• 締切済み

こういう会社ってあるんですか…?

父が数ヶ月前から一週間に三回仕事を休むことが時々あるんです。初めは有休でもとっているのかと思ったのですが、それが何ヵ月も続いています。一週間に三回休む前は、一週間に二回休んで、五回出勤していたんですが…。 私も会社勤めした経験があるんで、有休って簡単に何ヵ月もとれないと思うんですよ。 母も疑問に思っています。母も色んな職場で働いてきた人だから、色んな職場でその職場の規則で様々な休日を取ってきたけど、父の休日の取り方はよくわかってないです。 こういう会社ってあるんですか…? こういう会社があるんなら、いいな、知りたいなと思いまして質問してみました。

みんなの回答

  • vodka0220
  • ベストアンサー率11% (46/415)
回答No.6

年間で何日休まなきゃいけないとかってゆう職場もありますよ。 月10日休まなきゃいけないとか。 知り合いとか今どんどん休み取ってる人たくさんいます。 まぁあとは不景気とかも可能性あるかもしれません。

5ERIKO
質問者

お礼

よくわかんないですけどね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ssddfree
  • ベストアンサー率7% (53/756)
回答No.5

>父が言うには"半分役所みたいな所"で働いている あなたは父親がどこで働いているかも知らないんですか?

5ERIKO
質問者

お礼

知らないですね。 大体の場所は知ってますが。昔聞いたんですけど、あまり詳しく言ってくれなかったんで。 って、質問に対しての回答が…(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.4

ウチの会社は休日出勤した場合、規定の期間内に代休を取らないといけない規則があります。

5ERIKO
質問者

お礼

それも考えたんですが、父が言ってたことを思い出してみると、そう言ってなかったんです。回答者さんが書いたことの理由なら、家族に説明しやすい理由だし、普通に言えますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

会社の経営が苦しい時、出社してもらっても仕事が無い時など、会社都合での休業を行なう事はあります。 休業した場合、賃金は出ませんが、通常勤務した場合の6割以上の休業手当が支払いされます。(労働基準法第26条) また、そうして休業した場合には、会社は雇用調整助成金を受給出切る場合があるので、会社に極端な負担にはならないって事もあります。 > こういう会社ってあるんですか…? アベノミクスだの景気が回復しただのって言われてますが、まだまだ多いと思います。 年末のニュースだと、雇用調整助成金の受給企業は減ってるそうですが、不正受給に対する対策がしっかりされてきたとか、受給の条件が変わったとかもあるような。 ヘッドライン | 暮らし・話題 | 雇用調整助成金、申請減続く 11月で13カ月連続 - 47NEWS(よんななニュース) http://www.47news.jp/news/2013/12/post_20131227100810.html | 厚生労働省が27日発表した11月の雇用調整助成金の利用申請状況(速報)によると、申請事業所は前月比1755カ所減の1万1696カ所で、13カ月連続で減少した。~

5ERIKO
質問者

お礼

質問で"会社"と書きましたが、父が言うには"半分役所みたいな所"で働いていると言ってました。これは会社って言うんでしょうか…? それも回答者さんが書いた条件が当てはまるんですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazu708
  • ベストアンサー率4% (2/46)
回答No.2

週休3日の会社はあるが あなたの父親が そうだとは断定出来ない むしろ リストラに会い 言い出せないくらいにしか捉えられない もう少し 詳しい状況説明が無いと・・?

5ERIKO
質問者

お礼

リストラはないかと…。 詳しい状況説明ですか。説明足らずだと思ったのですが、父の会社のことはあんまり知らなくてこんな内容になりました。回答また下されば、知ってる範囲で言います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>こういう会社ってあるんですか…? そういう会社というより、日雇いとか そういう職種、契約なのでしょう。 建築業とかならありがちです。 うちの親父が警備員の契約社員の時は そんな感じでしたね。夜勤が長い分、休みが多い。 基本的に、虐げられたありかたですから、 羨ましいなんてとんでもない話です。

5ERIKO
質問者

お礼

えーと、違うと思います。夜勤で全く働いてませんし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • みなさんの会社はどうですか?

    最近転職を考えるようになりました。 それというのもうちの就業体制に疑問を感じたからです。 会社勤めをされているみなさんに2つ質問です。 こういうのってあなたの会社では普通ですか? 1.たとえばある日休日出勤しました。よってどこかで代休を取れるいわば代休残が1日あります。その後、友人が結婚するということで自分も招待されました。私は残っている有休を使って休もうとしたところ、「代休残が1日あるなら、それを使え」 これって普通の感覚ですか?私は代休は代休だし、有休は有休で別物だと思っています。 ここで言う有休は、給料が支給される休日のことです。 2.残業が毎日22時までという感覚は普通ですか?逆に一般的な社会人の方々はどのくらいの時間に帰社されていますか?職種も添えていただけるとありがたいです。 以上2点、回答の程よろしくお願いします。

  • 会社の代休取得と有休取得に優先順位はあるのですか?

    会社の休日出勤と代休・有休のことでお伺いします。 会社に休日出勤して、その分の代休を取ることがあります。このとき、代休ではなく有休を取ることも可能だと思いますが、代休を優先的に取るべきというような規定はあるのでしょうか? 社員としては、休日出勤して有休を取得して休んだほうが給与が多くもらえます。逆に会社としては代休で休んでもらったほうが支払う給与が少なくなるのでありがたいと思います。 会社が「代休で休むように」と強要するケースがあるのですが、これは問題ないのでしょうか? 察するところ、どちらで休むかはその社員の判断によるものだと思うのですが…詳しい方いましたらご教授願います。

  • 会社の盆休みについて

    男子大学2年生。 母は派遣社員で働いているのですが、お盆ということでお休みをもらった、と言います。暦通りの職場とのこと。父もお盆休みとかなくて、コロナで出勤者も少ないから、と会社に行くそうです。 newsとかみると、お盆休みがある会社っておおいのかなあ、と思いつつ、暦通りに出勤しないと職場も多いんでしょうか?

  • 有休と休日が重なると有休が消える

    有休と休日が重なると有休が消える 当社では、退職前に有休消化を行う際、「休日と有休が重なると有休が消滅する」というルールがあります。 6月30日付退職で有休残が30日ある時、6/1~6/30が有休になり、週6日ずつ有休申請して4日分を5月に申請するのは「認められない。会社は週に1日休日を与えれば良いから」との解答です。 何か釈然としないのですが、会社の規則がこうであれば従わなければいけないものなのでしょうか。

  • 退職。自己都合?会社都合?

    会社の就業規則に則って、1ヶ月前に退職願いをだしました。 初めは引き止められたのですが、意志は変わらず断りました。 翌日会社に出勤したところ、「じゃあ○○君は今週まで」と言われました。 この場合、私は自己都合退社になるのでしょうか。 会社都合になるのでしょうか。 また、給与は今週分までしかもらえないのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 熱で会社を3日も休んでいいのでしょうか?

    10日の夜に突然38度以上の熱が出ました。 11日、12日は熱が下がらず会社を休みました。 明日こそは会社に行こうと思っていたのですが、熱が39度まで上がってきて頭痛、のどや間接の痛みが酷くなってきてしまいました。 上司はしっかり治してから出てこいと言ってくださったのですが、私は今年入社したばかりの新人。 おまけに2週間ほど前に職場が変わったばかりです。 14日はお盆休みなので明日も休んでしまうと次の出勤は17日になってしまいます。 有休もあと8日しかありません。 何より、だらしないとか、新人のくせに若いくせにとか思われていないか、3日も休んで怒られたりしないか怖くてたまりません。 解熱剤が効いてる間は7度5分くらいまでは下がるので明日はそうして出勤したほうがいいでしょうか?

  • 休みの規定があやふやな会社

    いつもお世話になってます。 最近転職した会社の就業規則がはっきりしておらず悩んでます。 職安の募集要項には、週休2日(土曜日日曜日祝日)となって年間休日123日とでているのに、実際働いてみると、土曜日も出勤させられてます。 最初の1週間目だけ休めたんですが、その後は、土曜日もでるんでしょう?ってあたりまえの様に先輩に言われて、勿論新入りなので断る雰囲気もなく、仕方なく出続けています。 上司に「土曜日の出勤について」一度聞いてみたんですが、無理はしなくていいけどね。。といった感じの答えしか貰えません。でも結局土曜日は出勤です。 割と小さい会社です。 小さい会社って休みに対してはこんなもんなのでしょうか? 職安の社員募集の条件と、実際に働いてみた時の条件は異なる事はあるとは聞いてましたが、週休2と週休1では、今後1年2年と仕事を続けるにあたり、かなり違ってきますよね? 自分としては、何で週休2なのに1回しか休めないんだろうと、納得がいかないんです。 自分はほとんど会社で働いた経験が過去にないので、一般的な会社がどうなのかが全く解りません。 この様に、就業規則(休日に関して)があやふやな会社は多いのでしょうか? また会社に入社する歳に、なにか書類(会社のお休みは週に何回です!)などと書かれた契約書などいただけるんでしょうか? この会社の休日に関しての体質が嫌なら辞めるしかないんでしょうか。。 仕事事態がかなりキツいんで今後続けられるか悩んでいます。 すみません。なにかアドバイスを下さい。宜しくお願いします。

  • 職場が勝手に有休を代休に変更します

    刑務官の友達から相談されました。 彼の職場では土日出勤をした休日出勤の振替休日をくれますが、 家族が病気で急遽休まなければいけない時や、忌引きで休みを取る際、 本人の有休申請を受け付けないまま、勝手に代休扱いにしてるそうです。 そのおかげで4,5ヶ月先の休日出勤予定の代休まで消化しなければ いけなくて、有休も消化できないまま買い上げと言う形にされてる そうです。夏休みも有休を使うこともできないそうです。 公務員だろうが、一般企業のサラリーマンであろうが、有休消化は 権利だと思いますが、職場の担当が勝手に有休を代休扱いにするのは 違法行為に当るのでしょうか? 公務員も労働基準局?に相談窓口があるんでしょうか? 公務員用の労働相談窓口って言うのはあるんですか?

  • 有休が残っているのに振替休日をもらうのは勿体ない?

    有休が残っているのに振替休日をもらうのはもったいないですか? 会社が非常に忙しい状況のため、 会社カレンダーで6日間休みとなっているゴールデンウィーク中 4日出勤して欲しいという要請が(全社員向けに)ありました。 出勤した場合は休日出勤扱いにしてお金を払うか、 もしくは任意の日を振り替え休日にして良いとのことです。 これをどのように希望するか迷っています。 とりあえずの考えとしてはこの4日間休日出勤して 平日に連続で休み、せっかくなので旅行に行きたいです。 気兼ねなく堂々と休める機会なんて滅多にありません。 ただ、普段休まないので有休がほとんど残っているんです。 なのにわざわざ休日出勤を振り替えるなんてもったいないでしょうか。 休日出勤分はお金でもらって 有休で旅行に行くのがベストかも知れませんが、 そこまで行きたい旅行でなく周りの目もあるので踏み切れません。 (みんなあまり休まないです。  連続で休んで旅行に行くのは結婚した人くらい。) ご意見いただけませんか。 ちなみに休日出勤分をお金で貰うと、私の場合一日辺り約12000円になります。 また私の会社は毎月5000円の皆勤手当がありますが、 有休で休むと皆勤扱いとはならないようです。

  • 発達障害のことで相談です。

    今年の夏から心療内科に通い始め、そこで発達障害だと診断されました。 さらに具体的なことを知るため、心理検査を受けることにしました。 検査の出来る病院を紹介してもらいましたが、かなり遠方です。 紹介先の病院は診察も検査も完全予約制です。 会社には心療内科に通ってることは言っていません。 父にも話していません(精神病に理解の無い父に話しても逆効果だと思うので) これまで診察や検査で、毎月1回は有休を取りました。 途中、父の検査入院もあったりして月に2回有休を取ったこともあります(母は亡くなってます) 先日、2回に及ぶ心理検査が終了し、あとは結果を聞くだけなのですが結果が出るまでには約4週間掛かるそうです。 主治医の先生がいらっしゃるのが月・水だけなので、どうしても有休を取ることになります(仕事が土日祝休みのため) 結果が出る4週間後で予約が取れるのは12月28日だけでした(23日の水曜が祝日のため) この日は、うちの職場では丁度仕事納めで次の日から連休に入ります。 つまり土日と連休に挟まれた28日に有休を取ると大型連休になるのです。 有休を申請したところ、案の定たっぷりと嫌味を言われました。 また、ここ1~2ヶ月で仕事のほうも色々あり、仕事が出来なくてライン(工場のライン作業)を外されたり、毎日日替わりで色んな工程に入らされたりして精神的にも肉体的にも参っています。 職場には発達障害のことは話していないので、「仕事が出来ない上、有休ばかり取っている」と思われていて辛いのです。 最近は体調不良も続いており、辞めたいと思うようになりました。 発達障害のことを職場にも父にも誰にも話せずにいるので、こんなところで愚痴ることしか出来ません。 アドバイスをお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 某一部上場企業グループビジネスホテルに宿泊し、斡旋のマッサージ店で施術を受けた際、要望とは異なる施術が行われ、骨折の原因となった。
  • 施術後にホテルフロントに申し伝えたが、責任者には連絡が取れず、病院への受診を勧められた。
  • ホテル側からの謝罪や責任の認識はなく、被害者が自宅まで帰ってから連絡を受けたほど深刻に取り扱われていない。
回答を見る

専門家に質問してみよう