• ベストアンサー

収入に恵まれている仕事

ある程度収入が恵まれている仕事はなんでしょうか? 条件では 1、資格がいらない、もしくは短期間、入社後に資格を取れる仕事 2、最終学歴にある程度捕らわれない職 3、ある程度安定した職業、長期間できる職 4、休日はある程度望める仕事 5、職種、場所は問いません 6、仕事内容、長所、短所、最低~最高まで望める収入額(200~600万等)もちろんキリがないと思いますが大体でお願いします 条件等含めて医者等資格獲得までに時間がかかる仕事、 株、議員、営業職は除いてお願いします また人によって収入に満足するには差があると思いますが値段の設定はしません 色々説明不足とは思いますがよろしくお願いします 質問にそれたツッコミ等はなしでお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kijitora7
  • ベストアンサー率63% (12/19)
回答No.2

状況、よく分かりました。 ざっくりと事務職の種類について ・人事 経験が無いと難しいです。同じ会社で異動が掛かるなら「社会保険労務士」を取れば異動になる可能性があります。給与は高めが多いです。会社の柱ですから。 ・総務 非常に仕事の幅が広く、会社によってやっていることが違います。人事同様、「社会保険労務士」を取れば異動になる可能性があります。 給与は普通。 ・経理 「簿記2級」を持っていれば、転職できる可能性あり。 ただしこの部署、残業が非常に多い。 よって相対的に給与は高め。 ・購買 外国から原料などを輸入したりするならば、「英検準1級」で転職の可能性あり。ただし交渉能力が要求される。 給与やや高め。 ・一般事務 一番多い求人。スキルとしては「MOUS WORD EXCEL 上級」が見栄えする。「POWERPOINT ACCESS 上級」もあればかなり転職できる可能性が高い。 ただし給与は低い。 その他業界特殊な資格として 「通関士」「測量士」「宅建」「マンション管理者」「ファイナンシャルプランナー(1級~3級)」など。 いろいろ資格を挙げましたが、難易度が一番高いのが「社会保険労務士」 人によりますが、1年~3年かかるのが平均です。 この資格、給料にこだわらなければ就職に困ることはありません。 ただし経験が無い場合、非常に給料は低いです。 説明不足があれば、また書き込みお願いします。

yuu2235
質問者

お礼

くわしいお話ありがとうございます 僕自身は技術職なので会社経営の中身を勉強できました 転職にしても色々あるようですね この中では日商簿記とTOEICくらいしかもっていませんw 結局関係ない仕事を選んでしましましたが もうちょっと人事等のお話を聞きたかったのですが違う話になりそうですし お返事が書けるかわからないので 一度締め切らせていただきます、ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • kijitora7
  • ベストアンサー率63% (12/19)
回答No.1

まず仕事に対するスタンスをはっきりさせる必要があります。 ・単に収入を得るための手段として考えている。 ・自己実現の場として考えている。 ざっくりとこの2つに分類します。 前者の場合、正社員として働くより、パートや派遣の方が精神的に楽でしょう。正社員の方が当然責任が重く、ストレスも大きいからです。 また残業も少ないです。 後者の場合、頑張って正社員の道を勧めます。 責任が重いということは、権限も大きいからです。達成感も得られます。 学歴は最近の企業は問わないケースが増えています。なのであんまり神経質になることはないです。 企業の選び方ですが、いわゆる誰でも知っている有名企業は、みんな応募するので競争が激しいです。 そもそも事務職の競争率が激しいのです。 大阪府の場合、有効求人倍率は1.0くらいを行ったり来たりしてますが、いわゆる「ホワイトカラー」に限定すると0.5を下回ります。 ホワイトカラーには営業も含まれるので、事務職となるとさらに厳しいのは言うまでもありません。 いままでの職歴がわからないので何とも言いかねますが、仮にアルバイトしかしたことがないと仮定します(間違ってたらすみません)。 その場合、さらに正社員の道は険しくなります。中途採用は即戦力として位置づけられているからです。 資格が就職に有利かというと、実は採用サイドはあまり重要視してません。 これまでのキャリアを重視するのです。 「ではどうしたらいいの?」と言われそうなので、私見では「紹介予定派遣」がまだ入りやすいかと思います。 どんなシステムかというと、ある一定の期間が過ぎれば正社員として雇用しますよ、というシステム。 正社員よりはハードルは若干低いです。 あとはハローワークに行って「トライアル雇用」の案件を探す。 これはどんなものかというと、一定期間教育を受けさせながら仕事をしてもらい、有能だと判断されれば晴れて正社員、というもの。 給料は最初は低いですが、正社員に昇格すればロングスパンで見れば安定するでしょう。 以上、長くなりましたが、ご参考頂ければ幸いです。

yuu2235
質問者

お礼

就職はしていますが、もしすべて離れて違う人生はと考えた時に思った疑問です その理由もあり、今の自分を書くと話がそれそうなので書いたような条件にしました 説明がわかりにくかったようで申し訳ありません 職の雇用形態ではなく、単純に色々な職について知りたかったわけです

関連するQ&A

  • 収入のよい資格・仕事って

    母子家庭になりつつあります。 幸い、少しの間なら、資格取得のための援助がありそうなので、派遣等で 収入を得るより、より収入のよく、ある程度年をとっても出来る仕事を 選びたいと思っています。 漠然とした質問で恐縮ですが、薬剤師さんて、収入はどんななのでしょう? また、通信講座等で資格取得は得られますか? 最近、求人広告によく出ている、福祉関係の仕事についての資格はいかがでしょう? 資格を持った後の仕事(私の取れる可能性のある資格)や、 資格取得のことも含め、収入・現状・仕事の大変さなど、きかせていただけると うれしいのですが。 もちろん、私が今頭に描いている資格以外でも、40歳すぎて、子供はまだ4歳7歳、出来る仕事で、収入のよい仕事を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 仕事と収入について

    真面目に聞きます、36男性にとって、今からでも出来る高収入の仕事を、ご存知の方は、教えて下さい。 支払いが大変なので最低でも月収35万円前後が必要となります。 元々は土木建設工事。そして工場等の配管工事や鍛冶・鉄工事や、家電量販店などの電気工事の作業員として収入は、ある程度、安定していたのですが、仕事量の激減等により、日当の大幅減少…休日も増える日々。。毎月の支払いに追われて、貯蓄は底をつきました。 安定していた時期に、こんな事になるとは考えがつかずに、マイホームも建て、新車も買い、これからとゆう時に、収入の激減や、それにより離婚…モチロン新車など贅沢なものは、全て手放しましたし、生活自体も爪に火を灯す日々です…今のところ、私の探す限りでは、入社と同時に手取り額で35万円前後をキープできる仕事が無いのです。アルバイトとの掛け持ちも考えているのですが、バイト先とメインの仕事が両立出来る条件の仕事が、私の探す限りでは、ありません。どうかお願いです職種は問わないので。未経験でも、させて貰える事が出来る少しでも収入のよい仕事と、その職につく方法を教えて下さい。切実です…基本的に収入は高ければ高い程と考えております。資格に関しては建設工事関係や溶接関係、重機車両関係、電気工事関係を持ってはいますが、使えなくても、全く関係ありません。必要なのは、少しでも高収入です。

  • 仕事か、収入か

    私、いわゆる士業という国家資格を有しており、某事務所に勤務しております。しかしながら、この職業が合わないのか、今の事務所が合わないのか、自分でもはっきりしないのですが、ここ5年くらい、うつ病及び不安神経症に悩まされており、病院通いをしております。事務所あるいは職を代えることも検討しているのですが、ここ10年あまり年収が2000万円を超え、一時は3000万を若干超えることもありました。収入は自分の成績表であるという考え方も一方にあり、この考え方に基づくと、今の仕事は合っているということができると思います。収入がある程度高いことには満足している一方、この職業及び事務所に勤務することはつらいです。皆様は、このような自分の状態をどのように考えますでしょうか。また、皆様だったら、このような状況を打破するために、どのように行動し、対処されますでしょうか。

  • 設備管理(ビルメン)の仕事は高収入は可能か?

    設備管理(ビルメン)のお仕事をされている方で高収入の方はいませんか? 私はビルメンのお仕事をしているのですが、どうすれば30代で400万ほどの年収を貰えるのか分かりません。 もし、その条件をクリアしてる人がいましたら、 どのようなキャリアを歩んできたのか、 どのような資格をお持ちなのか? を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします!

  • どんな仕事がありますか?

    以下の条件ではどんな仕事、求人があるか、知識をお貸し下さい。 自分が医療系資格職なので他の仕事には疎くて・・・ 35歳・男 資格は運転免許のみ(大型はもっていないが取ろうと思えばとれる) 実務経験はドライバー(配送業・現職)、自動販売機の業務(補充やメンテ) あとはスーパーやコンビニのアルバイトをしていたことがあるくらい。 現在不規則なシフト制で年収420万(税込み) 今以上に悪くなければいい。(今より不規則で安くならなければいい) 私としては、ある程度年齢がいった転職・求人では、実務経験や管理指導能力が問われると 思うので厳しいとは思うのですが。 ハローワークのネット検索はあまり使い勝手が良くなく、資格職をはじいて検索できないし 資格や実務経験、学歴がすでに無理なものもたくさん引っかかってきてしまって・・・ おいおいはどこかに登録して探す予定ですが、まずはこんな仕事があるよ!っていうのを 知りたくて。 自分でみた感じではバスの運転手とかでした。 あとは飲食店や営業? よろしくお願いします。

  • 長所と短所について

    面接やESでの長所と短所の書き方についてなのですがある参考書 を見たところ、長所はそれほど重要視されず自己 PRと似たような 文でOKと書いてあり、短所をどのように書くかが大事とありました。 具体的には短所の対策案や克服法を書いたり、短所を長所に変える エピソードなどを書けばいいというのは分かっているのですが、 この参考書では、短所は仕事(志望職)に関することを書くと 評価が高いとありました。具体的にはこの仕事に関する専門知識 が不足しているので、その仕事に関する資格を取ったり研究を 重ねると言う策を練って短所を克服していくといった書き方です。 実際のところどうなのでしょうか。 それと自己分析の結果の私の長所と短所ですが 短所は、 人の話に口を挟みたがる、神経質、内気、一人で考え込む、 思い詰める、騒ぐのが苦手などかなり致命的なのが多いです。 長所は、 我慢強い、逆境に強い、面倒なことは最初に片付ける、 頼まれたら断れない、地味な作業でも根気良くやる、といった感じです。 ですがこの長所を裏付ける私のエピソードは、 正直ESで書いたり面接で語れるような代物じゃないです。 こんな私は長所と短所をどのようにまとめたら良いのでしょうか? 上記の参考書の良し悪しも含めてアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 議員はそんなに学歴がないとつとまらない仕事ですか?

    国会議員の学歴をみると 東大をはじめ慶応、早稲田、などお超一流の大学卒だらけです。 その二番手三番手の大学卒の人も 弁護士資格をもっていたり 医師や弁理士だったりして錚々たる経歴です。 そのどちらにもあてはまらない人は みごとな七光り人生です。 ここで私が疑問に思うのは 国会議員さんたちの仕事振りや行動をみていて そんなに賢い事をしているとは 思えないのですが・・・? 国会議員の仕事をまっとうするには やはり高い学歴を突破できるだけの おつむが必要なのでしょうか?

  • 高学歴なのに、それに見合った職業や収入を得ていない人はいますか?

    高学歴なのに、それに見合った職業や収入を得ていない人はいますか? ちょっとしたことでもいいです。知人の話でもいいので、聞かせてください。 例)東大卒なのに介護職に就き、収入は手取り20万以下 等 感覚的にでも「この大学出てこの仕事してるの?」と思ったことを書いて下さい。

  • こんな条件の仕事ってありませんか?

    1、女性でもかっこいい仕事 2、最終学歴は専門学校でもOK(高学歴でなくても良い) 3、それなりの収入はある 4、できればやりがいもほしい 5、現在20歳です もし資格がいるのなら勉強は惜しみません。でもその為に専門学校等へ通わないと行けないのはちょっとパスです(汗)こんな仕事ありませんか?

  • 就職浪人期間の仕事について

     就職浪人期間の仕事(アルバイト等を含む)について、自分の「経験」や「考え」を聞かせてもらえると有難いです。  『私は○○な仕事をしていた』  『この仕事は○○なことが役に立った』  『この仕事はしない方が良い』  長所・短所のどちらか一方だけの意見でも構いませんので、なるべく多くの意見や仕事について色々教えて下さい。

専門家に質問してみよう