• 締切済み

仕事をしない上司

上司について相談させてください。 私の部署の部長は、仕事は社長から言われたことか、顕在的な問題への対応のみで、 部下からの提案には一切回答しません。 すぐ上の先輩上司は私からの案件も含め何度も決断を促しているようですが、やはり回答なし。 性格は人当たりがよいほうですが、全て自分の保身のためだと思います。 仕事がからまなければいい人だとは思うのですが。 今日も他部署から分析するからデータをくれと言われ、わたしの部署の部長も了解済みとのこと。 その案件はすでに先輩上司が今後の人員構成に対して問題提起していたことであったので、 今までのことも含め、この部署はなんのためにあるんだろうと思ってしまい、やる気がおきません。 とにかく部署としてのビジョンも主張も何もなく、自部署の信用が社内では全くなくてなんとかしたいのですが、 上司にどのように働きかければいいのかわからないので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • r-123
  • お礼率94% (37/39)

みんなの回答

回答No.5

いますよね。。 うちの会社の支店長も同じ。 まずは、保身ありき。 経営陣から来る通達には 素直にトップダウンのみ。 それが前日自身で相反した 指示をしていても。。 下は振り回されるだけ。。 こういう上司は 何を言っても働きかけても ほぼほぼ無駄なんです。。 我慢するしかないのかも。。

r-123
質問者

お礼

他人は変わらないので自分が変わるしかないですね。 いい勉強と思ってやることにしました。 いつもいい上司が来るとは限らないし、 いつも自分の都合よく物事が進むとも限らないし。 回答していただき、ありがとうございました。

  • zxc55
  • ベストアンサー率20% (160/776)
回答No.4

いろいろ書いてありますが、本当にやりたいことがあるんだったら、このような文章で質問するのではないでしょうか。 たとえば、ある業務に10名をアサインしている案件がり、今後設備投資なしで2名で対応できる提案をしたが決裁権をもつ部長が認めてくれません。 提案の実現可能性も検証済みで、お金もかからず、大幅なコストカットができるのになぜ部長は動いてくれないのでしょうか。 まず、上司に働きかける前に、自分の文章力とか、説明力とか、説得力ってのを磨いたほうがいいと思います。 ちなみにどんな提案をしても、お金がないと会社は動きません。 わかるかな?

r-123
質問者

お礼

わかります。 ご丁寧にありがとうございます。 障害者の法定雇用率が来年度さらに下がるので、雇用しないと会社名が公表されるリスクもあるし、大企業と比べて給与や待遇面、立地等が劣るようで、すぐに雇用するのは難しいと問題提起しても無視なのに、内部監査からの報告資料で社長の目に触れることになり、急に対応するようにと指示が出たのはなぜなのでしょうか。 こんなかんじならまだましだったでしょうか。 次回からムカついた勢いで質問しないようにします。 すみませんでした。

回答No.3

恐らく仕事中ではないかと思われるこの時間にこんなサイトで愚痴を言って暇を持て余しているあなたが、部長さんを責める事ができるのでしょうか? あなたのは主張でもなんでもなく単なる愚痴です 不満が有るならはっきりと言いましょうよ

r-123
質問者

お礼

そうですね、愚痴ですね。 なんだか真面目にやってるのがバカらしくなってしまって。 すみません。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.2

頑張って認められて、その部長の上司になるか、せめてプロジェクトまかされるようになるか、そこまで言うなら見限って辞めるしかないでしょう。あなた方は必要と思うことも、会社的には必要でないか、資金等の問題があって投資できない可能性もある。言ってることだけでは何も判断できない。絶対の自信があるなら、部長飛びこして経営者に直訴しますか?そこまで自信がないなら、やめときなさい。一か八かになっちゃうので。

r-123
質問者

お礼

やりたいことがあるならそれくらいの覚悟がないとだめですね。 別の方法を探します。 ありがとうございました。

  • Faq_Mom
  • ベストアンサー率16% (7/42)
回答No.1

あなたの会社の規模が解らんけど 部長になったほどの人材で会社にとっても必要な人だよね? コネも実力も無い人材を部長にするほど会社って甘くないよね もしそんな人が本当に部長になったのなら部長云々以前に人を見抜く力や先行きを見通す能力の無い会社を心配した方が良いんじゃないの? それにあなたから見えているだけがその部長の仕事ではない訳です あなたこそ部長を一日中監視できるほど暇な仕事をしているわけですか? その辺をもう少し広い視野で考え直した方が良いのではないでしょうか? ただ5人程度の零細企業の部長じゃ人材云々じゃないからこの話は当てはまらないかもね

r-123
質問者

お礼

>人を見抜く力や先行きを見通す能力の無い会社を心配した方が良いんじゃないの? ほんとですね。5年前も潰れかけましたし。 >それにあなたから見えているだけがその部長の仕事ではない訳です 部長から仕事を振られたことがないので、忙しくないのかと。 提案したものは無視だし。実は忙しいからなんですかね。 >あなたこそ部長を一日中監視できるほど暇な仕事をしているわけですか? 本当に暇で困ってます。 こちらのほうを質問したいくらいです。 グチグチ書いてすみません。 誰にもいえなくて。つい。 わたしが甘えてるのもあるかと思います。 自分が今できる範囲の仕事をやります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 上司が仕事をしない

    ホール等の貸館業務の仕事をしています。主に私の属する部署は、舞台の裏方を仕事としており、繁忙期は休みがないくらい働いています。しかし、それなりにやり甲斐があるし、部内の結束力も強くなって、仕事自体が嫌だと思うことなどはありません。しかし一方で、他の部署は主にデスクワークで、館内の勝手もあまり把握しておらず、とくに、その部長は仕事もろくにせず、かと言って館内のことに介入もせず、結局自分では分からないことだらけなので私の部署にすぐに仕事を丸投げしてきます。 このような状態のまま、もうすぐ半年が経ちます。何度かこちら側の部長や、他の人が注意したのですが、一向に改善されません。見当違いなことばかりして、必ず問題が起こります。ダメだと分かっていますが、顔を見るだけでイライラして、事務所にいるのも苦痛です。 皆さんは、このような頼りない上司がいたらどうしますか。漠然としていて申し訳ありませんが、体験談やアドバイスなど宜しくお願いします。

  • 上司に仕事をしてもらうには?

    上司との仕事の進め方について悩んでいます。 その人は、課長職についており、上司なのですが、 仕事の指示や連絡が全くありません。 なので、これはいつまでにやった方がいいですよね? とか。こうしたいけどいいですか?とか。 私から上司に、報告・連絡をし、業務を取り仕切っており、 上司はただただ判子を押しているような状態です。 最初は、好きなようにやらせてもらえていい上司だなと思っていた のですが、最近は、何もしないで高い給料をもらっている上司を見て、腹ただしさを感じています。 部長も課長に対してイライラしてはいるものの、 辞めさせるわけにもいかず、異動させる部署もなく、 そのままの状態です。 なんだかこのままだと一人不満を抱えて、辞めたくなります。 こういう上司には、どう接したらよいでしょうか?

  • 仕事ができない私を、育ててくれようとしている上司

    エンジニアの女性です。ある部署で3年間働きましたが、人間関係に始まり、いろいろあって全然仕事ができるようにならず、結局最後の半年は、膨大な申請書をひたすら作り続けるだけの仕事に回され、先月から、1年間別の部署に応援と言う形で異動になりました。 考課も毎回ひどくて、考課を返す側の上司もつらかっただろうと思います。 左遷なんだろうなあ、と、私と一緒に他部署に送られた2人も言っていました・・・。 現在、別の部署にいます。前の部署とは違い人間関係も希薄で、みんな 仕事をしたら帰る、という雰囲気です。 私は現在、全く環境の違う新しい部署で少しずつ仕事を与えてもらっている立場ですが、 今の職場の新しい上司は、人を育てるのが好きなようで(実際、3人のお子さんのお父さんです) 私にいつも「いい?わからなかったら、ちゃんと聞くんだよ」と言ってくれます。 わからないプログラムのコーディングの仕組みを教えてくれたり、 ここがこうなっていて、みたいな読みあわせまでしてくれました。 前の部署の先輩は皆強気な性格で、質問しても「ちゃんと調べた?」と一蹴されます。 飲み会でも、話についてこれないおとなしい子はどんどん参加しなくなり、強い人だけで 盛り上がるような感じです。先輩、後輩の癒着がすごかったところでした。 でも、今の部署は、マニュアルが整備されていないせいか、みんなこまごまと先輩に確認したり、連携したり、質問したりしています。 私は前の職場の、「自分で資料を探して調べる、勘を働かせて立ち回るようになる」という教えが 体から抜けないのですが・・・この新しい上司の言うとおり、本当に、簡単なことでも質問していいのでしょうか。 今の部署の、面倒見のよさそうな先輩と話をする機会があったので、やんわりこのことを相談すると 「あの方は昔からこの部署にいるし、ついていけばすごくできるようになるよ。 でも、ついていかないと見捨てられるかもしれないなあ」とおっしゃっていました。 ついていく、とはどういくことなのでしょう。 遅くとも、がんばっていわれたことをやりきる、ということなのでしょうか。 正直、私は今、とても遅い速度で仕事をしています。今のところ「まだ余裕があるから」と言ってくれていますが、いつまでもこんな感じではだめですよね。 今の部署は残業をしないように厳しく言われるし、必然的に時間内に仕事を終わらせる癖がつくと思うのですが。 他に、この上司のために、自分のためにできることは何でしょうか。 実世界に相談できる人があまりいないので・・・ 働いてらっしゃる、皆さんのご意見をお聞きしたいです。 私はこの部署で、社会人を、もう一度やり直したいと思っています。よろしくお願いいたします。

  • 上司との関係に困っています

    春から新しい部署に異動になりましたが、そこでの上司との関係に苦慮しています。 私は中間管理職で、直属の上司に部長、その上に担当役員が上司としています。 担当役員からいつも「仕事が遅い」「あの書類はいつできるのか」「お前に言うと何回もいわないといけないからこちらがストレスになる」と叱責されております。 私の言い分としては ・確かに(頼まれた)仕事は遅いが、他に業務がびっしりなのでそんなにすぐにはできない。 ・遅いといっても1月15日提出期限の書類を2~3日前にもらったばかりで、「どうなった」と言われてもそんなにすぐにはやっていないし、私としては間に合えばいいので急いでやらなくてはいいのではと思う。 ・遊んでいたわけではないのだから、どうして遅くなるのかの理由や私の業務の分析もして欲しい。 この前の面接のときにも自部署の人員体制についての増員を含む検討をお願いしたばかりで、実際に頼まれた仕事をすぐにとりかかることも難しいですし、また期限が先なのだから今やらなくてもいいという考えもありました。(リミットを考えたスケジュール管理はしているつもりです。) ちなみに部長も役所から来た天下りで実務はほとんどタッチしていないので、私が実質現場をとりしきっています。こっちは忙しいのにと思う気持ちで、部長との関係もうまくいっていません。 雰囲気としては私以下社員の業務量が多く「あっ」という間に1日が過ぎてしまい、残業も平均70時間以上あります。 きちんと現状を理解していただこうと説明はしたのですが「文句ばかり」というような顔で相手にしてもらえませんでした。 自分なりには、今後依頼されたら納期を必ず確認するとかして、「遅い」と言われないようにしようと思ってますが、他に経験者の方からいろいろアドバイスをいただきたいのですが。よろしくお願いいたします。

  • 上司の指示が信用できない

    25歳女です。社会人4年目ですが、先日部署異動になりました 新しく覚えることが多く、上司に指導いただく場面も多いのですが、その上司に教えられた通り行うと社内でも社外でも怒られたり迷惑をかけてしまうことが多く困っています たとえば、 「これで頼めばわかるから」といって渡された他部署への見積もり依頼状が、通常業務のルーティンワークだと思って持っていったら その上司が普段無理を言って短い期間でやってもらっているもので、その時のタイミングもギリギリすぎて怒られた…などといったことです 上司は人に迷惑をかけたり怒られることに慣れているようでふだんから部長によくどやされており、結果収まればいい、あとで謝ればいいと思っている節があります(謝ったりトラブルの事後処理はとてもうまい) ただ私としてはなるべくトラブルを起こさずに仕事を進めたいのです… 部長から直接おりてくる案件を対応することもあり、そのときは部長の指示にしたがうのですがその部長も曖昧かつ場当たり的な指示ばかりで、何か他部署や取引先にお願いした際、先々の動きまで聞かれて答えられないことが多く、その都度確認するのですが、「いつも通りやってもらえばいいから」とまた曖昧な返事が返ってきて、私が先方に怒られ…などの繰り返しです。 また、部長は自分のした指示をしばらくすると忘れてしまうので話が食い違って収集がつかないこともあります 異動したばかりで仕事の全体像も掴みきれていないため、上司の指示のどこまでを言葉通りに信じれば良いのか、わからないことがわからない状態で状況ばかり悪くなり、日々参っています 全体像を教えてくださいと聞いてみたこともありますが、それもかなりざっくりしすぎていて参考にはなりませんでした(仕事の内容がわからないのでどこを掘り下げるべきかもわからない) 私が未熟で、教えを請いながらしか仕事ができない状態であることが悪いのもわかってはいます。しかしきちんとやりたいのに自分の力の及ばぬ範囲でそうできないことがもどかしいです。 何かアドバイスいただけないでしょうか

  • 社内不倫中 上司・先輩との飲み会

    http://okwave.jp/qa4817762.html 以前、↑の質問をしました。 現在、前の部署の上司(40代後半)=A部長と不倫中で、私が4月から部署移動となりました。 移動先の部は同じオフィス内の隣の島という状態なのですが、新部署の上司(既婚男性)=B部長は、Aの同期で1月に着任されたばかり。 詳しくは以前の質問を見て頂き、ご回答頂きたいのですが・・・。 移動後も、私が以前から手がけていた2つの案件は引き続きフォローする事になっています。Aとは前からの案件もあって、彼の席に行き堂々と打ち合わせできて嬉しいのですが、前の部署の仕事をAの指示のもとフォローする事は社内でも承認された事なのに、私がAの席へ報告や打ち合わせをして自席に戻ると(B部長の前の席)、私の動きが気になるのか、Aの案件の進捗状況報告を求められたりします。(B部長には関係ない案件なのに!) ここで色々な意見を聞き、Aとの不倫で同期同士の使い回し!?と思い用心して行動していたのですが、Aに他言している様子はありません。Aは分かりやすい性格の上声が大きい人なので、打ち合わせ中の言動がちょっと私にきつかったり、時には甘いかな?と見受けられる部分があるので、それはプライベートな時間に注意を促しています。 私がB部長のお気に入りなのは確実。私には甘いし、部内の打ち合わせ時も、私を見て話をする事が多いし、管理職がそんなグチを私に言っていいの?っていう内容も、昼当番などで周りに人がいないと言ってきます。 今回の質問は、AとB部長と先輩(A部署の先輩で、B部長の元部下の女性)との飲み会に誘われています。なぜこのメンバーに私が呼ばれるの?と思ったのですが、情報収集した結果、B部長の差し金っぽい。私は、飲み会大好き☆と豪語しているし、日程調整済みでお世話になった先輩主催の飲み会にドタキャンはありえないし、Aが同席する飲み会には参加したい!でも、好意丸出しのB部長が同席されるので、イヤ。 どうしたらいいと思いますか? アドバイスお願いします!!!

  • 自分のミスをごまかす上司:長文です

    自分のミスをごまかす上司にこまっています。 ごまかすだけならまだしも、こちらになすってきたり、とぼけたりする始末です。 このような上司と今後も仕事をしていくハメになる場合、皆さんはどのように考えますか?ご意見をください。 (1)気にしない・流す (2)なんらかの仕返し的な策を講じる (3)職場を変える などでご意見をください。 先日、以前その上司(役職は部長です)から、謀案件を取り下げる指示を受けました。ただ案件の内容だけネットに紹介する予定だ、という話を伺いました。部長はその案件自体にあまり意味がないと感じている見解のようでした。 しかし、その後、別部署の部長(**さん、としましょう)から、「あの案件はどうなりましたか?」というメールが来たのです。 驚きました。 取り下げてあるのですから、進んでいるわけもありません。 ところが、 その部長(問題の部長、Oさんとしましょう)Oさんが、どのようなメールを私に送ったと思いますか? -------------------- **さん(私のこと) 謀案件はどうなってるんですか? 早急に対応してください。 -------------------- 間違えた、のではありません。なぜなら、こういう「すり替え」はこれでもう何度も経験しているからです。 **部長にお電話して、「謀案件は進行していない」と伝えました。真相は「取り下げ」ですが、O部長は一応上司なので、指示とメールの対応の矛盾がばれるとまずいと思い、気を使いました。 **部長は「ネットに一部掲載するなら来月から開始してほしい」という返答で、私はそのことをO部長にメールで報告しました。 (謀案件は、今月「取り下げ」にしたのは時間的な都合で、来月に対応しても特に問題はないものでした) すると、また驚愕のO部長のメール。 -------------- **さん 謀案件は、来月では対応する枠がありません。 また、ネットに一部を紹介する、といったはずです。 そのことを、忘れたのですか? 口頭で言ったことなので、私もあいまいでしたので、 このメールを持って、正式な依頼とします。 ------------ ここまで読むと、話がゴネゴネしているのに気がつくと思います。 そう、これがO部長のいつもの手口なのです。 ネット掲載は指示が出ていたことです。 でも、今の問題はその案件自体を進めるかどうか、で、**部長は今月から進んでいると思っていた(取り下げられたのを知らなかった)のです。 それはO部長が**部長にそのことを言っていなかったから。 じつは、この入れ違い、単なるO部長の連絡ミスなのです。 でも、最後のメールでうまーい具合に、私が悪者になっていくの、わかりますか? いっつもこうです。 がまんがなりません。 また、先日、別案件の進行が遅い、とかなりご立腹で、私はみんなの前で怒鳴られました。「遅れたらあなたが悪いのよ、あなたのせいよ、あなたが悪いのよ」の3段重ねの叱責。これも得意技です。 その後、その案件をスピードを上げて対応していたところ、O部長に書類を提出しても、返答なし。しかも、机の上に載っているにもかかわらず、2日放置。 その後O部長のもとに行き、書類の承認を、と言うと「そうそう」という感じで読み始め、(5分で読める内容です)承認、ではなく、差し戻し。。 「こちら、締め切り6日後ですよね?」 と確認すると、また、驚くべき返事。 「そうだっけ。」 遅い、と叱責した案件を、部下が早急に出してもこの対応。この返答。 信じられません。 -------------------------------------------- 長文になりましたが、この職場、上司に見切りをつけたい、と思っている反面、若干こちらの勝負の仕方もあるのでは、とためらいが残る今日この頃です。 このような上司と今後も仕事をしていくハメになる場合、皆さんはどのように考えますか?ご意見をください。 (1)気にしない・流す (2)なんらかの仕返し的な策を講じる (3)職場を変える 参考までに、この上司が社員(私のチームメイト)の人格を否定するような発言をしたのを聞いたことがあります。また、人を叱るとき、必ず自分の隣に誰か座らせ、「2対1」にしてからそのひとを責めます。 私は責められる側になったこともあるし、「脇役」をやらされたこともあります。 ちなみに、「脇役」のとき、私はそこで話し合われる内容と直には関係ありませんでした。「**さん、ちょっとちょっと」と呼ばれて急に座らせられたのです。 責められている同僚がとてもかわいそうでした。(私はなにも言わず、座らせられていただけ) こちらの内容も加味して、ご意見をお願いします。

  • 上司について

    上司について相談させてください。長文となりますが、ご了承ください。 部長は、部の方針も決められず、部下の士気が下がる発言をくりかえし(本人はそういう意味ではないらしいですが…)、言っていることも分からない事もあります。課長も何度もその事について改善のお願いをしましたし、話し合いの場を設けましたが、一向に部の方針も出ませんでした。 結局、課長陣が部長に変わり部の方針を出しました。 また、他部署への自部署の存在意義やアピールなども出来ず、部への信頼も下がっているように感じました。 これがきっかけで、部の方向性や具体的なプランは課長陣中心に行い、部長には結果報告のみをするようになりました。部長がいると話が違う方向に行くことが多々あり、一向に建設的な話ができないからです。 部長は、それをその上の上司に泣きながら訴えに行ったそうです。 その上の上司は、これらの経緯を聞かず、部長に対する態度を改めるよう課長陣に言いました。 確かに課長陣は、論理的な考え方をするので、話が進まないことや方針を出さない部長に対して厳しい言い方をする事もあったと思います。それは部長の存在意義に疑問があったからです。 結局、部長はマネジメントより実務をしたいと上司に訴え、部はバラバラになる事になりました。私は、自分の部署が部長のせいでこう言う事になった事が悔しくてたまりません。 今度部長の上の上司と話をする事になりました。今後の体制やこうなった経緯を話し合う場です。私はなんとか上司に、今まで努力して来たことや、何故そうなったかを部長だけではなくこちらの言い分も理解してもらいたいと思っています。可能なら、部の存続もしくは、違う体制の提案もしたいと思っています。 ただ、この上司はネガティブな発言を嫌うひとです。また、みんなのためを考えてと言いながらも「ガバナンス」を連呼し、結局上の言うことを聞けと案に言っているかのような発言をします。 私が意見することは、ガバナンスを無視し、言い訳のような発言になるリスクもあります。 このような状況で、上司に意見を聞いてもらうには、どのようにアプローチするのがいいでしょう。 アドバイスいただけると大変たすかります。

  • 上司との付き合い方に悩んでいます。

    60代の上司が、なんでもかんでも口を出してきます。 その上司は直属の上司ではなく違う部署の上司になります。 仕事上全く関係ないのですが、私のパソコンを見て今何をやってるか頻繁に見て、 やっている仕事に文句をつけます。 その上司は全ての部署で何をやってるか知りたく口を出しています。 そして自分は何でも知っててすごいだろう!と自前話を聞かされます。 私の立場が、転職後の入社で一年です。一番の新人の立場だし 黙ってその上司の文句を聞き、その通りにしたり自慢話を聞いています。 新人ですので、何も言えません。 ですが、直属の上司に仕事の事を言われるのは当然だと思いますが 全く違う部署の上司に 仕事について あれこれ言われ 仕事のペースが乱れています。 これは普通なのですかね。 うまく乗り切れるコツなどがあれば、アドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 上司の権限

    ある部署において、上司(部長)が部下を叱るときに「会社をやめろ」とか「やめるか?」など口にしてもいいのでしょうか。又、やめさせる権限はあるのでしょうか。叱られた人は、上司の考えたように仕事をこなせなかったからのようですが。

専門家に質問してみよう