• 締切済み

仕事をする能力がない?

新入社員です。仕事について質問です。 どうしてこんなにも仕事ができないのか自分でもわからず。。 アドバイスをいただきたいと思います。 社会人の方にはあまりにも甘すぎてイライラするかもしれませんが 読んでいただけると幸いです。 (1)仕事が遅い ホントに遅いです。 締切も守れないほどです。 学生の頃は課題の締め切りをきっちり守れていたのに 仕事でそれができなくなりました。頭が回りません。 また 1,ものすごくマイペース 2,ものすごい長考癖がある(考えて納得するまで動けない) 3,自分の判断に自信がない ため輪をかけて遅いです。 早くするためどうしようか考えて思いついたことはやっているのですが 全然早くなりません。上司に怒られてもできなくて頭が混乱します。 そしてまた怒られるの悪循環です。 (2)計画が立てられない 仕事の計画が立てられません。 仕事を早くするコツでよく「やる事の順序・期限を決めてとりかかる」というのが ありますがあれができません。ToDoリストを作っても書くだけって感じで 全くできません。時間が守れません。 (3)仕事してお金をもらってるという感覚がない これは1番まずいと思っていることなのですが仕事をしてお金をもらってると言う 感覚がありません。アルバイトの時はそれを考えながら仕事をしていたのですが 環境が変わった途端考えられなくなりました。 仕事なのだからと必死にどうにかしなくてはと思っているのですが 頭がまったくついていきません。何かの病気の可能性はありますか? どう実行すればいいか、同じような環境の方などいましたら アドバイスをお願い致します・・・。

  • fmk6
  • お礼率54% (33/61)

みんなの回答

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.6

(1)仕事が遅いに関しては既に答えが出てますね 1.マイペースじゃなくする 2.長く考えないで行動する 3.判断に自信をもつ どうしたら早くなるかを考える すべてに言えるんだけど出来ない理由は必要ないよ 自分の方で変えていかないと あなたに仕事は合わせてくれないよ

  • ma-jang
  • ベストアンサー率15% (8/53)
回答No.5

社会人7年目の者です。 7年目になっても、1年目の頃にやってた仕事もやらなきゃダメなので、 なんでこんな仕事、俺がやらなきゃならんのだ…と思うことも少なくありません。 けれどもやらねばならない仕事は、やらなきゃならないのが社会人です。 なんで俺が…とか、以前の職場(学生時代)はこうだった…とか、 考え始めたら何も手につかなくなります。 難しいことを言うようですが、まずは仕事をする理由など考えずに、 もくもくと作業に打ち込めるようになりましょう。 判断するのは貴方ではありません。上司や先輩です。 仕事をする理由なんて、後付でどうにでもなります。 それから過去の環境の事をグチグチ思い出さないこと。 新しい環境やそこに属する人にとっては、 質問者様とそこそこ仲のよい関係でない限り、 その過去は全然関係無いのですから。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.4

新入社員である貴方に 高度な判断を要求するような仕事はさせません。 貴方にそんな高度な判断をする権限はありません。 貴方に会社創業から初めて行うような仕事はさせません。 貴方がやっている仕事は 誰かが既に行ったことがある仕事であって 既に業務の歩掛かりやどの程度の時間がかかるかは 明らかな仕事です。 判断の基準もあるでしょうしその為の資料もあるでしょう。 貴方が自分の為に長考するような猶予は与えられていません。 基準に従って目的を理解し 作業手順に従って淡々と作業し習熟するだけです。

  • Brian12
  • ベストアンサー率26% (190/728)
回答No.3

>(1)仕事が遅い  計画が立てられないことが要因ですね。  それに気が付かないこともありますが・・・ >(2)計画が立てられない  新入社員であれば最終成果でなく段階的に指示が出てしかりですが、この辺りは責任者のさじ加減が影響します。  とは言え、成果となる形がイメージ出てきていますか?  イメージがあれば、その図を書きます。  イメージがなければ、分かっていることを箇条書きにします。  この段で成果の形として責任者に確認を取り、齟齬をなくします。  後は、その成果を実現するためのToDoリスト作成です。  ここで、リストができなければ、責任者に相談して成果を段階的に分割してもらいましょう。  大事なことは、成果を実現するために必要な資源とその入手先が分かっているかです。  これさえ分かれば、やり方は自ずと見えます。 >(3)仕事してお金をもらってるという感覚がない  時間単価に換算してみましょう。  一時間が幾らと思うと、認識が強まると思います。 >頭がまったくついていきません。何かの病気の可能性はありますか?  興味が無いのかな?  成果に興味がなくとも、計画をたてることが面白いという人もいる。  それとも、アルバイトの時との違った興味を引くことができたのだろうか?  まだまだ、社会人は始まったばかり。  焦らずにキチンと仕事を覚えよう。

回答No.2

そもそもが、考え違い。 新入社員がそれほど仕事が出来るなどとは思えない。 1年は見習い・・ 何が何処にあるのかを覚える程度が精一杯。 本当は、何が何処にあるのかが、分かる様になれば実は一人前。 2年で少しは、仕事の流れやらが掴める程度。 会社としては2年は持ち出し。 3年で、やっと・・ 会社としては、新入社員は3年以上居て貰わなくても元が取れないのです。 まあ、2ヶ月経った程度で仕事がバリバリ一人前になど出来たなら、それは天才。 書かれている事から、頭でっかち、屁理屈は上手の様です。 屁理屈を言う前に行動在るのみ。 長考? 何を考えるの・・現状では考える材料もないでしょう。 今の立場は納得などしなくとも、とにかく「言われた通り」に動くだけ 学生時代云々も忘れる事。 あれは特殊な・・世界の話。

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.1

3はまずいね。考えが甘いというか 仕事に対する能力以前に熱意が無いだけとちゃう? お金無ければ生きていけないんだから もう少し真剣にやったほうがいいかもね それでも首になるまでは仕事してみればいい 慣れるかもしれんし慣れる前にこいつはダメだと判断されれば 首になるだけだからそれまで君なりに頑張ってみたまへ

関連するQ&A

  • 仕事が辞められないのわかっているのに辞めたい

    新入社員ですが辞められないのは分かっているけど辞めたいです。 今年の四月から新入社員になったものです。仕事が辞められないのはわかっていますが行きたくなくてしょうがないです。専門学校に入学して就職活動を頑張り、無事に大手企業に内定を貰えました。 入社してから研修も無事1ヶ月乗り越えて配属となりました。 配属となってから環境が変わり覚えることがたくさんありすぎて元々バカな自分が出来るのかととても不安です。元々アルバイトもしてたのですが嫌な事があると辞めてしまったこともありました。そのせいか自信がなくなってしまいました。 家族からはそこよりいい会社なんてもう就職できないだろうからもったいないと言われてます。 辞めて他の所に行っても同じ事の繰り返しだと言うのはわかってます。 専門学校に入学する時に親にお金を借りていて毎月お金を払っているのもありますし辞めれないのもわかってます。どうすれば行きたくないという気持ちが消えるんでしょうか。人間関係やら覚えることがありすぎて、考えすぎて泣いてしまう始末です。新入社員ってみんなこういう感じなのでしょうか。

  • 仕事を速くするには

    私は何をやるにしてもスピードが遅いし、要領が悪いです。そのせいでバイトでも周りの 人に迷惑をかけてしまっています。がんばっても一時的にスピードが上がるだけで、 気付けば仕事のスピードは遅くなってしまいます。何度気合を入れても回転の速く ならない自分にウンザリしています。そんなつもりはないのに、おそらく周りには マイペースなやつと思われているでしょう。人にモーターのようなものがあるとすれば、 仕事をテキパキこなせる人はモーターの性能が良いような気がします。一方私のモーター は駄目ですから、いくらがんばっても無理なような気がします。普段からのんびりしていて、 運動神経も悪いです。つまり、頭も体も回転が遅いってことです。こんな私がスピーディに、 要領良く仕事をこなしていけるようになるにはどうすればよいでしょうか? どなたかアドバイスお願いします。

  • 仕事・計画的にこなすには・・・

    早速質問です。計画を立てての仕事が苦手です。「まずはしっかりと仕事の計画予定を立てろ」と上司に言われ、悩んだ末提出しましたが、駄目出しを食らい、何度も何度も書き直してるだけで、計画は遅れる一方。。。たとえば今、複数の計画を同時進行で進めて居るんですが、「目標は○○で」とか、「これはいついつまでに」とか自分で決められないんです。「大体、何日あれば出来るかなあ・・」と言った大ざっぱな感じで決めてしまうのでなおさらうまくいきません。「OOまでに出来ないなら、これは何日掛かるとか一つづつ考えて、こなせる計画を立てろと」言われるんですがうまくいきません。また、実は今の仕事は経験が浅いと言う事もあって、なかなか自分で思うように決断が出来なかったり人に頼ったりする部分があるんでなおさら計画が遅れちゃうんです。対して、同僚は計画性があって思いのまま計画を立ててグングン進んでいくタイプで、対照的な感じです。いま、この事で、非常に悩んでおります。計画は思うように立てられず、仕事は遅れがち、その上突発的な仕事が舞い込むこともあり。そうなるともうどれがどこまで進んでるかも混乱してきます。仕事の整理が出来なくなってきてるのも事実。このように頭が混乱して非常に悩んでおります。。軽い鬱気味です。今の仕事は向いてないのかなあと思いつつも、どんな仕事でも苦労はあると言い聞かせやってます。この件で、上司からも遅れを指摘され、仕事をうまく進めめて行きなさいよとカツを入れられました。アドバイスももらうんですけど、その時は分かっていても、実際になるとうまくいきません。混乱してて長々と書いてしまいすみませんがよろしくアドバイス下さい。

  • 新しい仕事についていけない

    半年ほど前に会社の中でも多忙な部署に異動しました。新しい部署はエリート部署の部類に入るところで、仕事の難易度が高く忙しく残業が多いということは、他の部署の人間にもほぼ共通認識されていました。私はその部署に女性としては初めて配属された社員で、上層部の方からも「期待しています」と言っていただいたりと、身に余る状態に置かれた事を感じていました。 新しい部署の仕事に取り組んでみたものの、割り当てられた仕事(といっても「○○関連対応」「○○計画作成」などのキーワードで、それらが誰を対象にした何なのかもわからない)の進め方が理解できません。先輩も同僚も温厚で親切ですが、仕事のことを聞こうにもみな忙しく聞きにくい状態です。過去の書類を読んでも頭に入らず、本当に仕事をどう進めて良いかわかりません。仕事場の机にただ向かうだけで訳もなく涙が目に浮かぶことがあります。部署からの出席者が私1人の会議で、胸が詰まって発言できなかったこともありました。 年度末が近づいていることもあり、仕事上のいろいろなものの締切が近づいていますが、できていないことを言い出せていません。こんな状態になったのは、最初からこの部署の仕事に対する苦手意識があるためにモチベーションが上がらないため、そして私の能力の問題だと思います。 家にいるときや休日も、仕事のことが頭をちらついてしまうようなこの状態から、少しでも楽になりたいです。 自分の問題ですので甘えていると思われかもしれませんが、何か気分の晴れる方法や、職場でのいい気分転換法、むいていない仕事にあたったときの対処法など、何でもアドバイスいただければと思います。

  • 仕事が手につかない

    ここ数カ月仕事が手につかず困っています。やらなければならないことはいろいろあるのですが、頭が働かないので優先順位をつけるのに苦労し、ひとつのことに集中するのも難儀します。数行の文章を書くのに1時間かかったりもします。締め切りを過ぎることもたまにあり、なんとか間に合っても雑な仕事になっています。また、自分のやっていることに自信が持てず、決断力や記憶力も落ちている感じがします。上司からも心配されている状況です。 原因としては、仕事が計画通りに進んでおらずリカバリーのために関係者に迷惑をかけている罪悪感とそもそも人を取りまとめるのが苦手なためにストレスが大きいことです。産業医に相談しましたがあまり具体的なアドバイスはもらえず。精神科に行ってみたのですが、まだうつ病まではいっていないと言われてしまいました。ネットで「仕事 手につかない」と検索してみてもこれといった策は見つからず。上司に相談しようにも「ただの甘え」と言われるのが落ちだと思って何も言えません。もう退職しようかとも考えていて、ますます仕事に身が入らない状態です。 どこか良い相談先はないでしょうか? 別の精神科や心療内科に行けば違った診断になる可能性はあるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • もう仕事なんて辞めたい

    タイトルのような悩み…というか、 ふと「もうこんな仕事なんてしたくない!!全部投げ捨ててどこにでも逃げていっちゃいたい!」っていう気持ちになって叫びたくなります。 耐えられなくなったので、ここに書き込みました。 新入社員の女です。 こんな仕事、というのは悪い意味ではなくて、もちろん仕事に就けているのはありがたい事だと思います。お金をもらえるのも。 でも、たくさんくる資格試験にはついていけないしスゲジュールでどんどん研修は来て予定が仕事の合間に立てられなくていつもどうしようどうしようってパニックになっています。 もちろん私はがんばってます。がんばってるつもりなんです…予定が立てられないって思うなら先輩にやり方を聞いたり同僚がどうやってるのかを真似したり自分なりに工夫しました。 けど、何だかいっつもいっつも課題?や時間に追われているようで、その割には同期は私よりも余裕をもってやれているように見えてしまいます。 こんな八つ当たりじみた思いを勝手に感じるのは間違ってますし、何もかも私が一人でパニックになってるのは分かるんですがけどどうしても、何であの子は私より楽そうなの!とか思ってしまって…。 ふっとしたきっかけで頭の中でぐるぐる考え出すともうネガティヴになってしまって、がんばって自分で自分を励まそうとしてもちっともうまくいきません。 元々、辛いことがあってもそれをバネにして~みたいな思考は嫌いじゃありませんでした。でも最近、何かがんばっても工夫しても社交的になっても何をやっても何も変わりません。 現実が苦しくて苦しくて、何かいつも肩肘はってます。 目標があったので、それを叶えるためには人よりがんばらねばみたいに思っていたのにそれが間違いだったんでしょうか。 とても長くなりました。 ここまで読んでくれてありがとうございます。 どなたか、こういう時どうしたらいいあアドバイスいただけませんか?

  • 仕事を効率よくこなすには?

    社会人としてや仕事をする上で意識していることはなんですか?また、効率良く仕事をこなせるコツを教えてください。 21歳の社会人1年目です。 医療事務をしています。 私は仕事が全然出来ていません。 先輩にいろいろ教えてもらっているのですが、 何度も同じことを聞いたり、なかなか理解が出来ません。 メモをとったりしているのですが、 メモもまとめていなかったりでいろいろなことがごっちゃになっています。 また、社会人として基本のホウレンソウが出来ずたびたび注意をされています。 あと忘れっぽかったりやったことをそのままにしてしまったりしてしまいます。 それからわからないことをそのままにしていたり知ったかぶりをして、 結局作業をするときにわからなくて聞いたりすることもあります。 全部が中途半端だと言われました。 仕事もマイペースだし、理解するのに時間がかかるし効率が悪いしで 勤務時間が過ぎた後もタイムカードをきって残って仕事をしています。 残業をすると自分のペースになるから効率良くならないことはわかっています。 このままじゃダメだと思い、ノートにその日にやることリストを書くようにしました。 ですがなかなかうまく仕事が片付かない現状です。 最近は在庫担当になり、余計に頭が追い付かずほぼ毎日サービス残業してます。 しかもすごく時間がかかるし理解に苦しんでいます。 自分がここまで仕事が出来ないとは思いませんでした。 先輩にも呆れられてきています。 もうわからないとも言われてしまいました。 ですが先輩は注意してくれます。 もうダメだなーと落ち込みますが、 このままでは何も変わらないとも思っています。 出来ればちゃんと1人で仕事ができるようになりたいです。 そうすれば休日もうんと好きなことができると思うし、 胸をはって社会人と言えるような気がするのです。 年末くらいからもうヘコんでいるし、気分もなかなか上がりませんし、 締め切りに追われていて正直つらいです。 みなさんはどのように仕事を効率よくすすめていますか? また、私のような人間のことをどう思いますか? 参考にしたいのでアドバイスお願いします(>_<)

  • 職場に馴染むのに時間がかかり、仕事能力も上がりません…

    初歩的な質問ですが。 私は自分の気の弱い所が嫌いで、就活中や就業先でそれが自信なさげな印象を与え悪循環になります。 社会は甘くはなく、足元を見られる事もあり、そういう事は私は勘が良いというかすぐ察知してしまい、最低限のプライドが邪魔をし、そういう面でも正社員を退職後せっかく決まっても長続きできません。 相手が受け入れてくれるという印象まで持てなくても、 「嫌がらせをされない」「せめて表面上だけも仲間に入れてくれる」「表面上だけでも仲間に入っていける」「小ばかにされない」「偏見や色眼鏡で見た扱い接し方をされない(35歳近いくせに独身で正職員を退職したバカです)」とわずかでも感じられないと、自ら離れてしまいます。 いい大人が甘いですが、人や環境に慣れるのに人の何十倍もかかり、学生時代の友人以外は勿論誰もそんな事わからないのも当たり前で、その内周囲はきっと「何よあの子」となって馴染み辛くなり、結果短期で退職…になってる気がします。決して悪気はありません。 仕事では雰囲気にすごく気を使ったり、周りに見られていると思い(仕事の仕方等)、要領が悪いのかな、間違ってるのかなとか自信がなくなります。というより緊張します。 特に直接注意もされず助言ももらえず、密かに他の人に仕事をしてもらったりしていると感じた時は、もうダメです。必要ないのかな、辞めて欲しいのかなと、歪んだ見方をしてしまう時もあります。 職場への馴染み方、お付き合い、自信をなくしたり弱気になった時、居場所を見つけられなかった時、どうされていますか。 情けない質問で申し訳ありません。仕事して普通に人とも関わって生きていきたいのですが、いつも最後は同じ壁で、頭では甘えるなと言ってますが、もっとひどいいじめ受けたり精神的打撃を受ける事が怖く、就活でも職員の'人となり'が気になって余計な制約を設けてしまっている自分がいます。

  • 仕事が全く覚えられません。

    新入社員ですが仕事が全く出来ず辞めたいです 今年から新入社員になったものです。鉄道会社に入社しましたがが全く出来ないです。研修経て駅に配属されました。そして2ヶ月程先輩がついて見 てくれてますが全く仕事が覚えられません。分からないことがあるとすぐに先輩が変わって客に対応してくれるのですがもうすぐ先輩が離れ一人になってしまいます。現状1人では何も仕事ができない状態です。同期が他にもいるのですが他の人はもう一人でもやっていけるだろうと周りから言われているのですが僕の場合はみんなが心配しているそうです。必死に自分の中ではやっているつもりですが周りの人からは辞めさせた方がいいんじゃないかなど言われていると偉い人から聞きました。 先輩などは質問とか何でもしていいよとかアドバイスとかくれたりするので職場環境はいいです。誰がやめさせた方がいいとか言ってるかわかりませんが。 正直仕事前とか休みの日とかでも憂鬱でしょうがないです。一人でやっていけるか本当に不安です。辞めたらもったいないのもわかってます。もうどうすればいいのかわからないです。元々アルバイトなども続いた事もなく、ここで辞めても今までと変わらないと思ってます。 あまり周りにはこういうこと言えないので相談させていただきました。

  • 仕事が辛いです

    閲覧ありがとうございます。 訳あって7月より正社員として初めて働きはじめた新入社員です。 営業事務をしているのですが、毎日辛くて仕方ありません。 まず、仕事量がとてつもなく多いです。 たった10人しかいない小さな支店で、1人あたりの仕事量が明らかに多いです。 毎日やる事が山積みで、突然の依頼も多く、営業さんにいつも「早くしてくれ」と催促されます。また、その結果ミスが発覚し、客先に迷惑をかけたり、上司の手を煩わせると、「どんなに忙しくてもチェックを怠るな」と怒られます。そしてチェックを入念にしている間にも、新たな仕事が舞い込み、元々持っている仕事の納期に追われて催促をされる…精神的に負担でたまりません。 上司の方には、「仕事の覚えが早くて、新入社員とは思えないほど出来ているから、みんな期待している」との言葉を数ヶ月前に頂いたのですが、それにしても毎日催促と依頼と指摘が多く疲弊しています。 休みの日も仕事のことが頭から離れず、夢の中でも仕事をしています。 それでも給料は手取り14万円です。 社会はこんなものだと自分に言い聞かせながら毎日奮闘していますが、そろそろ精神的に辛く、誰かに聞いてほしいという思いもあり、投稿させて頂きました。 こんな私に、これからも社会で生きていくためのアドバイスなどあれば教えていただきたいです。 稚拙な文章ですみません。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう