• 締切済み

労働基準監督署

私は6月に勤務する市の労働基準監督署に労働違反を通報しました。労働基準監督署の人が7月に突然何も言わずに職場に調査?にみえました。 私の仕事は地方公務員の仕事です。市役所管轄の福祉施設に臨時職員として働いています。 労働基準監督署の人は何も予告なしに市役所にも言わずに突然職場にみえました。 その日から、施設長からの嫌がらせが始まりました。 労働基準監督署の人は私の名前を市役所の担当部署の課長に言ったそうです。 労働基準監督署の人は個人情報を守ってくれないのでしょうか???? 私は休憩無しの7時間労働を強制させられている事の改善をしてもらうために通報しました。 おかげで、勤務時間は休憩無しの6時間労働に変更になりました。 悪い事をしたと思っていませんが、市役所関係内部では、通報者探しがあったとほかより聞きました。 監督署の人はどうして通報者の名前を言ったのでしょうか?? この件に関して、労働基準監督署にこうぎをしても良いと思いますか?? 名前を正直に言った私が馬鹿だったのでしょうか??

みんなの回答

回答No.5

#1です。追加しておきます。 公益通報者保護法ですが、これは、 近年、事業者内部からの通報(いわゆる内部告発)を契機として、国民生活の安心や安全を損なうような企業不祥事が相次いで明らかになりました。このため、 そうした法令違反行為を労働者が通報した場合、解雇等の不利益な取扱いから保護し、事業者のコンプライアンス(法令遵守)経営を強化するためのものです。 要件ですが、参考URLのとおり、満たしているものと考えられます。 この場合、不利益取扱が禁止されますが、どうやって解決させるか、は労働審判制や裁判をやれ、と書いてあります。法律上は保護する根拠を与えるけど権利を得るには自分で頑張ってね、ということです。 http://www5.cao.go.jp/seikatsu/koueki/tsuho-sodan/faq-tsuho-sodan.html#q14 さて、私の回答のお礼に関してですが、内容を見る限り、監督官に過失があったと言えるかどうか、だと思います。が、少なくともこの内容では監督官に守秘義務違反を問うのは困難でしょう。ちゃんと事前に下調べもせず、安易に調査に行ったことがどうか、というのはありますが・・・ 監督署にはもう少し強い態度で言った方がいいと思いますね。守秘義務違反には問えないにしても、監督署の調査の結果貴方の申告が発覚した、というのは代え難い事実です。従って、それで嫌がらせを受けているのであれば、労働基準法第104条2項違反だ!(申告による不利益取扱)と主張して刑事告訴するのも一つの手かもしれません(契約更新拒否時に行う手もありますけど)。労働基準法第104条2項違反は6箇月以下の懲役又は30万円以下の罰金です。 申告内容についての状況は結果はある程度は教えてくれるかもしれませんが、やりとりとかは難しいでしょう。ただ、今回はこういう結果になって、貴方が不利益を受けている訳ですから、監督署の責任を追及してもいいと思います。 http://www.houko.com/00/01/S22/049.HTM#s11

参考URL:
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/koueki/tsuho-sodan/hitsuyo.html
  • jun2004a
  • ベストアンサー率18% (166/889)
回答No.4

勤務先が公益通報者保護法違反にあたるかもしれませんから一度専門家に相談に行ってください。

ha-to1
質問者

お礼

公益通報者保護法違反についてよくわかりませんが・・・・ 専門家とは??誰なんでしょうか・・・・??? 何か自分の待遇を良い方向に持っていく方法は無いのでしょうか・・・・??(涙!)

  • trent900
  • ベストアンサー率37% (125/333)
回答No.3

労働基準監督署は労働者から違反の申告があって初めて調査します。 そして調査の結果法令違反があれば是正を促します。 このとき、誰からの申告か問われれば、不都合のない限りは答えます。 特に問題のある対応ではありません。 この場合、問題があるのはあなたの勤め先です。 ただ、その嫌がらせというのが内容がわからないので何とも言えませんが、場合によってはそれも法令違反になる場合がありますね。 (#1さんが書いてある条文です) なお、会社に名前を告げられたくない場合は、会社には匿名を条件に申請することができます。 (労働基準監督署には名前を告げますよ) 本当なら、申請するときに労働基準監督署の職員が説明してくれれば良かったのでしょうが、しなかったからと行って違反にはならないんですよね。

ha-to1
質問者

お礼

嫌がらせの内容・・・同僚の臨時職員とは扱い方を差別?区別する。明らかに・・・・私にのみ、「あなた奥様だから働かなくても良いんじゃない?家にいたらどう???あなたの旦那何の仕事しているの?」等の言葉を言う。辞めてくれ?といわんばかりの言葉を言う。職員駐車場に私の止める所にだけポールの立てる。何かと言うと、あなた資格持ってるんだか・・・の連発。仕事の様子を窓の外から覗き見ばかりされている。ほかの職員を使って、いちいち伝言の形式で話をしてくる。・・・・等・・・・挨拶も全くしてくれず、無視する。 でも、耐えるしかないのですよね~~~~(涙!)

回答No.2

法律とか難しい事を無視して、一般的な見地から回答します。 あなたのやった事は、社会的にも正しいし、自分の権利を守る為にも正しい道だと思います、そして、秘匿義務を破った監督署も、密告者探しをした福祉施設もよくないのは正しいのですが。 逆の言い方をすれば、福祉施設も監督署も同じ役所ですね、つまり、あなたは役所の問題点を役所に密告した役所の裏切り者になっているわけです(役所側から見た場合) 役所の人間は役所の中で役所の為に役所が円滑に運営できるように役所の理論で役所だけの世界で、我慢して頑張っているのです(決して役所を擁護しているわけではない) そして、あなたもその役所でその仲間と働き、そこから給料をもらっていたわけですよね。 確かにあなたの行動はあなたとあなたの仲間にはよかったかもしれませんが、あなたの福祉施設の上司と、市役所の関係者には、少なくとも嫌な思いをさせているわけです。 悪いのは誰かは別として、、(彼らも反省するぐらいなら先に改善しているでしょう) さて、今後の行動ですが、残念ながらその組織の中では裏切り者と思われてしまっているので、基準署に抗議をしても、今度は基準署が役所に抗議をしてまた、あなたに帰ってきます。 名前を正直に行ったのがバカだったとは思いません、名前を言わなければ匿名では基準署は取り合わなかったかもしれませんが、それであなたの立場は確実に悪くなりました。 但し、それでも施設長の嫌がらせは別です。 それは、一見あなたの立場を悪くするように思えますが、実は施設長の立場を悪くしているだけです。 この先は、嫌がらせを克明に記録し、今度は、それがある程度たまった所で施設長に、その事を基準署に訴えると逆に責めてみるのも一興です、あなたは通報の実績があるので、相手がひるむのは間違いないですが、残念ながら、この状態からあなたがその職場で気持ちよく働き続ける方法は私には思いつきません。

ha-to1
質問者

お礼

正しい事をしても世の中では通じないと言う事は今回良くわかりました。 風当たりが強く、エスカレートしています。 私は臨時職員ですから契約が半年更新です。 9月30日で契約期間終了。その後の契約更新は本来は当然されるのですが、私の場合どうなるのか??? この事を考えると不安でいっぱいです。 しかし、私にも事情があるので継続して働きたいです。 やはり、監督署の人は調査はするけれど、調査結果については申告者には何も教えてくれない。これも守秘義務なのでしょうか?????? 結果がわからないまま、嫌がらせを受けていると言うこともなんだか釈然としませんが・・

回答No.1

内容によっては、抗議してもいいと思います。 労働基準法においては、 (監督機関に対する申告) 第104条 事業場に、この法律又はこの法律に基いて発する命令に違反する事実がある場合においては、労働者は、その事実を行政官庁又は労働基準監督官に申告することができる。 2 使用者は、前項の申告をしたことを理由として、労働者に対して解雇その他不利益な取扱をしてはならない。 という規定があり、申告をしたからといってどうかなるというのは本来おかしいのですが、しかし、実際のところ犯人探しなる行為が行われたりする訳です。 労働基準監督署では通常業務でも監督指導をしていますから、通常業務の様態で(つまり、申告があったことを秘して)処理を行うこともできる筈です。ただし、この場合は、個別事案の救済ができなくなる可能性があります(当然貴方の話に突っ込めばわかる人にはわかってしまうので)。個別事案の救済をするためには貴方の名前を出さなければならないこともあり得るでしょう。 したがって、貴方が監督署にどういう処理を望んだか、によると思います。おおざっぱな指導でいいので名前を出さないでくれ、と言ったのであれば、あるいはただ単に投書で・・・ということであれば、個人名を言うのは問題だと思われますし、守秘義務に違反するとも考えられます。

ha-to1
質問者

お礼

ありがとうございます。 労働基準監督署は具体的な名前を出さなかったといいました。が、児童課の課長と話をした時に私が申告したと言うことを特定されてしまった。と言いました。 今日、お昼に監督署に確認しました。 園の園長との経過、経緯について伺いましたが、このことに対しては何も内容を答えられない。と言われました。 監督署の方が調査に入った日を伺いました。丁度、翌日から園長の嫌がらせが始まりました。パズルが解けたようです・・・・(涙!)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう