• ベストアンサー

仕事の覚え方

先日物流会社に転職したのですが、初めての仕事の指導をうけている中で「こうしたほうがいいんじゃないですか」「もっとかんたんにならないのですか」と言ったら怒られました。提案したらなぜ怒られるのか納得がいきませんでした。これって私に問題があるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.3

指導受けているんだから、そりゃ怒られます。 物流の何を知っててものを言っているのかなって感じがします。 11個から14個?で後は、責任を取れば良い?? あなたは、責任取れる立場の人ですか? 責任取ると言うことは、弁償や会社に謝りに行くことになりますが、それに伴い信用も無くすということにも責任取れますか?

1102530346
質問者

お礼

いきなり責任はとれません。謙虚に取り組みたいと思います。ご指摘ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • tknaka
  • ベストアンサー率45% (225/491)
回答No.8

例として「パレットからはみ出ても、それは運ぶ人の責任」と書かれていますが、パレットからはみ出ている場合、運ぶ人は「責任を取れなくなるので運びません」。また、契約には「はみ出ているものは運ばない」旨が明記されているはずです。それは「物流関係としては当たり前」のことですが、質問者様はその「当たり前」も理解しないうちから、規定違反を「提案」したことになります。それは果たして「提案」と言えるでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (279/2062)
回答No.7

その仕事に対する情報量、技術量が、指導する側とされる側とでは普通、差があります。その会社ならではのローカルルールであったとしても、そうなってしまった背景にはそれなりの根拠がある場合も多いです(惰性の場合もありますが)。 その区別がついていないのに、提案とはおこがましい、という風に捕らえられてしまうのではないでしょうか? 疑問に思ったのであれば「なぜこのような仕組み、やり方になっているのですか?」と作業そのものの形式での質問にしてみてはどうでしょうか。

1102530346
質問者

お礼

質問の仕方を変えてみたいと思います。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#213029
noname#213029
回答No.6

>提案したらなぜ怒られるのか納得がいきませんでした。 >これって私に問題があるのでしょうか。 まずは、仕事をある程度覚えた後に、その仕事を通じて 質問者様が、これまでに覚えた仕事の経験や体験、感想などに 基づいた提案をすれば、相手にも受け入れて貰えやすいのでは ないでしょうか。

1102530346
質問者

お礼

まず仕事を覚えるのが先ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ts10kw14
  • ベストアンサー率32% (187/580)
回答No.5

転職したばかりで、指導を受けている立場なんですから。 いわば、その職場では中途とはいえ、新人だということを忘れずに! 質問者さんが仮に教えていた新人に同じ事を言われたら怒りませんか? マズイですよ、生意気だと思われてますよ。もちろん、質問者さんの発言は提案のつもりで悪気はないんでしょうけど、指導者はそう思いません。生意気な新人だ、こいつは扱いずらいなと思いますよ。 教えてもらえなくなってしまいますよ! 今の職場で頑張っていきたいならば、気持ちを切り替えて謙虚にいきましょう! 今は教えてもらっている立場なんですから。 仕事も覚えて職場に慣れてきてからですよ提案で物申すのは。

1102530346
質問者

お礼

提案するのはまだ早いということを忘れずに取り組みます。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

  >14個並べられると思って これは根拠ではない、単なる感想です 根拠とは14個並べらたらどの様に良いのかを説明する パレットに荷物を載せるのはそれだけが仕事ではない、載せたらどこかで降ろすのだからその時の事も考えて14個にすれば○○の効果があると説明しなければならない  

1102530346
質問者

お礼

そこまで説明しなければ同じように怒られると考えました。説明のしかたを反省します。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • weavaest
  • ベストアンサー率15% (157/1020)
回答No.2

提案内容が稚拙だったとも考えられるし、指導を受けているというタイミング的な問題も考えられるし。でも、何故怒られたか納得出来ないのは、何と言って怒られたかが理解できていないからなのでしょうね。理由がわかれば納得できると思いますよ。

1102530346
質問者

お礼

今後気をつけます。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  根拠を示さないからでしょう  

1102530346
質問者

お礼

ありがとうございます。例えば、パレットにものをいくつ並べるのか、ということで、11個並べていたのですが、14個並べられると思って「14個いけそうですよ」といいましたが、パレットからはみ出ないように、そして痛まないようにするために11個にしているといわれましたが、私はパレットからはみ出ても、あとは、それを運ぶ人の責任でいいのではと思うのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国際物流の営業の仕事って?

    物流会社の、「国際物流営業(海運)」の仕事について調べています。 主にメーカーや商社等を顧客として、輸出入のロジスティックの提案営業や、その実践にあたっての関係機関・部署等との総合的なコーディネーション等が仕事かと思われますが、この仕事の大変さや特に苦労する面、要求されるスキル・人的資質、求められる仕事の仕方等、何でもご存知の方教えて下さい。 メーカーで輸出入に携った経験が少しあり、こうした物流会社から逆に提案を受けて、ほぼ丸投げでまかせていただけに、メーカーでの仕事では想像もつかない程超激務で、精神的に相当タフでなければやっていけない仕事で、それに耐えられなくなって離職される方も他職種に比較して、相当多いのではないかと素人ながら想像しますが、その辺りはどうでしょうか? また大きな物流会社の場合、未経験で物流についてほとんど無知でも、比較的短期間で、実際問題やっていける仕事(大卒総合職)なのでしょうか?また一般的に言って、普通の営業職の様に、ノルマがあったりするものでしょうか? どの様なことでもいいですので、この仕事をイメージできる様なご返信いただけると有難いです。

  • 提案の仕事について

    メーカー勤務の33歳会社員です。 提案の仕事に興味を持ち転職を考えています。 今まで製造・研究部門で仕事をしてきました。製造部門でコストダウン等の提案書を作成した経験はありますが、提案を仕事にするほどの結果を出したことはありません。中小企業診断士の勉強中です。 転職後に希望する仕事内容は以下の通りです。 (1)コストダウンや業務改善の提案を行う。 (2)企業の中で起こる問題の解決策を提案する。 (3)提案やアドバイスだけでなく、一緒に作業を行う。 (1)・(2)のような仕事であればコンサルティング関係だと思われるのですが、(3)の条件が付くことが大きなポイントになります。 質問事項は、 ・どのようなところで募集しているのか ・このような仕事に付くための訓練方法は何がよいのか ・今の年齢と能力で需要はあるのか です。 微妙な感じの質問で申し訳ないのですが、前に進むためのヒントがほしいです。よろしくお願いします。

  • 結婚と仕事

    今の会社は入社して半年たちます。派遣社員ですが専門職で前からやりたいと思っていた仕事でしたので、前職を思い切って退職し今の仕事についています。 しかし、先日彼からプロポーズを受け、私も彼と結婚したいと思っていたので、それを受け入れました。 ただここで問題があるのですが、基本的には、 子供ができたなどの事情がなければ働き続けていきたく、彼とは現在遠距離のため、結婚にあたり別居はせず、一緒に暮らそうと思っているので、今の仕事は退職する予定ですが、私はいつでも転職ができるよう、ある程度スキルを身に付けたい部分もあり、来年いっぱいは恋人のままでいたいと思っています。 しかし、彼のなかでは出来れば早くという思いと、もともと転職を考えていたので私の住んでるところに転職をしようと考えているようです。 私自身、嫌々今の会社にとどまっているよりも、まだ年齢的にも最後のチャンスだと思うので、転職自体は賛成ですが、彼の住んでいるところのほうが明らかに会社の絶対数も求人も多いので、今住んでるところでみつけてほしいと思うのです。 私も転職にあたり、求人の多いところがいいですし。 この問題を円満に解決するためにはどうしたらよいでしょうか。 私がもっと早く今の会社を辞めたほうがいいのか、相手にわかってもらえるよう説得したほうがいいのか、悩んでいます。

  • 仕事について

    コロナ禍で就職先がないので、夜勤ありの物流関係で働いてほしいといわれたんですが、日勤しか今までやってきてないので不安です。向いているでしょうか? 近くにamazonの物流センターが出来たらしく、amazonというブランドがあるなら採用されればすごいじゃないと言われましたが、不安です。 私は少し前に食品製造会社の物流で働いた事がありますが、「遅い」「そんなことでは正社員になれない」など言われてきたので向かないと思っていましたが、親がいうには、amazonは2000人もオープニングスタッフとして働くから、1人が2人前も動く必要はないよと言われました。 確かに人数が食品工場の物流は少ない職場だったので、人間関係もギスギスしてました。 そして荷造りの指示書もお昼近くの遅く出てきたり、事務から指示書の訂正があったりして、午前中までに終わらない事があると、見本にならなきゃいけないのになんで出来ないんだと物流の上司に言われたりして、お昼の時間も取れない状態が続き、辞める方へ追い込まれていきました。 amazonは時間管理はしっかりしてるから、そういう事はないだろうと言っていました。 その前の食品工場は日勤で夜勤はなかったのですが、amazonでは夜勤が入るとどうなるんだろうという不安があります。 そもそも物流という仕事が向くかどうかっと言った感じです。 そして、食品工場でつまずいてた自分がAmazonで勤まるか不安があります。 追記 既に20代で3回転職しているので慎重になっているんだと思います。IT→印刷→ガス会社→食品工場物流 選んでいてもコロナ不況の中でどんな仕事でもつけるだけましって言う世の中になっているのは分かります。 個人的には接客をやってみたいですが、親も母1人で働いてる状態なので早く仕事につかなければならないという焦りと長く続けられるかという不安ばかりが来てしまっています。 私の実力なら、お昼抜きも我慢して前の食品工場物流会社に居座る図太さがなかったのがダメだったのでしょうかね? 母もライン作業をやったことがあるって言っていましたが、トイレも5分以内にと言われ、列が出来るそうです。しかし、5分たったらいけない人はいかせない始末、それでも働いている人はいるよって言っていましたので人の扱いされない人よりましって考えるしかないって言われました。 私のすんでる場所は田舎の地方なので、求人もトラックの運転手や工場のライン作業や物流が多いです。 運転はあまり得意ではないし、工場は印刷会社で立ちっぱなしや機械のスピードに合わせるのは苦手だと分かり辞めてしまっています。 追記 上記の状況なので、Amazonしか道はないと親に強く言われてしまっています。Amazonもアルバイトではなく、社員候補としての採用なので荷が重いです。

  • 物流の仕事について

    転職活動で、物流業に内定が決まりました。未経験の仕事です。 仕事内容は、ハンディターミナルで商品をスキャンする仕事らしい ですが、まだ勤務していないので詳しくは分かりません。 scmという言葉も、出てきていました。 詳しく物流センターでの仕事について、ご説明いただけると 助かります。 流れ作業だと、精神的にキツイかと思い質問させていただきました。 途中で、トイレなど行けるかなとか…。 よろしくお願い致します。

  • 辞めて元の仕事に戻る…

    今までやってきた仕事や業界を辞めて 全然違う仕事、業界に「転職」してみたけど… 様々な理由で辞めて 「元の」職場または業界に戻った そんな人おられます?そんな方に質問です 合うか合わないかは 結局やってみなければわからない、といいます 誰も辞めるつもりで会社には入らないわけですから しかし、すべての予測は不可能 やってみてわかることは、ある。 ポジティブ、ネガティブ、捉えかたは難しいです 自分の中の答えや考えをしっかり持つことが重要といいますが… 質問は二つ 一、転職先で、どのように考えましたか?そしてどのように戻るべきと、決断されたのでしょうか? 二、そして元の仕事や職場に戻ってどのようにお考えでしょうか?    やはりこれであった、これでよかった、などなど    納得できたりしたことはありましたか?    また転職がうまくいかなかったことを引きづってしまいますか? ということです 答えにくい質問でもあるのかもしれませんが… 参考までにお聞かせいただけると嬉しいです 不特定のネットだからこそ聞けるのではないかと思いました

  • 仕事に悩み、転職するかどうか。

    現在の会社に新卒就職して今年で4年目です。 現在の会社は、特に厳しい仕事ではなくやっていってます。 しかし、「ぬるま湯につかっている」ような状態と以前から思っているところがあり、いつか転職しようと思っていました。 ただ、特にこれがしたいやこれから何かを頑張ろうという気持ちがあまりなく、ぬるま湯の中で今までを過ごしていました。 その中で先日、このままこの会社にいたくないという気持ちが強くなってきました。 私としては、何かが嫌だというネガティブな理由ではなく、何かをやりたいというポジティブな理由で次を目指したいと思っていたので、自分の中で自己嫌悪に似た感情が出てきています。 転職したいのですが、やりたいこと、目指したいことが見つからず悶々としてしまいます。 興味があるだけで、転職しても強い気持ちがなければ続かないと思っています。 やりたい仕事、自分の中の強い気持ちはどうやって見つけていけばいいのでしょうか?

  • ボートレース関連の仕事

    26歳の会社員のものです。 現在の会社に新卒で入って5年目になります。 私は、学生時代の就職活動時に『物流の仕事』と『競艇に携わる仕事』に絞って就職活動を 進めておりました。 なぜ競艇かというと、幼い頃から選手になりたくて夢見ていたのですが、視力の問題もあり断念しました。しかし、競艇に携わりたいとの思いから就職活動をしていたのですが、その時は2社程、競艇に携わる企業を受けましたが、選考で落ちてしまいました。 そこで、大学時代に少し興味を持っていた物流業界に就職致しました。 しかし、会社で年数を重ねていくうちに、本当に今の仕事(物流関連)がやりたかったのかと ふと疑問に思う事がしばしばあります。 現在の仕事としては、特に不満等はないのですが、『競艇に携わる仕事をしたい』という気持ちが 再燃してきたのか、諦め切れていないのか、時々思う時があります。 年齢的にも20代半ばに差し掛かり、転職するにも今の時期しかないのかなと思い、 もう1度競艇の仕事の就職活動をしようかと迷っております。 現在、競艇に関わる企業で中途採用している企業はあるのでしょうか? (何社か探してみたのですが、新卒ばかりでした)

  • 聞き慣れない仕事があるのですが…

    旅行会社のパンフレットの準備、という聞き慣れない仕事があるのですが、どんな仕事でしょうか? 倉庫内での仕事のようです。物流センターや商品センターでの仕事のようですが…。

  • 仕事を辞めようとしている彼にしてあげられることは?

    来年の2月で30歳になる彼と付き合い始めて6年目になります。 その彼が、いよいよ会社に愛想が尽きて転職したいと言っています。 仕事の内容や人間関係はすべて良好なのですが、無駄な書類業務や時間外労働など、納得が行かない会社のシステムが問題のようです。 年齢のこともあるし、転職は初体験だし、辞めたからといって何かしたいことがあるわけでもなく、就職難のご時世ですし、とにかく先のことが不安で仕方ないようです。 私としては、そんな会社さっさと辞めちゃって、前向きに次を考えたほうがいいんじゃないの?と比較的楽観的に考えているのですが(私の職場ではそうやって辞めていく人、入ってくる人が多いので)、彼は真剣に悩んでいるし、あまり軽々しいことも言えません。 だからといって、何もしてあげられない、言ってあげられないのは自分自身が辛いのですが、こういう時、彼女としてはどう行動したらいいのでしょう? 私は4つ年下です。なので、ナマイキに余計なことは言わない、しないほうが男としては嬉しいのかなぁ・・・・?

このQ&Aのポイント
  • ユニクロのルームシューズ(丸く、つま先がでないタイプ)を愛用していますが、暑い日はちょっと履きにくいので、同じようなクッション性のある涼しいオープントゥのものを探しています。
  • ユニクロにもオープントゥのルームシューズが売っていますが、つま先がでないタイプのものほど底が柔らかくないので、買ったことがないです。
  • ユニクロのルームシューズと同じくらい底が柔らかく、涼しいスリッパはどこかで買えますか?(涼しければオープントゥでなくとも大丈夫です)
回答を見る