• 締切済み

海外赴任で英会話力が自然と伸びる?

ShumiEigoの回答

  • ShumiEigo
  • ベストアンサー率70% (7/10)
回答No.10

sandsdsdsさん、初めまして。 現在、イギリスで教授業をしながらビジネスを展開する日本人です。 日本の若者が世界で活躍したいと思う事は非常に良い事だと思います。 世界を舞台に技術者として活躍、是非叶えて欲しいと思います。 私の意見では、今から英語をしておくのが良いと思います。 というのも日本企業に入って海外赴任しようと思う場合、 TOEICが高い方が赴任させてもらえる可能性が高くなります。 私の近い友達でも日本企業から海外赴任をした者が数人いますが、 日本企業の人が、海外に赴任できる英語力があると判断するには 少なくとも850点は必要じゃないかなと思います。 sandsdsdsさんは150点アップさせる必要があります。 これは時間がある時は簡単ですが、 仕事が始まってしまうと難しいかもしれません。 そういう意味で今のうちからやっておくのがいいと思います。 海外赴任してから英語力を向上させるのは ある程度英語力がある人であれば そこから更に英語力を高める事ができますが、 そういった力が無ければ、 英語力も微妙にしか上がらないと思います。 仮に乏しい英語力で海外赴任になったとしても 現地で、「この人は話せない」と判断されたら 周りの現地人はあなたに直接話さず、 あなたの近くにいる日本人に話すようになり、 話す機会が減り、あまり向上しないと思います。 TOEIC700のレベルから世界で活躍する技術者を目指すのであれば 「英語の準備に充分はない」くらいに考えていて良いと思います。 そういう意味ではまずはオンライン英会話が良いと思います。 というのも、インターネットがあれば時間と場所は自分で選べるし、 就職して住所が変わっても、影響を受けずに継続できるからです。 また英語はスポーツと同じで、例えば水泳なら 実際に水の中で体を動かすから 教室内授業の泳ぎ方講座がより頭と体で理解できる。 そういう意味でまずは英会話という実践の場で 体を動かすのが良いと思います。 私自身、色々と有効な英会話上達方法を試しましたが オンライン英会話が今は一番いいと思っています。 sandsdsdsさんのように大学卒業して就職という 状況にある方には尚更でしょう。 大学時代からコツコツとやっていけば 世界で技術者として活躍する夢、叶うと思います。 頑張ってください!

関連するQ&A

  • 英会話教室

    海外赴任を控えています 週2回程度で2ヶ月程度の英会話の勉強をしたいと考えています どこかオススメの教室があったら教えてください ちなみに私は英語初心者です エリアは群馬県東部です

  • 英会話と英作文

    英会話サークルなるものが出来て毎週月曜日に8人ぐらいが集まって1時間15分間、英会話の勉強をやっています。1年間ぐらい続いています。その中で、英作文をしたいとの声が上がってきまして。しかし我々は英会話サークルをやっているのです。英会話できるようになるのに、英作文が必要なのかどうか。10分ぐらいの時間が英作文の発表にあてられました。自分で書いた英作文を発表するので英語を読む機会が増えました。これで楽しんでサークルをしている人が増えたり、その反対に、サークルから遠のく人が出てきたりで。実際問題、英会話できるために、英作文が必要なのでしょうか?

  • 海外のオンラインゲームで英会話

    英会話の練習のために、海外のオンラインゲームでのボイスチャット機能を利用して外国人と英語でコミュニケーションできないかと考えております。日本での英語力はセンター試験の英語で195-200点程度で会話が苦手なため、大好きなゲームを通じて練習したいと思い、いろいろ調べてみたのですが、よくわからなかったのでお教えいただけたらと思い質問しました。 具体的なゲームの種類、ボイスチャットの導入の仕方など詳しく教えていただけたらと思います。 また、英会話力を鍛えるために、他の良い方法があれば教えて貰えると嬉しいです。楽しくて生きた英語が学べて気軽に始められるものがあるといいです。

  • 海外旅行でそこそこ楽しめるくらいの英会話を覚えたいのですが

    海外旅行へ行っても、現地ガイドの英語がわからないと楽しみも半減です。観光地でのガイド放送もわかればきっと楽しいですよね。 それを理解出来るくらいの英会話を覚えたいです。 英会話を勉強するとなると真っ先に思いつくのがNOVAなどのスクールです。全然知らないのですが。 実際に思い立って英会話を勉強して、有効だった方法を教えて下さい。

  • 英会話をやり直したい。

    現在、韓国語を勉強しています。 しかし、再度英語も勉強したいと思い始めました。 社会人になる前に大手の英会話スクールに通い、 日常会話程度話せるようになりました。 しかし、せっかく勉強した英会話を利用する機会も無く、 韓国語の勉強を始めたので、すっかり話せなくなってしまいました。 大学受験のときに必死で勉強した文法もだいぶ忘れかけています。 そこで、最低でも日常会話程度話せるレベルまでにもう一度戻したいのです。 しかし、英会話スクールに通うほどの金銭的に余裕が無いため、 何から始めていいのかで困っています。 できれば、TOEICで高得点を取ったり、通訳や翻訳などの仕事として 英語を使えるレベルになりたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 英会話を習得したい

    こんばんは。私は22歳の男です。 さっそく本題ですが、私は英会話を習得したく今回質問をしました。 ちなみに私は留学ができない上に英会話学校やスカイプ英会話も事情によりできません。 今年の4月くらいから英語の勉強をはじめました。 そのころは英語ができれば英会話ができるであろうという考えできした。 最初は不器用でいきなり「英絶方式」を試したり、このままではいけないと基本文法からやり直したりしましたが全然英会話は上達しませんでした。 そのころから学習英語と英会話は別物だと気づいて、1ヶ月前から「瞬間英作文」をはじめましたが、これもなにかが違うのではないかと疑問に思い質問をしました。 英会話を習得するための効率が良い方法を教えて下さい。 たくさん外国の方と会話をして間違えると良いと聞いたことがありますが、瞬間英作文もまだステージ1でとても会話どころではなく、間違うこともできません。 英会話習得は完ぺき主義がいけないと聞いたことがありますが、瞬間英作文もまだステージ1で聞き取ることも間違えることもできない自分がどのように英会話を習得すればよいでしょうか? やはり瞬間英作文はステージ3までやってから、本格的に会話に取り組んだほうが良いのでしょうか? しかし、これでは完璧主義みたいで良くない気がしますが・・・。 長文失礼しました。 ご回答有難うございますm(__)m

  • 英会話 何から始めれば?

    私は、中卒であまり勉強は得意でありませんでした。 恥ずかしながら中学時もあまり英語の勉強はせず、ほとんど英語力はゼロに近いです。 先日一人で海外旅行(NZ)に行き、英語の大切を痛感致しました。 旅行をしてリフレッシュするどころか、ストレスになってしまいました。現地でも必要以外の会話を避けて、まったくもって楽しむことができませんでした。(二度とあんな思いはしたくありません) また、今後仕事の関係上、英会話ができると視野が広がりますので、本気で英会話を学びたいとご質問させて頂きます。 目標は、日常英会話程度で歳も歳なので時間が掛かってでもマスターしたいと思っております。 ただ、何から勉強すれば良いのかも分からない状況です。 仕事で独立したばかりで、英会話などに行く時間がなかなか取れない状況です。 お薦めの勉強法、教材などありましたらご教授お願い致します。 長々と申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

  • 英会話ができるようになるにはどうしたらいいですか?

    できれば一年で英語圏の海外の地で困らない程度の英語が話せるようになるにはどうしたらいいでしょうか? 現在中1レベルの英語力しかありません。 以前個人の英会話教室に通いましたが英語の基礎がわかってないのに外国人と一時間話して2100円というシステムがけっきょく先生の話や他の生徒の話を聞いているばかりで意味なく感じ、行かなくなりました。 現在は大手英会話スクールに通っていますが、4ヶ月25万、一回で6500円位の計算になりますが、テキストを読んでいるだけで宿題の予習復習はりますがこのままいてもこれで英語が話せるようになるとは思えません。 正直今までお金を捨ててるようなものだと実感しただけで上達は実感できていません。 今スゴく更新を迫られてて別のコースなら話せるようになるとか言われてますがまた20万以上かかります……教材もどれも何万もするし、お金を貯めないとなのにでていくばかりです。でも話せるようになりたいんでしょ?と言われます……。正直今毎日憂鬱で勉強意欲もかなり薄れて悪循環な状況に囚われています。 一年後海外での生活に困らないくらいに話せるよいになるには私は今後どうしたらいいでしょうか? 私は今地方に住んでいるので英会話スクールはあまりありません。一つの大手英会話スクールと一回2000円~2500円くらいの個人英会話教室(キッズばかりで大人がほぼいなくて、外国人とフリートークスタイルばかり)しかありません。 いい勉強方法を教えてください。 NHKの英語のテレビは最近見てますのでそれ以外でお願いします。 またフィリピン留学やフィジー留学は はなせるようになりますか? 英語がわからないのに英語でどうやって習っていくか知ってるかたいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • いい英会話の勉強法ありませんか?

    海外旅行に行っても困らない程度の英会話力が欲しいと思っています。英検2級まで持っているのですが普段英語を使って会話はする機会がないせいかまったく自信がないので、海外旅行へ行くのが少し不安です(><) やはり高い授業料を払ってでも英会話教室に通った方がいいのでしょうか? 何かよい勉強法・教材などをご存知でしたら、是非教えて下さい。

  • 英会話を始めてみたいです…

    20代後半の男です。 先日外国の方と食事をともにする機会があり、急に英会話を始めてみたくなりました。 しかし、私の英語力は「赤点をギリギリでクリアする程度」しなかく…。 知ってる単語も少ないし、文法だなんだと言われたらチンプンカンプンです。 知ってる単語から「こんな事言ってるのかな?」と推測出来る部分が稀にあった程度で、 私から英語で相手に話しかけたり何か発言出来るほどの力は全くなく…。 こんなんでも英会話って始める事は可能なのでしょうか? それとも、30も見えた年から第二言語なんて、もう遅いですか? 英会話スクールや留学などの資金を工面するのは厳しいのですが、そうじゃなければ苦しいですか? 仕事などで英語の必要性に迫られてる訳でもないけど、 英語でコミュニケーションを取れたら面白いだろうな…と先日の食事で思いました。 現在趣味らしい趣味もないので、趣味と実益を兼ねて気軽に出来たらいいな…と思っています。