• ベストアンサー

ツナ缶とその他でかき揚げを作る

ツナ缶を使ってかき揚げを作ろうと思ったのですが、ネット検索すると漬け汁(油?)を切ったツナを使っています。 漬け汁はもったいないので捨てるには。。。。。漬け汁のままつかったらおいしくないとかあるんですか? カロリーがどうのこうのはどうでもよいです。 または漬け汁は何かに利用できますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

はじめまして♪ 『ツナ缶とその他でかき揚げを作る』 いろんな組み合わせバリエーションが出来そうで、とても楽しみです(^o^) 『漬け汁はもったいないので捨てるには。。。。。』 はい。私も同感です。 オイルであれ、ノンオイルであれ、ウマミを持っていますので、是非とも活用すべき。と思います。 揚げ物素材側に「汁」を入れるのはナシです。 かき揚げの付けダレや掛けダレに応用するのがベター。 他にも、一緒に食べるサラダやスープ等に利用するのも良いでしょう。 魚介系を用いていないメニューに「使い回す」のは、おそらく違和感が出て「美味しく無い」と思えると想像します。 ノンオイルの汁なら、魚介類を利用したスープや鍋物、酢の物などに利用しても良いと思いますし、オイルなら酢の物や炒め物、チャーハンや焼きそばなどに活用しても良いと思います。 酒の肴に、適度に切ったちくわ等の魚の練り物をツナ缶オイルで焼き、香辛料や香草を加えて焼き目を付けたら、、、と想像します。 (和風なら、ネギと七味とか、洋風ならパセリと黒胡椒とか、中華風なら豆板醤とか。かな?) 捨ててもモンダイはありませんが、創意工夫して使った方が、オモシロイと思うんですけれどねぇ。。。 使い切る必用も在りませんし、なにより「快感」じゃなかった、「開缶」後は、あまり長期保管せず、近日中に使い、余ったら廃棄。というくらいの感覚の方が良いでしょう。 ノンオイルであれ、オイルであれ、長時間空気に触れる事で酸化が進みます。結果的に風味が落ち、不味く成りますからね。

masatsan
質問者

お礼

ありがとうございます。 そのままでは揚げ物が油っぽくなるというご意見が多いですね。 何かしらに使う工夫をしなさいという意見も多々。 使いきるのは私にとって快感というか、ともかくもったいない。。。。。んです。

その他の回答 (4)

回答No.4

漬け汁はオイルですよ。 ツナの油はキッチンペーパーとかでしっかり切っておかないと、油っぽいタネになるんじゃないですか。 そういう場合に油を切らずに揚げるってことがないし、ツナ缶の油を切らずに そのまま揚げ物にするというのはちょっと考えられないです。 残ったオイルはにんにくと唐辛子と塩コショウでぺペロンチーノになります。

masatsan
質問者

お礼

ありがとうございます。 油っぽくなる。そうですね。

回答No.3

揚げるときにはねるので汁は捨ててください。 汁をもったいないと思うなら、ノンオイルタイプを買えばいいと思います。 汁というか油は捨てることになると思います。 そのまま何かに使ったら魚臭いと思います。

masatsan
質問者

お礼

ありがとうございます。 ノンオイルを買うというのはありますが、貧乏性の私は今度はその水も捨てるのはなんとももったいなくて。なんとか使い切ろうと思う次第なんです。 貧乏性はいつまでたっても貧乏なんですね。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.2

つけ汁はオイルですか?だし汁ですか? だし汁ならスープにinが一番簡単です。 オイルなら炒めものに。 ご飯を炊く時に醤油などといれてもおいしいかと思います。

masatsan
質問者

お礼

ありがとうございます。 漬け汁(油)は再利用可能できるんですね。

回答No.1

こんにちは。 汁気が多いとかきあげは衣がべしゃっとしてしまうので汁を切っているんだと思われます。 あとは揚げるときに油がはねる可能性もあるかと思います。 漬け汁は炒飯とか、細く切った大根を炒めてみたりと炒め物に使っています。 油代わりにしてスクランブルエッグを作り、パンの上に乗せても美味しいです。

masatsan
質問者

お礼

ありがとうございます。 油の再利用方法があるんですね。 切って使おうと思います。

関連するQ&A

  • ツナ缶のカロリー

    家に油漬けのツナ缶80gがあるのですがカロリーが書いていませんでした。いま検索して調べたところ80gで200kcal~300kcalとでました。 80gで200~300kcalというのは油も含んでのカロリーですよね? この油を絞ってから食べたらどれぐらいのカロリーでしょうか?

  • ツナ缶の油を捨てていますか?

    こんにちは 先日ネット上で、ツナ缶の油を捨てているという人を見つけました。 理由は、油が体に悪いからだということです。 私としては、油は体にいい働きをしてくれると思っているので、炒め物に使ったり、サラダに混ぜたりして使っており、捨てるなんて考えもしませんでした。 皆さんは、ツナ缶の油をどうしていますか?

  • ツナ缶の油の捨て方

    こんにちわ。私はいつもツナ缶を開ける時、 1.缶蓋を開ける 2.蓋とツナをつっくけて逆さまにする 3.蓋でツナをぎゅーっと押す 以上の方法で油を捨てています。 しかしこの方法だとどうしても出てくる油が手についてしまい、何よりツナが蓋に押しつぶされ缶の奥に挟まってしまう為に缶から出しづらいという欠点があります。 今までずっとこの方法しか知りませんでしたが、他にいい開け方はありますか?皆さんはどのようにしているのでしょうか??

  • ツナ缶の油

     こんにちは!  ツナ缶の油を切るのに,いいアイデアがあったら,教えてください。

  • ツナ缶はなぜ油漬けなのでしょうか

    以前からずっと不思議に思っているのですが、普通のツナ缶はなぜ油漬けなのでしょうか。 ノンオイルもあるにはありますが、非常に少なく、かつ高価です。 好みにもよりますがそのまま食べた場合は水煮の方がおいしいですし、調理に使用する際にもその油が特に必要になることもないでしょう。 せっかく低脂質なツナにわざわざ余分な油を付加するなど、私には嫌がらせとしか思えないのですが。

  • ツナ缶ついて

    食塩、オイル無添加のツナ缶を食べています。原材料には「きはだまぐろ」 しか書いてないのですが、まぐろだけでどうしてあのツナ独特の味が出せるのですか?またツナってどうやって作られるのですか?ツナ缶はそのまま食べられるのでよく食べるのですが、普通のまぐろと栄養的に見て、どのような違いがあるのでしょうか?教えて下さい!メーカーのホームページだけだとどうしてもいいことしか書いていないような気がしてここに質問してみました。

  • ツナ缶の油の利用法

    ツナ缶大好きなのですが、油漬のほうが好きです。 でもこのままだと、油多くて、いつも油切ってから使います。 すると、結構多めの油が手元に残っちゃいます。 捨てるのも、嫌だし。 この油何とかならないものでしょうか。 炒め物の油に使うと、どうしても混ざってしまう水分のせいで、バチバチはねちゃうし。 煮物に混ぜたら、ツナ臭過ぎるし。(量の問題かも…) なにかいい使い道教えてください!

  • ツナ缶の油きり

    私はツナ缶の油きりは、 はずしたフタを使って指で押して油だけ捨てる。 というやり方でずっとやっていますが、必ず手が油まみれになるしもっと簡単な方法はないかなーと思っています。 そもそも普通はどうしているのでしょうか? なにか道具とかあったりしますか?

  • ツナ缶を使ったレシピ、教えてください!

    時間がないときのおかず作りや あと一品欲しいというときに とっても便利なツナ缶。 キッチンに常備しているという方も 多いのではないでしょうか? ツナ缶を使った あなたのお得意レシピは何ですか? 『オレンジページ』7/2発売号 http://www.orangepage.net/book/orp/new/110717_orp.html では、ツナ缶を使った4種類のおかずの素をご紹介しています! 野菜とあえたり、炒めものに使ったりと アレンジ自在なうえ、 そのままおにぎりの具にしてもおいしい♪ ツナ缶の定番レシピに仲間入りすること間違いなしです! ぜひご覧くださいね。

  • パスタのゆで汁にツナ缶の油

    昨日、パスタを茹でる時にツナ缶の油を入れてみました。そのせいなのか、モサモサしてマズくなってしまいました!これはツナ缶の油のせいなのでしょうか? 茹で時間は正しいです。芯のある内に取り出し、ソースと和えました。ゆでているときからパスタの表面がマットな感じで艶がありませんでした。 その後、食べられないので茹でなおしたら、いつも通りに茹で上がりました。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう