• 締切済み

友達付き合いが続かない。(長文です)

友達付き合いが続かない。(長文です) お世話になっております。 大学2年生、女です。 上記の通り、友達付き合いが続きません。 私はよく「優しい」「優しすぎる」と言われます。 人に優しくすることは好きなんです。 けれど、相手が当たり前のように要求してくるように なると耐えられなくなり、少し突き放すとそのまま フェードアウトということがよくあります。 すなわち、本当の友達がいないんです。 好きだな、仲良くしたいな、という子がいても 私なんか…と思い、いつも仲良くなれないままです。 一応、表面上「ぼっち」ではありません。 友達が多い、顔が広いと見られることもあります。 お昼ご飯も毎日誰かと食べ、授業も誰かと受け、月に数回は友達と遊び、平凡な生活を送っています。 しかし、どこかいつも寂しい気持ちでいます。 SNSを見て、充実した友達の投稿を見て、 悲しい気持ちになります。 自分はなんでこうなんだろう…なんでいたとしても表面上の友達しかいないんだろう…と。 2年生になってからも、フェードアウトした友達がいます。 1年の頃、仲良くしていた子がいました。 グループで仲が良く、一緒にいました。 時々(割と?)「ん?」と思う面もありました。 例えば、私が取っていない授業での代返を頼まれ、 出たもののお礼も言われない(私はそのために帰宅時間を 遅らせました)、嫌いな授業の前不機嫌で八つ当たりされる、 一緒にとっていた授業のレジュメ(の穴埋め部分)を最初から最後までぜんぶ写真で送ることになる…など、いま思い出すとキリがないです。 それが2年になった途端、グループを離れ、会っても無視の連続で…。 もはやそれ自体は悲しくもなんともないのですが。 ほかに、高校の頃から仲が良く、授業をよく一緒にうけている友達がいました。 彼女とは本当に一緒にいました。グループもかぶっているのが複数ありました。 一緒にいすぎたのが悪かったのかな…と思っています。 彼女は人付き合いが苦手なタイプで、友達も正直少なく、周りから見ても私からしても私に依存しがちな面があり、それに疲れてしまったのもあると思います。 2年生に入ってからなのですが、彼女に代返を頼まれることが多かったり(そういうことをしないところが好きだったのにショックでした…)、サークルの活動にあまりにも非協力的で、イラッとしてしまい、私は少しきつい言い方をしてしまいました。 と言っても、サークル顔だしてあげてよ など、そこまで言ってはいないのですが… 付き合いの長い彼女だからこそハッキリ言えるし、わかってくれる、と勝手に思ってしまっていました。 それからしばらくして、「授業今日行けない、ごめん」という日が続き、挙げ句の果てに連絡もこなくなりました。 会うと挨拶はしますが、本当に避けられ方がひどく…。 結局フェードアウトです。 友達には「最初に優しくしすぎるから、少し突き放すと 相手の不満が多くなるんじゃない?」と言われますが 私の魅力はなにもなく、優しくするしか友達を作る方法が ないんです。結果、都合のいい人間になります。 仲良くなると面白いと言われるのですが、人見知りで 最初から素を出すこともできず、第1印象は「おとなしそう、静か、まじめ」など、大学生からするといかにも利用しやすく、友達になりたくない印象なのでしょう。 なにか悩み事があってもすぐに相談できる、なにげない話を電話する親友もいません。私がそもそもLINE嫌いで、必要ないことを話しているうちに面倒になり未読無視をしてしまい、そのまま途切れることが多いです。よくないことだとわかってはいるのですが…。そんな私なので、いきなり相談などできない、と思ってしまいます。 また、あまりに一緒にいすぎると、相手の嫌な面ばかり見えてくる、そんな自分が嫌で、マズい、と思うと相手との距離をとるようにしてしまいます。 最近では「友達とは…?」と思いますし、家に1人でいるとき検索したりしてしまいます。 もはや友達がいないことの相談なのか友達と続かないことの相談なのかわからなくなってきました。 ずっと悩んでいたのですが、半ば相談というより吐き出す形でこちらに投稿させて頂きます。 私が今後心掛けるべきことなど、アドバイスを下さい。 長々と申し訳ないのですが… どうぞ宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (286/2363)
回答No.8

>友達には「最初に優しくしすぎるから、少し突き放すと相手の不満が多くなるんじゃない?」と言われますが私の魅力はなにもなく、優しくするしか友達を作る方法がないんです。結果、都合のいい人間になります。  自分を低く見積もったことで、結果として相手に依存していることになっていると思います。  もう少し自信をもって、自分がどう思うかということを出すタイミングを早くしていい気がします。「自分を消す⇒自分を出す」という順を一旦やめてみて「自分を出す⇒様子みてひっこめる」ということをするといいと思いました。 >なにか悩み事があってもすぐに相談できる、なにげない話を電話する親友もいません。私がそもそもLINE嫌いで、必要ないことを話しているうちに面倒になり未読無視をしてしまい、そのまま途切れることが多いです。よくないことだとわかってはいるのですが…。そんな私なので、いきなり相談などできない、と思ってしまいます。  LINE苦手同士で誰かと友達になれるのが理想なんでしょうね。

socks-cat
質問者

お礼

ありがとうございました!

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1973/9604)
回答No.7

socks-cat さん、こんにちは。 なんだか、あなただけ空回りしているような状況ですね。他の人はあなたに頼って、あなたを利用するだけ利用してるような感じがします。大学生も2年目に入ると1年目の緊張感がなくなります。当然です。学生も2年目に入るといろいろな面で知恵がつきますからね。 友達には「最初に優しくしすぎるから、少し突き放すと 相手の不満が多くなるんじゃない?」 そのままですよ。本来なら、あなたも他の友人と思われる学生さんに対して様々なご依頼をするべきです。つまり、ギブアンドテイクです。代返位ならいいですが、夏が終わるとそろそろ教養課程から専門課程について考えなければなりません。どんな学部か書いていらっしゃらないんですが、必ず、どこかの専門課程に上がるんですから、どんどん研究レポートを書かねばならないでしょう。そんなところまではあなたは面倒見切れますか?自分の事で手いっぱいになりはしないですか? 学校は友人を作る場所でもありますが、あなたの場合はいきすぎです。

socks-cat
質問者

お礼

ありがとうございました!

回答No.6

最初から優しくしすぎると、途中から普通に接したら冷たくなったと思われるのでは。

socks-cat
質問者

お礼

ありがとうございました!

noname#223956
noname#223956
回答No.5

本当に自分に自信がなく優しさに徹するしかないなら、未読無視はできないような気がしますけどどうでしょうか。もし私が質問者さんの友達なら代返は断られても仕方ないけど、未読無視は傷つくかも。「もう寝るから!続きはまたね」とか、終わらせた方が絶対いいですよ。すみません、責めているわけではなく、最初読んでて人のために尽くしすぎてしんどいだろうなと思ったので、人に合わせるだけでなくちゃんとある程度のいい加減さも持ち合わせているので少し安心もしましたよ。 私も仲良しの友達は何人もいるけど、その子たちにとっては自分が一番じゃないな・・とかよく考えていました。所詮大勢の中の1人だなと。今思うのは親友とか友達とか分けて考えずに「みんな友達」でいいということです。 同じ年でお互いが親友と認め合いベッタリしている2人組というのもいるけど、けっこうな割合でいずれその関係は壊れます。特に同じ年ならなおさら。年の差のある親友同士のほうがどちらかが無理なく自然に我慢したりできるので、長続きするのでは私は勝手に思っているのですが。芸能人の女性でも以前はあれだけ仲良し親友アピールしてたのに今は全然やん!と思うことありますよ。一見仲良しグループでも、案外その中に我慢する子がいてそういう子のおかげでそのグループが成り立っているということもままあります。 たぶんこういう悩みはスパーン!と解決することは少ないと思います。でも私は質問者さんが大学の授業の関係で友達を助けてあげて、でも自分は人を利用していないと姿勢は素敵だなと思いました。社会に出てからの方が人から信用され、理解者もたくさん現れるのではないでしょうか。

socks-cat
質問者

お礼

ありがとうございました!

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.4

それでいいんじゃない?人の対人行動の原理はギブアンドテイクだと思います。 あなたや友達がそのバランスが取れてないと判断したら、離れていくのは仕方ないですよ。むしろ、あなたの感覚は優れていると思います。自信持ってください。深い仲の友達ができる事より、しょーもない友達があなたの足を引っ張ったりする事の方が問題だと思いますから。

socks-cat
質問者

お礼

ありがとうございました!

回答No.3

 あなたの優しさは、友達が欲しいという手段ではないでしょうか。それが、見透かされてしまうから、フェードになるわけです。  他愛もない話をする、何となく友達から、自分の悩みを相談し合ったりする、ほん友達まで様々です。無理して作らず、素顔のままで様々な人と話をするうちに、自然と友だちと呼べるような仲間が出来るはずです。  コミュニケーションが不得意なら、ちょっとボランティアに参加して、自分の見聞を広めてみてください。  

socks-cat
質問者

お礼

ありがとうございました!

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2216/11172)
回答No.2

友達は、一人では寂しいから、作るのです。 同じ人といつも一緒にいると、飽きてしまいます。 だから遊んでいる友達は、移り変わってきます。 あなただけが、続かないわけではありません。 友達では、寂しい気持ちは、満たされることはありませんでした。 満たされないから、他の友達を、さがしまわるのでしょうか? 私が、寂しさを克服したのは、恋人ができてから、結婚してからです。 常に、一緒にいてくれるその安心感が、寂しさを取り除いてくれたのだと思います。 友達は、所詮、他人です。 無理に長くお付き合いする必要ないですよ。

socks-cat
質問者

お礼

ありがとうございました!

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.1

なんとなくですが、あなたは同性の友人という関係よりも 一人の異性の彼氏、または夫になるべき人を探したたほうが いいと思います。 つくすタイプにあなたは夫や子供を深く愛する、という スタイルがあっているようです。

socks-cat
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう