• 締切済み

仕事至高主義?について

kohichiroの回答

  • kohichiro
  • ベストアンサー率21% (306/1447)
回答No.9

ご立派な考えだと思います。ただ、それは貴方個人が考えている理想論であり、世の中にはまた別の思想もあるし、そのことについても考えられ、更に幅広く思想を深めて行って頂きたいと思います。 私見としての企業活動は、以前勤めていた会社が持っていた企業理念「企業活動を通じて社会に奉仕したい。その結果儲かるのであれば儲けたい」というような目標設定がひとつの良心的で一般的な営利法人の行き方だろうと思っています。そのような理念を毎日朝の朝礼で社員全員で復唱するところもあるようですし、そこで働く人たち皆がその理念を良く知っており、仕事中はそういった考えを常に心にとどめて無心に働くというのが日本の会社の平均的な姿だろうと思います。 とはいえ、人間は心もかたちも生活内容も様々ですから、個人的にどんなモチベーションで働いているのか、働くべきなのかはそれぞれの思いのなかで自由であり、どのような目標がそのひとの力をより引き出せるかは、なんともいえないむづかしい問題だと思います。

noname#207138
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一度に沢山のご回答を頂き、お礼を書いている間に私自身の質問内容が記憶から薄れて来てしまっています(笑) >そこで働く人たちがみなその理念を良く知っており、仕事中はそういった考えを常に心に~日本の会社の平均的姿だろうと思います。 回答者さまの世界を見る目なのか、回答者さまの周囲の世界そのものがなのか解りませんが、上記の様な視界をお持ちの回答者さまであれば、それは私がこの質問でどうこう取り上げている段階のお話ではないかもしれません。 日本人と話していると「別の思想もあるし」と話が拡散してしまう事がよくあります。 別の思想がある事は当然です。 だから私のはこういうの。あなたのは?照らし合わせてどう思う?では各々こう受け取ろうか。。。 などと各々にとって有益な結果を得るのが対話だと思うのですが、どうも日本人と話していると一方通行しか考えられないのかなと思ってしまう事がよくあります。 私の周囲に居るアジア人はあまり知的なタイプではなく、ばか騒ぎする用の友達(笑)なのでそうでもありませんが、欧州、北米カナダあたりの地域の人たちとは普通に会話が成立します。 以前にこのサイトでハーフの学生さんか誰かが「日本人は100か0かしか考えられないのか、自分の地元(その人は外国籍なので外国)は普通に会話ができるのに」という質問をしていました。 日本人の多くは個人が何か一声上げるとその人がそれを周囲に押し付けようとしていると受けとっている様に見えるのですが、そうなのでしょうか。 ビックマック美味しいよね!君はどう思う? と聞かれてビックマック美味しい説を押し付けられていると受け取る人は先ず居ないと思いますが、何かの思想になるととたんに押し付けられている意識を持つ人が出てきます。 ここの瞬間の心理の動きに興味があります。 何故でしょう。 回答者さまは理知的な方だと思っておりますので、あえて質問を返してみました。 決して回答者さまに難癖をつけているわけではないので、また改めて宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 『仕事に対する意識』

    『仕事に対する意識』 私は知人との話の中で良くワーカホリックになりたい。企業戦士になりたいというのですが、 知人は決まって「何綺麗事ばかり言ってるの、仕事に、社会に何憧れ持ってるの?」と言い ます。 社会で働いている人間はみな企業のために会社の為に自分を犠牲にして働いて結果として 給料をもらうのだから、責任感を持って、誠実に仕事に対して向き合う事はアルバイトで あれ派遣であれ同じ。正社員ならば常識だと思うのですが、なぜ、それが綺麗事や憧れに なるのでしょうか?

  • 犯罪者は主義や主張を論じるべきではない?

    前科者(思想犯罪ではない)が、 理念や主義、主張を持っていたとします。 この前科者が起こした犯罪は前科者個人の欲望に基づくもので、その理念や主義、主張が故の犯罪ではないとします。(例えば原敬暗殺事件のような犯罪ではない) この前科者が刑期を終えて社会に出てきて、その理念や主義、主張を世に広めたいとします。 その前科者がいかに素晴らしい、あるいは先進的な主張、何かしらの価値のある思想を持っていたとしても、その前科者の行いによってこの思想の価値はなくなるのでしょうか? 真剣に耳を貸す人はいないのでしょうか? そもそも、世のため、人のために主張を持っていたとしても、それを広める資格が前科者にあるのでしょうか?

  • 所属会社への仕事の発注可否について

    初めて質問します。現在個人事業主としてIT関連の仕事をしています。 仕事をしている中で個人事業主の方たちと知り合い、合同会社を設立する話が出てきました。主目的は税金や健康保険などの費用圧縮などです。 現時点では個人事業主としての活動はそれぞれ継続して、設立した合同会社から報酬を受け取ることで考えていますが、合同会社から支払う報酬の原資として、それぞれの個人事業で受注した仕事を合同会社に発注することで考えているのですが、そういったことは可能でしょうか? ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • 権威主義と民主主義の違い

    学校教育は生徒を社会的存在にするものだと云われておりますが、 「社会的存在」と云うものはどのようなものなのでしょうか? 例えば、水谷修氏や尾木直樹氏等は 「決まりは守る」「苛めはいけない」と云う事を云います。 (私も完全に体罰否定派ではありませんし、その様な中で守れないと つい手が出て、それまでも問題にするのはどうかと思いますが?) 多分学園ドラマの金八先生からGTOの理念もこうだと思います。 (金八先生や鬼塚先生もつい手が出る事もあるが) 反面、戸塚宏氏や田母神俊雄氏は 「苛めにより成長する」「悔しかったら強く成れ」と云う理念で、 現在問題に成っているのは、御上の権限が弱くなったからであり、 御上の権限が強いと、御上に従い、御上の目の届く範囲では苛めも 認めて貰え、苛められたくないと強く成れという理念なのでしょうか? つまり、前者の教育は「競争は行っても良いが、勝っても奢らず、 負けても居場所がない事は無い」「例えば集団の中の一人で自分の領分が守ればそれで良い」と云う方法に対し、 後者の教育は「奪い取って、強く成れ、そうしないと食われる」的な 方法なのでしょうか? 唯社会で「勝つ」「強く成る」「纏まる」と云う事を考えると 後者の教育や躾が良いのでしょうか? ご回答お願い致します。

  • 仕事を退職するかどうか答えが出ません。

    現在、学費を貯める為アルバイトをしています。 これから学生になるつもりでいます。 今までは社会人として働いていました。 今は社会人経験の浅い年下が同僚だったり、アルバイトですので正社員のような意識を持ってるスタッフはいません。 私は正社員として社会に出ていたので、周りのスタッフの意識が低すぎると感じています。 上司も上司でアルバイトだから…と言って大した教育はしてくれていないので、今までの会社からしたらありえない事ばかりです。 今までの会社にもアルバイトはいましたが、もっと仕事の意識があったように思います。 今の職場では、同じ立場のアルバイトでも社会人経験は私の方が上なので対等に仕事が出来ないんです。 でも同じ立場のアルバイトに言われるのは嫌だと言う事で、何かあっても私から指摘する事は出来ません。 そして上司は『アルバイトだから表面上の仕事をしていればいい』と言うので、私が我慢するしかない状況です。 だから毎日仕事がつまらなくて、余計なストレスをためてます… でもお金をためるって目的のためにがんばらなきゃと思ってますが、あまりにも合わなすぎてプライベートにまで悪影響が出ているので、自分を守るために退職するべきか・貯金すると決めたから目標額までは我慢するべきか悩んでます。 一番優先してるのは時給で、比較的かなりいいので、それで始めたバイトです。ですが、ここまで我慢してやる必要あるのか悩んでます… 皆様ならどうしますか? 私は仕事は仕事として頑張りたいのに、周りは楽に稼ぎたいけどとりあえず表面上はやると言った考えなので、同じように仕事が出来ないんです…

  • どんな仕事なのでしょうか?

    「仲間と一緒に人間成長」「人の喜びを自分の事のよに」「今、ここに全力投球」などの理念を持っている仕事って どんな関係のしごとでしょうか?一言では話せないと言われました。 かかわったことのあるかたがいらしたら教えてください

  • こんな仕事を探してます。

    例えば、ひたすらに樹をうえつずける仕事、水を綺麗にする仕事、人や、環境を傷つけない密やかな仕事、自分がした事が見える仕事(自分のした仕事の結果、何かを生み出したり、壊したりするそれがいいかわるいかをきちんと自分の目で見る事ができる)そんな事をしている仕事ってないでしょうか?仕事と言えるかどうかも解らないのですが、どうしても、社会に出てゆく時、今までの企業のあり方や根本的仕事のあり方に疑問を感じています。 できれば、山で樹を切っては植えるとか、砂を土に戻すとか、そおゆう気持ち悪さを感じない仕事をしながら生きていきたいんです。

  • 何のための仕事? 誰のための仕事?

    仕事って誰のためにするのでしょうか? 会社のため? 社会のため? 人のため? 自分のため? 独身者の私には分かりません。 家のためとも思いません。人のためとも思いません。会社のためとも思いません・・・自分のためくらいしか思いません。 ただ、漠然と仕事の時間が来れば行き、決められた仕事をして帰る。 皆さんはどんな気持ちで仕事されているのでしょうか?

  • 会社設立を考えています。

    現在、(21才)某大企業の営業マンとして営業をしています。日々なんとなく時間が流れている事に不満を覚えていますが社会という勉強(自分の財産)をしていますが、今の仕事とは関係のないアパレル関係の会社設立を夢見ています。今、法人・個人で会社をされている方にお聞きしたい事があるのですが機会がなく悩んでいます。まず、会社をするにあたって自分がするべき事を教えていただけないでしょうか??必ず会社を設立します。真剣です!!

  • 共産主義と自由主義の理念について教えてください

    初めて質問します。よろしくお願いします。 冷戦について知りたいです。これまで政治経済や歴史について本格的に勉強したことはなく、今すこしwikipediaなどを見て勉強しているところです。 まず、冷戦の対立勢力の呼び方なのですが、共産主義(正確には共産主義を目指す社会主義?)と自由主義であっていますか? また、それぞれの勢力が始まったときの、動機と言うか、理念のようなものを知りたいと思っています。 共産側は、私の理解では次のようになりました。 「人々を自由にしておくと、資本を持つ者が資本を持たないものの労働力を搾取するようになってしまうので、全員で資本を共有して階級ができないようにしたい」 これが、共産主義を始めた人たちの基本理念で、この理念のために諸制度や規則や方法論をつくったのだと思いました。 この理解で正しいですか? それから、自由主義側はいまいち、始めた人たちの基本理念と言うか動機をつかみかねています。 「自由にさせておけば、勝手に上手くいく」という見えざる神の手なのかなとも思ったのですが、ほんとにそれだけなのかなと思っています。 理由としては、「自由にさせておけば、勝手に上手くいく」では、自由主義を推し進めた人々のモチベーションを引き出す動機付けとしては弱いような気がするからです。 それが結局は失敗だったとしても「資本家に搾取されるな!資本家に立ち向かえ!!」と言うスローガンからは、人が人生をかけて立ち上がることを動機付けするような力強さを感じるので、納得がいくような気がしています。 というわけで、両勢力を始めたリーダーやそれに賛同した一般人たちが、自分の人生をかけてでも自分たちのイデオロギーのために戦おうと動機付けできるだけの、共産主義と自由主義の一番基盤となる理念が知りたいです。

専門家に質問してみよう