• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日本の夏は、クラブ禁止にするべきじゃない?)

日本の夏はクラブ禁止にするべきか?

banri_kashiiの回答

回答No.1

たかが30度で死ぬならばそれまでです。

Lady_osaka
質問者

お礼

ええ、それはそうなのですが、私は国や自治体はどっちなんだ ということなのです。 原則禁止という中でほとんど熱中症に関する知識のない コーチとか顧問とかの連中に命を預けるっておかしいと 思わないのってとこです。

関連するQ&A

  • 炎天下の作業での水分補給について

    炎天下の作業では水分補給は欠かせないのですが、 現在市販されているスポーツドリンクで、 (1)どの様な補給の仕方をすれば一番効果的なのでしょうか。 (2)どのスポーツドリンクが良いですか。 (3)タブソルト(塩の錠剤)などの補給のほうが良いのでしょうか。 以上の三点おねがいします。 ただし、激しく動き回る作業ではありません。

  • 夏の暑さを感じなくなってしまいました。

    夏の暑さを感じなくなってしまいました。 昨年からなのですが、「暑さ」というものをほとんど感じなくなっています。 一昨年までは、1日中エアコンをつけても絶えられないほどの「暑さ」を感じていた 標準体重+6キロの少しメタボ体型です。 外の気温は31度で、室内は36度、もちろん窓を開けて風を通すと34度くらいになります。 そんな室内でエアコンもなしで普通に生活しています。もちろん掃除や洗濯など少し体を動かすと 「暑い」と感じることはありますが、すぐに収まります。 水分は結構補給しているのですが、あまり汗はでません。 運動したりするともちろん汗は出ます。 寝るときもほとんど33度くらいでタオルケットをかけて寝ています。 体に不調はまったく感じられません。いたって普通です。 逆に冷房のかかった室内で、25,6度程度のところだと、汗が出て「暑い」と感じることが よくあります。 病気出なければよいのですが、このような症状の病気はあるのでしょうか。

  • フィットネスクラブで熱中症?

    いつも大変お世話になっております。 ダイエットや運動不足解消のために、スポーツクラブに通い始めて半年ぐらい経ちます。 最近ですが、毎回スポーツクラブに行くと必ずと言っていいほど 頭痛がしてきます。 実際に動いている最中はなんとなくボーとして鈍い痛みはあるような感じがしますが頭痛とまではいってないと思います。 それが終わってシャワーを浴びたり、着替えているときから段々と頭痛がひどくなっていき、 毎回家に着くと薬を飲んで寝てしまう始末です。 知人に聞いたところ「熱中症では?」と言われましたが室内でも熱中症になることはあるのでしょうか? また水分補給(主にスポーツドリンク(ゲーターレードなど))はまめにしているほうだと思いますが、その他になにか予防策がありましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 炎天下の激しい運動に適した飲み物を教えてください

    この真夏の炎天下で長時間の運動をする時に最適な飲み物を教えてください。 スポーツドリンクを冷やして飲んでいるのですが、それはよくないという話も聞きます。 また飲み物の温度はどれくらいがいいですか? もう一つ。その最適な飲み物を飲みすぎてはいけませんか? この前熱射病だか日射病高でやられちゃいました。上手な水分補給の方法を知りたいです。

  • 日本拳法でローキックが禁止されているのは何故?

    私は格闘技の素人ですが、質問させて下さい。 日本拳法ではローキックが禁止されていると聞いたのですが、それは何故なんでしょう。 そういうスポーツだからだ、と言われれば納得なんですが、日本拳法は武道だと思っていたので、ちょっと納得いきません。 日本拳法は脚部を攻撃してはいけないことになっているのでしょうか? そうだとしたら、理由は何かあるのでしょうか。 使う者or受ける者に何かしら危険があるから? 実戦において何か致命的な欠陥があるから? 下段蹴りを使うメリットを越える戦術があるから? 気になっていたので質問させていただきました。

  • 夏の体調不良について

    私は、夏が近づくと、とても憂鬱になります。何故かというと、あのギラギラする真夏の日差しにあたるとすぐめまいがし、呼吸困難に陥り、熱中症に近い症状が現れ、悪い時には気が遠くなり、病院で点滴を受けることもあるからです。 ちなみにこのような症状が出始めたのは、5年ほど前、真夏の昼間に屋外でスポーツをしていたところ、水分をあまり補給していなかったこともあり、熱中症にかかり、救急車で搬送されてからです。その後夏だけでなく、一年を通じて激しいスポーツをすると、すぐに呼吸困難(過呼吸とは違います。)になってしまうので、ここ2、3年は全くスポーツをしていません。また、この症状が出る時は決まって顔や首がしびれ、体温が異常に上昇し、汗が出ず、呼吸がとても苦しくなってしまいます。 もしも同じような症状の方がおられたら、原因や対策が分かれば教えてください。この症状はただのトラウマなのでしょうか、または医学的にはなんらかの病気なのでしょうか。よろしくお願いします。

  • ランニング中に吐き気

    毎日、10kmほどランニングしています。 今日、日が沈んだあとにランニングしたら、5kmくらい走ったところで気持ち悪くなってしまいました。そこまでスピードを出していないのにいつもより動悸が激しくなりました。こんなの初めてです。 いつも同じ距離走っていて、しかも今日はゲリラ豪雨後の夜なので気温も低いです。走る前にしっかりと水分補給もしています。炎天下で同じ10km走った時はこんなことなりませんでした。 何が原因でしょうか?

  • バイトでの水分補給について

    こんにちは みなさんは、バイト中の水分補給はどうされていますか? わたしは、ファストフード店で働いているのですが、水分補給は今までは紙コップで水を飲むようになっていました。 ですが、経費削減のために水分補給が禁止になりました。(紙コップ代が勿体ないとかで…) 結構繁盛しているお店なので、接客を繰り返していると、喉がカラカラになります。 個人差があるのかもしれませんが、私はなるべく小まめに水分補給をしないと、声が枯れてしまいます。 紙コップ以外で水分補給は出来ないようなのですが、みなさんはバイト中の水分補給などはどうされているのでしょうか?? よろしくお願いいたします。

  • スポーツの時は適度に水分補給が必要ですよね?

    カテ違いだったらごめんなさい。 私は大学でスポーツ系のサークルに所属しているのですが、私のサークルでは活動中の水分補給が禁止されています。 活動時間は2時間です。 こないだ練習が終わってすぐに飲み物を飲んでいたら「ミーティングが終わるまでは飲まないで」と注意されました。 今までは耐えてこれましたが、特に今日は最高気温が30度もあり。。。水分補給なしで2時間ぶっとおしはかなりつらかったです。 後半はかなりつらくて気分も悪く胃のあたりも少し痛みました。 先輩に気分が悪いと伝えれば休ませてもらえるのですが、というか今日途中で気分が悪くなり休んでいた先輩がいたのですがみんなにすごく心配されていました。 私は他の人に心配をかけるのがいやなので言い出せませんでした。 気分が悪くなってから「水飲んでもいいよ」といわれても遅いと思いませんか? それに今日は最後に3回も試合をしたのでほんとにつらかったです。というか水分を補給せずに続けていたので全然できませんでした。 中学や高校の時は「絶対飲み物は持ってきてどんどん水分補給しろ!」と言われていたのでかなり戸惑っています。 1年なので先輩に意見するのもためらってしまいます。 でも本当につらいです。 親には「先輩なんか無視していいから水分補給しろ」と言われるのですがそれもなんだか気まずくてできません。 結局今日は練習後にガーっと約1リットル飲んだのですがなんだか気分わるくて友達をおいて先に帰っちゃいました(^^;) こんな状況がこれからも続くと思うと本当にイヤです。活動自体は楽しいのに水分補給が出来ないから辞めたい、と思ってしまいます。  長くなってしまい申し訳ないのですが、、、今後どうするべきでしょうか? 何かアドバイス(?)もらえると嬉しいです(><)

  • 水分を取るとバテるから飲むな!は誰がいつ頃言いだしたのでしょうか?

    子供の頃、野球をやっていましたが、監督から『水分を取るとバテるから、練習が終わるまで水を飲むな!』 と言われ、水はもとより、スポーツ飲料も何も飲ませて貰えませんでした。 今では考えられない事ですが、当時は野球に限らず、どんなスポーツでも同じ考えだったようで、水分を取らせてもらえないようでした。 今思えば炎天下の中、よく倒れなかったもんだと感心します (;^_^A この『水を飲んだらバテるから飲むな!』の考えは、一体どこから始まったのか、誰が言い出したのかと疑問に思いました。 何故こんな間違えた事が信じされていたのかご存じの方、教えて下さい。 また、最近は水分補給をするのは当たり前ですが、それはそれで、いつ頃から180度考えが変わったのかも気になす。 これについてもご存じの方、教えて下さい。