• 締切済み

労働基準方違反、どうすれば良い?!

主人の会社についてです。 工事現場で監督をしているのですが、 毎朝7時に出勤。 17時から最低30分は残業。 土日祝の休みなし。 問題は‥ 1日1万の日給しか支給されず残金代はおろか、時間給すらつかず。休日手当てもなし。昼休憩もない日は当たり前。 報告書を作るのは仕事後にサービス残業で。 時間関係なく仕事の電話が鳴る。 これって明らかに労働基準方違反ではないでしょうか? 労働基準局に私が言っても効果はあるのでしょうか。 アドバイスお願いいたします‥

みんなの回答

  • topy7014
  • ベストアンサー率14% (211/1499)
回答No.10

効果がないとはいえないが・・土日出勤の代わりの代休があれば、週1の休みは確保されているので問題なし。昼休みは昼食時間という規定があれば短いのも問題なし。相談に行ったところで、他のブラック企業の後回しにされるでしょう。

pinoki0
質問者

お礼

代休はありません。 週一の休みも確保されていません。 この会社は以前にも訴えられているので、私たちもそろそろ動きにかかろうと思います。 ありがとうございました。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.9

> これって明らかに労働基準方違反ではないでしょうか? 管理,監督者の場合、「明らか」では無いですが・・・「疑い」は充分にありますよ。 > 労働基準局に私が言っても効果はあるのでしょうか。 ありません。 労基署は基本、労働者の味方ですけど、質問者さんは労働者の当事者では無いので・・。

pinoki0
質問者

お礼

その後、賃金未払いなどもあるので一度本人に相談させることにしました。 回答ありがとうございました!

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.8

監督は労働者じゃないので労働基準法違反には当たりません。 そもそも一般社員じゃないので、時間給でもないし、残業代コミで1万なんでしょう。 下手すると請負業かも知れません。 こうなると残業も何も無いです。 雇用形態を確認して下さい。

pinoki0
質問者

お礼

その後、未払い賃金や給料カットも目立つので相談させることになりました。ありがとうございました!

noname#187562
noname#187562
回答No.7

労働基準法を自分で運用するように助言してあげてください。 (1)適度に休憩時間を自分でもうける。 (2)できる限り残業しないように仕事を片付ける。 半分以上外の仕事だと、30分程度は後片付け程度であっという間に過ぎちゃうでしょう。 監督という立場と体調管理両面をやらないといけません。 健康に気をつけて頑張ってください。 残業代(普段と休日勤務)に関しては、会社の方針を本人がうまく上司に聞いてみるべきでしょう。 確認しないで話はできませんし、こういう問題で一人で動き回るとろくな結果になりません。

pinoki0
質問者

お礼

確認したところ、工期が近くなると適度に休憩も取れない(取ると間に合わない、会社の損失になる) や県や市から残業しろと言われるので、せざるを得ないそうです。 労働基準監督署や税務署から抜き打ちの検査が入ったり事情を聞かれたりしているそうなのでもう少し様子を見て見たいと思います。 ありがとうございました。

  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.6

オヤジです。 あのー奥さん、 文面が間接的になるのは仕方ないことですので 推察として挙げますね。 先ず、残業代や休出代は旦那さんが管理職とみなされ(つまり会社側の立場)その手当が支給されていれば、残業代や休出代はビタ1モンも付きません。 しかし、奥さんが記載の日当しかということは、これに相当する手当等は皆無なら、残業代の未払いとなりますが、旦那さんの勤務先の会社が今日与えられた仕事が今日中にこなすことが可能とする仕事量との判断で、会社側が逃げることは可能。 土日祝休みなしの場合、1ケ月内に平日でも法定休日を4日間取得出来れば問題無し。 今月は繁忙期だから来月にまとめてとなり、当人が合意したら、そこまで。 問題はここですね。 昼休み時間、これは8時間勤務に1時間の休憩時間を与えるとなる。 これを会社が取るな!!と言えば問題だが、旦那さんがただ取らないだけでは、問題視されません。 希に繁忙の為昼休み時間が低減される程度では、労働基準法の違反でもありません。 又、他の時間で分散して休憩を取っていれば問題無し。 勿論、書類整理等も業務時間と見なされる会社もありますが、早い遅い、段取りが悪いと言われれば、会社側は逃げられる。 こちらも会社側、若しくは上司に強要性の有無を問われます。 仕事の電話については、上司から入ってくるのですか? こちらも労働基準法に全く抵触しません。 仕方がないでしょとなるだけ。 とにかく、奥さんが間接的に労基へ行っても、効果は期待出来ません。 旦那さんが過労が原因でi入院して来れないとかがあれば別で、更にこの問題も大きく飛躍することでしょう。 だいたい第三者機関って事が起きないと動きにくいのです。 会社側の言い分も聞いたりの中立公正を名乗ってますので。 内の会社もサービス残業を労基に申告した者がおりまして、いきなり調査に来ましたよ、しかし二重帳簿であっさりと逃げられましたよ。 ほとぼりが冷めた後には社内で魔女狩りが始まりましたね。 上場企業がこんなんだから、大規模法人は守られているよ。(イヤミです) 後は旦那さん次第ですね。 そけにしても日当1万円が、ずーっとこのままなら社員に対して冷遇な会社です。 決して恵まれた環境では無く、社員にお任せの無責任な会社なのでしょう。

