• ベストアンサー

会社の冷暖房の温度管理

nakao7405の回答

  • nakao7405
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.2

 No1様もおっしゃられていますが常識の範囲内ですから、これで文句があるなら退職しましょうね!となっても、自己都合による退職です。ワガママだと言われたら、そうなんです。  で、どうするか?ソックスをはくなりひざ掛けをするなり、暑けりゃ首すじを冷やすでしょうしね。会社で真冬にノースリーブの制服着用の上、長時間、街頭でティッシュ配りをするよう言われたら、文句の一つも言っていいかもね。それが社会人としての常識です。赤ちゃんじゃなのですから。26度と18度で文句が言えるのは、おむつをした赤ちゃん&超高齢の人生の大先輩くらいです。  どうしても腹に据えかねるなら会社にではなく『匿名で労働基準監督署』にでも相談してみれば?取り合ってくれないので、そこで社会というものを学ぶでしょう。  普通は小学校&中学校で学ぶことですが、ゆとり教育だとこうなっちゃうんですかね~。

fukema
質問者

お礼

とてもゆるゆるな質問をしていたことを恥ずかしく思いました。 ホントにおっしゃる通りです。とてもわかりやすいアドバイスでした。 これからは創意工夫していきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 同じ設定温度での暖房と冷房の違い

    同じ設定温度での暖房と冷房の違い 冷房は28℃、暖房は20℃と聞きますが、 もし、冬の寒い部屋で冷房28℃と設定したり、 夏の熱い部屋で暖房20℃としたりするとどうなるのでしょうか??

  • 暖房(エアコン)温度設定 20°cは低い?

    小さな事務所で働いています。 経費節減というので上司から暖房の設定温度を20°~21°に下げられました。(家庭用エアコン) 市内でも寒いところで、今も外の方が暖かく、手もかじかんで字さえ書けないこともあります。 年に数度ですが、エアコンの暖房も寒すぎてつかないこともあります。 この温度設定は妥当でしょうか。 命令をした上司は自分自身が無駄な経費をかなり使っているので納得ができないでいます。 私は日頃他で経費節減で努力しているのにと暖房くらい、と思うのはおかしいでしょうか。

  • 節電と称して冷暖房を入れなくなり困ってます。

    今行ってる事務所は 3月に大地震があったあと、節電で冷暖房を一切入れなくなりました。 (それ以前は快適な事務所でした。) 3月はみぞれが降るような寒い日もあったのですが、暖房は一切入りませんで、 そこで働いてる人たちは厚手のジャンバーにマフラーをして室内で仕事するという異様な光景でした。 6月になり今度は暑くなってきましたが節電と称して冷房が入れてくれません。 先日から30度を超えるような暑さになり事務所内はサウナのような蒸し暑さになることもあります。 これからこういう日が続くのかと思うとうんざりしますし熱中症になりそうです。 パートの人たちで「職場環境が悪くなった」と言って辞めた人もいます。 照明も通常の3分の1にしているので室内が暗いです。 みなさんの事務所はどうでしょうか。 節電と称して冷暖房を一切入れないというのはやりすぎだと思いませんか。

  • 部屋の温度

    派遣社員からのクレームなのですが 事務所の営業時間は9:30~なので 一番最初に来た人でも9:00なのでその時に暖房をつけても 9:30には実際の室温が20度行かない時があります。 部屋が広いせいもあります。 設定温度は28度くらいにしています。 空調も古くないので取り換えようもないです。 当事務所で働いている派遣社員がいるのですが 「労働安全衛生法では適切な温度に保つように謳われている。 こんな寒い環境は、労働環境が悪すぎる!改善したほうがいい!」 と言ってきます。 確かに始業開始9:30は寒いですが、11時くらいになると適温になります。 9:30に25度くらいにするには、 だれかがもっと早く出社して暖房をつけるしかないです。 タイマー機能もありますが誰もいない事務所でタイマーをつけたくないです。 それではダメなのでしょうか? 法律では始業開始時に適温にならないとダメとなっていますか?

  • 会社について

    現在経理で働いています。 経費削減という名目で会計事務所を切ってしまいました。 会社内に税理士の科目合格者すらいません。 他にこのような会社はあるのでしょうか?

