• ベストアンサー

ひらがな打ちに なったので直したいです

jijinohanasiの回答

回答No.2

ローマ変換ですと・タスクバーのCAPS・KANA をクリックしてできます。 AIT・・・カタカナ・ひらがなローマ字のクリックでも出来ます いずれかを試行してみて下さい。

kozuti62
質問者

お礼

有り難うございます゜

関連するQ&A

  • ひらがな打ち

    ひらがな打ちの設定方法

  • 「ひらがな打ち」ができません。

    NECからfujitsuに機種変更をしました。長年、「ひらがな打ち」をしていました。 fujitsuに換えたところ、どうあがいても「ひらがな打ち」ができません。やむなく「ローマ字漢字入力」をしています。 どなたか、御教示ください。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ひらがな打ちしかできない!!

    お初です、今初心者並みのことで、困っています(汗 この前メールをしていたら、突然ひらがな打ちしかできなくなってしまいました。 ([A]を押すと『ち』と出る)再起動しても×で。 今はIMEパッドで書いているのですが、結構つらい・・・ 戻し方を知っているお方、回答お願いいたします。

  • 文字打ちについて

    突然ですが、キーボードには英数字とひらがな文字が書かれていますよね。 (『A』と『ち』のように) 私は今までローマ字でひらがなに変換していたのですが、キーボードに書かれているひらがな打ちをしたいのです><; つまり、キーボードに書かれている『ち』を押したらそのまま『ち』が出せるようにしたいのです。 直接入力とでも言うのでしょうか? しかし、言語バーで直接入力にチェックを入れても、思うようには打てませんでした。 何か良い方法は無いでしょうか;;

  • 平仮名入力について

    キーボードにある平仮名で入力しょうと思うときはどのようにしたら良いのでしょうか?

  • ひらがなになりません!! 

    アドレスバーにある検索やメモ帳ですと「ひらがな」になるのに、メールやエクセルやこちらの質問フォームでは英字のままで「ひらがな」になりません(これはメモ帳からコピペしました) いじってると時々「半角カナ」になりますが、それでも「ひらがな」にはなりません。 6時間、過去の質問を見ていろいろ試しましたが、できませんでした。 似たような質問で、出来たという方がほとんどなのに・・・ 2日前にも同じようになりましたが、難しいことはしないで2時間くらいとにかくいじってたら急に直ったのに、今回は全然だめみたいです。 あと、不思議なのが、数字だけのキーボードのほうの数字なのですが、文字入力が全角でも半角だったのが、文字が全角だとこちらの数字も全角になるようになってしまいました・・・使いにくいです。 もうひとつは「ひらがな」を漢字に変換する前の「ひらがな」には赤い帯?がついていたのに、下点線に変わってしましました。 これは関係あるのかわかりませんが、よろしくお願いします!!

  • ひらがな打てません↓↓

    Vista使ってるんですが時々ひらがな入力ができなくなりキーボードが半角英数のみの入力しかできなくなってしまいます。 再起動すると元にもどるのですがまたしばらくすると半角英数になってしまいます。 何か解決方法があれば教えてください。

  • キーボードのカタカナひらがなキーについて

    キーボードのカタカナひらがなキーですが、今までは押すだけでローマ字がで打てばひらがなに変換していたのですが、押すとキーボードのひらがなの方が表示されてしまうのですが、何が悪いのしょうか。

  • ひらがなに「ひらがな~」ボタンで切り替えできない

    こんばんわ 早速質問させて頂きます。 以前は半角英数字からひらがなの切り替えは「カタカナひらがなローマ字」ボタンを押すだけで、ひらがなに切り替えできていました。または「半角/全角漢字」で切り替えも可能でした。なのにかかわらず、OSを再インストールし直してから「カタカナひらがなローマ字」や「半角/全角漢字」を押しても何も変わらなくなってしましました(「半角/全角漢字」ボタンを押すと「‘」という文字が入力されます)。 ちなみにひらがなに切り替えるときはAlt+「半角/全角漢字」を押さなければならなくなりました。 この現象を元に直すにはどうすれば良いかご教授願います。 この他にも不可思議な現象が起きておりまして、以前@だったのが「になったり、同じく以前「だったのが」になったりもしております。 環境 windows vista キーボード DELL IME 2007

  • パソコンのひらがな打ちについて

    75歳 男性 孫からパソコンを教わりインターネットで色々と楽しんでいます ひらなが打ちでPCをセットしてくれましたが、ひらなが打ちができなくなりました 一番下段のcaps kana のkanaを押すように言われたのですが、カーソルをひらがな打ちをしたい部分 もってくるとkanaが消えてしまいます。kamaのロック状態が解除できません。 この質問は息子のPCを無断で借りて、質問しています