• 締切済み

一人暮らしでマンション購入

kakibesutoの回答

  • kakibesuto
  • ベストアンサー率19% (248/1301)
回答No.6

上下階両隣からの防音対策がしっかりされているか要注意!! 将来性を考慮し、立地周辺の環境も調査しておいた方が良い。 後悔先に立たずだからね^^

関連するQ&A

  • 一人暮らしのマンション購入

    1LDKや2LDKといったマンションの購入について ご意見がいただきたいと思っています。 私は、27歳、年収約600万円、男、東京で一人暮らし をしています。 ファミリー向けの物件ではなく、今住むための物件をローンで 購入し、いずれ賃貸にするか売るかする方向で、都心にマンションを 購入できないかと考えています。 賃貸は何も残らないけど、分譲は資産になる、とか、 生活スタイルが変われば都心の物件は人に貸せるからローンと 家賃収入でむしろ儲かるとか、 賃貸だと15万かかる物件が月々8万円の支払いで、とか良く言いますよね。 結婚して子供ができたりすると、都心というのは考えていない のですが、今のうちに都心で住みたいとも思っています。 賃貸の方が得とか、こういう勉強をするべきとか、 ○○には注意!とか、色々なご意見がいただければと 思います。 よろしくお願いします!

  • 離婚にともなうマンション購入

    離婚にともなうマンション購入に関して、 将来を含め、注意すべき点がありましたら、 アドバイスをお願いいたします。 離婚前に、離婚後の妻子の住居用の中古マンションを購入します。 共同名義です。 妻の支払いは、現金で。(財産分与の一部) 私の支払いは、35年ローンで。 慰謝料は、なし。 養育費は、マンションローンの支払い+α。 マンションの購入後、離婚の届けを出します。 よろしくお願いします。

  • マンション購入について

    マンション購入について マンション購入について質問させて頂きます。 現在、賃貸に物件にお世話になっておりますが、そろそろマイホームを・・・と考えています。 そこで1戸建てか、マンションかで考えていますが、予算的にマンションになると思います。 そこで、マンション購入時の注意すべき点、確認しておくべき点などアドバイスがありましたらお教え下さい。 また、購入後はどのような税金が発生するかも併せて教えて頂ければと思います。 それと1戸建てに比べてのメリット、デメリットなどあればお願いします。

  • マンション購入か賃貸物件か???

    今度、彼女と結婚をする予定なので二人で一緒に住もうと考えているのですが、マンションを購入するべきか、賃貸で住むかを迷っています・・。3500万円程度のマンションであれば、月10万円前後で購入できるという話を聞いたのですが、どれだったら賃貸で同じくらいの金額を払って何も残らないよりはいいのかなぁ と考えています。 しかしながら、万が一転勤等があった場合には困るし・・・。 マンション購入のメリット、デメリット。また購入するべきマンションの注意点など、色々教えて頂きたいです。。 購入・賃貸 いずれにしても 月の支払いを10万前後にしたいなぁ と考えています!

  • マンション購入に迷っています3000万36歳

    この年齢で出遅れを承知で購入を考えております。 初めての物件選びということもあり よろしければアドバイスをいただきたいです。 ●↓の自分の年収などを踏まえたうえで購入はありなのか、それとももっと価格が安いものを選んだほうがいいのか ■購入を考えているマンション 約3,000万円 不動産大手で、駅から徒歩7分ほど、3LDK 街としては発展途上で、大きなショッピングモールもありいいのではないかと思います。 ■私の状態 私36歳 年収約420万円、妻34歳 年収約250万円 世帯収入約670万円ほど 子供なし(1人予定あり) まだ親は元気ですが、将来万が一のため故郷に帰ることも考え、一個建てでなくマンションのほうがいいかとも考えております。 頭金を200万円として、35年ローンとすると、毎月約8万円~10万円が支払いとなります。そこに固定資産税で毎年約11万ぐらい? 71歳まで支払いとなりますが、繰り上げ支払いを予定。 子供が一人ほしいと思っており、妻も少し産休を取った後はまた働いてもらえたらと思っています。私も年収を上げられればと。 現在家賃などで同じ8万円ぐらい支払っていますが、これが35年も続くことも考えると、不安であると同時に、場所や金額をもう少し抑えて選んでもいいのではと考えてもしまいます。 年収とマンションの金額的に無理はないか、もっとこういうのがいいのではないか?などあればアドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 一人暮らしのマンション購入で迷っています。

    2つのモデルルームを見学した女性です。 どちらも何かが足りなくて、妥協できる点ではありますが、皆さんの意見やアドバイスを ぜひ聞かせていただきたいと思っています。 (1)カウンター、独立風の横しか見えないタイプ、昔からある背中を見せて調理するタイプのキッチンで 選択肢が背中を見せて・・・のみの場合、キッチンが丸見えになってしまいますが、 丸見えにしないで済む工夫は何かないでしょうか? (2)共用の室内廊下がじゅうたん敷きなので音が静か、と言われたのですが、室内とはいえ 雨の日など、泥などで汚れたりしないのでしょうか。もしくは濡れた傘の持込でややビチャビチャなど。 (3)マンション名へのこだわりはありますか? 私はライオンズマンションに昔から憧れていて 今回見た物件の1つがそうでした。予算内で購入できるのですが、ほとんど販売済みで、 余った間取りですと少々妥協はありますが、将来賃貸に出すにしろ、売却するにしろ、 大京グループの名前で有利になる気もしています。もう1つの物件も有名不動産屋ですが、 物件名はそれほど知名度はまだ高くないと思います。 (4)北にバルコニーがある場合。働いているのでどうせ干せない、ということで問題なしで ドラム洗濯機もついてくるのでいいのですが、休日などはかけ布団を 干したいかも。 ベッドパットは洗って乾燥機でOKですが、布団は北でも干す意味はあるのでしょうか。 また室内が寒いでしょうか。購入予定は3~7階です。 (5)玄関ポーチってどうでしょうか。カッコイイと思ったのですが、開閉が面倒に思えました。 しかも利用料がいるので、勿体ない気がしています。 (6)その他、一人暮らしに限らず、マンションを購入する際(賃貸でも可)こだわった点、 偶然あったけどあって良かった物などありましたら、気軽に書き込んでください。 妥協した点でもOKです。 よろしくお願いいたします。

  • マンション購入について

    誰に相談していいのかわからなくて… たくさんの方のご意見が伺いたくて、質問をさせて頂きました。よろしくお願い致しますm(__)m 私は35歳、女性です。仕事は派遣で、未婚です。 マンションを購入するにあたり、月5万円(月々は大丈夫なのですが、自動車保険や、税金、生命保険等年一度の支払い分です。)が足りません。 年齢もいっているので、この先、結婚は出来ないと仮定したとき、ずっとこのままアパート暮らしで何も残らないのは嫌で、マンション購入に踏み切ろうとしたのですが、やはり、考えが安易でしょうか? ローンを組めるとしたら、40歳までとも聞いているので、最後のチャンスかな…?とも思っています。 私的には、アルバイトをすれば、5万円ぐらいなんとかなるかな?と考えていますが、体を壊したときに、その5万円が稼げなくなったら…と考えると少し不安が残ります。 やはり、購入は、しないほうがいいと思いますか? 長文になってしまい、すみませんでした…。 読んで頂きありがとうございましたm(__)m 多くの方のご意見をお待ちしておりますm(__)m よろしくお願い致します。

  • マンションの購入について

    結婚を間近に控えており新居を探しています。 夫450万 妻350万の収入があります。 夫は一位年前に2400万の1DKのマンションを購入しており、月々八万円のローンがあります。 上記のマンションから妻の勤務先に通うには遠く、また手狭なので、駒込辺りで2LDKの中古マンション(2500万位)を購入しようか、賃貸かで迷っています。  30年後定年になったら故郷に帰る事も考えています。 資金や資産形成の点からアドバイスをお願いします。

  • マンションの購入時、審査などあるのでしょうか?

    マンションの購入を考えています。 新築か、中古かは、物件を見た上で決めます。 いづれのマンションを購入する際にも、一般的に職業や収入の審査などはあるのでしょうか? なお、マンションの購入は、ローンではなく、一括支払いです。 当方、自営業者で、以前借金を抱えており、恐らく住宅ローンの審査は通らないと思い、 一括で購入します。 現在は、サラリーマンのような定期収入ではないですが、 平均的な収入を得られるようになり、確定申告しています。 今回、不動産の売却ができたので、これを機にマンションを購入しようと思います。 一般的には、住宅ローンで購入される際、銀行などの審査がありますし、 サラリーマンであれば、定期収入があるので、入居については特に問題はないのかもしれません。 一戸建ての場合は、もちろん審査も条件も無いのは知っていますが、 マンションは、管理費や修繕費の積み立てなどが毎月必要ですから、 購入時点で、職業や収入で何か審査や条件などがあるのかと思いまして、 質問させていただきました。 ご存知の方、どうぞよろしくお願いします。

  • マンションの購入

    基本的なことですいません。 転勤族なのですが、現在札幌に居住しており、とてもいい街なので、自宅用に中古マンションを購入しようと考えています。 転勤になったら、賃貸で貸し出すことを考えています(いずれ戻る)投資目的はありません。 一括現金支払したいのですが、自己資金のみではたりないので、親から約1000万現金をもらい、ローンは組まないようにするつもりですが、これには特に、贈与、などの税金はかからないですよね? またこういう場合注意すべき点があれば、ご教示ください。

専門家に質問してみよう