• ベストアンサー

スポーツの時は適度に水分補給が必要ですよね?

カテ違いだったらごめんなさい。 私は大学でスポーツ系のサークルに所属しているのですが、私のサークルでは活動中の水分補給が禁止されています。 活動時間は2時間です。 こないだ練習が終わってすぐに飲み物を飲んでいたら「ミーティングが終わるまでは飲まないで」と注意されました。 今までは耐えてこれましたが、特に今日は最高気温が30度もあり。。。水分補給なしで2時間ぶっとおしはかなりつらかったです。 後半はかなりつらくて気分も悪く胃のあたりも少し痛みました。 先輩に気分が悪いと伝えれば休ませてもらえるのですが、というか今日途中で気分が悪くなり休んでいた先輩がいたのですがみんなにすごく心配されていました。 私は他の人に心配をかけるのがいやなので言い出せませんでした。 気分が悪くなってから「水飲んでもいいよ」といわれても遅いと思いませんか? それに今日は最後に3回も試合をしたのでほんとにつらかったです。というか水分を補給せずに続けていたので全然できませんでした。 中学や高校の時は「絶対飲み物は持ってきてどんどん水分補給しろ!」と言われていたのでかなり戸惑っています。 1年なので先輩に意見するのもためらってしまいます。 でも本当につらいです。 親には「先輩なんか無視していいから水分補給しろ」と言われるのですがそれもなんだか気まずくてできません。 結局今日は練習後にガーっと約1リットル飲んだのですがなんだか気分わるくて友達をおいて先に帰っちゃいました(^^;) こんな状況がこれからも続くと思うと本当にイヤです。活動自体は楽しいのに水分補給が出来ないから辞めたい、と思ってしまいます。  長くなってしまい申し訳ないのですが、、、今後どうするべきでしょうか? 何かアドバイス(?)もらえると嬉しいです(><)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dadachan
  • ベストアンサー率50% (195/386)
回答No.8

一昔前の体育会系のクラブはそうでしたよね。 水なんて飲んでどうする、そんな暇があればもっと練習だ!なんて。 しかし、現在はスポーツ中の水分補給の必要性が十分科学的に証明されています。 まず、熱中症と言う事を書かれていた方がいましたが、まさしく熱中症になる危険性が高いですよね。 さらに脱水になる事によって血液中の水分が少なくなります。 血液中の水分が少なくなるということは、血液が濃くなる、ということです。 血液が濃くなると、濃い液体を押し出すために心臓に負担がかかってきます。さらに濃い液体ということで、血圧も高くなり、血管にも負担がかかってきます。 そして全身の細胞の水分まで失われてきます。さらにそこに運動が加わるわけですよね。自ら死ぬようなものです。 水分補給なんてする必要はない、なんて精神論で来るのであれば、練習して優勝できないはずはない、という根性論も通じるわけですから、先輩達がそれほどすごい成績を残しているのかどうか、聞いてみてはいかがですか?(まぁ実際には聞けないんですけどね。) 『先輩は練習中に水分補給をしていないからそれだけの成績をおさめられてるんですよね。飲んでたらすぐ負けちゃいますよね』って、代わりに言ってあげたいです。 ただ、これも科学的に証明されている事なのですが、がーッと1リットル飲む事はこれまた非常に危険ですので辞めておいてください。 先ほども書きましたが、血液が濃くなって血圧が高くなって心臓に負担がかかっているところに大量の水分が入ってくると、増えた水分を押し出す分、心臓にさらに負担がかかります。 200ml飲むだけで血圧が上昇するといわれています。 なので、こまめに少しずつ摂取するようにしてくださいね。 大学生でしたら、科学的根拠があるということで先輩に説明してみませんか?いや、先生にですかね?いずれにしても、水分補給を控える事によって成績は下がる事はあっても上がる事はないですよ。

kaduki30
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございます。 改めて水分補給の重要性を実感しました。 『先輩は練習中に水分補給をしていないからそれだけの成績をおさめられてるんですよね。飲んでたらすぐ負けちゃいますよね』って、代わりに言ってあげたいです。 >>本当に言ってもらいたいですよ^^; 先輩は・・・・・・・・・・・弱いです(爆) やはり一気飲みも危険なんですね~~ 練習終盤はもう「水!!水・・・!!!!!!!!!」とそれしか考えてないので(笑)終わったらガーーーーーーっと飲んじゃうんですよね^^; これから制度改革していけるように動いていこうと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • ko9ryu
  • ベストアンサー率40% (170/419)
回答No.7

辞めてやれ と思いますが、まあ続けたい気持ちを尊重するなら大学の学生課に相談しなさい。 酷暑で水分補給なしでやってると熱中症なんかすぐなります。死にます。 学生課にありのままを報告して指導してもらうのが一番コトが穏便にすむと思いますよ。人間関係が心配なら匿名にしてもらえばいいし。 それで動いてくれない(もしくは非公認で関係ない場合)は違うサークルに移ったほうが無難でしょう。 誰か死んでから「常識ハズレの大学サークル」っつってワイドショーで一時の話題になる前にね。 あなたの考え及び他の回答者さんの意見が正しいです。

kaduki30
質問者

お礼

ホント、どうでもいいサークルなら辞めてやりたいんですが、部員募集期間を過ぎてから友達の紹介で入れてもらっただけにやめづらいんです;; 練習中もですが、試合の応援の時も先輩から休憩の許可がおりるまで飲んではいけないんです。 こないだ酷暑の仲4時間くらい休憩なしで応援してて先輩の許可なしに水分補給してたら「今休憩(て言われたの)?」と言われました。 やっぱり学生課に相談するのが賢明ですよね。 回答ありがとうございました。

回答No.6

ヨッ!大学生っ!ヨッ! あなたは中学生じゃないんだから、おかしいと思うことに対して発言していくのが 良いと思います(小学生は「先生~ノド乾いた~」って言えるから大丈夫 笑) 何でもかんでも意見のは嫌がられるでしょうけど、 この件は命に関わることなんで、同じことを考えてる人を集めて(あなた一人でも)、 一日でも早く言うべきです。事が起きてからじゃ遅いよ。 それとノドが乾いて、ぼーっとした状態で練習してたら、上達しないしケガするよ。 練習後に水をガーっと1リットル飲むのは体の負担が大きいので、やめた方が良いです。 ガソリンの給油と同じように、空になったら満タンにすれば良いって考えてたらアカンよ。 「体の状態は一定に保つことが大事」だから。 私は中学の時にスポーツ系の部活してました。やはり先輩の言うことが絶対だったんで 飲みたい時に飲めなくてつらい思いしましたね~(顧問の先生、いつもいなかったし) 二年の夏に三年生が引退してから、ちっさい改革しましたよ(笑) 報告すれば「好きな時に水(お茶)飲んでも良い」とか「道具はみんなで片付ける」とか(笑) スポーツを楽しむために入部してきてるのに、先輩、後輩の上下関係で悩ませるようなことはしたくなかったから(本音は、部員少なかったから辞められたくないから 笑) 話が脱線しましたが、合間を見つけて水分を補給してくださいね。約束やで。 ほなっ スポーツドリンクも良さそうなんやけど、甘いから虫歯になるし~

参考URL:
http://www.dr-supplement.com/column/clmn_0003.html
kaduki30
質問者

お礼

言いたいんですが、普段は先輩後輩間の仲がいいだけにいいづらいです^^; 先輩が引退したら絶対改革します!!!! 絶えられなくなったらもう先輩無視して飲むことにします!!!そんなんで死にたくありません! 回答ありがとうございました。

回答No.5

マラソンランナーだって、サッカー選手だって試合中でも給水しますよね。指導者はいなんですか。先輩だけ?大学の体育講義とか生理学の参考書だといって、スポーツ中の給水の話が掲載されている本でも開いておいたらどうですか(人間関係が悪くなるかな?)。どんなスポーツかわかりませんが、汗をかくのならペースにあわせて給水しないといけないのは当然ですよね。事故が起きないとわからない人たちなんでしょうね。

kaduki30
質問者

お礼

先輩だけです。 指導者はいません。本当に馬鹿な先輩たちです。 自主練の時は予約も入れず、管理者に見つかるまで無断でコートを使用してたみたいです。 それでさらに呆れました。 公共の場でもしっかりできないなんて最低だと思いました。 スポーツの本を開くというやつ、今度実践するかもしれません。笑 回答ありがとうございました。

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2296)
回答No.4

大学のサークルであっても、大学職員が管理者として何らか関わりを持っているのではないかと思います。 そちらに危険性を訴えて改善をしてもらうことを要求してみてはいかがでしょう。

kaduki30
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 こないだ、体育のノートの体調欄に「サークルの時飲み物が飲めないため気分が悪くなりました」と書いておきました。笑   そうですね。 職員に訴えるという手もありますよね。

  • ujikinsan
  • ベストアンサー率45% (77/170)
回答No.3

サークル大変ですね これから真夏に向けてもっと暑くなってくると思います スポーツや外での仕事の場合 真夏の場合涼しいところでの適度な休憩や水分を取らないと日射病・熱射病になる危険性が大です。 運動のしすぎで体力が弱っている場合に適切な処置をとらないでそういった病気になってしまうと下手したら死んでしまうかもしれません。 http://www.dr-sugaya.net/window/nissya2.htm 休憩もだめ、水分補給も禁止という時代錯誤なことをいってるサークルでは、もし熱射病・日射病になった場合適切な応急処置がしてもらえないような気がします ですのでそのサークル活動をこのまま続けていくことはおすすめできませんね。

kaduki30
質問者

お礼

本当に最近は暑い日が続いてます。 自主練習の時の水分補給は全然OKなんですがちゃんとしたサークルの活動の時だけはだめなんです。 そこを厳しくする意味が全然わかりません。 今度気分が悪くなったらやめるということも検討してみます。 回答ありがとうございました。

  • KITAIKKI
  • ベストアンサー率55% (462/838)
回答No.2

確かに男として、自分だけ水を練習中に飲みたいと言い出すのに躊躇するのはすごく分かります。 私も部活中の水分補給は絶対するなと言われていました。無理に理由付けするなら、「喉の渇きくらい耐えられないで強くなれるか!」なんていう精神論だったんでしょうね。 あと言われていたのが「腹が痛くなるぞ」でしたが、格闘技やサッカーなんか見てると説得力はないですよね。 まぁ、それはそれで分からないことはなかったんですが、でもそれってもうずいぶん昔の話ですよ。 もちろん激しく体を動かしているときに無闇な水分補給は、逆に悪い影響を及ぼします。 ちょうどあなたの1リットル一気飲みみたいにね(笑) でも体が消耗した水分くらいは、時折補給するのが現在では常識です。 あなたの親御さんもちゃんと常識は備えてらっしゃるのに、その先輩って今いくつなんですかね? ある意味珍しい先輩ですね。 今の部活を辞めたくないのに、ちょっと辛い状況ですね。ほかの仲間の意見はどうなんでしょうか?それにその先輩と同年の先輩たちもですが。 サークル系の部活ということですよね。べつにスポーツ特待で入学したわけではないのですから、あなたの自主性は尊重されてもいいと思います。 一度理論立てた生理的な観点から、きちんとその先輩に談判してみてはどうでしょうか。 逆に精神論を持ち出されても、水分補給禁止こそサークル全体の士気に関りますって言い張りましょう。 気分が悪くなった先輩を引き合いに出して、練習中に事故でも起こし仲間が救急車で運ばれるような事態になったら、サークルの存続が危うくなります、って言ってみてはどうですか?

kaduki30
質問者

お礼

でも体が消耗した水分くらいは、時折補給するのが現在では常識です。 >私もそう思ってたのでこの規則には大変驚きました。 なんで誰も不思議に思わないんでしょうね? 先輩はハタチそこらです。 いくらなんでもスポーツやってる人が「水分補給禁止」て言うなんて信じられません。 冬ならまだ分かります。 でも夏場はホントにキツいです。 生死に関わることなのに・・・。 ほかの仲間の意見はどうなんでしょうか?それにその先輩と同年の先輩たちもですが。 >ほかの仲間にもたくさんグチったんですが^^; 「のどかわくよね~」程度です;; サークルの方針を変えたい!!という意志はありそうにないです。 他の先輩たちは馬鹿みたいに規則を守り 規則を知らない1年生に注意したりしてます。 そうですね。何かしら意見してみようと思います。 回答ありがとうございました。

回答No.1

テニス? 馬鹿だなーと思う。 悪者になっても方針を変えたほうがいいと思うけどね。 自分がそうだったから、後輩にもそれを強要させるなんて、クソみたいな根性主義はやめたほうがいいよ。頭悪いねぇ。 応援団はまた別だと思うけどね。あれは、伝統を守ることが美学だから、やってほしいとは思うのだけど。 うさぎ飛びと一緒だと思うけどね。

kaduki30
質問者

お礼

ホントに馬鹿な話です。 親にも話しましたが「今時そんなのありえない」と言われました。 しかし、先輩がこないだ これまでの慣習の踏襲を強調するような発言をしていたので余計言いづらくなりました。 私もホントに頭悪い先輩たちだと思います。 30秒でいいから休憩時間とればいいのに。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう