• ベストアンサー

外国人として看護師になりたい方法

皆さん今晩は 私は中国人です。来年留学生として日本に行くつもりなのです。 まず他の外国人同じにして日本語学校に行きます。将来 私の夢は看護師になることです。 しかし 大学卒業ばかりな私右も左も分からないですのでどうすればいいのかよく分からいです。 そして 看護師の勉強をすることがありません。 宜しければお聞かせください 詳しく教えて頂けると嬉しく思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asialinks
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

私は海外(asia)で日本に留学したい学生に対して、取引先である日本語学校・専門学校・大学等を紹介する業務を行っております企業の者です。 さて、看護師・准看護師の資格を有し、この場合は在留資格(医療・カテゴリー2)のケースになりますが、日本の入国管理局の定めを守らないといけません。 まずは、 留学から(在留資格・留学取得) (1)日本にある日本語学校で1年半・または2年の留学をし日本語能力試験N1・N2を取得するか、もしくは中国国内にて日本語能力試験N1・N2を取得しましょう。 (2)日本の正看護師教育機関・または准看護師教育機関(看護の専門学校や看護の学科がある大学等)にて看護資格を取得してください。 (3)日本にて医療期間に就職(この場合は看護師・准看護師)在留資格・医療のカテゴリーにて在留資格変更してください。 在留資格 医療カテゴリー 取得に関する該当者とは 外国人の在留資格・医療について 日本において行うことができる活動内容等(必要ない文書は削除してます) 医師,歯科医師その他法律上資格を有する者が行うこととされている医療に係る業務に従事する活動。 該当例としては,医師,歯科医師,看護師など。 法別表第一の二の表の医療の項の下欄に掲げる活動 一 申請人が医師、歯科医師、薬剤師、保健師、助産師、看護師、准看護師、歯科衛生士、診療放射線技師、理学療法士、作業療法士、視能訓練士、臨床工学技士又は義肢装具士としての業務に日本人が従事する場合に受ける報酬と同等額以上の報酬を受けて従事すること。 二 申請人が准看護師としての業務に従事しようとする場合は、本邦において准看護師の免許を受けた後四年以内の期間中に研修として業務を行うこと。 看護師は在留期間の更新に制限はありません。(近年法改正により) 准看護師は、実務経験(就職)にて最大4年。ですので、看護師(正看護師の国家資格)がない者は4年で帰国しないといけません。 大体の流れは以上です。詳しくは日本の入国管理局HPを参考にしてください。 おそらく、あなたの為になるとしたら、日本語能力N1もしくはN2と、看護師(国家資格)は必要かな~、、、

yukari20130603
質問者

お礼

お返事が遅くなりまして申し訳ございませんでした。 詳しく説明してくださってありがとうございました。 助かりました。 すみませんがもう一つお聞きしたらよろしいでしょうか。 中国と日本は違いますのでよく分からないんですが  看護の専門学校や看護の学科がある大学等と言うのは入学試験があるでしょう こんなに難しいですか。自分で勉強したら大丈夫なのか。

その他の回答 (4)

  • asialinks
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

入試の試験はありますよ。入試対策は必要と思います。 直接の伝手が無ければ、http://www.alp-jp.com/ の 【お問い合わせで】 ご連絡ください。 私は海外・外国からの看護留学の流れの仕事をしているので、詳しくわかりやすく説明します。なお、場合によっては、病院が設定した奨学金のような待遇があるかもしれません。 日本語と中国語もスタッフがいますので対応できます。

yukari20130603
質問者

お礼

ありがとうございます。助かりました。

回答No.3

日本で看護師になるには、日本人が看護師になるのと、まったく同じ試験を受ける必要があります。 (看護師試験受験資格も、同じです。) 外国語である日本語を学び、なおかつ、医学用語もすべて日本語で記憶する必要があります。 日本人以上に日本語ができ、医学用語もすべて日本語で理解できるような素養が求められるので、現実はたいへん難しいです。

yukari20130603
質問者

お礼

お返事が遅くなりまして申し訳ございませんでした。 助かりました。とにかく やってみよう、自分の能力を証明しようと思います。ありがとうございます。

回答No.2

日本で、日本の看護師資格を得て働きたいという意味ですか。 日本語学校卒業後に看護学校や大学の看護学部に合格してください。 大学によって難易度は違うとは思いますが、母国語が日本語ではない人にとっては 大変高いハードルだと思います。 日本の看護師の免許を取るのに国籍による制限はありません。学校に通うのも。 日本語学校入学時に得た「留学」の在留資格をそのまま更新すればいいです。 頑張って勉強して看護師免許を取りましょう。 母国で看護師免許があるかどうかは関係ありません。 フィリピンを含む3カ国は看護師候補生の受け入れ制度であって この3カ国の国籍じゃないと働けないという意味ではないです。 調べてあると思いますが、日本で外国人が働くためには就労できる在留資格を 得る必要があります。看護師として働く場合は「医療」に当たると思います。 http://www.moj.go.jp/nyuukokukanri/kouhou/nyuukokukanri05_00005.html そしてこの在留資格を得るためには、日本の看護師の免許を取って、どこかの病院から 内定をもらうことです。ビザのスポンサーとなる雇用先や受け入れ団体が手続きに関する 書類を発行します。「留学」から「医療」に変更すれば働けます。 外国人で看護師として働く方はいらっしゃいます。元々日本に住んでいて日本人と同じ 教育を受けてきた永住者や定住者の方がほとんどだと思います。 「医療」の在留資格で働いている方はおそらく非常に少ないと思いますが、 制度上不可能ではないので、頑張って勉強してください。

yukari20130603
質問者

お礼

ご回答 大変ありがとうございます。そうですね  私は日本の看護師資格を得て働きたいということです。 どんなに難しいても 一生懸命勉強すると 大丈夫だと思っております。 本当にありがとうございました。

noname#252332
noname#252332
回答No.1

http://www.jicwels.or.jp/epa/201108/individual112.html  インドネシア、フィリピン、ベトナムで看護師の資格を持っている人は、日本で働く機会があります。ただし試験の合格率が非常に低く問題になっています。 http://www.j-med.co.jp/prospectus/index.html  中国で看護師の資格を持っている人にも同様の機会があります。 http://www.j-med.co.jp/cn/index.html  中文  看護師とは高校を卒業したあと看護学校で学び資格を取ります。看護師が夢だという人がなぜ看護学校でない大学を卒業したのか、疑問ではあります。  看護学校には留学生枠が無いので日本人受験生との競争に勝って入学します。 http://shibasen.net/98taiken.htm  非常に少ないですが実例はあるとのこと。 http://www.chuo-seminar.ac.jp/medical/  中ゼミとはここです。 http://www.takedahp.or.jp/publicity/tushin/098/topics_03.html  その他の例。 http://www.alc-jlife.com/graduate_school  あとは探してください。母国の看護師の資格を持たない人が留学生として日本で資格を取るという例は私も知りません。

yukari20130603
質問者

お礼

ご回答 大変ありがとうございます。前はお母さんは私が看護師になって欲しいです。 しかし 大学の入学試験は点数が足りなかったです そして うちが普通な家庭ですので 最後 諦めました 普通な大学に入りました。  けれども 日本語を勉強する間に友達から聞きました 日本の看護師に足りないですから 試してみようと思っております。外国人にとって難しいとわかりますけど  どんな困難にしても 一生懸命勉強すると 大丈夫だと思っております 試したいです。 ホントにありがとうございます。    

関連するQ&A

  • 外国人でも看護師になれるの? 

    私はポーランドに住んでいます。この九月から中学三年生になります。二年前に日本語を勉強し始めて、日本に住みたいと思うようになりました。また看護の仕事に興味があって、将来は日本で看護師になりたいと思っています。母は私の夢を応援してくれますよ。 今回聞きたいことは外国人看護師についてです。日本で看護専門学校に入学して、卒業したら日本の病院で働くことはできるでしょうか?看護師国家試験を受ける後で? もし可能ならば、就職するのはどう難しいか知っている方はいますか。 知っていたら教えてくださいね。

  • アメリカで看護師になる。

    こんばんは。 早速ですが質問させていただきます。 私は来年からアメリカに語学留学する予定です。 留学先はシアトルです。 約1年、英語を勉強してから看護師になりたいという夢があるのでアメリカの看護系の大学に進学しようと思ってます。 そして卒業後、できればアメリカで看護師として働きたいと思ってます。 ここからが質問なんですが、アメリカは4大と短大があると思うんですが看護師になるにはどちらに行くのが良いのでしょうか? 短大に行くと将来、資格の面で不利だったりするのでしょうか? (看護資格は正看をとるつもりです) 4大でも短大でも変わらないのなら経済的には短大に行きたいと思ってます。 でも将来、アメリカで就労ビザをとるなら4大を出ていたほうがいいんでしょうか? 質問ばかりになってしまって申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • 外国人が、日本で看護師になる方法について

    外国人の友人より、日本で看護師になるための方法について相談をもらいました。 自分でもネットで調べましたが、自分の専門外のことでもあり、またEPA等の外国人への特殊事例もあるようで、識者のご助言をもらえればと相談させていただきます。 質問の内容は、 「外国人の大人が、日本の看護師になる方法」です。 本人は、看護師養成のための日本の専門学校入学を考えているようですが、留学生を受け入れているような学校だとなお良いと考えているようです。 資格取得に焦点を当てるため、前提条件を以下のようにさせてください。 ・本人は外国の大学(心理学科)を卒業した大人で、自国での看護師の資格等は持っていない ・VISA取得の問題はクリア ・専門学校入学のためのお金の問題はクリア ・語学は、日本語能力は現在N2級でさらに勉強中、英語は問題なし

  • 看護留学したいのですが、、、、

    私は現在、高校2です。来年は早くも卒業… 私は語学に興味があり留学をしたいと考えています。そこで質問なんですが、私は看護留学に興味があります。卒業したら日本で看護の大学に行って、資格をとってから看護留学に行った方がいいのですか?それとも、 高校卒業したらしたら、海外で資格をとった方がいいのですか?僕は将来、カナダかアメリカで本気で働きたいと考えています。英語は今べんきょうちゅうです。 あまりお金がないです なにかいいアドバイスはありませんか??

  • 外国人は看護師になれる?

    友人の外国人女性が「日本で看護師になりたい」と言っているのですが、日本語は現在のところ全くできません。そこで私が代理でここに質問します。 下の方にある質問を見ましたが、EPAというものがある国ならその国の看護師資格だけで日本でも就労できる。ない国の場合は、自国で看護師の資格を取れば日本における看護学校の過程は免除されて、試験を直接受験できる、とのことでした。 でも現実問題として、 1、看護師試験を受験する 2、資格を取ったら就職先を探す ということが、可能なのでしょうか?可能というのは、他の在留資格(留学、配偶者ビザetc)なしで、いきなりそれらを実行できるのか?という意味です。観光ビザでは職探しとかはできませんよね? 他の在留資格なしで、いきなり看護師としての職を見つけて就労ビザがおりたりします?というか、そもそも看護師は就労ビザって取れますか? もちろんこれから日本語も勉強しないとダメですが、ビザの観点から見て可能でしょうか?

  • 看護専門大学に行きたい外国人です

     日本に家族滞在で10年くらい住んでいる外国人男性です。理工系大学を2年間通っていましたが、様々な事情により中退し、今年、看護師になりたいと思うようになりました。  中学校、高校、大学を日本人と同じように一般入試で入り卒業したので日本語に関しては問題ありません。学費が安い公立や市立の看護専門大学に行きたいと思っています。将来は、国際的に活躍できる看護師になりたいです。  そこで質問ですが、 1. 私のような外国人でも専門学校に入り、日本の看護師国家試験を受けて看護師になれますか。 2.公立や市立の専門学校の募集要項では、卒業後、県内や市内で働くことが前提みたいなことが書かれてますが、実際どうなのですか。  皆さんのご回答よろしくお願いします。

  • 外国語

    私は今韓国語と日本語が話せます。 父親が韓国人なので韓国語を話せるだけですが将来は翻訳士などの仕事に就けたら良いなーと思っています。 そこで今の時代.英語はできて当たり前みたいになってきているので英語.中国語も大切だと思って中国語も独学で勉強しています。 来年から大学生ですが韓国の大学に入学するつもりです。外国語学部が1番良いのかなーと思って外国語学部志望ですが.まだ何語を専攻したいのか決まっておらず.迷っています。 2か国語だけでなくたくさんの外国語をかじってみて自分が続けられる!と思える言語を見つけたいと思ってます。 日本語の文法に似ているトルコ語が良いときいたりもしたんですがトルコ語を勉強しているみなさん.どうですか? スペイン語.イタリア語.ドイツ語などにも興味があります...。 これらの言語を勉強されている方.日本語話者にとってどんな感じなのか教えて下さいm(__)m 説明下手ですいません(ーー;)

  • 外国語マスター倦怠期

    私は中国語を勉強しています。中国語を始めたきっかけは高校のとき修学旅行で北京に行ったのがきっかけです。(といっても卒業してから何年もしてからはじめたのですが・・・・)留学も4ヶ月だけですがしたことがあります。でも日本に帰ってきてから1年半くらいたちましたが勉強する気が起きないんです。留学したときに友達ができコミュニケーションの方法が中国語しかないので、「やらなきゃ!」っというのは頭にあるのですが、やる気がでません。みなさんもこう時期ありましたか?そんなときどうやってやる気を起こしたのでしょうか?中国語に限らず外国語を勉強している方お返事ください。

  • 卒業後、外国人就職に強い、日本語学校を教えて下さい!

    私の大事な人は、中国の大学を今年、卒業する中国人です。 日本の日本語学校に留学し、卒業後日本で働きたいと願っています。 彼女は、日本語はまだそれほど上手ではありませんが、日常会話は大丈夫です。 また、母国語である中国語はもちろん、韓国語は、ビジネスレベル以上に流暢に話せます。 通訳をはじめ、言語を生かした仕事に就くのが夢です。 日本での外国人の就職に強い、日本語学校を教えて頂けませんでしょうか? 日本語学校の卒業生、ご経験者のご意見、アドバイスがあると助かります。 また、皆様、教えてください。ご協力お願いいたします。

  • 外国語の使い方・・!

    私は、日本語、中国語、そして少しの英語を喋ることができます。 そこで、今はタイ語に挑戦しようとおもっているのですが、ちょっと悩んでることがあるのです。私は、外国語を習って、使う(喋る、書く事など総合的に)のが大好きで、(外国語というよりも語学)どんなに勉強していても、苦(分からないときはたまにむしゃくしゃしますが・・)だとは思いません。この自己意識+周りの環境のおかげで私の語学力は結構伸びてきていると思います。ただ、私が思ったのは、語学力は、習得した上で何ができるのか、ということです。私は人と接することが好きだし、だからもちろん喋ることも好きです。 縁あって外国に短期留学する機会もありました。そこで今、私は留学して語学力を伸ばそうとも思っています。けれども、語学力を伸ばすために留学するのではなく、習得する前提で、その後に何かしたいという目的をもって留学したいんです。しかし、今私はなにをすればいいのかわからないんです。私は将来、言語を使う仕事につきたいと思っています。そこで、どんな職業があるのか教えてもらえませんでしょうか?そしてどのような努力が必要なのかも。。そして、この語学力をどう生かせばいいのか誰か、アドバイスをもらえないでしょうか。。お願いします!!

専門家に質問してみよう