• 締切済み

これ会社の収入にする方法ないですか?

添付図から・・ 乙は従業員なしで一人で甲を営んでいます。 時間があるので丙と契約して派遣社員として収入を頂いています。 社会保険事務にも聞いて二事業者届けを行っています。 甲の会社は乙の自宅です。 この場合、給料を甲の収入にする合法的な方法はないでしょうか? お詳しい方、宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.1

  会社の約款を変えて派遣業を業務にすればよい そうすれば、自社の社員を派遣したとして収入にできます  

kfjbgut
質問者

補足

それはおかしいでしょう。 約款で派遣業にしても、その収入は派遣先からの収入になります。 現状は派遣会社からの収です。 全く事情が違います。

関連するQ&A

  • 差押。この場合、丙に義務はありますか?

    添付図参照。 甲と乙の損害賠償訴訟で甲が勝訴した。 乙は漁師であり、獲った魚を丙に卸して収入を得ている。 但し、漁であるため丙への卸は不定期で内容もその都度違う。 甲は丙に対し、丙から乙への支払い額を差し押さえる通知をした。 (質問) 1 丙が乙からの入荷がない。旨の嘘の陳述をした場合、丙に罰則規定がありますか? 2 1で罰則規定がない場合、丙が虚偽の陳述で罰せられることはないのですね。 3 この場合、甲が丙から乙への支払い額を正確に、高い確率で差し押さえる方法はありますか。 宜しくお願いします。

  • 企業が派遣会社を利用するって得ですか?

    派遣会社を使うと損する気がするのですが、どうして企業は利用するのでしょうか?教えて下さい。 次の法律も拝見しました。 ・パートタイム労働法 ・労働基準法第32条 ------------------ ここに 派遣を利用する企業---甲 派遣会社---乙 派遣社員---丙 アルバイト、及び、パート---p  とします。 ------------------ 例えば月:23日労働、7.5時間/日 (1)甲が月30万円で委託 → 乙 → 丙約17万円 (2)甲→p23万円で募集 この場合、労災保険等々を含めても明らかに甲は、(2)を選択するほうが利益があり、丙もpに変更するので募集しても集まらないってことはないでしょう。 何故、甲は(2)を選択しないのでしょうか? 以前から、思っている不思議なことです。 お詳しい方居られましたら、宜しくお願いします。

  • 派遣法。派遣会社、これって違法ですか?

    ここに 派遣会社---甲 建設会社---乙 質問 1 甲は建設重機運転者を派遣するために、乙との契約により乙の従業員を派遣した。 従業員の賃金は、甲から乙に支払い報酬、若しくは、契約金として支払われた。 これって違法行為ですか? 宜しくお願い致します。

  • この問題の解き方と答えを教えてください!

    甲、乙、丙の3人が共同で事業をして850万円の利益を得た。この利益をわけるのに、出資源に応じて、甲わ乙の2倍、乙や丙の80%としたい。甲が受け取る金額はいくらか。 この問題の解き方と答えを教えてください!

  • 動産執行における第三者の不服

     甲が乙に対して所有権に基づいて事務機器の引渡しを求める訴えを提起し、請求認容判決が確定した。ところが、その後、乙が丙に、当該事務機器を譲渡して引き渡してしまったので、甲は、上記確定判決に基づいて丙から当該事務機器を回収すべく、丙に対して強制執行ができる旨の執行文の付与を受けた。他方丙としては、(1)上記判決の確定後に、甲から乙に当該事務機器を譲渡すること等を内容とする合意が甲乙間で成立したこと、仮にこれが認められないとしても、(2)丙は乙が当該事務機器の所有者であると過失なく信じて譲り受けたことを主張して、甲から強制執行を免れたいと考えている。丙としては、民事執行法上どのような方法で 上記(1)(2)の主張をすることができるか 上述の問題について適用条文も含めて教えてください。よろしくお願いします。

  • 個人商号の持分移転は、3万・6千のどちらか。

    登記所により 商号の譲渡にあたり、3万である。 その他の変更にあたり、6千である。 と分かれます。 1、甲・乙共有から、甲のみになる。 2、甲のみから、甲・乙共有となる。 3、甲・乙共有から、甲丙共有となる。 のケースです。 それにより、添付書類等も異なることにならざるを得ない。 2のケースにつき、できる。との先例があるが、 税率には触れていません。

  • 抵当証券についてお教えください。

    抵当証券についてお教えください。 例えば、A証券会社が1000万の抵当権を設定し、1口、100万円の証券を10枚発行し、甲・乙・丙がその証券を買い受けた場合の抵当権者は、登記簿上は、A証券会社ですが、実体上は、甲・乙・丙になると思います。 抵当証券の添付が必要になる場合 実際に抵当証券を持っている人は、甲・乙・丙なので、抵当権証券の提供を要するときに、添付情報として、抵当証券を提供をするのは、甲・乙・丙なのでしょうか? A証券会社は、抵当権者ではあるけれども、1000万分の証券は譲り渡しているので、証券自体はもっていませんよね? 抵当証券の譲り受け人が、甲・乙・丙から抵当権付き債権の譲渡で譲り受けた者が何人もいた場合、実際にその証券を持っている人が誰であるか分からなくなることもあると思うのですが・・・ 証券の裏書に仕組みが理していないからだと思うのですが、どなたか分かり易くお教えください。

  • 2箇所からの収入を個人事業として登録できますか

    現在、主に派遣社員(年収230万)として生計を立てています。また、今月からアルバイト(予想年収34万)をはじめました。さらに、個人事業として計画中のものがあります。今のところ個人事業での売上が見込めないので開業届は出していません。アルバイト先からアルバイトの収入は各自で確定申告をするように言われました。派遣会社からの給料は、去年までは年末調整をしてもらっていましたが、各自で確定申告してもいいということです。アルバイト収入を確定申告しなければいけないので、いっそのこと派遣会社の給料も確定申告しようと思いますが、個人事業として両方の収入を申告することはできますか。また、計画中の個人事業にかかる経費をこの申告に組み入れることは可能でしょうか。相談できる人がいないので投稿しました。よろしくお願いします。

  • 逆セクハラについての対処方は?

    ある干物業界のパート従業員での困った話しです。 パート8人の部署。私は責任者。 甲(男),乙(女),丙(男)が登場人物。 甲と乙は男女の関係ではなかったが,それなりのいい関係だった。 乙は丙にも影でアプローチを仕掛けていたようである。 甲と丙は乙を巡っての平和なライバル関係にあった。 そうこうしている内に,甲と乙は喧嘩別れをした。 そうすると,乙は甲に当てつけるように丙にべったりになり,必用以上に身体を接近させて作業をするようになった。 勿論,他の女性からもいい空気は生まれなくてチームワークに支障をきたしはじめた。 乙が丙に対し愛があれば問題はないが,仕事の終わった後の対応等を見ると会話をすることなく瞬時に帰ってしまう。 私としては,平穏なチーム環境を取り戻したいのですが,どのような対処をすればいいのでしょうか? 会社にはハラスメントに対応する部署もあります。けど会社に言っても対処方法がありますかね? 企業秩序義務,モラルハラスメントとかいろいろあると思いますが,だからってどういう言い方があるのでしょうかね? 私とすれば仕事以外の時間で会えば問題はないと思ってます。 どこにでもある話しだと思いますが,非常に対処に難しい問題だと思います。 何か良いお知恵をお願い致します。

  • 貸金業について教えてください。

    貸金業について教えて欲しいです。 (甲)法人 (乙)個人 (丙)当事務所  丙が乙に無利息でお金を貸したり、乙の債務を立替える事によって甲から報酬を受けるという業を丙営んだ場合(甲、乙それぞれ契約書を結びます)それって貸金業になるんでしょうか?利息を取らないので貸金業にはあたらないと思ってますが。貸倒れ等税務上の問題は別としてここでは、貸金業にあたるかどうかを教えていただければと思います。 尚、公共機関に相談する場合どこに相談すればよいでしょうか(金融庁?)。

専門家に質問してみよう