• 締切済み

生きる気力がありません

e-17の回答

  • e-17
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

今まで頑張っていらっしゃいましたね。 親御さんの借金まで面倒みているあなたは偉いですよ。 底辺なんて言わないで下さい。 人は年収だけで人生を判断できません。生き方や思想がやはり大切ですよ。 きれいごとに聞こえるかもしれませが、年収250万程で田舎で家族で4人で 楽しく生活している弟家族を見ていて本当にそう思います。 さて、前置きが長くなりましたが、アドバイスを1つできるとすれば、 生活が大変でしょうけれども、掛け金が少額な保険に親御さんを入れることです。 もちろん死亡時受取人は質問者様です。 そうすれば、親御さんが病気になった時に保険金で多少賄えるし、 今後親御さんが亡くなられたら保険金が入ります。 それで質問者様の老後の生活費の足しに少しはなるのではないでしょうか。 親に保険を掛けるなんて何だか切ないアドバイスですが、 保険内容を吟味し、少しでも備えることを考えて下さい。 また、年金も未納だということですが、できるだけ払っておいた方がよいと思います。 少子高齢化で積み立てだけでは年金制度は維持できなくなり、消費税でも賄う時代が来ると思われます。 その時に消費税を支払うだけで、年金を受け取ることが出来ない場合、払ってばかりの立場になります。 まだ40代ですから、60歳まで10年はあります。 それに65歳まで延長して保険金を払う制度もありますから、 年金事務所へ自分はあと何年分の保険料を払うと受給資格が貰えるか聞いてみて下さい。 私たちが子供の頃の70年代や80年代に比べ、現在は本当に疲労が溜まる世の中になりましたが生きる気力を失わないで下さい。

noname#202208
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 保険を掛ける事は考えましたが、今の収入では余裕がありません。 バイトでも探して頑張ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 無気力な高校生活

    無気力な高校生活 現在高1です。 偏差値の低い、いわゆる底辺校に通っています。 (なぜ通っているのかについては省略します) 過度な授業妨害はありませんが、あまり雰囲気が良い環境ではありませんでした。 今の高校に通うのが辛いです。 学校全て辛いです。 部活も授業も人間関係も嫌です。 この高校に通うのが苦しいです。 毎日通ってはいますが、毎日行きたくない辞めたいと考えてます。 でも底辺校で偏差値が低いと笑われても勉強したいという気持ちはあります。 部活も孤立気味でいいから本当はもっと意欲を持って頑張りたいんです。 ですが気が沈むと何も手がつかなくなります。 生活も乱れています。 やるべきことをやらないまますぐに寝てしまったりします。 普段相当寝てますが、眠気をよく感じます。 それなのに起床時に肩こりや疲れが残っていたりします。 また学校の準備も朝にしたり、教科書類は鞄に詰め込みっぱなしです。 (底辺校だけあって成績には影響しませんが…) そして部屋も重い気持ちと重なって物が散らかっています。 片付けなければいけないと思うのに、片付ける余裕がありません。 とてもだらしがない生活です。 何もしないでぼーっとしていることも多いです。 親からも気力がないと言われる始末です。 本当に何をする気にもなれません。 何をするのも面倒だと感じます。 (一応毎日過ごせているので、もしかしたら無気力に当てはまらないかもしれませんが…) 学校に関わるもの全てにやりがいや楽しさを感じる事ができません。 ただ毎日クラスメートや部活の人たちに苛立ち、自分の人生(将来)を悲観してばかりの日々です。 このような無気力、性格、生活習慣を変えるためにはどうすれば良いでしょうか? こんな自分に喝を入れて貰えると嬉しいです。 拙い文章ですが、よろしくお願いします。

  • 年金受給額

     年金定期便が届き、自分の年金受給額を計算してみました。このまま支払い続けても、月、7万円とでました。未納期間があるので仕方ないのですが、老後が心配です。年金を受けながら、生活保護でその時代にあった最低限の生活保障は受けられるものでしょうか?  

  • 国民年金の免除申請について

    今年の4月5月の未納分について免除申請をしようと 思っております。10月の1ヶ月間は失業しており、 現在就業中の身であっても、減免の理由として雇用 保険受給資格者証を添付しても可能でしょうか。も しくは失業等の理由を書かずに申請する事は可能で しょうか。 当初にするべき手続きを怠ってしまい自業自得です が、ご回答の程宜しくお願い致します。

  • 老後は

    若い頃から小さな工場で働いてます。福利厚生も悪く年収も友達と比べられない程の低さ。気がつけば20年近く働いてます。資格や技術もあるんだから転職を勧められた事もあったんですが、色々と事情があり現在も働いてます。結婚もできず年金は未納(今から払っても手遅れ) 貯金もありません。 数年前からなんで働いてるんだろう?毎日毎日仕事の人間関係やら押し付けられる責任に悩まされ、何一つ楽しい事も無い生活  それなりの年収で蓄えのある友達や、生活保護を受給して気楽な毎日を過ごしてる知人を見てると本気で死にたくなります。 自業自得と思われる方がほとんどでしょう。 こんなダメ人間でも少しは前向きに生きて行く事ってできるでしょうか?

  • 生きる喜び?

    自業自得ですが。 趣味も無く出会いを探そうとする訳でも無く、低賃金の小さな工場でずるずる働く日々・・・ ド底辺です。 周りの知り合いは皆結婚して幸せな家庭を築いてるのに 今の給料(年収)じゃ生活するだけでやっとなのに転職もせず18年程働いてきました。 何もかも1歩踏み出せないままの自分でマイナス思考・・・ 救い用ないですよね。

  • 生活保護不正受給について

    僕の友達の話しなのですが、生活保護を受給しています。それで普通に生活していればなんの問題もないのですが車を所有していて運転もしているみたいです。今月に入り生活保護受給通知書がこないどうしてだろう?みたいな相談を受けました。友達は自業自得だと思うのですが、仮に車の所有とかの不正が発覚したら生活保護は受給者に指導とか注意をおこなわずいきなり連絡もなしに廃止や停止ができるのでしょうか?

  • 嫌いな親が10年前に亡くなりました。

    嫌いな親が10年前に亡くなりました。 お墓はありません。 寺に骨を預けているのでお金がかかります。 何か良い方法はないでしょうか? なぜ嫌いかと言うと 自業自得のくせに生活保護を受給していた。 中学もろくに行っていないため、読み書きもあまり出来ず、 会話が成り立たないので話しているとイライラします。 こちらの言っている事が聞き取れないようです。 向上心のかけらもない。 見た目は普通の人です。 こんな事を思ってはいけない、、と思うのですが すごく嫌な思いをしてきたので、亡くなってまで お金を掛けたいと思いません。

  • 親に分かってほしい

    自分はバイトもしないで学校もサボりがちだったので今年留年してしまいました。 このままでは駄目だと思いちゃんと学校にも通いながらバイトもしたいと思ってるのですが、今までが今までだったので、何を言っても親に「お前に出来るはずがないからやめなさい」と言われてしまってます。 完全に自業自得なのですが自分は気持ちを切り替えて生活したいと思っています。 どうすれば分かってもらえるでしょうか、お暇でしたらアドバイスをして下さると助かります。

  • 活保護費全額使い切ったら一切追加援助はなく見殺し?

    生活保護費を真面目に使っている人ばかりではなく 問題のある生活保護受給者もいると思います。 そういう人にお金を渡した場合、無駄遣いして受給日に受給したお金を その日のうちにスッてしまって0円になってお金ないです。 食べ物がないです。。。 と泣きついてこられた場合どうするんですか? 自業自得だろと突き放して一切の援助をしないのですか? それともこれが最後ですよとダメ男に貢女の人みたいにお金をせびられ幕ちゃう感じですか? 教えてくださいよろしくお願いします。

  • 私は、現在無気力で何もする気が起きません。

    私は、現在無気力で何もする気が起きません。 原因は医大目指して4浪し受験の失敗、潰瘍性大腸炎という持病の悪化により腹痛と下痢。 母子家庭で母に不甲斐ない自分で申し訳ない。 親戚にも合わす顔がない。 バイトなど、どこに勤めてもいじめれてしまう人間関係能力のなさ。 これから、通信の大学に申し込もうと思いますが重い鬱というかこんなメンタルで勉強できるのか不安。 全て自業自得ですが、もう人生に疲れて何もかも嫌になってしまいました。 私みたいな無気力な状態から元気になった人や方法を知っている人はご回答の方をして頂けると大変ありがたく非常に助かります 宜しくお願い申し上げます