• ベストアンサー

痴呆な上司との付き合い方

隣の部署の部長が最近もの凄く変なのです。 まだ40代後半なので、若年性痴呆症とかだとおもうのですが・・・ 会議などしてしていると、 さっき話し終わった議題を何度も何度も、 真新しい話題のように出してきます。 誰かが、それはさっきも話しました、と止めようモノなら、 カンカンになって怒り始めます。 この資料ないんですよね・・・と、 ある資料のことについて話をしたら、 しばらく経って、こんな重要な資料もないのか!?と、 まったく別の資料が存在しないと思いこんで怒鳴り込んできます。 それは在りますから、さっきメールで送りましたから、と説得すると、 数分間は納得するのですが、またしばらくすると、 なんでこんな資料がないのだ!と怒り始めます。 他の部署に仕事の依頼を持ってくるときなんか、 依頼を引き受けて処理をしていたら、10分くらい経って、 依頼を断った!と、一人でカンカンになって怒鳴り込んできます。 それはさっき引き受けました、とどんなに説明しても聞く耳持たず・・・。 たぶん、依頼を引き受けて貰ったということを忘れて、 思いこみか何かで記憶を穴埋めしているんだと思いますが・・・ 直属の部長じゃないのでいつも問題があるわけではないのですが、 この部長と関係する仕事などあると、 無意味な揉め事ばかりで、ストレスで爆発しそうです。。 どうやって付き合っていったらいいのでしょうか・・・ ちなみに、この部長は、 社長の旧友というだけの理由で居座っているので、 たぶん、なにがあっても追い出されたりはしないと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazu-32
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.3

弊社にもそんな上司がいます。60のおじさんですが。 弊社は誰が聞いても知ってる某大手企業の子会社なのですが、経営陣は親会社から出向なため親会社の社員。現場作業員は子会社の社員となっております。 もの忘れが激しく頼んだものを発注し忘れるなどザラで、部品が無いため納期に間に合わないこともありました。また発注したことを忘れてて2重発注したりと老害そのものです。忘れっぽいことの自覚はあるようで、メモを取るのですが、そのメモを無くしたりします。 会社に損害を出し続けてるので大きく言えば私にも影響出てくることで問題はありますが、このこと自体は私個人に降りかかってくることではないため気にしてません。 このおじさんは自尊心が高いのか、全てのことに持論を展開します。私は工作機械で機械加工を10年やってます。おじさんは自分の知識を総動員して独自の持論を展開させ私に機械加工のウンチクをたれます。 曲りなりにも10年やってきたのでそれなりの知識と技術があります。 おじさんが机上の空論なのは聞いててわかります。恐らく質問者は女性かなと思うのですが、私は男なのでおじさんとケンカをします。 当然殴り合いでは無く話しあいですが。 こういった類いの話に必ずいうことがあるのですが、会社はお友達を作る場では無い。考えるべきは個では無く社益である。会社の利益は正義であり、損害は悪である。 会社あっての個人であり、個人あっての会社ではないのです。なので残念ながら会社は質問者様のストレスなど気にもとめないでしょう。 私の場合は論戦になるたび私に打ち負かされるのと、10年も経験あることを知らなかったらしく、最近は何も言って来なくなりました。 私と立場も実情も違うでしょうから答えは出せませんが、気にしないかケンカするの2択ですな。

Pholiota
質問者

お礼

老害というか・・・ どこにでもあることなのですね。 しかし、問題の部長が居ても会社には恐らく全然利益がないというのが、 余計腹立つのですが・・・。 (彼の仕事は専ら、ヤフオクで趣味のアイテムを漁ること) とりあえず、我慢するしか無さそうですね。

その他の回答 (2)

  • gocogacu
  • ベストアンサー率23% (79/341)
回答No.2

諦めなさい。 説得するより、「どうしてそう思ったのか」聞いてください。 彼は、自分が思っている事は正しいと思っていますので、反論するのではなく、まず聞いてください。 詳しく聞いていけば、本人が気がつきます。 また同じことがあれば、同じように聞いてください。 そして、メモらせてください。 ただし、貴方が上司の場合の話です。 貴方が部下の場合でしたら、反論はやめること。 そして、その部長の部署に相談してください。

  • 4371743
  • ベストアンサー率26% (174/663)
回答No.1

社員の管理部門つまり総務・人事部門が対処すべきことだと思います。 本症状は痴呆以外の原因も考えられます。 そしてその原因さえ取り除けば良い話です。 本人が動かないのであれば会社として動くことが必要。 個人といて動くことではない。 会社の産業医にかかってもらい、原因究明と治療までしてもらうべきと思います。

Pholiota
質問者

お礼

残念ながら、人事も社長の言いなりなので、 社長の旧友をどうこうするというのはあり得なさそうです・・・。 最悪なのは、こんなに変でも、一応部長職なので、 査定なんかに強大な権限を持っていることで・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう