振り込め詐欺と新聞販売店の関係は?

このQ&Aのポイント
  • 数年前、海外旅行中に両親が振り込め詐欺の被害に遭いそうになった。通話ができない場所にいたため、詐欺師からの電話を母親が信じて大金を振り込む寸前までいった。
  • 最近、再び家を空けた際にも振り込め詐欺が起きた。このような詐欺の連絡は、新聞を停止している間によくある。
  • このことから、新聞販売店が顧客の不在情報を悪用している可能性があるのではないかと疑っている。要注意の話だと感じるので、情報を共有したい。
回答を見る
  • ベストアンサー

振り込め詐欺が来たタイミングと、新聞販売店の関係?

数年前、私が海外旅行中(たしか8日間位)に、両親が振り込め詐欺の被害に遭いそうになりました。 本物の私は当時携帯電話の通じない場所にいたため両親の側からは連絡が取れず、私を名乗る者から一方的に掛かって来る言葉巧みな電話を母親がすっかり信じて精神的に参ってしまい、大金を振り込む寸前のところまでいったようです。 結局はギリギリで私が帰国して連絡が取れるようになったため事無きを得ましたが、その後は私自身も反省して、海外に行く時は必ず事前に家族に伝えるようにしております。 最初は「ちょうど連絡が取れないときに限って運が悪いよなー」位にも思えたのすが、それまでは一度も振り込め詐欺らしき電話はなかったようですし、あまりにもジャストのタイミングだったので、もしかして「**は今海外に行って連絡が取れない可能性が高い」などの情報を振り込め詐欺業者に売るルートがあるのでは?と考えるようになりました。 海外旅行に行く事、及び休暇を取る件については、会社の一部の人には必要な範囲で伝えておりましたが、基本的にはみな普通の善良な市民であり、そういった反社会的な勢力との繋がりがあるとは全く思えません。 そうしますと、、あとは新聞販売店位しか心当たりがありませんでした。つまり旅行期間に合わせて新聞の配達を止めてもらった事を思い出しました。大変失礼な言い方ではありますが、赤の他人、それもあまり素性の良いイメージは無い新聞販売店に、自分がいつからいつまで不在にすると知られているというのは、いずれにせよあまり気持ちの良いものではありません。 その後も何となく気にはなっていたのですが真相は確かめようも無いですし、新聞は取り続けました。国内旅行や短期の出張などで2~3日家を開けるときに合わせて新聞も止めておりましたが、特に振り込め詐欺業者などから両親への電話は無かったようです。 しかし・・・ それから年月が経ち、つい先日私が国内出張でやはり8日間程家を開けた時の事です。 出張ですので妻は普通に家におり、特に新聞を止めてもらう必要も無かったのですが、妻は新聞を読まず普段ポストを見に行く事すら無いので止めてもらう事にしました。 その時妻と、「8日間も新聞止めてもらうのは振り込め詐欺があったあの時以来だから、今回また振り込め詐欺があるかもね」と冗談半分で話しておりましたが、果たしてそれが現実になりました。。 新聞を止めたその初日に、両親に「緊急で上司の電話から掛けている!そちらから俺には掛けないでくれ!」などと連絡があったそうです。幸いすぐに確認の連絡があり今回も金銭的な被害はありませんでしたが、これには怒りを通り越して「本当にそうだったのか・・・そももこんなに判り易く・・・」とあきれてしまいました。 今回は私が海外に行くという事実も情報も始めから無く、あるのは「新聞を止めた」という事実だけです。新聞販売店以外の人が絡んでいる可能性は、まず無いと思われます。 そもそも、今まで2度しかない振り込め詐欺の連絡が、2度とも新聞を8日間程止めた時だなんて偶然の一致ではないでしょう。 1週間以上も新聞を止めるという事は海外などで連絡が付かなくなる可能性が高いという事で重点的にターゲットにしているのでしょうか? 今回の事で「彼等は顧客情報を悪用している」という結論に99%至り、とても気持ちが悪くなったため、以後二度と新聞の契約をしたくないと考えておりますが、確証が欲しいという気持ちもあります。 振り込め詐欺の手口に詳しい方、同様の経験をされた方、情報よろしくお願い致します。 よくありそうな話なのにネットで同様の手口(顧客の不在情報の悪用)についての情報を見つけられなかったので、他の人々に注意喚起したいという意味合いもあります。 新聞販売店が組織的にやっている事ではなく、一部の不心得者の仕業だとは思うのですが、あまりにも人を馬鹿にしたやり方なので、天罰でも食らわせてやりたい気分でもあります。 以上よろしくお願い致します。

  • zhude
  • お礼率100% (6/6)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.3

>新聞を止めたその初日に、両親に「緊急で上司の電話から掛けている!そちらか >ら俺には掛けないでくれ!」などと連絡があったそうです。 この口上に関しては、振り込め詐欺対策が浸透したからという見方もできますね。 新聞販売店が詐欺を行っているとは思えません。 どちらかと言うと、販売店の従業員とかバイトがこっそりと行っている可能性のほうが高い。 新聞を止めるという情報が漏れていなかったとしても、配達員は配達ルートの変更などから推測することは出来ます。 振り込め詐欺対策のもう一つ言われていることは、相手の番号が通知されるサービスを利用すること、というのがありますよね。 二度あることは三度あると言いますから、今からでも契約してみてはいかがでしょうか? で、番号非通知は着信拒否にする。 可能であれば通話を録音できるようにしておく。 相手番号に通話日時と通話内容が揃っていれば証拠として警察に提供することも可能なはずです。 今から懲らしめることは実質不可能ですが、次にかかってきた時は振込口座の情報を聞き出すところまで持っていければ振込先の口座凍結という手段もとれます。 振り込め詐欺が社会問題として話題になった初期の頃には、振込先銀行(支店含む)に連絡して口座情報伝えて振込詐欺に使われていると報告すれば入出金できなくなる処置を即座にしてくれるとあったはずです。 もし、新聞販売店のバカタレが個人的に行っているのなら個人の口座を使っている可能性があり、もしそうなら給料の振込も、公共料金や携帯代の引き落としもできなくなり非常に困ることになるはずです。 警察にもその情報を提供していればATMで引き落とししようとしたときの防犯カメラの映像から逮捕に繋がる可能性も出てきます。

zhude
質問者

お礼

私自身も、新聞販売店そのものが直接詐欺行為を行っているとは考えておりません。 おそらくは個人のバカタレが、そういったプロの組織に対して情報を流しているのではないか?という疑いを持っているという事です。 「相手の番号が通知されるサービス」「番号非通知は着信拒否にする」というのが、まずは両親に対して出来る無難で効果的な対策かも知れませんね。 詳しい対抗策のご教示ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#226503
noname#226503
回答No.6

もう一度、新聞を止めてご両親宅の電話を録音されたらどうでしょうか。 貴方は出張中との名目で、ご両親に説明して協力してもらいましょう。 非通知と思いますが、三回も続けば確信犯と思います。 簡単な方法は、ご両親の電話番号を代える事です。 そして、電話帳に載せない、電話はナンバーディスプレイにする。 非通知は出ない。 三回目は所轄の警察です。

zhude
質問者

お礼

まだ新聞の契約は大分残っていますので、しばらくしたらそのような方法も検討してみます。ありがとうございます。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10467/32916)
回答No.5

単純な疑問として、その新聞販売店にいると思われる黒幕は、どうやって質問者さんの実家の番号を知ったのでしょうか?その説明はつきますか? しかしそれにしてもシステマティックな振り込め詐欺グループですね。 「お電話ありがとうございます。〇〇組コールセンターです」 「お世話になります。毎朝新聞☆☆販売店です。情報連絡です」 「ありがとうございます。お客様名と住所をお願いします」 「凸凹太郎様。住所は・・・」 「ありがとうございます。確認が取れました」 「11月2日より12日まで、太郎様海外出張とのことです」 「かしこまりました。では現場に手配するように致します。情報、ありがとうございました」 そんな風景を想像してしまいました・笑。 あと仮にその話が正しかったとして、今回は詐欺に失敗したわけですがそれでも販売店の黒幕に情報提供料って払ったのでしょうかね?失敗したら払われなかったら、バレたら会社を解雇されることを考えたらちっとも割に合わないですね。私が販売店の人間なら出来高に問わず情報料は一律に頂かないとやりたくありません。 またもし私が振り込め詐欺の人なら、確実に騙せるというわけでもない(確率は上がるでしょうが約束はされません)ものにいちいちお金を払うのはやってられないですね。それよりどんどん他の人にかけさせた(どうせ電話をかけるのはバイトです)ほうが話が早いと思いますが。

zhude
質問者

お礼

おっしゃるようなユーモラスなやり取りがあるとは私も思えません(笑) 個人情報の名簿というものは新聞販売店云々とは関係無く、おそらくは普通に裏社会に出廻っているもので、そういった名簿をもとに片っ端から電話を掛ける事もあるでしょうし、情報の精度が高い人(親子関係が明確など)をターゲットに絞って効率を上げる事もあるのではないかと想像します。 回答者様のおっしゃる事は理解しましたが、私はもっとシンプルに次のように考えます。 プロとして振り込め詐欺を行っている詐欺組織の連中は、個人情報を扱っている他業界に協力者を持っている場合も多く、その協力者の1人にたまたま私の地域の新聞販売店の関係者がいたと。それが店長クラスの者である可能性もありますし、イチ配達員であってもおかしくはないと思いますが、あくまで個人のコネクション、密約だと思います。 繰り返しにはなりますが、新聞販売店が組織的に行っているという事はちょっと想像出来ません。 「しばらく家を空けるような人間がいたらすぐ教えてくれ」とでも依頼し、そういった人の氏名を名簿(データベース)に照合して、親子関係が載っていればラッキー!次のターゲットにしよう・・・というような具合なのではないかと想像します。 なお報酬については想像の範囲を出ませんが、極端な話、100人分の情報に対して結構な報酬を払ったとしても、そのうち1人でも引っ掛かれば十分儲かる世界なのではないでしょうか?詐欺なんて・・・。 ありがとうございました。

noname#233747
noname#233747
回答No.4

単純に考えて、同じ詐欺グループが一度失敗した家から 再度、詐欺ろうとするでしょうか? 何かしらのリスクを恐れて、敬遠する気がするのですが… 100%とは言い切れませんが、私も偶然の様な気がしますね 何せ、私の自宅にオレオレ詐欺が来た時は 私が自宅で酔っ払って、うたた寝している最中に 妻に私からのオレオレ詐欺が掛かってきた位ですし 奴等はランダムで掛けているんじゃないかと思います あと、余談ですが、自宅にオレオレ詐欺の電話が掛かってきて 妻が誰?と聞くと「アキオ」と答えたので一発で詐欺だとバレました 何せ、私の名前は漢字で「明夫」と書きますが「アキオ」とは読みませんので 生まれてこのかた46年、初対面の方に、まともに名前を呼ばれずに なにかと苦労していましたが、まさかこんな形で役に立つとは思ってもみませんでした

zhude
質問者

お礼

明夫さんが何と読むのか気になるところですが… それはともかく、おっしゃる通りにランダムのケースも多いのではないかと思います。 前回の振り込め詐欺についてはもう5年位も前になります。 ありがとうございました。

noname#255857
noname#255857
回答No.2

興味深いですが、実際にそうだったとして、全国的な規模じゃなく、 貴方の家の新聞担当だけが、詐欺集団と繋がっているんじゃないかな。 非合法な集団が、そんな横のネットワークがあるとも思えないし。 ネットに情報が出るほど大規模な手口じゃないと思いますよ。 >天罰でも食らわせてやりたい気分 お気持ちは分かりますし、是非そうしてほしいですが、 貴方の家と名前、実家が割れているので、報復を踏まえた上で行動すべきですね。

zhude
質問者

お礼

冷静に考えれば「全国的によくある手口」であれば、すでにネットで多数情報が見つかるはずですよね。 おっしゃる通り、下手に詐欺集団かもしれないような連中とトラブらない方が良いですね。 「ほとんど読まないから」とかなんとか無難な理由を付けて契約は打ち切ろうかと思います。 ありがとうございます。

回答No.1

  偶然だと思いますが、なんならもう一度新聞を止めて様子を見てはどうです? 事前に両親に話しておき電話があれば貴方か奥さんに確認を必ず取る様にする それで、詐欺電話が掛かってきたら新聞を変えましょう  

zhude
質問者

お礼

偶然ですか。。 確かめる方法は、おっしゃる通りかも知れませんが、 どちらかと言うと気味が悪いのでもう関わりたくないという気持ちの方が強いです。 とにかく、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 新聞購読勧誘の人と販売店との関係はどうなってるの?

    最近、読○新聞をとり始めました。 ですが、少し不信に思う事があります。 勧誘に来た男性は「サービスがいいと評判です」と言っていて、「毎月何か持って来ます」と言っていました。 私はラッキーと思ってましたが それ以来一度も来ません。 勧誘に来た時帰り際に「販売店から確認の電話があると思いますが、物を持ってくると言った事は内緒にしておいてください。何か約束事があるか?と聞かれたら、無いと言って下さい」と言ったんです。 訳がよく分からないまま「何で?」と思いましたが あまり気にしませんでした。 男性が帰って本当に数分で、その確認の電話がかかってきて、「契約をする時に何か約束事をしましたか?たとえば物を持ってくるとか・・・」と言われたので 不信に思ったんですけど「無いです」と答えて切りました。 次の日から新聞をとる契約でしたが朝届いていませんでした。 その日は販売店に連絡して店の人が新聞を持ってきました。 あと、集金に来る男性が計算が出来ないんです。 電卓を使っているのに間違ってるんです。 家を長期空けるから、止めて欲しいと連絡しても 数日間届いていたので、もう一度連絡してやっと止めてもらえました。 購読料金も納得いかないんです。 読○新聞のHPでは朝刊3100円と書かれているのに、3620円なんです。 何で、ここまで差があるのか疑問です。 「gooの教えて!」で検索した所販売店によって値段が違うと書いてありましたが どこまで値段が違ってもいいのでしょう? 決まりは無いんでしょうか? 遠くても安い所から届けてもらう事は出来るんでしょうか? 6ヶ月の契約をしましたが、なんだか嫌な思いばかりさせられて正直止めたい気持ちで一杯です。 でも、6ヶ月はどうしても続けないといけないんですよね。 変な販売店に引っ掛かったなぁと後悔してます。 何かいい対策があればお願いします。

  • 新聞社で詐欺に合った!(長いですが読んでください)

    これはつい最近知ったことですが、うちの家族が新聞社から詐欺に合っていました!老人を狙った詐欺みたいで、名前を載せたいのだけど、どうですか?と聞かれ、契約して5万円ほど支払い名前を掲載したそうです。その後次々と勝手に他の新聞社に名前が掲載され、請求書が届き金を支払わされたのです。本人は家族の誰にも言わず、自分ひとりで契約したため、最終的に何社からも請求書が届き自分ではどうにもならなくなって、相談したのです。結局最後にはヤクザがうちに取り立てにきて、30万近く支払ったそうなのですが、そういうやり方をしているんだと、新聞社に対して腹がたちました。もう3,4年前の話だということなので、今では泣き寝入りするしかないですよね。当時は個人情報保護法が試行されてなくて、無法地帯だったようです。ちなみに事の発端は千○日報です。詳しい知り合いに聞いたところ、その新聞社はそういうやり方をすると言ってましたし、契約書なども法律にひっかからないように作っているとのことでした。会社自体が右翼に近いということでした。今では個人情報保護法があるので、この手の詐欺はないと思うのですが、これから先また法の目をかいくぐった別の手口で詐欺を働くのではないかと心配です。うちには昼間老人しかいないのでさらに心配です。それに、一度お金を払ったという事実があるので、この家は金払うというふうに認識されて、目をつけられているんじゃないかと…。どなたかうちと同じような被害に合った方いらっしゃいますか?また、良いアドバイスなどありましたら教えてください。 老人を狙った悪質な詐欺。リフォーム詐欺や振り込め詐欺(これもうちに電話かかってきました)などもありますが、かなり許せないです。訴えてやりたい!!呪ってやりたい!!

  • 新たなネット詐欺?

    父親が新たな手口のネット詐欺が急増中であるらしいことを言ってました。 その手口は検索エンジンで検索した結果の一覧のリンク先を開くと不正請求される、というものらしいのですが ・不正請求とはどのような形でくるのか?Eメール?郵便?電話? ・そもそもリンク先をクリックしただけで請求が来ることは考えられない。分かるのはIPアドレスだけで個人情報が漏れる事はないのではないか? などの疑問点を父にたずねると「そんな理屈はわからん。とにかく気をつけろ」との返答で具体的な詐欺の手口が分かりません。また、父がその情報をどこで入手したのかも訊きましたら、新聞なのか、ネット配信のニュースなのか記憶も定かではないので分からないと言うので情報の出所も確かめようがありません。 私自身が被害にあったというわけではないので全然困ってもいないのですが少し気になったので質問します。私にはワンクリ詐欺の発展、巧妙化しただけの手口にしか感じられないのですがこのようなネット詐欺の話を聞いたことのある人いますか?

  • 振り込め詐欺!なぜ振り込むか?

    こんにちは。 地方都市在住です。 ほぼ毎日新聞の3面記事に振り込め詐欺の被害が出てます。手口はパターンきまってます。例えば旦那のある人妻を妊娠させたとか、会社の金を使い込んだとかです。 これって振り込め詐欺に引っかかってる人って新聞をみてないんですかね~?ほぼ毎日新聞に手口が出てるのに振り込んでる人は やはり実際に電話かかってくると舞い上がるんでしょうか? 自分的にはなぜ振り込むのか意味わかりません。自分も歳とったら子供の声がわからなくなるのですかね~? こんな質問してどうなる訳でもないのですが、あまりにも頻繁に新聞に出てるので気になり質問させてもらいました。 やはり詐欺業者は会話が巧みなのでしょうか?

  • オレオレ詐欺、何故いまだに引っかかるの?

    “オレオレ詐欺”や“振り込め詐欺”といわれる詐欺の被害が毎年 多くなっています。 新しい手口に引っかかるケースは理解できるのですが、以前から ある子供や孫などを装った電話による詐欺に何故今でも引っかかる のでしょうか? 最近のニュースを見ていて、子供に成りすました電話だけで簡単に 数百万円も用意して騙される被害者に対して私は同情も感じません。 毎日のように新聞やテレビ、週刊誌等々で様々な手口を公開して 注意しているのに、何故今でも簡単に引っかかる人が多いのでしょうか? 被害者の自己責任はないのでしょうか。

  • 「寄付します」という詐欺の手口について教えて下さい

    今回の地震で「寄付します」という電話が職場にかかってきました。 善意の申し出なら非常にありがたいのですが、中には「寄付します」という手口の詐欺もあるとのこと。 この手の詐欺の手口をご存知の方、教えて下さい。

  • これって詐欺?

    ”出張買取のエジスです。切手、テレフォンカードはありますか” 先日、インターンホンを2回ならされたので 出てみると↑のように言われました。 ”ありません”と断りましたが、これって詐欺の手口か何かでしょうか。 応答したこと自体がまずかったでしょうか。 まず”この人はドアを開ける”や”○代、(男、女)性”などの情報収集をしている とかでしょうか。。 本当に、切手、テレフォンカードを買い取っているのでしょうか??

  • 詐欺に騙されやすい人

    フジテレビ「バイキング」で詐欺の手口を解説しています。 特に霊感詐欺には腹が立ちます。 熊本の地震があって、皆さん不安になっている時にこういう詐欺は増えると 解説の人が言っています。 あんな、まがい物の数珠や仏像なんかに、ご利益がある訳がないじゃないですか。 お土産屋さんで300円や400円で売っている内職で作っている物と全然変わらない ものです。 まず、新聞の広告に載せている開運商法で1000円で数珠を買わせることから始める そうです。そしてその箱の中に紙が入っていて電話を掛けさせるそうです。そして 「煙をかざせばもっと運が良くなる」とかいい加減なことを言って騙す。 そして次々と高額な祈祷や仏像を売りつける。というのです。 こういう詐欺に遭う人は、良い人や世の中を良く知らない世間知らずが多いと思う のですが、最近は思い込みが激しい人や世間体を気にする人も引っ掛かるそうです。 どう思いますか。詐欺の手口に詳しい人回答をお願いします。 私はこういう電話があった場合は「お前は誰だ」といきなり言うことにしています。 すると必ず向こうが電話を切ります。

  • 詐欺に関すること

    私は静岡に住んでおります。私しわ7年前、栃木県にあるギター販売をしている店(で837000円にてSANTACRUZとゆうギターを購入しましたが、そのギターのネックの部分がかすかに歪んでおり一但に苦情をいい修理のためギターを送り返したのですが、まだ直っていなくてまた送り返したのいですが、1ヶ月ほど連絡がないため固定電話及び携帯電話したところ、それを最後に何回も電話したのですがまったく連絡ができいずいろいろ法的な事をしたのですが、なかなか解決せず困ってしまいました。しかしその当時私はうつ病とゆう病気になっていましてそん件はしばらく出来ないでいました。その半年後連絡もできずそのギターの倉庫へ栃木まで行ってみたのですがまったく解決せず困ってしまいました。 そのご3年後に外に店舗があると聞きましたが、そちらもまったく連絡がとれず、また病気などで1年たったときに、インターネットの投稿サイトでそれらの事を投稿したところ、海外出張している方からメールがありましてその方も5本のギターを委託販売を依頼したそうですがまったく連絡がとれないそうとの事言っていました。しかし海外でわなおさら解決できないと思いました。しばらく連絡をとっていましたがいまだ解決出来ないでおります。家族はもう諦めなさいと言われました。それから数年がたちましたが、やはりなかなか諦める事が出来ずこの度、投稿したしだいです。

  • 朝日新聞詐欺

    今まさに朝日新聞とやりあってます。勧誘の人が3ヶ月で止めてもいい と言っていたのに販売店の人に止めれないといわれました。勧誘の人がっいた事だからと突っぱねられました。これはどうしたらいいのでしょう、しかもあの人たちは不法侵入で玄関にいつの間にか立っています。しか所長とかいう人が電話で勧誘の人に連絡を渡すように言いますのでと言ったのに勧誘の人から連絡が来ません。しかも始めに談合があったと言ってくれれば良かったとか言いました。当然勧誘の人が話を通しているものと思っていたのに。しかも再度確認に購読を決めたら来るのですが、談合がありましたか?とか聞いていないくせにそんなことをいいます。どうたしらいいのでしょう。アドバイスを是非お願いします。

専門家に質問してみよう