- 締切済み
変形労働時間制
よろしくお願いいたします。 変形労働時間制で1ヵ月単位の変形労働時間制と1年単位変形労働時間制ですが、ユニクロさんとか1年単位を導入してるみたいですが、1年単位のメリットを教えてください。 対象期間を1年とした場合、閏年無しで計算すると、2085時間、1月当たり171時間となり、1ヵ月当たりのメリットは少ないと思うのですが、これなら、1ヵ月単位を採用したほうが、限度時間の縛りもいらないし、48時間週連続3回の規制とかもないからいいのでは、と思います。1年単位のメリット教えてください。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- neKo_quatre
- ベストアンサー率44% (735/1637)
回答No.1
> 1年単位のメリットを教えてください。 ある月は業務内容が多い、ある月は少ないとかって業態なら、1年単位で変形労働時間導入しないと、意味が無いとか。 イメージ的にフリーストかダウンジャケットとかで冬物に強いイメージですし、実際の売上情報なんか見ても6月7月なんかは厳しい感じですし。 売上の多い秋~冬にたくさん働いてもらおうと思ったら、夏季の業務量減らして調整とか。
補足
ご回答有り難うございます。でも私の会社は毎日毎日通年通してひとり頭10時間ぐらい必要なので、変形労働を組もうと思ってるのですが、1年単位より1ヵ月のほうが予定も組みやすいし縛りもなく1ヵ月あたりの労働時間,月30日の場合はかわりませんが、31日の場合6時間ぐらい得の様感じがするのですがどうでしょうか?