をつけたいと思います(><)ありがとうございました!!

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.11

>このさっき部長が~のくだりは、何度も聞かないでの意味になりますでしょうか? その可能性はありますが、質問の情報だけでは判断出来ません。 具体的な質問の内容や、部長の説明の内容、あなたの普段からの理解の度合い。などなど影響します。 質問するに至ったあなたの意図としては、同じ事を何度も質問したと思われたくない。 と言うところでしょうか。 では、そうならないように質問しましょう。 こちらの掲示板でも同じ事が言えると思いますが、質問するときに自分の状況などを正確に簡潔に伝えることで、同じ事に関することを聞いたとしても、より深い何かや別の視点からの意見を欲している事が相手に伝わります。 相手が返答するために、どんな情報が必要なのか考えて質問するようにすれば、悪い印象を相手に与えづらいです。

noname#231946
質問者

お礼

気をつけたいと思います(><)ありがとうございました!!

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.10

仕事というのは口で説明しただけでは意味ないですよ 緊急の対応ですら責任者は実演して手本を見せるのが 常識です、その部長というの使えないから確認する必要 あるんですよ。

noname#231946
質問者

お礼

部長が使えないということはないです!!理解できない方が悪いので…ありがとうございました!!

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1254/3430)
回答No.9

部長が言っていたと知っているのならば、そう言うだろうと思います。 もし、質問者さんがその質問を「部長の言い方ではわからない」という意味で質問して、自分の言葉で仕事を教えたがために「先輩の説明のほうがわかりやすいです」と言われてしまったら、部長の立つ瀬がありません。 質問の意図がはっきりとわからないのであれば、「部長の言っていたことと同じ」と先に一言付けることで、部長と質問者さんの双方の関係が悪くならないようにという配慮をした可能性は高いだろうと思います。 質問者さんが、ちょっとしたことでもすぐに聞く人なのか その先輩に聞きやすいから聞くのか その先輩の教え方がうまいから聞くのか それによっても、回答は変わります。 今回の部長から教えていただいた仕事以外で、先輩に「何度も聞かないで」といった内容を言われたことがないのであれば、別の理由を考えられてもいいかと思います。

noname#231946
質問者

お礼

先輩は優しい方なので、何度も~といった意味で言うかな?と分からなくなり質問させて頂きました。ありがとうございました!!!

  • 0602tama
  • ベストアンサー率23% (9/38)
回答No.8

だいたい仕事の出来ない社員はこの先輩のような言い方をするものです。 仕事の出来る上司は、(部長の言い方だと理解できなかったんだな)と捉え、自分が理解したことを部下が分かるようにかみ砕いて説明するものです。 同じ人から「さっきも言ったけど」と言われたときには「同じことを聞くな!」という意味だと解釈すればいいでしょう。 一度この先輩に聞いて「さっきも言ったけど、部長が言ったのはね・・・」と説明されたら、何度も聞くなということだと思います。 貴方が何年目の社員が分かりませんが、部長と後輩の狭間にいる先輩社員は、部下が分かるように説明することも仕事なのだし、その様子や対応を部長は見ていて先輩社員を評価します。そして新人に近い社員は分からないことをちゃんと先輩に聞いているかを部長は見ています。分からないことをそのままにしておく新人は評価が下がります。 私は部長時代にそうしてきましたし、会社の仕事とはそういうものです。 部下が分かるように説明するのも上司の仕事です。自信を持って先輩にアタックして聞きまくりましょう!

noname#231946
質問者

お礼

分からないことがあったら聞くことが大事ですよね。ありがとうございました!!

  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (375/1265)
回答No.7

良く考えるなら、私ごときが同じ説明をするのは、と部長をたてていると考えられます。同じ説明しかできないか、したくないか。ただ大方はあなたの考えているケースで嫌味、口癖ともとれますね。(性格的なもの) もちろんそういうことを言う人ばかりではありませんから心配しない。失敗するより質問した方が最終的に周囲へのダメージが少なくて済むと考えれば、何度でも説明する人もいます。質問するのは逆に勇気がいるので、そのままにしておく人より良いと考えますが、これは親切な人。部長の説明が上手とは言い切れませんし、あるいは(わざと)分かるように説明したくない人もいます。 これはこの人はそういう人だと思って他の人にその人に分からないような場所で聞くか、あるいは同じことを言われることを覚悟で一時の恥として聞くか(謙虚な態度で)、最終的には失敗しないほうが良いので、その方法や相手はつど変えていけば良いことです。とにかくすべてはインカムのため、聞くなんて一時の恥と考えてください。

noname#231946
質問者

お礼

性格的な面ではそういう悪い意味で言ったとは考えにくくて質問させて頂きました。 参考にさせていただきます!!ありがとうございました!!

  • vaf326
  • ベストアンサー率16% (285/1721)
回答No.6

その可能性もあり程度。気にすることはありません。 これが、何度も継続すると困りますけど、聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥と 言われますので、わからない事は、聞いた方が得です。

noname#231946
質問者

お礼

聞くことが大事なのですね。ありがとうございました!!

noname#237141
noname#237141
回答No.5

この短い質問文の文脈では、前後関係も不明なので それが“何度も聞かないで”と、とらえられるかどうかまでは分かりません。 想像出来る範囲では、そうも言えるでしょうし、 先輩としては「部長が言っていたこと・・」だから 「自分の意見ではない」(そこを考慮して考えろ)という 意味で言ったのかもしれない。

noname#231946
質問者

お礼

簡単に説明してしまったのですが…たしかに部長の意見に賛同していたのかもしれませんね。ありがとうございました!!

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.4

覚えてくれよ。って意味です。 わからないのに聞かないで暴走されたらたまったものではありません。 わからないことはわかるまで聞いてください。

noname#231946
質問者

お礼

覚えてくれよということもあるのですね!ありがとうございました!!

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

可能性も無いとは言えないです。以前勤めていたところでは、説明した後「二度と同じことは言わないからな」が口癖の先輩がいました。

noname#231946
質問者

お礼

やはりそういう意味合いもありますよね(><)ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 痴呆な上司との付き合い方

    隣の部署の部長が最近もの凄く変なのです。 まだ40代後半なので、若年性痴呆症とかだとおもうのですが・・・ 会議などしてしていると、 さっき話し終わった議題を何度も何度も、 真新しい話題のように出してきます。 誰かが、それはさっきも話しました、と止めようモノなら、 カンカンになって怒り始めます。 この資料ないんですよね・・・と、 ある資料のことについて話をしたら、 しばらく経って、こんな重要な資料もないのか!?と、 まったく別の資料が存在しないと思いこんで怒鳴り込んできます。 それは在りますから、さっきメールで送りましたから、と説得すると、 数分間は納得するのですが、またしばらくすると、 なんでこんな資料がないのだ!と怒り始めます。 他の部署に仕事の依頼を持ってくるときなんか、 依頼を引き受けて処理をしていたら、10分くらい経って、 依頼を断った!と、一人でカンカンになって怒鳴り込んできます。 それはさっき引き受けました、とどんなに説明しても聞く耳持たず・・・。 たぶん、依頼を引き受けて貰ったということを忘れて、 思いこみか何かで記憶を穴埋めしているんだと思いますが・・・ 直属の部長じゃないのでいつも問題があるわけではないのですが、 この部長と関係する仕事などあると、 無意味な揉め事ばかりで、ストレスで爆発しそうです。。 どうやって付き合っていったらいいのでしょうか・・・ ちなみに、この部長は、 社長の旧友というだけの理由で居座っているので、 たぶん、なにがあっても追い出されたりはしないと思います。

  • 先輩との関係について

    仕事で分からないことがあったので、会社の先輩に、 「○○の件ですが、××会社から■■が送付されました。ここに~~して下さいと記載されているのですが、~~って何のことでしょうか?」と相談しました。 そしたら、 「お前の言っている意味が分からないんだよ!日本語を話せ!」と怒られてしまいました。 しかも、私は資格を取ろうと思い、今勉強中なのですが、 先輩から「お前は、資格の勉強をする前にまず日本語の勉強だな!」と嫌味を言われました。 こういうことがしょっちゅうです。 私の日本語がおかしいのかな?と思って、同僚に相談したら、 「全然意味分かるよ~!あいつがおかしいんじゃね?」 と言われました。 また、とある日、 先輩からいきなり消しゴムを渡され この消しゴムについて説明してみ?と言われたので 「これは、間違えて書いた文字を消すための 事務用品です。。。」 と答えたら、 「あ~ほら~、意味分からないんだよー。お前は、頭で整理する前に言葉を発するから、相手に伝わらないんだよー。」 と言われました。 ????です。。。 また、逆に私は先輩の説明が理解できません。 というのも、 「ちょっと仕事頼みたいんだけど~。ここに~~~って書いて、あーしてこうして、あ、ちょっとその前に。。。これは~~で~~~の為のものだから、、、、~~~をする必要がある。よろしくー。あ、やっぱり、~~~~ってして?分かった?」 って感じなのです。話がとびとびなのです。 「先輩、つまり、こうしてああして、あれをした後で、これをこうすればいいんですね?」 と確認しないと仕事を間違えそうで怖いです。 こういう確認するから、先輩が影で 「あいつは物分かりが悪くて・・・」と言っています。 私に原因があるのでしょうか? 先輩と仕事をするのが苦痛で仕方ないのですが。。。 こういう人間とどう付き合っていけばいいのでしょうか?

  • 会社の電話応対で・・・

    今日、会社の電話を取りました。中途採用の件で、データベースを調べてみたら、不採用・他社内定のためとありました。「内定したところの書類が、自分の住所が変わって会社に戻っていたと連絡が来た。そちらからの書類も戻っていないか。」 選考が止まっている事を伝え、書類の類も送っていない事を伝えました。で、切ろうとしたら先輩に「後でかけ直して。」と言われて、「後でかけ直します。」と言って切りました。どうやら、「入社書類が戻ったという事ですね。ですが、私達からは書類は送っていません」と言う言葉に、引っかかったらしいです。 その時は絶対、「もう一度面接を受けたい」とか言っていませんでした。ただ、「書類を送っていませんか」という内容で、問い合わせでした。 で、先輩が電話をしたらいきなり話が変わりました。「もう一度面接を受けたい。他社の内定は折り合いがつかず辞退した。」とのこと。 そんなこと一言も言っていなかったのに、いきなりそんな話に。しかも、私が全く相手の話を聴いていなくて、勝手な判断をしたという結論に。 しかも、私が復唱してないとか、勝手な判断をしているとか、電話を任せられないとか(私は総務アルバイトだから、雑務でパソコンだけいじっていられたらと思ってました。)。 なのに「電話にでろ」「仕事を増やすな。(私が取った電話を後で折り返してます。)」電話に出たら仕事が増えるという癖に、電話に出ろなんて矛盾してます。 本当に、嫌われてしまっています。他にも「何も考えなくていい」とか、「言われた事だけやって」とか、「ただ紐でつづればいい」とか。 皆さん、どう思いますか?私が悪いんですか?総務は電話を取らないと仕事にならないとか言っていますが、入力の仕事に集中していた方が早いし勢いもつきますし、私宛ての電話なんてないんだから正社員の人が電話を取ればいいと思うのです。実際、「〇〇に変わってください」が圧倒的に多いです。人事の電話がきて、データ入力をする場合もありますが。 復唱は明日からもう「ICレコーダーみたいに復唱」(先輩言)をするつもりです。が、なんか納得できません。

  • 会社の上司や先輩

    このカテゴリでいいのかわかりませんが、会社での出来事。 つい午前中の話なんですが、うちの部長が何の前触れもなく「これやって欲しいんだけど」と言って来ました。私の都合はおかまいありません。わりと無神経な人なので、はいはいって感じでやっていた仕事を中断し、見積書を作りました。 すると「あ、二つ抜けてた、これも入れて」とやり直し。そしたらまた「ここ違ってた」とやり直し。そしてまたまた「ここ抜けてるよ」と指摘したのはいいんですが、よく見ると部長の言い忘れ。何度目の正直だ!でやっと作り終えたらもうお昼。 ご飯を食べて少しネットでもしてお昼寝しようかなと思いきや、また部長が「これね、また抜けてるのあった」とさっきの見積を持ってきました。作り直して「もうこれで本当に完成ですね」と思わず念を押しちゃいましたよ。 おかげで貴重なお昼寝時間がなくなっちゃいました。にもかかわらず、部長は休み時間が過ぎても寝てる!?しかも机に足上げて。 自分のミスで何度もやり直したなら仕方ないけど、いくら上司でもちゃんと確認してから用事言いつけてよって感じですよっ。 さすがにお昼休みに頼みに来た時はカチンときましたね。 皆さんは上司や先輩といった、「ムカついても文句言えない人」にカチンと来た時はどうしてますか? 長くてすいません。

  • 転職?出戻り?

    よろしくお願いします。 四月に、ある会社で派遣社員として2年半働いて契約期間満了という形で辞めました。 その会社では、派遣社員でしたが、社員と変わらない仕事をしてましたので、部署の中では一番仕事をしていたと思います。 先輩方からも「お前が来てからこの部部署は変わった」と言われたり、派遣社員としては初めて盛大な送別会、選別に高価なものをいただいたりして辞めました。 辞めるにさいして、うちの部長は冗談まじりで「残ったらどうや」ということは言ってくださったですが正式な形での言動はありませんでした。 他部署の方は、お前を残さない部長はおかしいとまで言ってくださいました。 わたしとしては、契約上辞めるわけだし、他の会社も経験してみたいと思って辞めることにしました。 転職活動をして次の仕事(紹介予定派遣)が決まっていたのですが、契約(転勤等の問題)と家庭の事情から断ることになってまい、また再活動をしなくていけなかったんです。 そんな時、以前の会社の先輩数人が「今フリーなら戻ってくれば?部長に話しよか?」っていう話になって 部長に話をしてくれたみたいなんです。 部長さんも快く「何?!フリーなんかい?戻ってこい!戻ってこい!」と言ってくださってるんですが ・・・・素直に戻させてもらっていいんですかね? あっちこっちで出戻りに関して色々な意見がでてるのでここで質問させてもらいました。

  • 辞めた会社に戻りたいです。

    20代の会社員です。 1ヶ月ほど前に5年間働いた会社を辞めて異業種の会社へ 転職しましたが、今は前の会社に戻りたいと思っています。 前の会社を辞めた理由は、5年近く仕事をしてみて 自分に合わないのではないかと悩んでいたからです。 今の会社に内定をもらってから、前の会社での引継ぎがあったので、 前の会社には辞める旨伝えてから約3ヶ月程いました。 その3ヶ月の間に前の会社は私の代わりとなる人材を 募集していたのですが、社長から「応募者の中に君の 代わりになる人材がいなかった。次は年末あたりに募集しようと思う。」 という旨聞かされていました。 何年か前に、ある会社から転職してきた上司が2年程して 元の会社に出戻りしていきました。 それから数日後、社長を含めて先輩達と食事をした事があったのですが、 その時辞めていった上司の話題になり、社長は 「一度辞めた人は再入社させない」と言っていました。 前の会社は社員数が18人ぐらいと少ない方でしたので、 先輩方や上司とはみんな仲の良い環境でした。 先輩達からは私が辞めるという話をした際、 「残念だ」、「辞めるな」という声を頂きました。 部長に辞める旨伝えた時には引きとめはなかったのですが、 ある先輩から「部長から相談があって、君が辞めるのを止める事 をどう思う?と相談された」と聞きました。 その先輩は「本人が辞める意思になっていたら引き止めても やる気が起こらないのではないか?無理に止めるより、 頑張ってくれと励ます方が良いと思う」と答えたそうですが、 部長も「やっぱりそうだよな」と言っていたそうです。 前の会社を辞めてすぐに今の会社に入ったのですが、 給与や仕事内容、会社の雰囲気など、 まったく聞いていた話と違いました。 たった1ヶ月で判断がつかないと思われる方もいらっしゃると 思いますが、どうしても前の会社と比べてしまい、 その差に今回の転職が失敗だった、自分が未熟だったと後悔しています。 先日、前の会社の先輩に会ったとき、 「戻って来い。社長には俺が説得するから」と言われました。 辞めてから前の会社の部長からもプライベートな用事で何度か 連絡を頂いており、何かと相談には乗ってくれるとは思います。 そこで、自分勝手な理由で辞めてまだ一ヶ月しか経ってませんが、 前の会社の部長に戻りたい旨伝えようか考えています。 前の会社への愛社精神も沸き、前より頑張れる自信もあります。 社長からは昔「辞めた人間を入社はさせない」と聞いてはいますが、 辞める際の社長の話では私に好印象を持っているように感じました。 これから部長もしくは先輩に相談するにあたって、 先に先輩から部長に話をしてもらうのが良いか、 それとも直接部長に相談するのが良いか、また、 どのように話をすれば良いか、 アドバイスしてもらえると非常に助かります。 よろしくお願いします。

  • 仕事・復唱

    仕事・復唱 こんにちは。 質問なんですが、仕事を教わる際や新たな仕事を指示された際に、確認の為に復唱するのは上司からしたら、不快に思われるんでしょうか?。 私はミスが怖いのと物覚えが良くないので、確認の為にメモを取る他に、指示内容の要点を上司の前で復唱するようにしていました。 しかしながら、この間上司に「知ったかをしている」という旨のお言葉を頂いてしまい、その上司の前ではメモるだけにしています。 復唱するタイミングも、上司が話してる途中で話の腰を折るのではなく、説明後に復唱していました。 ・ただやはり、復唱せずに仕事に取り組むのは不安で、効率が落ちたように感じまして、何かアドバイスを頂けないでしょうか?。 ·また、いまは注意を受けた上司以外の人にはこれまで通り復唱していますが、復唱自体やめた方がいいでしょうか?。 上司も人なので、個々にあった接し方を心がけて煙が立たないように穏便に過ごしてきたのですが、ここにきて不安に思いまして、皆様のご意見を頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 会社の先輩に萎縮してしまう

    会社の先輩に萎縮してしまいミスをしてしまいます。 長文になります。 現在働いている会社の先輩が怖いです。仕事はすごくできる人だと思います。ただ感情の起伏が激しく、嫌いな人にはきついしイライラしている時も言動に出ます。 私が入社した当初から、例えば初めて行う業務の説明を一回で完全に理解できず、私が聞き直したりすると、だんだん早口になり捲し立てるような話し方になるので、私もさっさと切り上げなければと思ってしまい、とりあえず「わかりました」と言ってしまいます。 また、後から聞きたい事があって質問すると、なぜさっき聞かないんだとやはりイライラするのか早口になり、もっときつい時は「は?」「どういうこと?」と怒っている時のトーンで聞き返してくることもあるので、私もそれにびびってしまい結局よく分からないまま会話を終了してしまうことがあります。 そのまま分かったような分からないような感じで仕事を進めてしまい、ミスしてしまいます。 しかしよく理解してないまま仕事をするのは私が悪いと思い、そういうリアクションをされても気にしないようにとにかく分かるまで聞くようにしているのですが、なかなか上手くいきません。一回の説明で理解しようとメモしたり努めてはいますが、先輩の説明は私にとっては端折られすぎていて難しいです。これは私の能力の問題でもありますが。 また私は毎日出社するわけではないので、いない間に話が進んでいたり、出社したら机に見覚えのない資料が置かれてたりすることがあります。分からないことは先輩に聞いてと言われていたので、「これについて何か聞いていますか?」等聞くと、「しりません。」「私に聞かれても」と半笑いで言われたりします。それにもまた萎縮してしまいます。 長々と書きましたがほとんど愚痴ですね。すみません。 どうすれば萎縮せずに仕事に集中できるでしょうか。

  • 社長と部長の板挟みで困っています

    私は、従業員10人ほどの小さい会社で総務、経理を3年ほどしています。 総務(兼)経理部長と私の二人で事務の仕事をしていますが、4月から新たに社員を採用するにあたって、事務も一人増えることになりました。 私は、今まで一番したっぱという立場でしたが、一応先輩になるとの事で、社長から新人さんに仕事を教えてほしい。と言われました。私は、人に教えた経験がなく心配だったので総務(兼)経理部長に相談しました。 そしたら、部長が「私は、何も聞いてない、なんで勝手に決めるのよ、社長は私の事嫌いなんだよ」と言ってきました。私は、「そんなことないですよ、忙しいくて大変と思ったんじゃないですか?」と答えたら「社長は私の事嫌いだからそうやって嫌がらせするんだよね、前からそうだけど、都合のいいときだけ部長でしょとか言うくせに何もこっちに言ってこないで裏で勝手に決めてムカツクんだよ」と怒ってしまいました。 それから、私は、社長と部長の板挟みで、部長が社長に用があるときは、私に、「社長に言っといて」と用事を伝えるように投げてきます。現在も状況は変わっておらず、社長も私を呼んで新人にこうしてほしいと指示をしてきます。 今回の事があって初めて、社長と部長はよく喧嘩をしていると知りました。でも、社長は部長にたいして、この会社にいてもらわないと困ると皆に話していて、部長がいないと会社がぐちゃぐちゃになるとまで言っているのに、肝心なところで社長は部長に話をしないのです。社長は、何を思って部長に言わず私に、言ってくるのかよくわかりません。 部長は普段優しくて楽しい先輩で皆に、好かれていて私も今まで一緒に仕事をしていてすごくたのしかったのに、今回の件で普通に仕事をしてくれるけど、社長に言われたことを相談したくても又怒ってしまうんじゃないか?と思ってなかなか相談できないでいます。 私には相談できる人が部長しかいないので、正直どうしたらいいか分かりません。 社長や部長に対して、私は、どのように対応したらよいでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 仕事はできるが人が嫌

    私は10月末から営業職に変わりました。 以前は経理でした。 何を改善すればよいのか教えください。 部長からは存在感が薄い、ちゃんと仕事してるのかも分からないと言われ 私に引継ぎしてる人からはあなたは頑固で我が強いとかもっと声を張れなどと言われ 男の先輩からはあなたって普通だよね。 課長からはいくら仕事ができても周りとコミュニケーション取らなかったら意味ないと言われ… 私は否定しかされません。 今日も普通のトーンで引継ぎの先輩に質問をしたら、部長が後ろで私の悪口を言いました 皆さん人の悪口ばかりです。 営業は営業を潰すのですか? 私は何が足りないのですか? 本当に苦しいです。 私の後に入った新人2人、すぐに辞めました また4人入ります

専門家に質問してみよう