• ベストアンサー

愚痴を聞く副業

elf2814の回答

  • elf2814
  • ベストアンサー率40% (283/693)
回答No.2

愚痴聞き、話し相手のバイトだとして実は詐欺だったという話がよくあると聞いたことがあります。 先日テレビでやってたのがこのパターン↓ http://www.758sodan.com/blog/archives/162 このケースの他にもいろいろバリエーションもありそうです。 よく調べてからにすることをお勧めします。

RYOU8800
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに詐欺等には注意したいと思います。 貴重なアドバイスをありがとうございました。

関連するQ&A

  • 副業をしたい

    20代会社員です。 現在の本業の給与が少なく、目標があり貯蓄をしたい為、副業をしたいと考えています。 現在の会社は副業が禁止の為、会社にバレずに副業ができるかどうか、こちらの過去の質問を検索しましたところ、 ・確定申告をしても住民税で会社にバレる可能性がある。 ・今まで特別徴収であった住民税を普通徴収に切り替えると、会社の経理に怪しまれるかもしれない。 ということがわかりました。 自分の中では、バイトなど何かしら企業に属して副業(給与取得)を行った場合、会社にバレる可能性があるという解釈でいます。 そこで、給与取得ではなく雑所得で副業(お小遣い稼ぎ程度になってしまうかもしれませんが)をできればと思っていますが、具体的に何ができるでしょうか。 ・アフィリエイト(これで稼げる人はごくわずかと聞いたことがあります。) ・FX(全くの素人です。) ・アンケート、モニターサイト等(現在も少しやっていますが、報酬は微々たるもの) ・懸賞(もはや副業ではないですが) 上記くらいしか思いつきません。 いわゆるバイトのようなもので会社にバレない方法があれば良いのですが。 実際に本業と別に、副業やお小遣い稼ぎをされてる方は一体どのように工夫されてるんでしょうか。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 携帯のメールで副業(お小遣い稼ぎ)を行いたいのですがオススメを教えて下さい

    携帯のメールで副業(お小遣い稼ぎ)を行いたいのですが、オススメのサイトを教えて下さい。 よく、G2メールや、副いっとうメール、OKメールなどは聞いたことがあるのですが登録すると迷惑メールがたくさんくるんじゃ 携帯のメールで副業(お小遣い稼ぎ)を行いたいのですが、オススメのサイトを教えて下さい。 よく、G2メールや、副いっとうメール、OKメールなどは聞いたことがあるのですが登録すると迷惑メールがたくさんくるんじゃないかと心配をしています。

  • 中国語を使って副業

    皆さんこんにちは  本職とは別に中国語を習っています。1年前にHSKテスト をクリアし、満点で8級を持っております。中国での 長期赴任も経験しており、中国語力にわりと自信があります。  中国語を使った仕事は本職ではないので、今まで考えもしなかったが、最近になってこの特技を使って何か 副業できないかと考えるようになりました。副業とは いっても、正直にいうと”小遣い稼ぎ”程度で月に 数万円の収入アップができればと思っています。   上記を実現するにはどうすればよろしいのでしょうか。

  • お家でできる小遣い稼ぎ程度の副業

    25歳女会社員です。 お家でできる、簡単な小遣い稼ぎ程度の副業ってありますでしょうか? 月に3000円程度稼げたら良いなとは思っています。 ネットで調べたら、アンケートモニター?がおすすめとは書いてあったのですが、、 もし副業されてる方居ましたら、回答お願いいたします。

  • 物作りの副業を本業にしたい

    現在、自分で作った商品をヤフオクで売って、小遣い稼ぎをしておりますが、今すぐにでも会社を辞めて本業にしたいと考えております。 今、私が売っている中で一番売れ行きの良い商品は、即決2100円で出品し、月9個ほど売れています。 この商品は約100円の材料で1時間で3つ作れますので、時給にしますと約6000円です。 副業でしたらいいのですが、本業にしようとするともっと数が出なくては話しになりません。 この商品を軸に本業にしようと思うと、どのような商売が成り立つのでしょうか? ヤフオク以外で売ってもらえる所にたくさん営業に行ったらいいのでしょうか? 商売については全くのド素人ですので、どうかアドバイスなど頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 副業について

    整体の仕事をしておりますが、 整体の仕事の定休日に個人で整体の仕事を副業にして、 知人から始めて行きたいと思っております。 施術場所は知人のレストランの定休日に場所を借りたり、 自宅や出張も考えています。 案内するために簡単なハガキを作成しようと思っておりますが、 あくまで副業でやるために個人事業主登録はせずに、 小遣い稼ぎで行きたいと思っております。 その場合に、 屋号や住所、営業時間など明記せずに、 メールを頂いた方に住所や日時の連絡等をしようと思っておりますが、 法律的に問題はありませんでしょうか? また営業がうまくいって利益が20万円を超えるようだと、 個人事業主登録をして確定申告をしなければならないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 旦那さんから副業をやるなと言われました。

    30代主婦です。 今は働いていません。旦那さんからは食費とか生活用品を買える程度のお金をもらってやりくりしてるので自分のお小遣いが決まってありません。 体が弱いので家で出来る仕事がないかと、お小遣い稼ぎのために副業を内緒でやってしまいました。 でも結婚前からやってたのもあります。 隠すのは良くないと思い正直に言いましたが、騙されてるとか言われてこれで機嫌がわるくなり、反対されています。 でも何か買うとすぐ何買ったのか聞いてくるし、俺の金だとか言ってくる時があります。 正直限界です。 また休日は、必ず私が家にいると、喧嘩になる(何もしてないし勝手にいう)と言って出かけてくる といって、でていくし会社の人に聞いてもみんな夫婦別行動だとか言われました。旅行などイベントのときは一緒ですが。 私はもう高齢だし、もう子供も欲しいといってるのに、何度聞いても欲しいと口だけで、仲良しも月一回ぐらいしかありません。去年流産したので尚更あせっています。 旦那さんより副業で稼いで自分で年金や保険払ってるかたっていますか? 旦那さんのいうこと聞くか、反対されつつも、やるべきか今悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 副業で在宅ワーク

    普段はOLをやっているのですが、小遣い稼ぎに副業として宛名書き等の自宅でできることを探しています。 チラシやネットでそういったものはたくさん見るのですが、始めにお金を払わなければいけないところが殆どでなかなか踏み込めません。 といいつつ…先日申し込みをしてしまいました。そこへ電話したらあまり対応もよくなく質問をしたら折り返しますと言われ、それから5時間ほど経つのですがかかってきません。怪しいところに申し込んでしまったのでしょうか?申し込み金額は10,000円です。 名古屋市中区のエム企画という会社なのですがご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

  • 愚痴ばかり

    夜職勤務をしてます。21女です。 過去に地雷接客をしていたこともありサービスを見直してなんとか本指名も返せるようになりました。 ただ稼ぎはこれからかなと感じです。 焦っても仕方ないし、コツコツって感じなのですが病みます。 Twitterなどで愚痴を吐き出すこともあれば、やはり稼げないとうだうだ言ってても仕方ないよね?と最近は思います。 他の子も稼げないだとか言ってるけど、私の知る限り売れてる人はそれ以上の努力をしてます(本来よくないけど裏引きとか普通はできないことなどの差別化) こういった愚痴垢はやはり見ない方がいいですよね? 私も不満ばかりいって店のせいにしてましたが見直して今があるので。。 また意外と答えは近くにあるのに気付けないものなのでしょうか? ただ目標に向かって信念貫くのもつらくなり挫折するのが私の弱みなのかなと凹みます。 親に金を残すことが生き甲斐となってて早く消えたい気持ちもあり焦ってしまいます。 夜職はやりがいを感じてるのでやめろと言う意見はご遠慮ください。 夜職は楽と言われ勝ちですが、最近は一発逆転というよりコツコツ地道にが成功かな?と感じてます。 アドバイスお願いいたします。

  • 副業の住民税申告書

    社会保険付きのパートをしています。 昨年末に更にお小遣い稼ぎで副業でメールレディとして6000円の副収入を得ました。 私の勘違いだったんですが、所得20万以下なら確定申告しなくても良いと思ってたら、住民税は申告しなければいけないという事を最近知り、期限は過ぎてしまってますが今から申告しようと思ってます。 申告書を市区町村のページから入手したんですが、ここには雑所得に6000円を記入すると思いますが、本業のパートの収入も給与所得の部分に記入するのでしょうか(源泉徴収票に沿った記入)? それとも副収入の分のみで良いのでしょうか? 宜しくお願いします。