• 締切済み

夢なんかある方がおかしい

noname#232759の回答

noname#232759
noname#232759
回答No.6

夢って言うと大げさですが、人間ってまず目標を決めて、それに向かって行動するじゃないですか。 一年の計は元旦にあり、一日の計は朝にありって言うでしょ? 目標を決めずだらだらしてたら、どこにも進まないし時間の無駄ですよね? そう言うことを仰ってるんじゃないですか?あなたの両親は。 親からの干渉が煩わしければ、家を出て一人暮らしすればいい訳で、 一人で自活できるようになるのが目標(夢) ↓ さてその実現のためには何が必要か? お金や仕事、知識。 具体的にどこにアパートを借りてどうやりくりするか。 食事はどうするか。 光熱費はどのようにして払うか。 医療保険や年金、税金の知識。生活マナーの問題。 困った時にはどうするか等々…↓ 一つずつ解決に近づけていく。 そのなかで生活費を得る手段として、どういう仕事に就くか。 その仕事に就くためには、何を勉強してどのような準備をするか。 そういうのをですね、段階を追って進めて行かなければならない訳です。 なので口先だけで「将来の夢決めた!」とかではなくて、 『具体的に』今後どうしていくのか(目標)を考え、そこに向かって行動しなければならないということです。 問題を解決しているうちに、新しい問題、想定してなかった問題など出てきますから、時間はいくらあっても足りませんよ。 頑張って下さい。 キーワードは「具体的に今後どうするのか?」 です。

関連するQ&A

  • 故人が出てくる夢について。

    故人が出てくる夢について。 故人が出てくる夢について。 2年前に亡くなった母の事ですが、私と姉、それぞれの夢に出てくる母の様子が、 私と姉とじゃ全然違います。 私の夢に出てくる母は、笑っていたり楽しそうにしていたり・・・ 生前の元気な頃の母の姿が多いのですが、 対して姉の夢に出てくる母は、病床で苦しがっていたり泣いていたり・・・ 悲しい様子の姿ばかりなんだそうです。 母が自分の死を受け入れ、苦痛から解放されていることを私は望んで供養しているつもりですが、 母は今もまだ辛い毎日を送っているのかと思うと、どうしてあげれば良いのかと考えてしまいます。 姉妹でこうした全く違う印象で出てくる母の夢、何かメッセージがあるのでしょうか?? 夢に詳しい方がいましたら知恵を貸して下さいm(_ _)m

  • 夢と就活

    こんにちは。私は今大学4年生の女です。 今就活真っ只中で少しずつ活動をしています。 私は今までお恥ずかしいことに将来のことについて真剣に考えたことがありませんでした。高校も大学も「学びたいかな」ぐらいでした。(今となってはそのツケが回ってきています;) しかし今将来のことに真剣に考えたときに「夢」というものを見つけました。私は昔から歌うことが大好きで職業として歌を歌っていきたいと思いました。自分でも何言っているんだと思うこともあったのですが今では気持ちが強くなってきています。そんな簡単になれないのは重々承知ですが、今まで夢の無かった私はとても嬉しくそれに向かって自分なりに色々始めています。 ですがまだ両親にこの事を言っていません。両親は普通に就職して普通に結婚するんだろうなと思っていると思います。私は小さい頃から両親の期待を裏切らないように生活してきました。ただ、上記の夢を見た時どうしても両親の悲しい顔が浮かぶようでまだ言えないのです。 自分の考えがとても甘いことだということも分かっています。とても苦しく辛い道になるのだろうなということも分かっています。ですが就活をしてみてやる気の無い仕事をするより(お金を稼いだり社会勉強には大事ですが)目指すものに向かって歩きたいと思ったのです。 私はこのまま就活を続けて両親の喜ぶ顔を見るのが良いのか、それとも悲しい顔をさせても自分の気持ちを貫いた方が良いのか悩んでいます。 アドバイスお待ちしております。 ダラダラと書いてしまい申し訳ありませんでした。

  • 歌手という夢

    僕には歌手になりたいという 小さい頃からの夢がありました。 しかしそれをなかなか 人には言えずにいて、 もちろん親にも言えませんでした。 そして大学へ入学して 毎日をなんのために 勉強してるのかもわからず 心の片隅に歌手という 夢を捨てきれずに持ちながら 毎日を過ごしていました。 しかしある人と出会い 自分の歌手という夢を どんなことがあっても 捨てれない夢を叶えたい そう思ったんです そしてついに親に 大学をやめて 歌手になりたいと 初めて伝えました 自分なりに精一杯 気持ちを伝えました!! こんなに真剣に親と 向き合って話たことは 今までありませんでした がしかし やはり答えはダメでした なにを言われても 応援する気にはなれない と言われました 親は普通に大学を卒業し 普通に就職をしてほしいと 思っているそうです 僕はいま悩んでいます 歌手の夢を諦めずに追いかけるか これからも大学へ通い 親の言う通りにすべきなのか 親から反対されたからといって 諦められるほど簡単な夢では ないのですが親も今まで自分を 育ててくれて自分のことは 1番わかってくれてると思うので 親の言うことも否定できません どーしたらいいのでしょう このままだと また時間だけが虚しく 過ぎていきます

  • 昔の夢ばかり見ます

    私は、厳格な両親のもとに育ったので、中学くらいまでは、「良い子」をずっと演じていました。 (当時はそういう意識はありませんでしたが・・) 具体的には、「成績は良くなくてはいけない」「将来良い大学に入らなくてはいけない」等のプレッシャーを常に与えられていました。毎日精神的にとても窮屈な生活でした。 けれど大人になるにしたがって、いろいろな友人と出会い、自分がいかに精神的に親にコントロールされていたか気がつきました。 現在、親とは離れて暮らしているため、普段は、子供の時(親と住んでいた時)のことはめったに思いだしません。 けれど、昔から、私の夢は、必ず、当時の頃の学校が舞台になっているのです。 当然、私も夢の中では小学生や中学生です。 現在の夢ってほとんどみません。 なぜ、私は現在が舞台の夢はほとんど見ないのでしょう。 私の生い立ちは関係はあるのでしょうか。 すごく気になります。

  • 夢を目指していいのかわからないです

    現在大学一回生の女です。 私は今の大学に1年浪人して入りました(一応有名私大です) もともとは国立を目指していたのですが残念ながら失敗してしまい、今に至ります。 国立を目指したのは「学費が安いので家計への負担が少ないから」であり、特にやりたいことも夢もありません。 そもそも大学にも行きたいとは思っていませんでした。 ただ、将来公務員になる方が親にとってもいいだろうと思いとりあえずいい大学に行っておこうかという感じでただ勉強しているだけでした。 大学の学部も本来は文学部が良かったのですが法学部の方が就職が良いのでは、と思い法学部に進みました。 私は今まで「こうした方が親にとってはいいだろう」ということだけを考えて行動してきました(それが本当に親にとっていいのかどうかはわからないのですが) 「大学に行かないとご近所から親が何を言われるかわからない」 「国立に行ったほうが学費も安いし親も周りの人に自慢できるのではないか」 といった感じです。 自分で言うのも変なのですがうちは家計的に苦しいということはなく、父親は会社役員なのでどちらかというとお金持ちな方だと思います。 親はいつも「お金のことはいいから」と言ってくれます。なので浪人も反対されませんでした。 親はそう言ってはくれますが今まで育ててもらったのできちんと勉強して将来は公務員になりお金を返さなければ、という気持ちがあります。 しかし、弟が留学したり、周りの友達が夢を目指して専門学校や芸術系の大学に行き、夢に向かって楽しそうに毎日生きているのを見ると羨ましいと思ってしまいます。 今も毎日大学に通っていますが正直辛いです。 私の両親はああしろだのこうしろだのきつく言わなくほったらかしで、勉強しろとも言いません。 大学も別に行かなくていいんじゃないか、というくらいです。 最近生きてるのが楽しくなくて毎日辛いです。 何のために生きてるのかがわからないです。 親は何も言わないのが余計に苦しいです…親は好きなことをすればいいとは言ってくれるのですが本当にそれでいいのだろうかと思ってしまいます。 こうやってこのまま4年間大学に通い、なりたくもない公務員になって老いて死ぬだけなのかと考えると夜も眠れなくなってしまいます。 そんな中最近、声優やナレーションの仕事っていいなぁと思うようになりました。 今まで特にこれがしたい!と思ったことがないのですが初めて強く興味が湧いた職業です。 しかし、将来そのようなお仕事だけで食べていけるのはごく一部の方ですし簡単だとは思いません。 試しに親に話してみたところ「やりたいと思うなら目指してもいいんじゃないか。失敗したとしても将来お金の心配はしないでいい」と言ってくれました。 このまま毎日ただなんとなく勉強して公務員を目指して過ごすのか、それとも親の言葉に甘えて夢を目指してみるのかどうか、私はどうしたらいいのでしょうか。 お叱り、アドバイスなどいただけたら嬉しいです。 (国語力が乏しく支離滅裂な文章になってしまい申し訳ないです)

  • 子供の頃、将来の夢は何でしたか?

    皆さんは小さい頃、自分がなりたいものになれる!と思った事ないですか?(まさか私だけ!?)年を重ねるにつれ、色々と現実を知っていくわけですが・・・( ̄▽ ̄;)子供の頃は、今よりも夢がたくさんあったような気がします。以前TVで、幼稚園児の男の子に将来なりたいものをインタビューしていたのですが、彼はキッパリ「ゾウ!(←動物園にいる、あのゾウ)」と答えていました(笑)。 そこで質問なのですが、皆さんは子供の頃、将来の夢って何でしたか?それを実現しちゃった方、実現出来なかった方、色々な回答をお待ちしております。ちなみに私はピアニストになりたいなーなんて思っていました。が、手も小さく指も短く楽譜通りに鍵盤を押さえられない事に気付いたのと、高校の進路選択時に「音楽では食べていけない」と親から諭され普通科へ。今では音楽好きな、普通の人です( ̄▽ ̄)/

  • 夢は追いかけてもいいのでしょうか

    自分には今とても叶えたい夢があります。どうしても就きたい職業があるんです。 とても難しい夢なのですが、頑張って頑張って頑張っていつか叶えようと本当に思っています。 しかしその夢は周りからすればかなり非現実的なもので(自分も難しいと思っていますが)、両親には、私の夢に反対するというよりまずいつも鼻で笑われてしまいます。流されてしまいます。説明しても相手にしてくれません。 学校の先生に相談しても、きっと両親と同じ反応が返ってくるでしょう……。 そして最近、頑張ろうと思っていた気持ちが段々と薄れていっているような気がするのです。というより「もう諦めようかな」という気持ちが現れ始めたんです。 しかし正直こんな気持ちのままで夢を追うのを諦めたくはありません。でも親の気持ちを考えると、やはり自分は無謀なのか…と気持ちが一歩退いてしまいます。 夢は精一杯追いかけるべきでしょうか、それとも諦めて安定した道を行くべきでしょうか……今凄く将来が不安です。正しい答えは求めないので、皆様が正直に思う方を教えて下さい。御願いします。

  • あきらめられない夢。

    私は中学2年生の13歳です。 私は小さいころからシンガーソングライターになりたいという夢があります。 1度だけ親に言ってみたのですが、遠まわしに反対されました。 それからは、『将来の夢は何?』という学校での質問、友達からの質問など答えられなくなりました。 “あきらめようと”思っていても、あきらめられません。 物心ついたときからの夢。 どうしても叶えたい夢。 それでも、あきらめたほうが良いのでしょうか?

  • 夢や目標が見つからなくて、生きるのが辛い。

    こんにちは。一浪、半期留年、半期留学でまだ大学生やっている24歳です。 私はイラク戦争がきっかけで、中学校の時から世界の紛争をなくすのが夢でした。そのために、国連や外交官のような仕事に就きたいと考え、そうした観点から大学や学部を選び、浪人してなんとか入学することが出来ました。 しかし、母の精神病が悪化し、両親離婚。一人っ子の私のところに毎日のように母から「死にたい」との電話が入る日々が続く中で、「身近にこんなに苦しんでいる人がいるのに、世界の子どもたちを救う!と言っているのは単なる偽善なのではないか」と悩むようになり、大学に通うのがどんどん苦痛になって行きました。そのとき、まだ19、20歳の頃で周りに影響されやすかったのもあると思います。 精神病者のコミュニティ作り、のようなことを研究しようとしたこともありましたが、身近すぎるテーマのため、苦痛で苦痛で長くは続きませんでした。 その時、履修していたイタリア語の授業だけが唯一面白く、学校も行けてなかった為、ほとんど逃亡のようにして半年間イタリアの語学学校に留学させてもらいました。大学は通さずに、休学して私費留学です。 戻ってきて、いまなお、研究テーマや夢、将来の方向性、何もかもがわからないまま現在大学四年生を続けています。 今はもう、戦争のことなど全く興味が持てません。 落ち着いて研究はしてきませんでしたが、バイトをしてお金をため、北朝鮮に行ったり、インドやタイにバックパックで行ったり、畑を借りて様々な野菜を育てたり、さまざまな経験はつんできたつもりです。 また、夏目漱石などの文学作品を中心に200冊ほどの本を読み、250本近い映画もみました。それは多くの人の生き方や価値観に触れ、母を理解したかったからです。 しかし、最近では何をやっても、何を読んでも感動したりすることもなくなり、無気力です。大学でイタリア語も続けていますがはっきり言って苦痛でしかありません。 無理言って浪人や留学をさせてもらったのに、こんな状態であることに罪悪感を感じます。はやく親に恩返ししたいです。でも、出来ないんです。何もかもが難しく感じてしまいます。 精神科にも行きましたが、一時的な気休めにしかなりませんでした。 そして何より母親と同じようになるのが怖いです。 父が仕事で忙しく、ほとんど母一人に育てられたので、学歴はなくとも一生懸命な母を尊敬してきました。しかし、今では母は友人たちからも見放され、社会的にも孤立し、私自身母をうっとおしく思っています。といっても、見捨てる気はありませんが…。 勉強したいです。でも何を? 就職したいです。でも何の仕事? こんな状態で、世の為人の為と、熱い思いを企業にぶつけるなんて無理です。 試してみましたが、面接されても何も言えなくなってしまいます。 何も見えてきません。すでに働いている友人たちに引け目を感じます。日々順調に勉学をつんでいく同級生や恋人を見ているのも辛いです。毎日が苦痛で仕方ないです。 甘えだってわかってます。でも、本当にどうすればいいのかわからないんです。 死んだほうがいいのかなと考えたこともありました。しかし、いまは生きたいって思います。 支離滅裂ですみません…。 何でも良いので、なにかアドバイスいただけると幸いです。 お願いします。

  • 将来の夢とオペラ

    こんにちは。 私は今、中学三年生です。 今、自分の将来の夢について、もの凄く悩んでいます。 私は、歌劇(オペラ)に興味があり、月に三回ほどヴォイストレーニングに行っています。 まだはじめてから3ヶ月で、 まだとても人前で歌えるものではありません。 しかし将来は、オペラの舞台に立てたら・・・と思っています。 でも、それはとても難しい事だと言う事は、わかっています。 成功するかも分からないものにかけて、将来まともな職につくことが出来なくなったら・・・と、不安になります。 もちろん、こんな事は、親には言えません。 まだ、実力があるわけでもないし・・・ 両親は、私がただ、「趣味」で声楽を習っていると思っています。 (両親は、私が時々オペラを見に行ったり、よくCDでオペラを聴いてるのを知っていますので。) 高校生の時点で実力がないと、やはり、将来舞台に立つのは難しいのでしょうか? 自分に、とびっきりの才能があるというわけでもなさそうなので、深刻になってしまいます・・・。 どなたか、アドバイスをください、お願いします。