  • こういうことがまかり通る会社って・・・2nd

    20日間ほどいて、もうすでに辞めていますが、私が以前働いていた会社です。 1.月~土曜まで毎日8:15~21:30,22:00まで就業(事務職)。 ちなみに昼休憩は多くて40分、ひどい時には5分もない。 入社時に貰った雇用条件提示書には休日は隔週の週休2日制、定時は8:30~5:30とあった。 2.社長がペットの鳥を事務所に連れてきており、その掃除と世話に本来の業務が妨げられる。おまけにこの鳥を買ったお金は会社の経費として計上されている。 4.社長室に1日中何度となく呼びつけられ、下らない用事を言いつけられたり、社長の気分によっては理不尽な罵声を浴びせられたりする。湯飲みを投げつけられたり、直接殴りつけられた社員もいた。 5.社長室には監視カメラが、営業の事務所にある神棚には盗聴器が隠してある。 6.社長のいうことは絶対だから、といって命令に従い続けると、やがてその命令が社業から逸脱し、個人的な世話(夕食の用意や犬の散歩など;休日に)まで命令される。 8.給料日を過ぎてから辞めた社員が、2,3日銀行に給料を預けたままにしておいたら、それを知った社長が引き上げさせてしまった。 こんな会社、どう思いますか? 何とかして行政から指導なり、処罰なりをしてもらいたいのですが、どうしたらいいのかご存知の方がいたら・・・ どうか宜しくお願いします。

  • 人が感じる温度について教えて下さい

    子どもの頃から不思議だったことです。相談させて下さい。(浅学な人間です。申し訳ありませんが、分かりやすくお願い致します。) 夏に冷房を入れて25℃に設定すると、涼しく感じますよね。 でも、冬に暖房を入れて25℃に設定すると、暖かく感じます。 これは、なぜなのでしょうか?? 「外の気温が暑い(または寒い)からだ」と教えてくれる人が結構います。 しかし、私の経験ですが、会社内でエアコンが入っている状態で、一歩も外に出ずに朝から深夜まで仕事をしていたとしても、室温はずっと涼しい、または暖かい、という意味で快適に感じている状態のままです。 どうしてなのでしょうか??どなたか教えて下さい。 前述のとおり、短大卒でなんの知識も無い人間です。出来ましたら簡単な言葉で教えていただけると助かります。

  • 会社の経費を私的に使う社員

    派遣社員で経理をしています。小さな会社で私一人が経理をして社長も経費に目を通さない会社です。 アスクルで女子社員が事務用品やその他会社の消耗品を注文しています。初めて気づいたのですが会社で使わない私的なものを注文していたのです。商品名では少し?と思うことでしたのでネットで検索したらやはり私的なものでした。 それとなく経費をわけるのでこれはなんですか?と知らないふりして伺うと台所用品です。と言われそれ以上何も言えませんでした。金額的には1万円弱です。 社長はじめ男性社員もいい加減です。今後女子社員はそういうことをするかもしれませんが、私は派遣社員で何も言えません。社長もいい加減なのでそういうことで何かいうタイプではありません。 目をつぶるべきでしょうか?

  • 冷房と暖房の違い。

    夏に冷房をつけるときの温度設定は大体26℃から28℃くらいです。しかし今暖房をつける時の温度設定も26℃です。ここで不思議に思いました、もし今冷房の26℃設定で冷房をつけると暖房のように温かく感じるのかと。それで実際にやってみると寒いです。これはどういうコトなのでしょうか?温度は同じであるのに冷房は冷たく暖房は温かい。くだらないことかも知れませんが、気になります。知っている方教えてください。

  • 温度が低いカイロ(夏に使用)

    毎年、会社の冷房対策で、レッグウォーマーやひざかけなどを使用し、 ジンジャーティーを飲んで切り抜けていますが、やはり体の中から冷え切っている感じがします。 冷えからくる婦人病も心配になってきました。 そこで今年の夏は思い切ってカイロを使おうと思っています。 冬には廊下に暖房が入らないので、毎日1個(足)使ってました。 しかし、いわゆる使い捨てカイロは、50~60度くらいまで温度が上昇するようです。 さすがにそれでは暑いだろうし、すぐ外すようならもったいないし、 夏用のカイロとして、温度が低いカイロ(温熱シート・温湿布なども含む)はどれでしょうか? また、使い捨てカイロの購入も考えていますが、あれは温度調整はできるのでしょうか? 何度ぐらいですか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう