• ベストアンサー

旦那が朝から着替えません。

freshstartの回答

回答No.8

脱ぎたくなるように、ちょっと、何かをこぼしてしまうとか(^^; 熱いものはダメですよ。火傷してしまいますから! 「あっ!ごめんなさい。ごめんなさい。すぐに洗うから、脱いじゃって~」 と。 いかに、わざとらしくなくこぼすかは、技量次第ですけど。 技量がないと、かなり怒られるかもしれませんね!?

pinokiopie
質問者

お礼

ありがとうございます。 こぼすとは(笑) 女性たるもの時には演技も必要ですよね。考えます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • いつ着替えますか?

    こんにちは。 朝起きて、パジャマから外へ出れる服に着替えるタイミングっていつですか? 私は、パジャマはないですがジャージや、着古した洋服などを着て寝るときと部屋着を兼用にしています。 外出する用事があるまではずっと部屋着でいます。 疑問に思ったのですが、家の中にいるときでも朝起きたら外出できる服装に着替えますか? 他の方ってどうなのでしょうか?

  • ちょっとの外出でも着替え、洗濯しますか?

    歩いてすぐのコンビニ等に行く時も、外用の服に着替えますか? パジャマは駄目でしょうけど、部屋着だけど外に着ていけなくもなさそうな格好(上下黒等?)では駄目でしょうか? また、外用の格好で出かけるなら、帰った後洗濯機に入れますか? 余程汗をかかないなら、ほんの10分くらい外出ただけで面倒だと思うのですが。 皆さんはどうされてますか?ご意見お待ちしております

  • 朝、ホテルから外出する際どのくらい片付けますか?

    仕事で彼氏とホテルに連泊しています。 朝、部屋を出る際にどこまで部屋を片付けるかでもめました。 彼はほぼ現状復帰させないと気がすまないらしく、散らかしたまま外出しようとしたら怒られてしまいました。 といっても、私は特別汚したとは思っていません。 コーヒーが飲みかけとか、パジャマが脱ぎ散らかっているとか、使ったコスメが出っぱなしとか…そんなレベルです。 片付けて出ないと迷惑かけるから!という言い分は立派ですが、清掃員さんがいらっしゃるし、普通に使用したくらいの雑然さならそのままで良いと思います。 更に、集合時間が迫っているなかで片付けは優先させる事ではないと感じました。 皆様はどう思われますか? 是非、皆様の「普通」をお聞かせください。 よろしくお願い致します。

  • 部屋着

    部屋着などについてです。 寝るときに着用する服と家にいるときの部屋着を兼用していまして、それと外出するときに着用する外着の部屋着と外着の2種類を使い分けています。 寝るとき.兼用の部屋着は少し前まで使っていた外着なので出掛けても大丈夫な普通のTシャツです。 たまに1日一度も外出しないときに寝るときに着用していた部屋着を朝に着替えず夜お風呂まで着用し続けてもいいのでしょうか? 暑い季節などで寝ている間に汗をたくさんかいた場合は、朝起きて違う部屋着に着替えます。 また、自分は男でスーツを着用しての仕事ではなく仕事中は制服がありますが通勤時はTシャツなどで通勤時していまして、寝て起きて外出するときに寝ていた服で出掛けても大丈夫なのですが、外出前に寝る時に着用していた服を外着に着替えた方がいいのでしょうか? 寝ている間に少なからず汗などをかいているので外着のお古で出掛けても問題ない部屋着でも、出掛けるときは外着に着替えて出掛けた方がいいのでしょうか?

  • 2歳のイヤイヤ

    2歳になり、いろんなことがわかり 言葉もしっかりでき、自分でなんでもやりたがるようになりました。 ちょうど、同じころから 日々、やらなければいけないことに対しての イヤイヤが始まりました。 朝、パジャマを着替えること ご飯をしっかり座って最後まで食べること おもちゃなどなんでも投げないこと 遊んだあとは片付けること イヤイヤ!と言って 言う事を聞いてくれません。 どうしたらいいでしょうか。

  • ベッドルームの服

    みなさまどうされているのかお伺いしたく、よろしくお願いします。m(_ _)m ★朝脱いだパジャマはどうしてますか?(夜もまた着る場合) 我が家の場合、脱いでベッドの上に、、、あまり見栄えがよくないです(パジャマの洗濯は2,3日に1回です) ★寝る前に脱いだ部屋着(Tシャツとズボンなど)はどうしてますか? Tシャツなどは洗濯に出しますが、ズボンなど1日の数時間しか着ないものはベッドにおいたまま。会社から帰ってきて夕方着替えるまでそのまま。パジャマと一緒で見栄えがよくないです。 みなさんはどうしてますか? 見栄えをよくするために、枕もとにたたんだり、パジャマをたんすにしまったりしますか? ものぐさものでもこうしたらベッドルームの服を見栄えよく整理できる、というアイデアがあったら教えてください。

  • 潔癖症なのでしょうか?

    高校生の頃まで何か汚くても、お風呂に入らなくても、割りと平気でぜんぜん気にならなかったのですが、 高校くらいから変わってしまったんです。 毎日お風呂に入らないといけないし、一番風呂じゃないと湯船に入れないし、洗濯も多くなりました。外が汚いという意識が強く、靴を履くと室内用のスリッパが履けません。外出後は早く入浴しないといやです。 外出したときに着ていた服は汚くて、家だけで着ている服はきれいだと思っています。 トイレに行ったり外に出たりした後はもちろんですが、 なにか汚いものを触ったと思うと手を洗わないと気が済みません。ベッドには入浴後以外上がらないようにしています。一度外に出るとダメです。 自分の部屋以外の場所では、床やじゅうたんに座ることもできません。他の部屋は汚く感じるんです。ほとんど他の部屋では立っているしかありません。 これは潔癖症ですか?? 治るものなのでしょうか。病院にいったほうがいいというのも分かりますが、治療法がありましたら知りたいです。 それとも治さなくてもいいものなのでしょうか?

  • tシャツ 印

    男でそこまで服にこだわりがないので、TシャツはUNIQLOのパックTやユナイテッドアスレのTシャツ.ヘインズのビーフィーTなど耐久性もよく安いTシャツを着用しています。 部屋着と寝る服を兼用していて、外出時の着ていく外着と部屋着を使い分けています。 部屋着は外着の前まで着用していた服やまったく同じデザインのTシャツで、基本的にTシャツの首や横腹についているタグはちくちくするので、小さいハサミでぎりぎりまでタグを切っていて、外着と部屋着の見分けがつきません。 なので、部屋着の服の内側などに小さい線や丸などの印をつけて部屋着と外着の見分けをつくようにしていこうと思うのですが、印をつけるのは油性のペンでいいでしょうか? 油性のペンなら洗濯しても落ちないでしょうか? また、何度も洗濯してすこし印が薄まったらまた印をかきたせばいいでしょうか?

  • 部屋着 着替え

    部屋着で寝ていて部屋着と寝るときの服を兼用していて、外出時に着用する外着と部屋着を使い分けています。 休みの日などに外出せず1日家にいる場合、 寝ておきて夜お風呂上がりに新しい部屋着に着替えるまで、寝ているときに着用していた服で夜お風呂上がりまで着替えず着用し続けてもいいのでしょうか? 暑い季節などで寝ている間に汗をたくさんかいたり夜お風呂を入るまでに服がべたべたするときは朝や昼などに部屋着を着替えます。

  • 2歳の息子の事で・・・・・・・

    こんにちは。2歳2ヶ月になる息子がおります。最近急にイヤイヤ病がはじまりました。特に着替える事にたいしてひどいです。風呂に入る時も絶対に服を脱ごうとしませんし、パジャマに着替える時も、朝、服に着替える時も泣きじゃくって、反り返って嫌がります。今までは一切そういうことはありませんでしたが、ここ2,3日は酷いです。結局、無理に着替えさしていますがその後はちょっと機嫌が悪いようですがケロっとしています。お風呂も無理やり脱がして風呂に入れると泣き止みます。これって反抗期なのでしょうか?あまり無理やりやっても駄目だとおもいつつ、どうしたらよいのか悩んでいます。経験者の方子供がこのようなときにどのように接してあげたらよいのか教えて下さい。