【定年退職した年金生活者の主な収入源】

このQ&Aのポイント
  • 衆議院議員予算委員会で年金受給者のうち42%が年金以外の収入があることが明らかにされました。
  • 定年退職した年金生活者の主な収入源について、具体的な内容は不明です。
  • 定年退職後の収入源には、アルバイトやパート、株式投資、不動産収入などが考えられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

【定年退職した年金生活者の主な収入源】今日の衆議院

【定年退職した年金生活者の主な収入源】今日の衆議院議員予算委員会で年金受給者のうち42%が年金以外の収入があるそうです。 定年退職して42%は何らかの収入源があるということですが、定年退職した年金生活者の主な収入源って何なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (743/2462)
回答No.5

定年退職した人の42%という数字から考えると、 再雇用、再就職、アルバイトが一番多いでしょうね。 自分の体と時間と知識と経験を使ってお金を稼いでいるんですよ。 退職金を元に資産運用できている人はわずかですよ。 収入といっても年金で不足する分を補う程度ですからわずかです。 月数万円程度が多いでしょう。

sonicmaster
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます

その他の回答 (6)

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.7

60(あるいは65)の定年を過ぎても、働ける人は働いていますからね。 私の周りでも、週2回とか3回働いている人が沢山います。 逆を言えば、働けるうちは働かないと生活できない年金額ということです。 もらえる年齢を後ろにずらすほど、年金の受取額は多くなりますからね。それを目論んでいるということもあります。

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.6

よくあるのは、定年まで働いていた会社に契約社員として残っていることです。 それじゃないでしょうか。

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.4

年金受給者です。自分がそうしているかどうかは別にして: - 元の勤務先での再雇用。給与の限度あり。 - 退職金を元手に、資産運用。収入としては、主に毎月決算型の投資信託。 - 全国にあるシルバー人材センターに登録。軽作業=アルバイト。 - 資格の貸与の謝礼 - その他(ヤフオクなど) 有能な人は退職後も有能です。(=無能な人は退職後も無能です。)

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.3

じじいです。 これから益々年金も下がって行くでしょうから、働いて生活を維持するしかないのかもしれません。 私には、投資や株はギャンブル性が高いので出来ません。 >定年退職して42%は何らかの収入源があるということですが、定年退職した年金生活者の主な収入源って何なんでしょうか? 意外に美味い儲け口があるのかもしれませんよ。 そんな時は、絶対に人に話したりしませんからねぇ・・・

回答No.2

  私は投資で収入を得るため現在勉強中です 10数年前から勉強し年間100万円程度の収入が可能と思えるようになりました  

  • hamazo2004
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.1

単純にアルバイトを含む何か仕事をしているということでしょう。

関連するQ&A

  • 定年後の生活費

    よく定年後の一カ月の生活費は28万とか? ゆとりのある生活費は38万と聞きました。 ただ立場により違うと思いますが、収入が年金受給(17万)のみの生活なら、健康保険・市府民税は上記の生活費に含まれて要るのか? 教えて下さい。

  • 定年退職後の年金生活者の平均年収が400万円あるの

    定年退職後の年金生活者の平均年収が400万円あるのはなぜですか? 仕事もしてないのに今の若者より収入を得ていることになります。誰が400万円もくれてるのですか?

  • 定年後の生活について

    あと1年半で60歳定年となります。 私は現在シングルの女です。 定年後も嘱託で残る予定です。(65歳年金受給までは無理かもしれないが働けるまで) 1日8時間・月15日位の出勤で得た収入で生活しよう・・・などと考えています。 こつこつ貯めた僅かな貯蓄には手を付けたくないと思っています。 皆さんはどのような生活形態でしょうか? お聞かせ願います。

  • 定年退職後に再就職しても年金をもらえる?

    60歳で定年退職し、約8か月位ハローワークから失業の認定を受けて失業給付金を受給してました。この間は厚生年金はもらえませんでしたが、近くに再就職することになりました、雇用保険、厚生年金等加入し給料から天引きされる場合、どうなるのでしょうか?年金はもらえるのでしょうか?また厚生年金を引かれながらも、もらえるのでしょうか?そして退職したとき支払った分は年金は増えるのでしょうか?仕組みがよくわかりません。ご教授いただけたらとおもいます。よろしくお願いいたします。

  • 地味なんですが真剣です。。。定年退職ごの生活

    相談しても何の解決にならないし 怒られるかもしれませんが長文です 父が定年退職しました(会社員ではないです) 年金は少しの生活になると思います 母は現役で働いていますが数年で退職です 今まで3人分の収入があったので何も考えずに 大きな物を買ってしまったり何処でも行ったり 食べたり使ったりしてきたのですが あと数年で私(♀)だけの収入になると思うと 怖いです私が病気になった時のことや 祖父母(わずかな年金)が介護施設を利用することになるかも しれなくて施設利用料金代とか月十数万円かかり 私がアパートで一人暮らししているのを止めようかと考えています 彼氏はナシです一生独身でいようと思います この不安は私だけでしょうか?どうしたら良いですか? 読みにくかったらスミマセン

  • 定年退職

    私も定年退職が近づき年金の額を聞いて呆然とした。生活不能だった。アメリカでは定年がないことが分かった。道理で貯金をせず個人消費をするわけです。ほかのくにでは定年退職はどうなっていますか。

  • 参議院予算委員会に総理が?

    参議院の予算委員会に総理大臣が出席するのは何故でしょうか? 総理は衆議院議員なので衆議院の予算委員会に出ればそれで良いのでは?と思うのですが… 内閣の総理大臣ではありますが「衆議院議員」ですので参議院の予算委員会に出るのは違和感が…

  • 夫が定年退職するのですが。

    私と主人は20歳年の差があります。子供は小学2年、中学2年の二人です。 主人は1年半後に60歳になり定年退職になります。主人は15歳から働き、厚生年金に加入していたためもあり、60歳で退職後に年金はもらえるようですが、家族の健康保険のことや、妻である私が働く働き方などで、わからないことが山済みです。 主人は退職後、国民健康保険に加入するか、任意継続にするかなど、自分自身で行わなければならない手続きなどについては色々考えてはいるようですが、私もそろそろ今のパートから正社員へ転職することを考えたほうがいいのかと考えています。 その場合、主人が年金を受給されている状態で、私の収入額などが、年金の受給などになにか影響することはあるのでしょうか? 主人が年金受給者で、もし私が正社員になれないでいる場合、私の健康保険や年金加入はどうしていけばいいのでしょうか? 何を聞いたらいいかも、わからないようなで申し訳ありませんが、できましたらアドバイス御願いたします。

  • 定年で小額の収入ありですが、雇用保険は貰えますか?

    定年退職して、2015年4月から、私学共済年金を受給されることになっています。 4月から、別な私学で非常勤講師を頼まれ、小額の収入があります。 この状態で、雇用保険を貰えますか?

  • 定年退職、失業保険、年金など

    お世話になります。 もうじき定年退職の時期になりました。 漠然と聞いていたのですが、 ハッキリと知りたく質問させていただきました。 定年退職して、次の職に就かない場合ですが、 (1)失業保険を貰うにはどんな条件が必要でしょうか。 (2)現在、勤めていることで、厚生年金が停められている状態です。   開始するためにどのような手続きが必要でしょうか。 (3)年金だけの収入なら確定申告が不要と聞きました。   これで合っているでしょうか、またどんな条件が必要でしょうか。 以上ですが、宜しくお願いします。