• 締切済み

労働基準法違反では?

私の働いている会社が経営悪化の為、11月より 「残業時間の半分を残業代で支払い、残りの半分を代休にまわす」 という対策をとりました。 ここまではまだ納得いくのですが、代休にされた残業時間分は3月までに消化しなければ無くなってしまうそうです。 11月以降、残業時間が60~70時間、休日出勤も考えられる状況です。 代休なんて取れるとは考えにくいです。 どう考えても、会社側の策略でタダ働きを強いられているとしか思えません。 質問なのですが、上記のような会社側の動きは労働基準法違反ではないのでしょうか?回答おねがいします。

みんなの回答

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.2

確かに違法で労働基準局に申し出れば「是正勧告」「立ち入り指導」があると思いますよ。 でも その様にして支払って貰って 会社倒産したら どうします? ここはお互い様で労使の話し合いで改善策を模索されれば良いのでは? 一番良いのは 売り上げが上がることですが・・・

noname#138806
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり違法ですか。。。 売り上げが上がる見込みも薄いうえ、現場の状況は悪化の一途。 しばらく様子を見てみようと思います。

  • v008
  • ベストアンサー率27% (306/1103)
回答No.1

所定の勤務時間を越えたら残業です。一時的に勤務変更を行う事ができても、清算期間は決められています。 勤務時間が延長されたらそのブンは後時間単位で調整すると言う事 だと思いますが、されなかったら、残業です。 記録をとって置いてください。(つぶれたら残業代どころか給与も払えませんが、) 体に気をつけてがんばってください。

noname#138806
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 残業時間の記録をとっておくことにしておきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう