• ベストアンサー

バイト 年収とか いろいろ

バイトで 今年途中から始めたので 年収が103万以下なんですが 来年 何かすることありますか? バイト先が年末調整してくれた場合としてくれない場合の 行動を教えてください! (ー_ー)!! 無知ですいません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8083/17282)
回答No.1

年末調整をしてそれ以外には所得がないのならそれでおしまいです。何もすることはありません。 年末調整をしていないのなら、源泉徴収された所得税の還付申告(確定申告)をしてもよいし、何もしなくてもいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年収103万以下の学生、年末調整をしなかったら?

    私は大学生で、年収は103万以下です。 バイト先で年末調整の書類をもらったのですが、すっかり忘れているうちに期限が過ぎていたらしく、自分で確定申告するように、と言われました。 いまいち年末調整の仕組みについて理解していないのですが、年末調整って毎月の給料から引かれ過ぎた分の税金(?)を返してもらえるってものですよね? 私は毎月5~7万円くらい稼ぎ、夏休みなど多いときで10万程度稼ぐか稼がないか、くらいにしかバイトしていないのですが、これくらいの給料でも年末調整しないと損することになるのでしょうか? 無知で申し訳ありませんが、ご存知の方いらしたら簡単に説明して頂けると嬉しいです^^

  • バイト

    今年単発のバイトばかりをし現金支給で何も天引きされず 合計で22万程度。 それから年末までの三ヶ月のバイトに入っているフリーターです (源泉徴収などでてません) 親から年収はときかれましたが年末調整などに 影響するんでしょうか 無知なのですみませんが教えてください

  • バイトでも確定申告しないとダメだめなのでしょうか?

    先日、今のバイト先から「年末調整で確定申告のために前に働いていたバイト先から源泉徴収票もらってきてくれない?」っと言われたのですが必ず確定申告しないとダメなのでしょうか? 年収が103万円以下なら確定申告しなくてもいいのでしょうか? 私は学生で今年の6月まで3ヶ月間ガソリンスタンドでバイトしていて月5~8万円ぐらい稼いでました。 そして今は新しくスーパーで月5万前後稼いでます。 正直、前のバイト先ともめて辞めたので取りに行くのが気まずいです。 できれば源泉徴収票は取りに行かずにすませたいと思ってます。 無知な私ですが回答お願いします。

  • 年収が103万を超えた時の年末調整について

    初歩的な質問で申し訳ありませんが教えていただけますか? ネットでいろいろ調べているうちによくわからなくなってしまいました。 夫の扶養内でパートをしています。 昨年まで年収は103万円以内だったので、パート先で提出する年末調整には特に記載することはなく提出していました。 しかし、今年の年収はおそらく120万になる予定です。 今年1年間の毎月の収入は10万を超えることはなく9万~98000円でした。 所得税も住民税も引かれたことはなかったですが何故引かれなかったのかも知りたいです。 質問ですが、 (1)年末調整後に1月の給料にて今年の税金が徴収されるのでしょうか? (2)それとも来年の給与から今年の年収に対しての税金が引かれ、来年末に年末調整をするということでしょうか? もし、(1)の場合であれば、今年の年末調整に私が払っている生命保険の控除申告をする必要があるのではないかと思っています。 主人の会社の年末調整には配偶者控除ではなく配偶者特別控除として申告しました。 よろしくお願いします。

  • バイト掛け持ち

    今A社で働いていて、年末調整もをA社でしてもらっています。精神障害者三級なので、障害者控除を受けています。 年収は80万以下です。 年収が低いためか、障害者控除のためかわからないのですが、県税市民税が無料です。 収入を増したいため、掛け持ちでバイトをしたいのですが、(多分年収24万くらい)バイト先でも障害者控除をうけたり、県民税市民税を無料にできるのでしょうか? その場合確定申告を自分でしなければならないのでしょうか? 自分で確定申告する場合A社で年末調整してもらわず自分で確定申告する理由をA社に聞かれたら、「収入が増えたから」と言うしかないと思いますが、A社はバイトが禁止なので理由を言いたくありません。 年収が増えると県民税市民税の請求がA社に来るのでしょうか? するとバイトしていることがA社にわかってしまいますよね。 A社にバイトしていることを知られないようにするには、どうしたら良いでしょうか?

  • 年末調整と扶養控除等申告書について

    こんにちは。 私は現在、大学院1年生なのですが、年末調整と扶養控除等申告書の書類について質問させてください。 私は今年の4月から今のバイト先でバイトしています。掛け持ちはしていません。 3月までは別のところでバイトしていたため、年末調整には前のバイト先の源泉徴収票が必要だと言われました。 しかし、手もとに見つからなかったため前のバイト先に問い合わせたところ、郵送してくれることになったのですが、少し手違いがあり、年末調整の書類提出日までに源泉徴収票が届きませんでした。結局、今のバイト先で 「前のところの源泉徴収票がないと年末調整できないから、来年になったら確定申告に行ってね。ごめんね。」 と言われました。 そこで質問なのですが... 1.年末調整の書類の中に「平成25年度の扶養控除等申告書」があったと思います。 私は来年も今のバイト先でバイトを続けるので、来年度も扶養控除等申告書を提出しておきたいです。 この書類は、年末調整できなかった場合は提出できないものなのでしょうか? それとも、年末調整とは別に申請できるのでしょうか?(;_;) 2.今年度の扶養控除等申告書は4月の時点で提出してあり、前のバイト先でも今のバイト先でも月収8万円をこえたことはないため、もともと所得税が引かれた月はありません。 もちろん、年収103万円をこえてもいません。 この場合でも、来年になったら確定申告に行くべきなのですか? 教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 単発のバイト、短期のバイトでも源泉徴収票は必要?

    無知なので、教えてください。 夏に会社を辞めて、11月から単発のバイトや一週間ほどバイトをしたりしました。 わけあって正社員や契約社員などは来年からスタートしようと考えているので、 今年は年末調整はできず、確定申告にしようと思うのですが、 こうした単発や短期のバイトも源泉徴収票を貰っておくべきなんでしょうか? 一応、短期バイト先にはください!と言ったのですが、無視されて困っています。 脱税など法を犯したくないのですが、自分で源泉徴収票が作れないため、 どうしようかと思っています。 お詳しい方、ご指導ください。

  • バイト掛け持ちの年末調整について

    とある店(A店)でバイトしています。 A店には毎年年末調整の紙(緑色の紙)を提出しています。 このバイトはまだずっと続ける予定です。 今、別のバイトを探していて、A店と掛け持ちにしようと思っています。 そこで質問ですが、 「年の途中で入社した人は入社時に年末調整の紙を提出する」というのを見たのですが、 私は毎年A店に出しているので、新しいバイト先の入社時に出すと2重になりますか? 私の考えとしては、 ・入社時には出さなくていい。 ・もし新しいバイト先の方が毎月の給料が多かったら、今年の年末に紙をもらう時はそちらに出す。 だと思っていますが、それで合っていますか? それとも、仮に新しいバイトの方が給料が多かったとしても、 今年のバイト代合計額はA店の方が多いと思うので、 今年の年末に紙をもらう時はまだA店に提出した方がいいのでしょうか?    よろしくお願いします。

  • 学生バイトで103万を超えそうなのです。。。

    はじめまして。 似たような質問が多々ありますが質問させていただきます。 私は私立大学に通う者ですが、バイトの年収が103万を超えそうです。 103万を超えたとき私が取る行動として ・今年中にバイト先の店長に勤労学生申請をする旨を伝える(会社の規模が大きいため年末調整(?)は会社がやってくれます。) ・来年の初めに(源泉徴収票を持って)区役所へ行き手続きを行う で間違っていないでしょうか?   ・今は父親の扶養なので103万を超えた場合、税法上(?)親の扶養から外れると思われますが、130万を超えることはなさそうなので社会保険上の扶養から外れない…という認識は間違いでしょうか? たとえば父の年収が700万~800万くらいだとして…私の年収が103万を超え、勤労学生申請をしたときに父はどれくらい負担増になるのでしょうか?? 父の年齢は50代前半です。社会保険料の増加分も加味して具体的な額を教えていただきたいです。 余談ですが私は一人暮らしのため(必然的に世帯主)年収100万超えで住民税がかかるようです… 稚拙な文章で申し訳ありませんがご存知の方いらっしゃいましたら ぜひご回答お願いします。

  • 健康保険料について

    現在、健康保険が親の扶養になっています。 4月からバイトをはじめ、月収は11万ほどになると思います。 3ヶ月連続で10万ちょっとを超えると、保険料を納めなくてはならないと聞きました。 年収130万を超えると扶養から外れるのは知っていたので、今年は超えないから来年から扶養の範囲になるように調節しようと考えていたのですが・・・。 バイト先の方からは、「今年は年末調整をすれば払わなくていい」といわれたのですが、どうなのですか?教えてください。

WINDOWS11で印刷できなくなった
このQ&Aのポイント
  • PCをWINDOWS11に無償アップグレードしたら、印刷できなくなりました。
  • 機種はTS8030です。
  • ドライバ再インストール等必要であれば、具体的に手順が知りたいです。
回答を見る