• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:労働基準法を違反している場合の対応を教えて下さい)

労働基準法違反!飲食店での労働環境に問題あり?

このQ&Aのポイント
  • 労働基準法を違反している個人経営の飲食店で働いている場合、労働時間や休憩時間、休日などの労働条件が適切でない可能性があります。十分な休息が取れず、残業代が支払われないなど、労働者の権利が侵害されている状況です。
  • 労働基準法に違反している場合、労働監督庁に通報することが一つの対策です。労働監督庁は、法令遵守の助言や指導、是正命令を行う機関です。通報することで、労働環境の改善や未払いの給与の回収などの対策を行ってもらえる可能性があります。
  • ただし、労働監督庁への通報だけでは問題解決が難しい場合もあります。経営状況が悪化している場合、従業員の給料回収は難しいかもしれません。このような場合には、労働組合や弁護士の助言を受けるなど、専門家の支援を受けることが重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

補足について 支払能力がないにもかかわらず訴訟を起こしても判決文が貰えるだけで何にもなりません。 そういう場合は未払賃金立替払という救済方法があります。 法律上の倒産か事実上の倒産(夜逃げ等)によっても手続きが変わってきますし、要件も細かいので、参考URLをご覧になってください。 本当に支払い能力がないのであれば、労働基準監督署というのも一つの手でしょう。

参考URL:
http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/tatekae/index.htm
norippe77
質問者

補足

色々とありがとう御座います。 URLを見ました。 >条件である1年以上事業活動をしている事 1年経ってないんですよ・・・ 小額訴訟 >60万円以下の訴訟 本人訴訟 140万円以下の訴訟 全員分の2か月分の給料だと350万くらいになってしまいます。 やはり弁護士に相談がBESTでしょうかね。 ちなみに弁護士の相談料っていくらくらいなんでしょうか・・・

その他の回答 (1)

回答No.1

労働時間制度も色々ありますし、適用除外も多いので何とも言えませんが、1日10.5時間の週休1日であれば、法定労働時間(原則1日8時間、1週40時間)を上回りますので残業代を払わなければいけません。 しかも給与が所定期日に支払われないということであれば、これも労働基準法違反です。 請求しても払われる見込みがないのであれば、労働基準監督署に行けば、指導はしてもらえると思います。ただし、監督署は取り立てる権限まではありません。無料でできるという点はプラスですが、社長が逃げる前に払わせるという点では若干のリスクがあるかもしれません。 少々お金はかかりますが、少額訴訟などを検討してみてもいいかもしれません。本人訴訟でも大丈夫だと思います。もっとも最初は弁護士さんに相談した方がいいでしょうが・・・ただ、こちらも訴訟をきっかけに逃げる・・・というリスクがあります。 どっちがいいかはケースバイケースですので判断しづらいところですが、いずれにしても、勤務していることの証明や過去の支払い明細といった労務関係の書類はそろえておき、早めに相談した上で、対応を考えるべきだと思います。

norippe77
質問者

補足

>slotter-santa さん ありがとうございます。 やはり労働基準監督署には、それほどの権限は無いのですね。指導ってレベルですね。 小額訴訟・本人訴訟は検討してみます。 自分1人じゃなく他の従業員8名も同じ状況なので慎重に対応したいと思います。 でも、今の社長に全員分の給料を払う経済力は無いと思います。 訴訟を起こしても支払能力が無い場合は、どうなるのでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう