my_namae_ueのプロフィール
- ベストアンサー数
- 29
- ベストアンサー率
- 29%
- お礼率
- 50%
PC歴は 8048 Z80 6809 8086 PIC AVR TV,VTR,車、PCの修理(破壊)得意です。 破壊時は全損です。 以上自己紹介 でも、大学の専門は応用科学?
- 登録日2004/08/07
- 速度感知→LED発光 小型装置の自作
はじめまして。 自分は弓道をたしなんでいるのですが、 夜間の練習では、矢を肉眼で補足することができません。 そこで、筈[はず]と呼ばれる、矢を弦にはめる切り込みの入ったような部分があるのですが、そこをLEDで発光させることができたら、と考えました。 そして検索していくと、 http://homepage3.nifty.com/ikai-kyugu/hikaruhazu.htm といった感じのものが出てきて、まさに自分が探していたものだったのですが、これを見ていると自分で作りたくなってきました。 そこで、どなたか知識のある方に、 時速100キロくらいで感知する小型のセンサー の入手先と、具体的な基盤他の構築方法を教えていただければと思い、質問させていただいた次第です。 基本は、直径1センチに満たない筒状の矢の中に収まる範囲で、スピードを感知→発光といったシンプルな装置を作りたいと思っています。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- will-14
- その他([技術者向] コンピューター)
- 回答数11
- 起業する人とは?悩んでいます。
私は現在簡単な通信関係の営業職をしています。朝は電話でアポを取って昼から現場にでるというスタイルです。 成績は良くありません。まずはアポが取れません。 そのような私ですが将来は独立起業しようと考えています。通信関係ではなく全く違う業種です。 やはり起業した後が不安になってしまいます。 しかし絶対に起業はしたいと思っています。 起業する方はどんな仕事も成功を収めているような事を本で読んだのですが本当でしょうか? 成績が悪いので不安なのです。 ご意見お聞かせくださいませ。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- noname#80387
- 起業・開業・会社設立
- 回答数9
- NTTの保安器って何?
NTTの保安器が各家庭には大体あると思いますが、保安器の役割というのは何でしょうか? 保安器の中には6Pと書いてあるヒューズみたいなものがありますがこれもどのような役割を果たしているのでしょうか? 詳しい方がいれば教えてください。
- 締切済み
- passion059
- その他(生活家電)
- 回答数3
- HDの修復
友人のPC(valuestar VR700、OS:windowsXP)がファイルの受信中に停電していまい、それからwindowsが起動できなくなってしまいました。 セーフモードや前回の構成で起動などを試すと画面が青くなって、電源が入った直後の画面に戻ってしまうようになり、HDを交換してなんとか持ち直しました。 この壊れた(?)HDがなんとかならないかと思い、webで検索していて同じような症状の質問があったので見てみるとエラーチェックをしたらどうか?とあったので、エラーチェックをしようと思うのですが・・・ そのPCにはHDは1つしか接続できなくて、自分のPC(vaio PCV63K、OS:windows2000)にはHD増設用のコネクタが余ってるので、もしかしたらできるかもと思って調べてみました。 しかし、 他のPCにHDを接続してエラーチェックする方法が探せませんでした。 このHDが復帰できる可能性はあるのでしょうか? アドバイスお願いします。
- 姓名判断・(外画14画)14画を持っていると短命?不如意等というのは本当ですか?
・今現在の名前:天格21画 人格25画 外格13画 地格17画 総画38画 ・これからなる名前:(旧字) 天格23画 人格26画外格14画 地格17画 総画40画 ・新字(新字の場合だとさんずいへんがある為) 天格22画 人格25画 外格14画 地格17画 総画39画 山本式姓名判断によると、今現在の名前は吉数ばかりだけど、 水・火・金:× 例え吉数揃いの姓名であっても、健康に恵まれなければ活かさせませんとの事で下の方に翁からのコメント「健康運(=三才の配置)」が悪く、 運勢全体に悪影響を及ぼしています。 鑑定結果が良くとも、その通りに成らず悪い面ばかり出る場合が多いです。(「名付け」の場合には、お名前をもう一度考え直す必要があります。) と書かれていました。 これからなる名前では、旧字での判断だと思うけど、 火・土・金:◎ 吉祥良く、内心強固だが外面温和な人柄で、人望厚く目下の支援を得て発展成功し、運気盛んなり。 で凶数、特に対人・社交運が大凶数でどこのサイトみても凶数で凹んでましたが、 今の現在の名前よりも、健康運が良いから悪い面が出にくく これからなる名前の方が凶数ばかりだけど、良いとの事でした。 (改名するにこした事はないそうですが・・・) 通称名等は、何処で使うのですか?保険証から免許書まで全てレンタルなり病院なり何にしてもなかなか 通称名を使う機会はないと思うのですが、 使えないのにどう使えばいいのかわからないので凶数でも仕方ないのかなと思うのですが ・外画に14画がある方どんな感じですか?? 自分の努力や気の持ちようでもどうにもならにのでしょうか? 苗字が変わるので見てみたら凶数ばかりでショックで悩んでいます。この場合、 旧姓を使った方がまだいいのでしょうか? ・山本式姓名判断は当たっているのでしょか? ・14画を持っていると短命・不如意等悪いのは本当なのですか?
- ベストアンサー
- *ANNA*
- その他(占い・超常現象)
- 回答数10