• ベストアンサー

台風がそれてよかった(来なくてよかった)

fullfillの回答

  • fullfill
  • ベストアンサー率15% (54/345)
回答No.6

アメリカでのアシアナ航空機墜落事故の時、コリアメディア関係者が「死亡した人がコリアンでなくてよかった」というのと同じ発想ではありませんか?問題大ありです。 被災直後の対策としては「沈黙」以外にはないのではと思います。時間がたてばその時点でのコメントが出てくるのでは?

boo28
質問者

お礼

沈黙が美徳ですね ありがとうございます

関連するQ&A

  • 芸能人の炎上ブログ・ツイッター知りたくないですか?

    芸能人のブログやツイッターが炎上したりすることってあると思うのですが、どこかのサイトでまとめて見られたらいいなーって思います。 ネガティブな炎上だけでなく、反響が大きいつぶやきとかブログ記事でもいいのですが、まとめて見ることができるサイトをご存知でしたら教えていただけないでしょうか? 一人の芸能人がツイッターもブログもやっていたり、フォローして全てのつぶやきを見るのではなく、反響が大きいものだけ見たいです。 よろしくお願いいたします。

  • 最近、平等論多くない?

    ネットニュース記事のコメント欄とかSNSの書き込みもそうですが 例えば高年収の人が年収低い職業に対して意見を言ったら文句を言う(つまり炎上する)とか 平等論とはちょっと違いますが、昨日のニュースでは芸能人が男女論で炎上していました。 私は有名人ではないので無関係といえば無関係ですが、なんか別に誰かを攻撃する意図でもない意見とかでもすぐに炎上炎上って世の中な気がします

  • 台風について

    古文を読んでてふと思ったのですが、嵐という言葉はでてきても台風という言葉はみません。ひょっとして台風という言葉は最近できた言葉なのですか? あと台風と嵐は同じ意味でよろしいのでしょうか?

  • 会話をするときはどうしたらいいのでしょうか?

    芸能人や他の人の話を聞いていると、 問題なく話しているというか、自然に話しているように見えるのですが、 私の場合、言葉が出てこなかったり、どうやって話していいのか分からず、 嫌われます。 相手のことを考えたり、主観的に見たり、ただ喋るだけなど考えたりしたのですが、リズムがおかしいというか、どうしたらいいか分からないのです。 会話をするときは、ただ喋っていればいいのでしょうか? 問題なく喋れるようにするにはどうしたらいいのでしょうか? 要するに喋るタイミングというか、自分が話すタイミングはどういうリズムで話せばいいのでしょうか? 会話はキャッチボールといいますが、ただ相手の話す言葉に返せばいいのでしょうか? お願いします。

  • 台風について

    地球上で一番嫌いな物です。その存在もそうですが、「台風」という言葉が死ぬほど苦痛なのです。 (1)どうにかして名称を変更できないでしょうか?それが可能なら苛つきも治まりますが・・・。 (2)何故この時期にこんなに騒いでいるのでしょうか? (3)優秀な技術者による発明で「台風」というものを無くしてしまう事はいつの日か可能でしょうか? ps 皆様は「台風」についてどう思いますか?一年で一番苛々する瞬間です。「台風」という言葉を聞いて苛々しない手段がありましたら教えて下さい。

  • 好きなコンテンツが炎上した

    私の好きなコンテンツが炎上してしまいました。(100%悪いです。) 炎上してしまったコンテンツはどうなるのでしょうか? もうファンがどんどん離れていくばかりですか? Twitterを覗いても、「もうあれには近付きたくない」などのツイートが大量でした。 今まで炎上してきた他のコンテンツはどのようにして人気を取り戻したのでしょうか?

  • 『炎上』のメカニズムとは?

    最近新聞紙上で、「炎上」という言葉を頻繁に目にします。 「○○のツイッター炎上」「誰それのブログが炎上」・・・ インターネットでは、わたしはここと、「おしえてgoo」以外、海外のアートサイトを利用するだけで、ほとんど日本語のサイトを使わないので、「炎上」の現場を見たことはありません。ただ、あちらこちらで火の手が上がっているという状況に不気味なものを感じます。 「炎上」というのはある「記事」ある書き込みに対して、「賛否(共感 / 批判)入り乱れての乱闘」ということでしょうか? しかし、共感するにせよ、反論するにせよ、大勢の声に紛れて、個々の声はかき消されてしまうのでは、そもそも発言の意味が失われてしまうのではないかという疑問があります。 「炎上」発生のきっかけ、炎上の場の共通項、心的メカニズムなど、ご意見をお聞かせください。

  • 英語でネット炎上、ネトウヨを何と言いいますか?

    英語でネット炎上、ネトウヨを何と言いいますか? アメリカにはこのような言葉はないのでしょうか?

  • 検察庁法改正案

    たくさんの芸能人がこの法案に反対されています。 もちろん芸能人だから政治に口出すなというのはおかしいと思いますが、芸能人の方が、コロナ始め他の問題に全く口を出さず、この相当渋い問題にのみ口を出されるのが不思議です。 なぜ芸能人はこの問題に必死になっているのでしょうか。芸能人に特に深く関係することがあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 英訳。台風が上陸することが予想される。expect

    英訳。台風が上陸することが予想される。 これを  The typhoon is expected to hit on Japanese Island. で問題有りますでしょうか。 expectをこういう場合使えますか。expectには期待するといったニュアンスが有るように 思うのですが、他に適当な言葉ありますか。 教えてください。