• ベストアンサー

会社の上司や先輩

このカテゴリでいいのかわかりませんが、会社での出来事。 つい午前中の話なんですが、うちの部長が何の前触れもなく「これやって欲しいんだけど」と言って来ました。私の都合はおかまいありません。わりと無神経な人なので、はいはいって感じでやっていた仕事を中断し、見積書を作りました。 すると「あ、二つ抜けてた、これも入れて」とやり直し。そしたらまた「ここ違ってた」とやり直し。そしてまたまた「ここ抜けてるよ」と指摘したのはいいんですが、よく見ると部長の言い忘れ。何度目の正直だ!でやっと作り終えたらもうお昼。 ご飯を食べて少しネットでもしてお昼寝しようかなと思いきや、また部長が「これね、また抜けてるのあった」とさっきの見積を持ってきました。作り直して「もうこれで本当に完成ですね」と思わず念を押しちゃいましたよ。 おかげで貴重なお昼寝時間がなくなっちゃいました。にもかかわらず、部長は休み時間が過ぎても寝てる!?しかも机に足上げて。 自分のミスで何度もやり直したなら仕方ないけど、いくら上司でもちゃんと確認してから用事言いつけてよって感じですよっ。 さすがにお昼休みに頼みに来た時はカチンときましたね。 皆さんは上司や先輩といった、「ムカついても文句言えない人」にカチンと来た時はどうしてますか? 長くてすいません。

  • meinan
  • お礼率91% (264/290)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pmmaohm
  • ベストアンサー率27% (230/822)
回答No.5

あります、あります、そういうの。 「ちょっと・・・」と呼びつけて ポケットからお金を出して「封筒買ってきて。」。 仕事だと思ったから、茶封筒を買ってきた。 「違う。白い普通の封筒。」 勤務時間にラブレターでも書いてんのか(?) 私は、仕事、忙しいのに、ソイツは机の上に足をのせて昼寝。 しばらくして「ブーーー!」とおなら。 こんにゃろ~~~! 同僚と悪口言うわけにもいかず(どこから洩れるか怖いもん)、 自宅で家族に「アイツが・・・」としゃべってウサを晴らすのが精一杯ですね。 キレたら、机のひきだしを締めたりするとき わざと大きな音をたてていました。 もっとキレたら、忙しい月末なんか休んでました。

meinan
質問者

お礼

私用で呼びつけられて仕事が中断するの、すっごくムカつきますよね。 うちの前の社長(現会長)が俳句が趣味で俳句教室に通ってたみたいなんですけど、月一回くらいそこに提出するための作品を清書させられてました。忙しい時は「すぐに必要ですか?」と顔中で「忙しいんですけど」って表してましたよ。 >同僚と悪口言うわけにもいかず(どこから洩れるか怖いもん)、 それはつらいですね。ご家族だと話が通じにくかったりしませんか?うちは下っ端(笑)の人間が集まって時々飲みに行っては、大悪口大会ですよ♪

その他の回答 (7)

noname#4115
noname#4115
回答No.8

今の時代仕事があるだけ幸せですよ。私も若い頃は超ワガママでしたが、2度の失業、転職、リストラを経てずいぶん謙虚になりました。仕事ってね、使えない人間には頼めないんですよ。そういう意味では、仕事を頼まれているうちはまだ全然マシなんですよ。使えないと判断されると、何も頼まれなくなりますから。仕事のありがたみって、失業して初めてわかるんですよね。一度会社を辞めて、日給8000円くらいの日雇いのバイトでもやってみて下さい。今のお給料と同等の金額を稼ぐのって大変なんですよ。仕事やお給料のありがたみがわかったら、絶対こんなこと言えなくなりますよ。

meinan
質問者

お礼

No.7さん、teruteru0000さんのお答えを拝見して、少し反省しました。でもteruteru0000さんも「若い頃は超ワガママでしたが」とおっしゃってるように、私もリストラや就職難の話をテレビ等で聞くと、「もし自分がそうなったら・・・」とは考えることはありますが、それは漠然としているのもので、結局経験しなければ痛感することはないと思います。 でも自分の置かれている環境が全てと思わず、色々な人の意見を聞いて出来るだけ色々な立場での考え方ができるようになりたいと思ってます。ありがとうございました。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.7

meinanさんこんばんは。出向社員です。 今のご時世、私はどんな仕事でもやらせてもらえるだけ幸せだと思います。間違った書類を直していてもそれも仕事で、給料をもらえるわけですよね。直接部長に文句を言ってもクビにはならないだろうし、多少社内でぼやいていてもあなたの仕事はありますね。それで給料をもらえるなんて幸せだと思います。  私は現在ある大手上場の企業に出向社員として仕事をしていますが、所属の上司の業務命令はどんな事でも一切の文句や不服もなく、すべて言われたことはやっています。その企業の社員の2倍、3倍働いて当たり前、嫌だと文句を言ったら、明日から来なくてもいいといつ言われてもおかしくない状況で仕事をしています。そんな仕事に対する姿勢を評価され、その企業に8年以上も出向しています。契約は期限はないのですが、会社の都合で来月から急に仕事がなくなるかもしれません。ある意味緊張感と危機感を絶えず持って働いている、仕事をさせていただいたいる思いです。  失礼ながら、その程度で文句を言っているのは幸せだと思います。贅沢な悩みだと思います。今のご時世働きたくても働けない人はいくらでもいるのですから。  この場所で自由にぼやいたら、来週からすっきりとしてまた仕事に励みましょう。変な上司がいても、仕事をできるだけ良いと思います。

meinan
質問者

お礼

実は先日友人達と会った時、一人「何その会社!?」っていう所に勤めている子がいて、その子の話を聞いていると自分が会社においてすごく恵まれているんだなと思いました。 かと言ってその子が自分たちより給料がいいかと言えばそんなことはなく、きつい労働に見合っていない金額だとぼやいていました。 よく転職を考える人に向かって「どこへ行っても一緒だよ、もっと悪くなったらどうするの?」となだめる人がいますが、確かにそれは一理あるなと思いました。 私のははっきり言ってここでやダンニャ、友人にグチればそれで済む問題です。ゼイタク者でした。でもムカついちゃうんですけどねー・・・。 どうもありがとうございました。

  • shibako74
  • ベストアンサー率18% (163/876)
回答No.6

私は、お昼休みは絶対確保する人なので、にっこり笑って「お昼休みの後でもいいですか?」ないし、「お昼の時間にかかった分戻りが遅れます」で、ゆっくりしてきます。 業務外のオンパレード、私もですよ。秘書兼通訳なのに、洗車やらなにやら、趣味でやりたいという「椎茸の植え方」の翻訳とかもありますね。もう割り切って以外に楽しんでるときもあるけど。 ちなみに椎茸の植え方、ずっと置きっぱなしです。いつかやります、いつか。 あ、ちなみに上司もいい人なんですよ。都合が悪い(私に急ぎの仕事があるとか)と後でいいから、なんて言ってるし。

meinan
質問者

お礼

まあ、基本的にはうちの会社も皆イイ人で、すごく居心地はいい所なんですよ。 その部長は去年の秋位から元請の会社から、ある意味天下りみたいな感じで入ってきた人なんです。他の方へのお礼に書きましたが、「仕事のためなら寝食を削る」みたいな考えの人で、故にそれを人にまで押し付けてくるんですよ。しかも悪気はない。 そのクセもうジイさんなもんだから、よく居眠りする・・・。オイオイ、仕事しろよ、仕事大事なんだろって感じです。

回答No.4

それは災難でしたねぇ… ところで私が日頃会社でどのような生活をしてるのか 少しお話しましょうか。 私は派遣社員で、技術的な事をするために来ました。 契約書にも当然記載されています。 ところがいざ行ってみると業務外のオンパレード 男尊女卑がひじょうに強い会社で 男性は全く電話を取らない。よって女性が電話番。 会社の業務柄クレームの電話がしょっちゅうかかってきて 取りたがらない人が多い。 女性はほかに沢山いるのに私がけっこう取るもんだから あてにして、まるで電話番のようになってしまった。 パソコンを使う技術職ということで、私がパソコンに関する事なら何でも詳しいと思っている。 ので全く業務外の事やインストラクションまで周りがどんどん頼んでくる。 あんまりひどいので断るとそれを当事者が上司にちくり、私が上司に呼ばれて注意をうける。 業務外だと言うと「こんな小さな会社だから色々やって当然」と言われた。 従業員数は100人余り。正社員の給料は平均の1.2倍ほどらしい。どこが小さな会社なのだろう。 私はこれまでに行った派遣先のどこよりも安い時給で使われている。正社員の2/3くらいだろう。 長くなってすみませんが毎日こういう感じです。 それでも私は気が強い方なので 上司でも何でも、理不尽な事は言いかえしますw そしたら逆にあまり言われなくなるものですよ。 頼みやすい人というのは、仕事が出来るから。ではなく、気が弱い、言い返せない人。そのへんは上司もしっかり見ていると思うんです。 で、休み時間がきちんと取れなかった事に関しては あきらかにおかしいのですから 「取れなかったのでずらして取らせていただきます」 と言うとか 「すごく急ぎですか?そうでないなら昼休み後でもいいですか?」 と、くらい言ってもよかったかも。ですね。 不満をすべてぶつけるのはいきすぎですが、 ご心配なさらなくても、 このくらい反論しても、クビになりやしませんw かえって言い返すくらいが見こみがあると思われるものですよ。 過ぎてしまった事に関しては 私なら友人に話す、カラオケ、などで発散しますね。

meinan
質問者

お礼

ご自分の体験からのお話どうもありがとうございました。 とりあえずうちの部長に関しては、仕事第一って人でお昼休みにも皆がご飯を食べ始めているのに、一人だけ何かしら仕事をしているんですよ。こっちから言わせれば「これみよがし」って感じ。頑張ってるなあなんて誰も思わないのに。 自分だけすごく仕事してるって思ってるからタチ悪いんですよね。「オレは急がしいんだからオレの仕事は最優先だ」みたいなオーラ発してて、非常にうっとうしい。そのクセ無神経だから周囲のことわかっちゃいない。 時々あからさまに冷たい言動をあびせてやりますけどねえ、本人気付かないもんだから、こっちのイライラムカムカだけがたまっていくんですよ~。

noname#16795
noname#16795
回答No.3

 凄く冷めた顔してモクモクと、かつテキパキと仕事をする。意識してやってる訳ではないけれど、そうなってしまう。。。(#`_´)  同僚に言わせると、これかなり怖いらしいので効果はあるかも。。。 「あんた目がすわってるって!」 「怒りオーラ発してるって!」  でも上司によってはかえって逆切れされてしまう可能性大? 「なまいきな小娘め~!!ウキー!!」

meinan
質問者

お礼

多分そういうつもりではないけど、だんだん口数が減って最後の方には「はい」しか言わなかったから、というかそれしか言う気がなくなったから、きっと非常に冷めた態度だったと思います。 でも彼は非常に無神経な人なので、きっとわかってないでしょう・・・。

回答No.2

 上手く言いくるめて上司の写真を撮り、写真の顔に落書きをする。呪いをかける。「死ねぇ、はげぇっ」と罵る。上司を主人公にした悲惨小説(若い女に声を掛けられ、ホテルに行った上司…実は美人局だった!)を書く。  当方の人格を疑われないように釈明しますが、一連の行為を実行した経験は無いです。

meinan
質問者

お礼

わははは、なんだか昔のドラマとかでやってたっぽいですね。ていうかそれではただの「復讐」では? このムカムカを晴らせればなんでもいんですけどねっ♪

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

上司が寝てるならば、一緒に寝ててもいいかもね(笑)

meinan
質問者

お礼

以前社長とよくお昼を一緒してたんですけど、話が盛り上がるとついつい休み時間ギリギリになることがありました。 そんな時決まって社長は「わいが一緒なんだからええやろー」と言ってました。

関連するQ&A

  • 社内の上司と先輩のことですが・・・。

    わが社の部長と営業の人(2人とも身内)は、よく二人で冗談やだじゃれ、お互いをだまそうとしての冗談のうそを言います。 営業の人は、実際は50個注文があったのに、お客様から100個も注文があった。と、部長にうそを言います。2人で楽しんでいます。 二人で言い合うなら別にいいのです。 でも、営業の人は、●●さん(私)、あのね・・と私に話しかけ、冗談を言います。 私は、真面目な話かと思い、仕事を中断して、はい、なんでしょうか?と応答しますと、なんでもないとか、冗談を言う・・・とか、なのです。 私の母は私が冗談を言うと、すごい剣幕で怒る人でした。冗談を言い合う家族ではありませんでした。 なので、私は、冗談が分かりません。どこからが冗談でどこからが真面目な話なのかさっぱり分かりません。冗談を信じてしまって、大変なことになりかけたこともあります。 運送会社に5時に来てもらうよう連絡して!といわれたので、運送会社に手配しようとしたら、冗談だった(私をだまそうとしていた)・・5時ではなく、いつもの時間でよかった・・なんてこともあります。 すごく困ります。 冗談が理解できるようになりたいのです。どうすればいいのでしょうか? エンタの神様は何度か見ていますし、新喜劇も好きで何度も見ていますが、勉強になっていません。 働き出して何年たっても、冗談にうまく応対すること、冗談だとすぐに理解する事は難しいです。アドバイスください。非常に困っています。

  • 会社の嫌われものの上司との接し方。

    私の上司(課長)が相当な数の社員に嫌われています。私も好きではありませんが、他の社員のように露骨に態度にしていないので、最近急に親しげにしてきたり、仕事を押し付けてくるようになりました。 私も冷たく突っぱねた方がいいでしょうか? ちなみに課長が嫌われているのは仕事の進め方です。 ・単純に遅く、期限通りやらない ・他課の課長からの依頼を1ヶ月以上放置。苦情が来た際には「しばらく置いておいても何もいってこないから(本気度が低い)すぐやらんでもいいと思った。三顧の礼ってあるだろ?」と返し、他課の課長は「あいつはキチガイ」と裏でいっていました。 ・私も会社の備品の購入を頼まれたので、普段購入している業者から見積を取って、上司に急ぎと伝えた上で、購入伺いを出して2週間放置されたので、どうなったか聞くと「あぁ〜あれね。そいや前にPR来た商社あるからここからも見積とれ」もう2週間経ってて期限に間に合わないことを伝えましたが、「初めからお前がこの商社から見積取っとけば良かったやん?この商社の相見積なしでは受け付けんから」と言われ、結局依頼された日から3週間遅れました。(他の人がいうには日常茶飯事) ・現場、現物を見にも来ないのに報告がないと騒ぐ ・その上司に嫌気が差して直属の職制である係長が退職しましたが、「あいつは裏切り者や」といい、送別会や餞別の品を課長だけが無参加。 一言でいうととにかく仕事が遅い。その上、自分のこだわり、ポリシー優先。そのために遅れたり、手続きがやり直しになったり、誰かの手間が増えたり、残業になろうがどうでもいい。 表向きでは人を大切にとはいっているが、現場軽視、退職者を裏切り者扱いで人望なし。課長という権限で人を動かしているだけ。 冷たく突っぱねないと便利屋にされたら嫌だなぁと思いつつも他の人みたいに嫌がらせレベルまでするのもどうかと思っています

  • 会社の上司について

    最近、一般の会社で部長にあたる人が変わりました。なんだか、部下とか新人に教えるときの態度が偉そうと言うか、教え方が下手と言うか・・・。 みんな自分で考えて仕事をしていたら、横で「そんな計算の仕方はおかしい。」とか「そんな書き方はおかしい。」と、さっさと自分の計算や書き方を言います。言われたほうは、自分の計算や考え方が途中まで出来上がっていたのに、横でいろいろ言われるので、頭がごちゃごちゃしてしまい、結局、訳のわからないまま計算や文章ができてしまい、間違っていたりします。 間違っていると、「分からないことがあったら聞きなさいよ。」と切れます。また計算をしなおしたりして、結局、やり直し。なんだか、上司がごちゃ混ぜにしておきながら、間違った部下に対しては「仕事ができない。」というレッテルを勝手につけています。 私としては、全部やってみて分からなかったり、合わなかったりすれば、先輩に聞いてみて、こうしたらいいよって指示をもらったら、もっとスムーズに行くと思うんですけど。 会社ってこんなもんですかね?前の上司は、全部やらせてみて、間違っているところを指摘し、なんで間違っているのかを考えさせる人だったので、一日中、ヒステリックにギャアギャア言われると、なんだか気がめいってしまいます。こっちまで、イライラしてきて余計に仕事がはかどりません。こういう、上司とどう付き合っていますか?私は、後輩の尻拭いばかりして、タダで残業の毎日です。

  • 「上司」とは

    こんにちは。 弊社はある会社の子会社です。よくありがちな親会社では手に余る人や仕事のできない人などが来がちです。全くといっていいほど仕事をしない人、平日昼間インターネットでHなサイトを見ている人など、色々な上司がいます。そんな中経理部長は例外的に親会社でも経理の3本柱といわれている人です。 私は経理部に所属しています。昨年10月に親会社から女性の経理部長を迎えました。親会社は男尊女卑の傾向がありながら、部長は長年経理としてキャリアを積み税理士の資格も習得した人です。仕事一筋ではなく、旅行など趣味も多彩で素敵な人です。 が、最近疑問を持つようになりました。 経理部は部長を除いては男性社員1名、派遣3名です。が、事実上男性社員が部長のような感じなのです。はっきりいって、仕事はできるけれど部長は人をまとめる、業務をまとめるということに関してはスキル不足です。まるで部下のようなのです。部下の仕事を把握しようとあまり努めているようには見えませんし、自分の仕事に精一杯です。経理部がやるような仕事なのに他の部の人にやってもらっていたり、見ていて不安に感じることが多々あります。部長は部長といいながらもお飾り的な感じなのです。 だけど、(経理部長に限らず)弊社の上司は部下の立場に立ってという人がいないのです。忙しい時には部下を手伝うくらいのことがあってもいいと思うのです。「自分は上司だから」とそれらしくしか振舞えないのは違うと思うんです。 素晴らしい上司はなかなかいないとは思っています。案外こんなものかも、とも思うのです。今までいろんな上司に会いましたが、「これは!」と思える上司はいませんでした。しかし、こんなに不安に感じる上司は初めてです。 それに、部長より30歳の男性社員の方がマネジメント力もあり仕事もできるので、二人を見ているとハラハラします。 皆さんの会社の上司はどんな感じですか?

  • 上司のジョーク??

    最近私の上司(部長)が、私を会った人に紹介するたびに、「将来部長になる人だから。」と ことあるたびに言うのです。 私はまだまだ実力不足の30代後半の課長補佐です。 こんなことを部長に言われて、いったい何を考えているんだろうって不安になります。 多少知り合いの人ならまだしも、まったく知らない初対面の人にも大それた紹介の仕方をします。 こういう部長の心理って誰か解説してくれませんか?

  • 上司について

    上司について相談させてください。長文となりますが、ご了承ください。 部長は、部の方針も決められず、部下の士気が下がる発言をくりかえし(本人はそういう意味ではないらしいですが…)、言っていることも分からない事もあります。課長も何度もその事について改善のお願いをしましたし、話し合いの場を設けましたが、一向に部の方針も出ませんでした。 結局、課長陣が部長に変わり部の方針を出しました。 また、他部署への自部署の存在意義やアピールなども出来ず、部への信頼も下がっているように感じました。 これがきっかけで、部の方向性や具体的なプランは課長陣中心に行い、部長には結果報告のみをするようになりました。部長がいると話が違う方向に行くことが多々あり、一向に建設的な話ができないからです。 部長は、それをその上の上司に泣きながら訴えに行ったそうです。 その上の上司は、これらの経緯を聞かず、部長に対する態度を改めるよう課長陣に言いました。 確かに課長陣は、論理的な考え方をするので、話が進まないことや方針を出さない部長に対して厳しい言い方をする事もあったと思います。それは部長の存在意義に疑問があったからです。 結局、部長はマネジメントより実務をしたいと上司に訴え、部はバラバラになる事になりました。私は、自分の部署が部長のせいでこう言う事になった事が悔しくてたまりません。 今度部長の上の上司と話をする事になりました。今後の体制やこうなった経緯を話し合う場です。私はなんとか上司に、今まで努力して来たことや、何故そうなったかを部長だけではなくこちらの言い分も理解してもらいたいと思っています。可能なら、部の存続もしくは、違う体制の提案もしたいと思っています。 ただ、この上司はネガティブな発言を嫌うひとです。また、みんなのためを考えてと言いながらも「ガバナンス」を連呼し、結局上の言うことを聞けと案に言っているかのような発言をします。 私が意見することは、ガバナンスを無視し、言い訳のような発言になるリスクもあります。 このような状況で、上司に意見を聞いてもらうには、どのようにアプローチするのがいいでしょう。 アドバイスいただけると大変たすかります。

  • 上司と一緒の昼休み

    1時間のお昼休みを今まではパートばかり5人程で休憩室で とっていたのですが、最近上司が1人一緒にとることになりました。 それまで上司は私たちのお昼休みが終わった後に1人でとっていました。 そこで困っているのは、上司と一緒では休憩をとった気がしないのです。 上司は何を話すでもなく一人黙々と本を読んだりしているだけなんですが・・ その上司はとても横暴で性格的にも問題があり嫌われています。 お昼休みを一緒にとるようになったのは私たちのそういった愚痴などを 話させない為のように思えます。 上司が一緒の休憩は、休憩であって休憩でないのですが 労働基準でそういったことをなんとかできるような項目は ないでしょうか? ただ単に時間をもとのとおりに戻してほしいというようなことは 一切きかないタイプの人です。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 清潔感のない会社の先輩

    会社の向かい側の席の人(男性、30歳くらい、180cm/150kg(予想。とにかくデカい))が清潔感がなく、精神的にとてもつらい毎日を過ごしています。 具体的に言うと、1日中、タンを吐く・ゲップをする・咳をする(ゴホゴホというのではなくて、今にも吐きそうな…)など。本当にノンストップです。 普段から、イビキをかいて寝るし(気付き次第上司や先輩が注意しています)、昼休みとか関係なしに食事をするし、ほぼ毎日遅刻だし、週に2日は休むし…とにかく問題児であることは周知の事実です。 直属の上司がマスクをするように注意しても、「ここ暖房効いてて暑いんですよ」とのこと。そういう問題じゃないんですけど…! ウチの会社には、生活上の問題を扱うような機関はなく、どうすればいいか困っています。 こういうときって我慢するしかないのでしょうか。部長に相談…?総務…?

  • 上司が何を考えているのか分からない

    私は入社4年目のOLです。ここ2年間、一人のある上司(A上司)の下で働いていました。 皆さんのご意見をお聞かせいただければと思います。  A上司は、もともと親会社に勤めていて、数年前に子会社である今の会社へ来ました。その上司の下で働くことになった際、最初にこう言われました。「私(A上司)は、もともと親会社にいて途中からこちらへ来たので、こちらの研修を受けていません。だからあまり細かいこと(専門的なこと)は教えることができません。」と・・。確かにその通りで、今までその上司から専門知識や細かい指導をしてもらったことがありません。私が何か細かいミスをしていてても気が付かないんです。仕方が無いので、ベテランの協力会社(本来は社員の下で働いている立場)の人に色々と教えてもらう、という変な図になっていました。    また、A上司は上司として連携すべき情報を私に連携し忘れることがたまにあります。人事的なこと業務的なこと等様々です。その際、私は他の人や別ルートから情報を知ることになりますが、上司Aをなるべくつつかずに対応していました。しかしある時、会議の場で上司Aの連携漏れがバレてしまうことがありました。部長が会議の際に突然、私が知らない話を私に聞いてきたのです。私は知らないのできょとんとしていると、部長が「この話聞いてないの?」と言うので、「聞いていません。」と答えると、上司Aは何も言わずに笑っているだけなんです。それは完全に上司Aの連携不足でした。それにも関わらず、上司Aは後で詫びるということがいつもありません。おまけに、後で部長から「ああいう場で、「聞いてない」と言ってはいけない。相手の立場を考えろ。」と私を注意してきたんです。上司Aの不備なのに、なぜ私が怒られないといけないのでしょうか?上司Aはお客様でもないのに、そこまで気を使う必要が本当にあるのでしょうか。  去年の年度の始めに、上司Aに突然こう言われました。「今年は資格の取得に専念しなさい。はっきり言って、あなたの仕事は資格を取ることで、他の仕事は二の次です。だから、なるべく大変な仕事は与えないが、資格を取得できたら評価しますから。ただし、この話は他の人(特に部長)には話さないで下さい。」と。・・・・明らかに変な話ですよね?確かに資格は評価の一部にはなりますが、仕事は二の次ってどうなんでしょうか。それから、1年間私は与えられた仕事は納期内でこなしつつ、資格も無事に取得できました。しかし、問題はここからなんです。1年後の評定の際、部長から今年の仕事の成果が良くなく、このままだと厳しいと言われてしまいました。おまけに、資格を取得したら評価すると豪語していた上司Aもなぜか私の評価を低くつけてきたんです。私は、とうとう部長に上司Aから資格取得を推進され、仕事は二の次だと言われていたことを話してしまいました。すると、部長は「あり得ない。資格は評価のプラスアルファ程度で、実務での評価が割合を占めるのは当然だ。」と言いました。 確かにそれが一般的な考えです。しかし、仕事を与えたり指示するのは上司Aなので、私は上司Aの言うとおりにしか動くことはできません。おまけにまた部長から「そういう話(上司Aに資格取得を推進されたこと)を自分にするのは感じが悪い」と注意までされる始末です。  結局、私は部長の計らいで部署を異動することになりました。異動先の上司は親切で丁寧に指導してくれる人なので、良かったです。さらに、異動先にいる何人かの人は、上司Aのことを「変わった人」と言ってきます。   上司Aは何を考えていたのか、私はどうしたら良かったのか、なぜ上司Aは何も責められないのかがが分かりません。 何か良いアドバイスがあればお聞かせください。

  • こういう上司、許せますか?

    転職して2か月と少しです。 仕事を始めた初日からこの上司がどういう人なのかなんとなくわかっていたのですが、 言動に耐えられなくなりつい言い返してしまいました。そうしたらものすごい剣幕で怒鳴ってきたので、無視をしました。 上司のほうから30分後と2時間後に謝罪がありましたが、 その時に言われたことに対して、悩んでいます。 「自分に対して怒鳴ったもので独り言だった」といいます。 「誤解を解きたいから」といって昼休みにも呼ばれたので嫌気がさしました。 「このことは2人だけのことにしよう」というんです。 どうしたらいいでしょうか。1回目なので許すか、それとも報告したほうがいいでしょうか。

専門家に質問してみよう