• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:老境に入ってから面白くなったことはありますか)

老境に入ってから面白くなったことはありますか

nekomasakoの回答

回答No.8

インターネットです。足腰が弱くなって人混みにも疲れ、本を買うのにも最近は小さい書店は漫画か雑誌が主です。まだ目は大丈夫なので、本の世界で創造の翼を広げています。時間は豊富ですからね。 体が病気も有り自由にならないので、遠い所や長時間の旅行もままなりませんが、本の中では何処でも行けます。入院も何度も経験しましたが、寂しさも人恋しさも無く一人でしのげました。 普段も買い物もネットに頼っています。そしてこのサイトの様に見知らぬ方とお話しが出来るのも楽しみですね。

関連するQ&A

  • 自分が老いた時の姿が想像できますか

    子供のころは自分が老人になるなんて想像もできなかった。 おじいさん、おばあさんははじめからおじいさん、おばあさんで子供の頃があったなんてピンとこなかった。 歳をとってだんだんそっちへ向かうと大病や怪我がない限りはこんな感じの老人になるのかなぁと想像できるようなったけど、 みなさんは自分が老人になった時の姿が想像できますか? 想像ができるなら(なりたいと言う理想ではなく現実的な姿)どんな老人になりますか。 容姿、言動、生活など直接自分の姿で想像してください。 老人の定義は回答者さんにおまかせします。 わたし・・・ おおむね80歳くらいとして、ちょっと足が不自由で杖が必要な猫好きで話好きで近所の子供からは小言の多いじいさんと呼ばれそうです。 90歳なら半ばボケていると思います。(死んでいる可能性は極めて高い)

  • 火事から身を守るために日頃から気をつけておられることを教えて下さい。

    この時期、痛ましい火災のニュースが増えており、子供や老人などの犠牲も目立ちます。 火事で死ぬほど苦しいことはないでしょうし、遺族の悲嘆も大変なものだと思われ、とてもひとごととは思えません。 結局一人一人が注意するしかないと思うのですが、火事から身を守るために、皆様が日頃から気をつけておられることがありましたら、どんなことでもいいので、是非教えて下さい。

  • 現在高校3年で、進路について質問します。

    現在高校3年で、進路について質問します。 私は、福祉に興味があり、将来は老人ホームで働きたいと思っています。3月ごろに進路ツアーで老人ホームを見学したのですが、ざっと見ただけで内面がよくわかりませんでした。 そこで,老人ホームを知る為に老人ホームを通じて、実際に体験することや、ボランティア活動をすることはできますか?そういった活動ができればどういう感じか分かるのですが…。 興味を持つ半面、本当にこの進路で良いのかと不安な気持ちが少しあります。なのでこの職業を目指すのなら、事前に施設を訪れ、自分に適合するかどうかを見なければいけないと思うのです。 どなたか分かる方、よろしくお願いします。

  • 水疱瘡について

    子供が水疱瘡になりました。 私は子供の頃、水疱瘡にかかっているので大丈夫ですが、老人施設で働いています。 間接的にうつしてしまうことってありますか?

  • 人助けがしたいです。

    11月のことです。 僕は今日見知らぬ老人がものすごくゆっくりと買い物袋を持って家まで帰っていくのをみかけました。 僕はおんぶしたり、荷物を持ったりしようかなと思ったんですが、犬の散歩中だったので犬が警戒して暴れたらいけないと思い、家も近いので帰ってすぐその老人のところへ行くことにしました。 そして犬を家に残し、老人の下へいって「荷物持ちましょうか。」「おんぶしましょうか。」というと、老人は、「すぐ近くじゃけんええよ。」といってくれました。 このとき僕は、老人が遠慮してそういったのか、見知らぬ170cmの男を警戒してそういったのか、はたまたおせっかいをして老人を困らせたのか、よくわかりませんでした。 なので、「そうですか、がんばってください。」というと「ありがとう」と老人は返してくれました。僕は日ごろから人助けをバンバンしてるわけではないので、人助けとは何なのか、完璧にはわかってないと思います。(もちろん、病気で倒れていたり、事故や犯罪現場など見かけたら、助けようと思いますが。) そこで皆さんに質問です。 人助けをする際にどんなことに気をつければいいですか。 できるだけおせっかいで人を困らせたくないです。警戒されるのもいやなので、声のかけ方や年代別の接し方。日ごろからこんなことを考えるように心がけるなど、わかりやすくお願いします。 自分はこんな人助けをした、という経験談は大歓迎です。 人助けは何たるか教えてください。お願いします。

  • 通夜でケンカ どっちがより非常識?

    ある老人が亡くなった。 老人の孫(女・17歳)と老人の息子の嫁(33歳、結婚して3年)はとても仲が悪かった。 2人とも老人とは別居。 その老人の通夜の日、嫁が日頃孫の態度が気にいらなくて自分を嫌う孫を呼び出し殴った。 当然2人は殴り合いをし、怒鳴りあいのケンカをした。 みんなびっくりして見に行き落胆した。 嫁の旦那、つまり老人の息子は「孫が嫁を嫌うから悪かった、孫のこんな態度は社会じゃ通用しない。孫が悪い。」 孫の母、つまり老人の娘は「わざわざ父の通夜でこんなことをする嫁は非常識。」といった。 日頃、嫁は自分に孫から挨拶しない孫の態度にはらわたが煮えくり返りそうだった。 旦那の親戚も性格が合わなくて窒息しそうなくらい嫌いで避けていた。 日頃、孫は両祖父母に対して非常識で我が勝手な嫁を軽蔑していた。 嫁いだのに合わせない嫁に親戚一同腹を立てていた。 この場合、嫁と孫、どちらも非常識だと思いますが、どちらがより非常識だと思いますか?

  • 老人のお仕事?

     最近、忙しそうに働いている老人をよく見かけます。 働けるほど元気なのは良いことなのでしょうが・・・・  私の子供の頃は60歳の定年をすぎた人はほとんど働いていませんでしたよ。例外は駄菓子屋さんのばあちゃんと、趣味で農業をしている人ぐらいの物でした。  昔は、老人が仕事をしていると子供夫婦が「世間体が悪いからやめてくれ」と頼んだ物ですが、今は「働いて家計を助けてくれ」とお願いしているのでしょうか?  私の子供時代よりは遙かに裕福な日本になったはずなのに、現実は違っているのでしょうか?  質問は今の日本は老人も仕事をしないと食べていけないほど貧しい國なのですか?と言うことです。  老人は仕事をしなかった40年前の方がずっと裕福な國だったのですか?と言うことです。  

  • コーヒーの習慣性について教えてください。

    子供の頃は、苦いコーヒーなんて全く飲まなかったのに 老人になるにつれて毎日4杯程度飲む習慣がついてしまいました。 コーヒーは身体に害毒なのでなんとかこの習慣性を断ち切りたいのですが どうしたらいいのでしょうか? また老人になるとなぜ皆コーヒーが飲めるように或いは好きになるのでしょうか? 大人になると辛抱が足らないのでしょうか?

  • 老人とのSEX

    男性は、結構年配の老人でも、子供を造ったりと、お盛んな方が多いように思われますが、対して、年配の女性(ご老人)の方は、いったい何歳までSEX出来て、性的喜びを感じるものなんでしょうか?また、イク事や、濡れる事もあるのでしょうか?大変不謹慎で、無礼な質問かも知れませんが、ただただ興味がある者への回答をいただける方、出来ればご本人様のご意見お聞かせ願えたらと思いますが、何卒よろしく、お願いいたします。

  • 東京駅で列車を見たい

    岡山から行きます。 3/8(月)の12時ごろから東京駅で4歳の子供に日頃見ることのできない列車を見せてあげたいと考えています。 東北新幹線や、特急電車などですが、発車時刻やオススメ列車やそんなサイトがありましたら教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。