• ベストアンサー

毒舌と奴に反論

タイトルの通りです、どうやったらうまく反論できますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#176940
noname#176940
回答No.5

いい毒舌と悪い毒舌があると思うのです。 いい毒舌は「普通の人ではいいずらい、相手の欠点(性格、人間的なところ)をズバリ指摘する毒舌」 これは相手のためにもなりますから、ズバッと放つ毒舌はいいものであると思います。 悪い毒舌は「相手のどうしようもないところを指摘する毒舌(容姿とか家柄なんかですね)、差別発言、単純な侮蔑」 これは言われた方は単純にショックです。言った方は相手の気持ちをまったく考えない思いやりのカケラもない人です。 ですからこういう人に反論する場合は「それを言って何になるの?」「それを指摘してどういう風にししてほしいの?」と言うのがいいのかなあ。。と個人的には思います。

その他の回答 (4)

noname#202167
noname#202167
回答No.4

その毒舌と感じた言葉を、 一字一句間違いないよう正確に相手に言い返してはどうでしょう。 自分が言うのと、 自分が言われる事の立場の違いを少しは感じられるでしょう。 でも反論する事は根本的には対処療法に過ぎないとも思います。 人は自分の心が傷付いた言葉を 他の誰かに吐き付けようとしがちです。 毒舌の裏には、そのセリフを言われ傷付いた心が有ったりします。 悲しみの記憶は怒りを呼び起こしたりします。 人は 感情が受け入れやすい情報は信じ、もっと知ろうと漁り、 感情が受け入れ難い情報は疑い信じず、知る事すら拒みます。 感情が高ぶった状態の人に反論をしても、恐らく不毛です。 せいぜい出来るのは、 客観的事実を賛否両面から客観的な立場で語り、 自分の結論は押し付けず、相手はどう思うか相手に考えさせ、 相手に答えを出させる事ではないかと思います。 しかし、心の奥にある苦しみ、憎しみを消せない限り 感情を呼び起こす出来事から、毒舌は何度でも噴出するでしょう。 他者の気持ちを知り、悩みを知り、苦しみや人への想いを知れば、 苦しみや憎しみを抱いた時の事を客観的に理解でき、 経験=過去の解釈は少しずつ変わって行きます。 人の気持ちを多く多く知り、 悲しみ、怒り、苦しみ、憎しみの記憶を解釈しなおした時、 人は本当の意味で変わる事が出来るのかもしれません。 長年生きると、自然に多くを知り、変わって行く面もありますが。 あなたにとって反論したい人がどんな距離の人なのか。 それによって取るべき選択肢は変わって来るでしょう。 苦しむ人を苦しませる行動をしても、 根本的な解決にはなりません。 苦しませれば、別の反動を自分が食らう事になる事もあるでしょう。 相手に心の余裕を与え、 多くの人の気持ちを押し付けずに客観的に知らせて行く。 知る事で自分の経験を見つめなおし解釈を変えて行く。 そうやって軽減させる方が建設的ではあると思います。 私に言える事はこれ位でしょうか。 あなたの目的に合った対処法が見つかる事を祈っております。

回答No.3

毒舌と言われる人は、平均して「人間が悪い人」ではないと思います。 思っていることを言ってしまう・・・それも言葉をあんまり選ばないで・・・です。 でも、根は悪くないのです。 だから、気にしないでおくことです。 反論しても無駄です。 逆に人間の悪い人ほど、上手事を言ったりするものです。 どっちかと言うと、こっちの方がやっかいだよ・・・・。

  • v8ne2tri
  • ベストアンサー率43% (57/131)
回答No.2

黙秘、無視、外野・・・反論せず無言で勝ち取る。利口な貝は黙ってる。慌てふためく貝は肉丸出し!貝になることも戦術の一つかと・・・沈黙で信用を得る事があります。 今は悔しくとも、真実は無言でも伝わります。あえて悪口、非難をしない方が器を大きくするとおもいます。 反論を考えず、自分の考えを信じてください。 ずるいかもしれないけど現実、無言の方が良いときもあります。反論できる答がみつかるまで貝になっててもいいのではないでしょうか? スルーするのって意外に難しいですよ。 簡単にスルーできるのが目標の私です。(笑)

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.1

反論なんてしようとしても無駄でしょう どうしても悔しいならそいつより多くの知識を仕入れるしかないです

関連するQ&A

  • 2ちゃんねるで反論してくる奴を黙らしたことありますか?

    こんばんは。下らない質問なんですが、意見を聞かせて下さい。 昨日2ちゃんねるをやっていた時のことです。 こっちがどうあがいても正しいのに揚げ足取り的な反論してくる奴がいました。 そこで質問なんですけど、これまでに2ちゃんねるで完全に論破出来た人っていますか? やはり掲示板だとあっちも自分が間違っていると分かってても反論してくるものなんですかねぇ?

  • 「反論」に対しての「反論」は、なんといいますか?

    審査官の「拒絶理由通知」に対し、出願人側が反対意見を主張することを「反論する」というのなら、審査官がこの「反論」に対し、さらに「拒絶理由通知」を出して審査官の意見を言うことは、なんといったらいいでしょうか。 要するに、出願人側の「反論」に対しての審査官の「反論」は、なんといいますでしょうか。 文章表現が乏しいもので、どうしても「反論」という言葉しか思い浮かべないので、他の表現を教えてください。 専門用語、法律用語など決った言い方があれば、それもよろしくお願いいたします。

  • ”反論のための反論”とはどういう意味ですか?

    彼と話しているときに、時々 「きみは反論ための反論をしているだけで、意味がない」といわれます。 ネットで意味を探してみましたが見つかりません。 いろいろな「反論のための反論」という言葉を含んだブログなどを読んでみましたが、 1つの反対意見を述べるための材料(反論)を集めるために、自分のポリシーが二転三転すること、というような意味で合っていますか? 自分としては、彼と話すときに自分のポリシーが変わっているつもりはないので 混乱しています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 許されない「反論」ってどんなもの?

    このサイトでは回答に対する「補足」は認められていますが、「反論」は禁止事項にあたりますよね。 しかし、「回答者は~と言っているが、私は~~という意味で書いたのである(故に私の主張は正しい)」といったように 補足という形式をとっても反論はできてしまいます。 あなたは許される補足と許されない反論の境界を、どのような基準で判断していますか? (具体例をあげて頂ければありがたいですが、あくまでも架空の例のみに限って頂きますよう、お願いします。)

  • この主張にどう反論したらいいか教えてください。

    この主張にどう反論したらいいか教えてください。 「あなたが秘密を教えてくれるって言ったから、私がお金を貸したんだ。 さもなければお金を貸すわけないから。」 この論理は何となくおかしいですよね。でも、すぐに反論できませんよね。 どう反論したらいいか教えてください。あるいはこの論理がおかしい理由教えてください。 代名詞だと説明しにくいので、同じ内容で、以下のとおり書き換えました。参考にしてください。 AさんとBさんは言った言わないの争いになりました。 すなわち、 Aが秘密をBに教えてやると言ったから、BがAにお金を貸した。 さもなければ、BがAにお金を貸すはずがないから。 Aが秘密をBに教えてやると言ったという主張 と Aが秘密をBに教えてやるとは言っていないという主張 という言った言わないの争い。

  • 禁止事項に触れる反論に対して反論に応じることは認められるでしょうか?

    他の回答者が自分の回答を引用して自分の回答に対して反論をしました。政治がらみであることもあり、もし自分が反論すれば議論に発展する可能性は大きいと思われます。しかし、このサイトはあくまで質問サイトであり議論の禁止には自分は合意しており、現時点で相手の反論に反論する回答は自粛し議論には持ち込んでいません。 その反論は禁止事項の「特定の会員、または特定の質問や回答を批評、批判、中傷する記述/投稿」に触れていると思われるため削除を求めることもできますが、ここで規約を理由に削除を求めることは、(投稿の妥当性はともかく)その反論内容の正当性を禁止事項を持ち出してはねつける不誠実な態度ともとれるので、自分は考えてはいません。 そのため、現在は一方的に相手がこちらの回答を否定する回答が掲載される状態となっており、質問者に自分の回答が正しく伝わるとは思えません。ここで、相手の反論に対して、自分の回答を補足し反論することは認められるでしょうか?

  • 我思う、故に我ありに対する反論

    この前デカルトの我思う、故に我ありについて話していたのですが、 「僕は自我は真実だし疑うことはできない」といったのですが「自我、つまり意志は言葉を使う。言葉なしでは意志できない。言葉が嘘なら自我も嘘だ」といわれました。 僕もその通りかなと思ってしまいました。 これはデカルトの反論になりえるでしょうか?

  • 反論したい

    このOKwaveで回答している人に反論したい事が時々あるのですが、それって何か出来る方法はないのでしょうか?

  • 反論はすぐにしたほうがいのでしょうか?

    本人訴訟原告ですが、現在相手方の申出により休廷中です。 次回公判は三ヵ月後。 で、休廷中なのに相手から次々ねつ造書面が提出されてきます。 勿論そのうち反論するつもりですが、一々反応してもきりがなく、また折角休廷中ならこんなのに構いたくないのですが、 で、質問です。 反論ってすぐにしたほうが裁判官の心証はいいものですか? 宜しく御願いします

  • 「差別されているのは男性」に反論するには?

    最近、ネット右翼とかが、 「今、差別されているのは女性ではなく男性である。」 と言っていますが、これに反論し、論破するには、どう言えば良いでしょうか。 なお、私は「反論」を聞きたくて質問しているので、 「その通りだ。差別されているのは男だ」という肯定意見は書かないで下さい。 ちなみに私は男です。 「質問に対する回答」以外は読みたくありませんので、余計な「意見」は書かないで下さい。