• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:低賃金の仕事)

低賃金の仕事とは?若者が敬遠する理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 低賃金の仕事は習熟と手際が必要であり、不向きな人には成果報酬や罵声が浴びせられる職業です。
  • このような仕事をすると、長期間続けることで身体的な後遺症が残る場合もあります。
  • 若者が低賃金の仕事を避ける理由や、周囲の反応については、結婚や子育てに対する不安や将来の不安、社会的な差別などが関係していることがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>これはどう受け止めるべきなんでしょうか? 馬耳東風。 自分で選んだ仕事に精を出すのが正解。 所詮、他人の口に戸は立てられぬ。

noname#228046
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 人は誰でも矛盾した事を平気で言うものですし 気にしても仕方ないですよね。 人それぞれ何かに悩み言葉が心無くもなるもの。 ありがとうございました。 少し肩の荷が下りた気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • f_kinko
  • ベストアンサー率29% (126/424)
回答No.6

私の職業は、損害保険で、最も危険とされています。同じ補償を得るために一番掛け金が多いと言うことです。確かに、周りを見れば、後遺症が残った人も何人かいるね。私は使われてたのがほぼ20年、自分で事業としてやって20年です。使われている時は生活はやっとだったな。自営になって、やっと貯金できるようになったね。 事故率からいえば、自動車を運転するのが結構危ない方だよね。日本で一番多いのは中小企業だけど、賃金がそれ程でもない小企業で営業とか納品なんかの自動車を年中運転してる方が、生涯賃金は低いし、危ないと思いますよ。これは、差別じゃないですよ。人それぞれだからね。 でも、社会保障の無いような所で使われているなら、おまけに、報酬が安かったら、そりゃー無謀です。それでも、技術、技能を習得して、早いうちに独立するなら、ちょっと違った話です。 親族であれ、ちょっとした知合い、他人もそうだけど、いい歳をして、そんな事を本気で気にするんだ。もう、あなたに何かあったって、誰も面倒は見てくれないよ。歳をとって、飯も食えないなんてことになったら、親族には迷惑がかかるけど、そうならなければいいんでしょう。 これは、質問とは別のことかもしれないけど、保護具はメンドクサク手も必ずつけていました。慣れてくると、高所の作業でも、安全帯もつけないのを見るけど、平地を歩いてたって、何もないとこでよろけることもあるのにね。そういう人が怪我をするだけです。作業性が悪くなるって、現場で怪我をされるほど、仕事に支障を与えるとは思えません。因みに、私は仕事で、後遺症になるほどの怪我はしていません。これも、その仕事の向き不向きってことだと思います。

noname#228046
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 独立出来たら少しは未来が変わるのかもしれません。 向き不向き。迷惑をかけない事。 色々考えさせられました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.5

一番困るのは自分自身ですから。

noname#228046
質問者

お礼

そうですね。それぞれの立場において。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.4

”いざ自分の家族や知人がそうした職に就いたり就こうとすると まともな結婚はできない周囲に苦労させる将来が危ない もっと別の仕事を探せなどなど大騒ぎして大反対。”    ↑ これ、インデージョーンズの映画に出て来たセリフを 彷彿させます。 好きな事をやれ、学校など出なくてもよい、と言っていた のに、相手が自分の子と判るや、学校へ行け。 麻原彰晃は、信者の子には修行が大切と学校へも行かせなかった のに、我が子には通学させていました。 ”これはどう受け止めるべきなんでしょうか?”     ↑ 産業革命時の英国では、労働者の平均寿命は二十歳に 満たなかったとされています。 それで社会主義が提唱された訳です。 現在は身分制は撤廃されていますから、ある程度は 自分の責任だ、と割り切る他ないでしょう。

noname#228046
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私と同じ疑問はあちこちにあったのですね。 産業革命での寿命で調べると 酷過ぎる労働状況で働く幼い子供の悲惨な現実。 色々知る事ができるのですね。 ・・・現代はとてもマシですね。 大切な人に苦しんで欲しくないと願うと どうしても象徴的なものを忌み嫌ってしまう というものなのでしょうか。 過去と今と経済と。色々考えさせられます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.2

個人的に普通だと思うけどね。  個人の能力が高ければ高収入、低ければ定収入は資本主義経済なら当たり前。 本人が無能なのに(その無能を本人が理解せず)高収入を求めるのはそもそもの間違い。  親兄弟友人同僚様々な人がそうした事を口にするのは、本人の能力を低いことを知らない だと思う。  なにぶん、自分の血縁関係のある人間を無能と認めるのは、自己の低評価にもつながるから 認めたがらないんだろうね。 >人って何なんでしょうね  これは人に限りませんよ。これは群れを作る哺乳類でも同様です。  

noname#228046
質問者

お礼

血縁関係に高所得者層の家庭が何人か居たり、 自営業で成功した人が何人か居たりすると なお更 >自分の血縁関係のある人間を無能と認めるのは、 >自己の低評価にもつながるから >認めたがらないんだろうね。 という事になるんでしょうね。 誰でも出来る事を延々続けるくらいなら もっと(収入的に)可能性があるものをやってみろ と。 静かに暮らす人を無能だクズだと言う人が多いこの社会。 何なんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#187562
noname#187562
回答No.1

低賃金は”社会悪”です。 どんな立派なことを言ってもそれは事実です。 無くさねば日本の未来はないと思います。 現状を大きく替えることは難しいですが、国は低賃金の会社を指導し、潰し、給与の高い雇用を創出できるように行動しなければなりません。

noname#228046
質問者

お礼

無理をして精神的にボロボロになって人として死んで行くか。 静かに結婚も子供も諦めて生きて行くか。 もっと別の答えを見つけて行けるか。 変わり続ける雇用の需要と供給。 求められる知識、技術、経験の変化の早さ。 世界競争に太刀打ちできる人材が求められ追いつく難しさ。 経済の効率化から振り落とされ生きる道を見失ったり。 人材としての価値、競争力をどう高めて 絶えず変わる需要と供給にマッチさせるか。 十人十色の人をどう育てられるのか。 難しい問題なのでしょうね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仕事でミスばかり

    して職場でこれでもかというくらいにゴミ扱いされてます。ここでは書けないような 呼ばれ方をしています。殺すぞとも本気ではないですが言われます。 まともな職ではありません。夜の仕事です。 やはり仕事には向き不向きがあるのでしょうか? 向き不向きはどこで判断すれば良いのでしょうか? 夜の仕事って向き不向きどんなとこで決まりますか?質問者は男性です。 みていて器用な人間しかまともにやれないような気がします。 学生の時、ヤンキーで器用な人っていたじゃないですか? あと器用じゃないけど態度がでかくて長年いるあつかましいやつとか。 辞めたほうが幸せになれますか?

  • 寂しがり屋の男性って

    寂しがり屋で好きな人と一緒に居たいから結婚したい。 愛したい、けどそれ以上に愛されたい!って願望のある男は結婚には不向きですか? ギャンブルや借金、DVなど致命的な欠陥もなく、職や収入も安定していて、家族仲もいいです。 草食系男子っぽいです。ちょっと結婚に夢見てる所ありそうですが、穏やかでよく尽くしてくれます。 ただ寂しがりで甘えん坊です。 珍しいんでしょうか?

  • 30歳男です。仕事がなかなか決まりません…。

    こちらで、何度となく質問をさせて頂き、皆さんのアドバイスを頂ありがとうございます。 私は30歳で男です。今、仕事が中々決まりません。というのも、以前の仕事を辞めてしまい、最近つき合った彼女とも将来の事を考えたいくらい大好きなのですが、仕事をやめてしまったこと。結婚したとしても、また同じように今回のように辞めてしまったりしないかという事で不安を持たれてしまいました。 男性であれば、将来の事も考え、営業職で頑張るのがやはり一番良いのでしょうか?特に専門的な資格や経験はありません。 強いていえば、葬儀の生花業をしておりましたが、給料も安く、ボーナスが無い状態でした。休みは月6回でした。 以前、営業職をしてたときもありましたが、バカ正直だから、また、性格的に営業は不向きなんじゃない?とクライアントさんや職場の人達からも言われてたこともありました。 将来的な事も考え、男性だと殆どが営業職の人が多いのかな?とも思うのですが、一般事務などの仕事だと、男性であれば、ほとんどのスキル取得をしていないと厳しいでしょうか?また、給与面でも、一般事務だとかなり将来の事も考えると厳しいでしょうか? 彼女も安心できるような、また今の年齢の事もあり、もう将来的にも一生次の仕事をしていきたいと考えております。 何でも結構なので、アドバイスください。。。

  • 今までよく嘘をいいうまく賃金をつけない仕事を増やしていった上司について私は信じきれません

    今までよく嘘をいいうまく賃金をつけない仕事を増やしていった上司について私は信じきれません、皆さんはこの私の質問を読んでどう思いますか? また、的確なアドバイスがあれば指導してください。 金融危機の時に、20年間勤めた会社が倒産をしました、それまでの経理の経験を生かして現在の病院に本部経理管理者として入社しました。 いままでの経験を生かし、業務を効率化し時間の圧縮・税務申告作成等を進めていますが、このやり方に前経理管理者(現役員)は気に入らなく(すべて私の仕事の進行に許可はとっていますが後で文句を言ってきます。) 入社時約束のなかった、事務当直業務を一時的といいながら定着させたこと等が多数ありまして、その後、窓口業務を覚えろと言われ週1で、現在している人についてしていますが、今日聞くと「いつまでするかわからないのだ、俺がいいというまでだ、管理職だから手当はつかん、自分の仕事は残業してでもやれ」と言っています。 これは、私に窓口業務を固定的にさせる糸口であろうと思われます。 聞くところによると前任者(現役員の部下で経理部長)は、本部経理の他に窓口・雑用・当直など多数やらされ過労死退職したという噂です。 つらいのは、窓口で仕事して2日、まともに教えてもらえなく、わからなく、一日中この役員と医療事務の職員が一緒になって、勤務時間中罵声をすることに耐えられない、というのは率先して役員がこのように罵声の先導をされると私の管理職としての地位・立場がなくなる。(医療事務については、今、医療事務をしている妹から毎日特訓して教えてもらっています。) これは、我慢すべきか? 私は、今、必ず残業時間の記録と・ボイスレコーダーの録音・医療事務をしているときのみんなの様子の映像撮影を実行しています。 必ず、残業手当と賠償金をとってやろう思います、そのためには退職願いを書いてはいけませんよね、耐えるのはたいへんですからどううまく解雇にもっていったらいいですか? 私は、月末・月はじめの保険請求も無給でさせられはじめており勤務時間に疑問を感じています。 この質問をよんでみなさんは、どう思われましたか?

  • 収入に恵まれている仕事

    ある程度収入が恵まれている仕事はなんでしょうか? 条件では 1、資格がいらない、もしくは短期間、入社後に資格を取れる仕事 2、最終学歴にある程度捕らわれない職 3、ある程度安定した職業、長期間できる職 4、休日はある程度望める仕事 5、職種、場所は問いません 6、仕事内容、長所、短所、最低~最高まで望める収入額(200~600万等)もちろんキリがないと思いますが大体でお願いします 条件等含めて医者等資格獲得までに時間がかかる仕事、 株、議員、営業職は除いてお願いします また人によって収入に満足するには差があると思いますが値段の設定はしません 色々説明不足とは思いますがよろしくお願いします 質問にそれたツッコミ等はなしでお願いします

  • 彼の仕事と私の仕事について、アドバイスを下さい。

    彼の仕事と私の仕事について、アドバイスを下さい。 今、彼(25)は無職で、私(29)だけが働いている状況です。 今までは彼は実家の自営業の手伝いをしていたのですが、景気も悪く、 そこだけでは十分な収入が得られないのと、そのことでお義父さんとも喧嘩になってしまったので、 今は何も仕事をしていません。 彼に早く仕事を見つけて就職してほしいのですが、そのことを口にすると、 「俺は大学を中退してて、そのせいでいい仕事は自分には巡ってこない」 みたいなことをグチグチいい始め、ひどく落ち込んでしまいます。 そのたびに彼は、ほんとに頑張るから、仕事みつけて何とかする、といい、 翌日はころっと忘れたかのようになる、という繰り返しです。 また、自営業のことで、見かねた私は彼に6万ぐらいお金貸しています。 「あげた」わけじゃないし、将来余裕ができたら返済してほしい、とも伝えてありますが、 就職に向けて一向にアクションを取ってくれないので、毎日イライラしてしまいます。 そんなプレーステーションやる暇があったら、求人広告でも探して!って言いたいです。 それもあってか最近喧嘩が絶えません。 最近も、友達と遊びに行くからとお金の無心をされ、たいした金額じゃありませんが じゃあ財布から持ってって、と言って渡しました。その使い道が私の予想外だったこともあり、 私は彼のいったい何なんだ、と、とてもショックでした。 きっと彼にしたら、彼女のほうが収入があって、自分には職さえ見つからない(と思っている)から、 それが気に入らないんだと思います。 男性は、自分より収入が高い女性は、正直好きじゃないと思います。 私も彼より収入高い嫌な女、になりたくありません。 いっそのこと、私が仕事辞めたら、彼は焦って仕事見つけ出すでしょうか。 例えば私が妊娠した、といって、身動きが取れなくなったりしたら、 仕事を探してきてくれるのでしょうか。 また、一応実家暮らしなので、日々の生活(食事や身の回りのこと)は、 間に合っているので、あえて働きたいと思っていないんだと思います。 私との将来のことを真剣に考えるのなら、今すぐに何とか状況を改善してほしいのですが、 結局口だけで行動が出てきません。 履歴書も書いたこと無い彼ですが、書き方もネットで調べればすぐ出てくるのに、 調べようともしないし、私から目の前で検索して見せようかとも思いましたが、それはやめときました。 求人広告の載った新聞まで私が調達したほうがいいのでしょうか。 私もあんまりガミガミ言いたくもないし、彼の人柄は多分であった男性のなかで 一番優しくて大好きなので、付き合ってきた2年近く、あんまり口を酸っぱくして 言ってきませんでしたが、私に限界がきてしまったようです。 あまり彼のプライドを傷つけずに、うまいこと仕事を見つける気になってもらうには、 私はどうしたらいいのでしょうか。なんだか書いてるうちに感情的になってしまい、 読みづらい文面ですみません。よろしくお願いします。

  • 【向き不向きより前向き】~お仕事編

    こんにちは 向き不向きより前向き・・・いい言葉だと思います。 お仕事を頑張っておられる方へ質問です。 「この仕事、私(オレ)に向いてないのかなー?」って思う瞬間ありますか? ちなみに私は営業・販売職に従事して17年目になりますが、人の顔を憶えるのが大の苦手です。 また、息子が通う幼稚園には、子供苦手オーラをギンギンに醸し出しながらも 一生懸命頑張ってくれている先生がいます。

  • やりがいのある仕事か?収入が多い仕事か?

    こんにちは。 あなただったら、 やりがいがある。 自信を持ってできる。 収入は少ない。(でも普通に生活できる額) いわゆるサラリーマン。 か、 全く未知の世界の仕事内容。 将来的に高収入(現在の10倍の年収)を得られる。 非常にハイリスク。 とどのつまり、会社を経営する人。 という仕事と、どちらを選びますか? 両方の仕事に共通点はありません。 ある人は、チャンスは物にするべきだと言います。 ある人は、仕事をする上で大事なのは人間性だから、今やっている仕事が上手くいっているなら違う職種の仕事も上手く出きるはずと言います。 ある人は、子供の将来を考えたらやりがいがある仕事より収入がある方を選んだ方が良いと言います。 しかし、本人は収入よりやりがいを求めるタイプです。 年齢は、30歳になったばかり、結婚していますが子供はまだいません。 想像でいいので、レスお願いします。

  • 職種を転々としてきた男が安定した仕事を選ぶには

    今まで生活のためだから、特にこだわりもなく色々な仕事(アパレルやったり機械の検査やったりwebデザイナーやったりケータイ販売やったり、面接では全然関係ない職種を転々としてるねと嫌みを言われます。前の失敗を教訓に違う職種に転職しているだけなのですが)をしてきたのですが、将来的に安定した仕事をしろと妻の親に言われました。何か資格を取るなら援助をするからとにかく正社員になれ、と言われています。 自分としては一つ前のwebデザイナーの仕事が良かったのですが、面接に落ちまくって一向に決まらないのでドコモショップで派遣で仕事をしてましたが、先月習熟度低いし向いてないみたいな理由でクビになってしまいました。 妻の親もwebデザイナーの転職がうまくいかなかったことを知っているので、 「人はみんな好きな仕事で食べている訳じゃないんだから自分に出来そうな仕事でクビになったりせず安定した仕事を探せ、やりたくない仕事をしろとは言わないから」と言ってきます。 今までも仕事は生活のためにしてきただけで仕事に何の期待も持っていないので何でもいいよって感じです。だから探すと言っても何をしていいのかわからないです。 でも、今回初めてクビになってみて、自分が全く興味ない仕事(かつ、多分向いてなかったんでしょうね)だと良くないのかなあと思いました。 今回のように職を転々としてきた31の男が別にやりたいわけじゃないけれど安定した正社員になるために1から何の仕事をすればいいか考えないといけない場合、どうすれば良いのでしょうか。別に何でもいいし、色々理屈をつけて考えたところで結局のところ実際やってみないと分からないと思いますし、途方に暮れています。あまり突飛な事を言ってもしょうがないし、かといってあれだけ落ちまくったデザイナー職を今からまた作品を作ったり勉強したりして応募するのも生活が大変だし。 あと、自分にはウェクスラー式知能テストの結果から発達障害の可能性もあります。 多分向き不向きが激しい方だと思うのでさすがに今回は慎重にならざるを得ません。 前向きな意見がありましたらよろしくお願いいたします。

  • やりたい仕事・向いている仕事

    現在薬学部に通っています。本格的な就活はまだ先なのですが、最近、性格診断というか適職診断?を受ける機会がありました。そこでは「研究職に向いている」との結果でした。私は昔から人から「研究者になりそう」だとか「研究するのが好きそう」とよく言われます。今回以外にも高校生のころや大学に入ったばかりのころにいくつか性格診断をしたのですがそのときも「研究者タイプ」という結果でした。確かに少しオタク的なところや理屈っぽいところがあるので、あたっているとは思います。 しかし、私は「研究」というものがものすごく苦手です。まず、実験が下手です。出るはずの結果通りになった実験はあまり多くありません。手際が悪いので人より作業が遅く、失敗も多いです。次にレポートや論文を書くのが下手です。重要なポイントをわかりやすくまとめるというのが下手で、だらだらと長く書くか、書くことが少なすぎて内容が薄っぺらいものになるかどちらかです。 このような点から私が研究職につくとものすごく苦労して、同僚にも多大な迷惑をかけてしまいそうです。他の職なら上手くできる!というわけではありませんが、技術的には実験よりも実務関係のほうがまだマシな状態です。 また、私は小さい頃から医療現場で働くことを夢見ていて、正直そういう現場以外の場所で働く自分がイメージできません(医療現場で働くイメージなら想像、というか空想(^_^;)してきたのでまだイメージしやすいんですが・・・)。 このように自分の性格に向いている職とやりたい仕事の食い違いが出来た場合、皆さんならどちらを選びますか?理系・文系・職種問わずいろいろな方からご意見をいただけたら嬉しいです。回答よろしくお願いします。