pinoki0
質問者

お礼

主人は管理職ではないので、手当てなどはつきません。 土日祝日働いても代休などもありません。 あの後、給料カットや未払いも目立つので何がいい方法を主人と二人で考えております。 労働基準監督署には常連の会社のようですので、何か聞いてくれないものかとは思っています。 Gudsrumsさん、とてもわかりやすく明確な回答をありがとうございました。 本当に悔しいです。 何とか頑張りたいと思います!

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.5

>工事現場で監督をしてるのですが、 ↑監督の立場が労働基準法の管理職とされると残業手当や休日出勤手当が付かなくても労働基準法違反ではなくなります。 従って、工事現場監督の立場が管理職としての雇用契約なのか旦那さんに確認してください。 下手に、先走った行動を起こして旦那さんの立場を悪くすると現場監督の職すら失なうことになりかねませんから、旦那さんの立場を良く理解することです。

pinoki0
質問者

お礼

そもそも、作業員として入社したのにもかかわらず資格保有しているとのことでいきなり監督をやらせれ今までズルズルきたそうです。 悔しいです。 ありがとうございました。

  • vqm37837
  • ベストアンサー率40% (92/229)
回答No.4

労働基準法に違反しているかと言えば、ご主人が、まず労働者であること、みなし管理者が、問題になったこともありましたか、管理者であると、労働者として見なされないことがあります。 仮に使用者側でなく、労働者側の人であったとして労基が直ぐに対応してくれるかどうかは何ともいえません 労基署次第です 問題は、ご主人が、黙ってその状況に従っているところにありますよ 奥さんが動く前に、ご主人が、動かないと また、奥さんが動いたことに、ご主人が、同調する気があるのか無いのか 奥さんだけの力で、業務指導や業務改善命令までに持ち込めるかは、難儀な話やと思います ご主人に戦う意志が必要です

pinoki0
質問者

お礼

会社は守られているんですね‥他にも会社はいくらでもあるのにそんな会社にしがみついていると、情けなくて仕方がないです‥頑張って私がこれからも稼ぎたいと思います(泣)

  • kkkkokoko
  • ベストアンサー率47% (26/55)
回答No.3

話は聞いてもらえると思いますよ。 そのうえで裏づけがとれたら調査もするんじゃないでしょうか。 でも、気軽にそんなことはしないほうが良いかと思います。 残業代・休日手当てがほしいのですか? 残業・休日勤務をやめさせたいのですか? 違反している人間・企業が悪いのは間違いありませんよ。 あなたの申告で調査に入って従業員全員過去数年分の残業代を一括支給となったら会社はどうなるか考えたことはありますか? 下手をすれば資金繰り悪化により倒産。 業績悪化によるリストラ。 良くても業績悪化によりボーナスカット、給料減額。 と働いている人間にも大きな影響を与えることになります。 あなたのご主人だけでなく、他に家族を持って働いている方々にも。 働いている一社員からすると本当に難しい問題だと思います。 自分の身を、周りの人間を守る為にしたことが、当たり前の権利を主張したことが危険を招くことになるかもしれません。 私もそんなことを考えたこともありましたが結局実行せず。 何が正解で何が間違いなのかわかりません。 泣き寝入りするしかないのか。 何か良い方法が見つかるといいですね。

pinoki0
質問者

お礼

私だけではないのですね(T0T)正直なところ、お金さえもらえれば‥こんなにも安月給で命の危険をおかして働く必要があるのかが疑問なのですがケチで有名な社長さんなので仕方がないのかもしれませんね(;;) ボーナスももちろんはじめからありません。数少ない他の社員の方は皆様独身でいらっしゃるので何ともないのかもしれません。 未払いの給料もあるのでそちらだけでも何とか払ってもらえるよう説得してもらいます‥ありがとうございます!

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

現場監督というのがどの程度管理的職種かによります。名称の問題ではなく、その会社の実態として。 業務の遂行方法をある程度自身の裁量で決められるとか、部下を何人も使えるとか、採用などでも一定の発言権があるとかなどによって管理職と見なされ、その場合、時間管理されません。 つまり、自分の仕事についても一定の範囲で自由にできる代わりに、残業代は計算されません。 もちろん、賃金額などもからんでの程度問題ですが。 で、ガテン系で1万はちょい安すぎるかもしれませんが、残業代なんて普通は付かないのでは?

pinoki0
質問者

お礼

そうなんですね、知らなかったです! 確かに1日の仕事内容は自分で決めていますし部下はそもそも数人しか使える枠はないですが指示しています‥ 世の中、とても厳しいのですね。勉強になります。ありがとうございます。

noname#195426
noname#195426
回答No.1

>これって明らかに労働基準方違反ではないでしょうか? いいえ?

pinoki0
質問者

お礼

皆さん当たり前にこのような事をしていらっしゃるのですか‥私からしたらあり得ないです。

関連するQ&A

  • 労働基準監督署について。

    労働基準監督署について。 完全サービス残業、1ヶ月休み無し、労働時間1日10時間以上、1日の休憩時間30分 といった会社で働いています。 証拠も数点揃ったので、労働基準監督署に行こうと思っているのですが、 もし主張が認められた場合、労働基準監督署の人は会社まで来て指導(?)してくれるのでしょうか? それとも電話だけとかでしょうか? また、場合によっては営業停止やパソコン等を持っていかれるなんてことはありますか? 会社のものとはいえパソコンを持っていかれると何かと困るので・・・もし持っていかれるようなら、大変だけどバックアップをとろうかと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 労働基準法について、教えてください

    いま大変困っています、労働基準法について教えてください。 勤めていた会社があまりにもいい加減かつ悪質だったので 退職しました、どうか良い知恵を授けてください。 1・給料は日給制だったのですが、一日8時間以上働いても残業代は一  切支給されませんでした(アルバイトも働いていますが同様に一切  残業手当は無し)、このことを会社に問いただしても、日給制なの  で何時間働いても残業手当は付かないと回答されました   退職時にもう一度、正しい給与未払い分を請求(口頭と私が作    った書面で)しましたがその後一切支払われていません(退職から  一ヶ月半)、私の知識では例え日給制でも残業代は必ず支給される   と思うのですがいかがでしょうか? 2・知人に聞くと内容証明郵便で送ればとアドバイス受けましたが   私生活がきつく、あまり時間をかけれないので、地域の労働基準監  督署に訴えたいと思っています、この悪質な会社を許せません   今の私が監督署に訴えることは可能でしょうか?(勤務表のコピー  があり、私も含め事実を証明できます) 3・私がこの会社を退職したのは、給与以外にもいい加減な労働実態が  あり、体も精神的にも苦しかったからです、労働だけでなく未払い  分の請求に会社と言い争うことも大変苦しかったのです   私はこの会社から未払い分の給与の支払い以外にも、慰謝料もしく  は、給与数ヶ月分を請求したいと思っています、恐らく民事裁判な  らば訴えることはできるではずですが、弁護士や裁判などにかける   時間やお金など今の私には大変難しいです、なにかいい方法はない  でしょうか?労働基準監督署のできる範囲でしょうか? 以上3項目についてよろしくお願いします 私はこの会社を許せません、警察が動いてくれたらと思っていますが 世間で起こっていることは、労働基準監督署の指導程度みたいで切なくなります、どうか私を助けてください、良きアドバイスをお願いします

  • 労働基準法に詳しい方、お願いします。

    労働基準法に詳しい方、お願いします。 労働基準法を読んでみたのですが、よく分かりませんでした。 月~水曜日、有給休暇で休み 木・金曜日、9時~23時(休憩2時間) という場合、残業代の計算はどうなるのでしょうか? 一週間で40時間以上働いてはいないので、残業代無しとなるのでしょうか? また、月~水曜日が有給ではなく、祝・祭日だった場合はどうなのでしょうか? よろしくお願いします。 (給与は特殊な形態ではありません。)

  • 労働基準法を違反している場合の対応を教えて下さい

    個人経営の飲食店で経理・総務の仕事をしてます。 労働時間が11:00~23:00の12時間です。 休憩時間は1.5時間貰ってます。 休日は週1日です。 ようは12時間拘束の10.5時間労働って事です。 悲しいかな残業代は出てません。 これって労働基準法に違反してますよね? しかも給料は、7月度の給料(8/10支給予定)が支払わたのは9/2で、 8月度の給料(9/10支給予定)が未だ(9/22現在)に支払われていません。 残業代も出ないし、給料も支払われる気配が無い... これを労働監督庁?に通報すれば何か対策を行ってくれるのでしょうか? 経営が苦しくなって店長が逃げる前に従業員の給料だけでも回収したいんですが何か、 良い方法はありませんか? 長文で失礼しました。

  • この労働状況は労働基準法違反になりますか?

    来月から、私の契約内容の変更がありまして勤務時間が変わります。 会社から提示された内容が下記のものです。 月 09:30-19:15 (実労:8時間45分 休憩:1時間) 火 09:30-19:15 (実労:8時間45分 休憩:1時間) 水 09:30-19:15 (実労:8時間45分 休憩:1時間) 木 09:30-19:15 (実労:8時間45分 休憩:1時間) 金 休日 土 10:00-16:00 (実労:5時間 休憩:1時間) 日 休日 実際は平日は20時30分くらいまで、 働くことになるので残業が1時間15分ほど付くことになります。 実労時間は合計すると40時間になるので、 労働基準法で定められている週40時間は越えてないません。 そこでお聞きしたのですが、 1.平日の労働時間が8時間45分というのは、  労働基準法で定められている1日8時間を越えていますが  大丈夫なのでしょうか?  他の方の質問を見ていると変形労働時間制が出てきますが、  会社側からそのような説明は受けていません。 2.休憩時間が1時間とありますが、  実際は多くて20分、少ない時は休憩時間がないのが現状です。  会社側には1時間取れるように言うつもりですが、  改善されなかった場合は労働基準監督所に行くべきでしょうか? ウチの会社は私の知る限り過去に一度、労働基準監督所から勧告されています。  

  • 労働基準法違反

    過去の質問等読んだり私自身も勉強しましたが、どうしてもここで質問させてください この8月末で会社を辞め今は無職です、あまりにひどい会社であったためです、労働基準に関してアドバイスをください。 1、最初はバイトで雇われました、時給制です、このとき1日8時間以上働いても、残業代は一切払われていません、また深夜手当ても一切払われていません。 1#、このことをバイト時会社に問いましたが、うちはバイトにはそんな手当ては付けないと回答してきました。 2、バイトの後に正社員になりました、この時も時給制でした、社員になったら残業代は付くようになりましたが、計算方法がおかしいのです、例えばですが1週に1日8時間を越える日があり、1日に4時間の日があったとして、合計では週40時間ぴったりになります、この週は残業手当は一切出ません、こんな週が多々ありました 2#、このことを会社に問いましたが週40時間内だから残業手当ては出ないと回答してきました、1日8時間以上で残業手当は発生するんではないでしょうか?労働基準を読んでも週40時間と1日8時間の2重表記になっているようで判りません。 3、社員になり半年後くらいから1日の労働時間が13、4時間の日が多くなりました、そして休憩時間がほとんど取れません、サービス業ですが、腹がへるのでほんの5分でパンを食べる程度の勤務でした、こんな日の賃金は必ず1時間抜かれています、働いたことは(休憩が無かった)ちゃんと勤務表に書いてあるのに。 3#、このことも会社に問いましたが、たとえ働いていても必ず休憩時間は引く、と回答され今人手不足だから休憩時間は取れないとも言われました、休憩時間を取らせるのと働いた時間は給与に付けなければいけないのでは、、、? まだお聞きしたいことはあるのですが、長くなりますので一旦ここで止めます、私はこのひどい会社から正当な賃金の不足分を取り戻したいと思っています、労働基準監督署にいくしか手はないでしょうか?まだここには書いてないもっとひどい実態があります、唯一の証拠として私のタイムカードと私の勤務表は全てコピーしてます。 どうか良いアドバイスをお願いします。

  • 会社が労働基準違反しています。

    私の会社は残業代や労働時間を違反しています。 労働基準監督署に報告して、立ち入り調査してもらう事は可能でしょうか?会社が小さいと労働基準監督署は動いてくれないでしょうか? 会社にきちんと労働基準を守ってもらう為に、何か知恵を貸していただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • これ、労働基準法違反ですか?

    うちの会社の労働環境なんですが、 いくつか労働基準法を違反していないか、 回答をいただけると幸いです。 (1)遅刻をすると、15分単位で給料から引かれる 例えば1分遅刻すると15分分の給料が引かれ、 16分の遅刻で30分分引かれる。 (2)交通費は全額支給だが、車出勤は禁止のため、車で出社すると、 交通費が日割りで1日分引かれる。 例えば交通費が20000円支給されており、月22日出社の場合、 1回車で出社すると、20000÷22=909で 909円引かれる。 (3)残業代が一律計算。 仕事の性質上、残業が多いのだが(月平均100時間以上)、 どれだけ残業しても、残業代は一律で30,000円。 一回、労働基準監督署の指導が入り、ひと月だけ残業代らしき 支給があった(それ以降は特になし)。 (4)社用車で事故した場合、10万円を給料から天引き。 もちろん社用車は保険に入っているため、修理費はかからない。 保険代は上がりますが。それにしても上がった差額が10万円も するハズはないですし。 以上、長文になりましたが、回答をいただけると助かります。

  • 労働基準監督署

    労働条件相談ホットラインに電話したら、近くの労働基準監督署に回されて、結局相談はどうだったのかなって感じになりました!厚生労働省もいまいちですね! 労働条件についての相談なのですが、私は現在スーパーの惣菜で、8:00~15:00勤務の1時間休憩を入れて、6時間勤務で、社会保険付きで、働いています! しかし、最近上司から鉄板の作業においては、毎日仕事量が違うにも関わらず、朝11:00までには、作業を終わらせてください。寿司の作業も仕事量は、毎日その日によって、違うにも関わらず必ず13:00には終わってください。などという意味の分からない条件を付けられて、毎日のように、○○さん鉄板は、今日11:00に終われそうですか??寿司は13:00で終われますか??などと言われ職場で、私一人がターゲットにされ毎日のように時間制限を言われて、それが、出来なければ、次の更新の時には、社会保険なしの短縮した労働条件に変更しますよ。だとか現時点では、配置転換、部門変更をしますよなどと、まるで、出来なかったらやめてくださいと言わんばかりの勢いで、私も毎日毎日一人だけこのようなことを言われるのは、精神的苦痛で、他の人は何も言われないのに、一人だけと思うと更に苦痛で、仕事が嫌になります! また、以前は、仕事のスピードが、少し遅かったので、仕事が間に合わなかったので、休憩時間を削ってまで、仕事をしていましたが、上司はそれに対してみて見ぬふりで、残業も付けてくれませんでした! 揚句に、休憩時間は、14:00~15:00の終業直前の時間帯に入らなければすべての工程が終わらないときがあるので、仕方なくその時間に休憩に入っていましたが、本来休憩は仕事の合間に取るものであり、終業直前に入るなんて、身体が疲れてかなりしんだい思いをしています! 会社は、5分単位で、残業がつく会社なので、仕事が片付かなければ、やむおえず残業を付けてくれたらいいものを、正社員は、残業しても良いが、パートは、人件費CUTのために残業するなとか強いられ、仕方なく休憩時間を削るか、もしくは終業時間寸前に休憩に入るしかなく、身も心もボロボロです! 何とかこの状況を打開したいのですが、話し合いというのも言い出しにくいし、労働基準監督署に相談して、自分の会社での立場がどんな風になるのか心配で、もう辞めるのを覚悟で、労働基準監督署に相談した方が良いのか迷っています! 良い解決方法がありましたら教えてください! よろしくおねがいします!

  • 労働基準法違反にあたりますか?

    最近転職をしたのですが、月曜から土曜日まで毎日8時間勤務しています。 そして休日は日曜のみです。(年末年始はわからないですが今の所、祝・祭日も休みなしです) つまり週48時間働いている事になります。 労働基準法には「1日8時間以上、週40時間以上の労働をさせてはいけない」とあったと思うのですがこれはやはり法律違反にあたりますか? また正直今の仕事を辞めたいと思っているのですがこれを理由に辞める事は可能なんでしょうか? ちなみに今の職場は雇い主と僕と二人だけしかおらず、個人経営のような感じです。 もちろん組合とかもなさそうです。 また大きな会社におくあるような「保険」などはやはりないんでしょうか?