• ベストアンサー

原材料名に乳が付くモノは全て牛乳を使っていますか?

あずき なな(@azuki-7)の回答

回答No.1

そうとも限らないです ヤギ乳とか羊乳もあります それから某有名お菓子(キャンディ?)は以前は母乳を使用していました 現在は練乳ですが

swetre
質問者

お礼

おぉ、衝撃です。 しかし自分はベジで畜産物を避けているので母乳の方がマシかな 笑

関連するQ&A

  • 「乳」「生乳」の原材料表記がおかしいです

    調べまくってわかりましたが原材料表示の「乳」は加工乳を指しているようです 「生乳」はそのまま生の乳です 「乳」から加工乳を想像するってほぼ不可能ですよね 「乳」と書いてるのをみたら何か新鮮な純粋な意味にすらとる客が多いと思います 「乳=生乳+加工乳」が1番わかりやすいでしょうし常識でしょう 「乳」と書かれてて加工乳だななてほとんど誰もわからないと思います 業界が「加工乳」表示では商品が売れないと焦って金を積んで政府に圧力をかけたりしてこの表記を認めるようにはたらきかけたのでしょうか・・?

  • 「原材料名」の表記方法の疑問

    ずっと気になってたんですが、コンビニなんかで買うおにぎりやサンドイッチなんかに記載されてる原材料名。以前は、きちんと食材名が記載されてましたが、最近のは「ポテトサラダ」などと、あまりの簡潔さに「だから何の食材使うとんねんっ!!(笑)」とツッコミたくなります。そのポテトサラダの中に、明らかに入っているニンジンやタマネギ、ハムに関しては全く書かれてません。以前は括弧書きで記載されてましたよね? それと同時に「原材料の一部に小麦粉、牛乳、鶏卵、大豆、豚肉由来食品を使用しています。」と記載されています。アレルギーのある方向けのメッセージではあると思うんですが、それと前者の「超簡易原材料表記」とは因果関係があるんでしょうか?

  • 牛乳アレルギー 何を食べさせたら良いですか?

    十ヶ月の子供に牛乳と卵のアレルギーがあります。 食品を購入する際 表示を見ると 脱脂粉乳や 乳化剤など 乳という文字の入った物はすべて 除去しなくてはならないのでしょうか?? それとも 乳の文字が含まれていても食べられるものはあるのでしょうか?? 教えてください

  • 原材料欄の「加工油脂」とは?

    食品の原材料の欄に書かれている「加工油脂」とはどういったものなのでしょうか? マーガリンや、ショートニングが体に良いものではないこと(深い理由は良く知りませんが・・・)は知っているのですが、加工油脂というのは良いのでしょうか、悪いのでしょうか・・・。 もしかして、加工油脂っていうのはマーガリンやショートニングを内包する形で存在するものなのですかね。 それら全ての総称として「加工油脂」が存在するのでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • 原材料・・・・

    皆さん教えてください。 食品包装裏面に「原材料」とあり その加工食品に使われている材料(?)が明記してまりますが 原料と材料は意味合いが違うのでしょうか? 原材料とかいてあるのは 何か意味があるとおもうのですが・・・

  • 原材料名に水が記載されないのはなぜでしょうか

    加工済み食料品の原材料名を見ていて気になったのですが、ほとんどの製品の原材料名に水の記載がありません。 どうしてでしょうか。 料理を作るときのレシピには、水1/2カップとかあるのに変ではないかなと。 作っているうちに蒸発してしまうと言うのであれば、清涼飲料水はどうなるのかと・・・どう考えてもそのほとんどが水なんですよね。 なお、自分の身の回りで唯一原材料名に水が記載されていたのは…ペットボトル入りの水(ミネラルウォーター)だけでした。 困っていると言うわけではありませんが、かなり気になっています。 ご存知の方がいらっしゃれば回答をお願いします。

  • 牛乳について

    市販の牛乳を電子レンジやコンロであっためた後、常温に戻すとあっためる前と後では味が違ってくるのでしょうか?またそれはココナッツクリーム等の他の乳計の食品でも同じ事がいえるのでしょうか?

  • 乳について

    牛乳、人乳、山羊乳で等電点がちがうのはどうしてでしょうか?

  • ”いちご牛乳”に”カルシウム”は入っていない?

    ”いちご牛乳”や”コーヒー牛乳”が好きで、時々飲みます。なるべくならカルシウムが多く入っている物を・・・と思い、紙パックに記載されている栄養成分表示を見るのですが、物によってカルシウムがある物とない物があるようなのです。”普通の白い牛乳”にはもれなくカルシウムが表記されているのに、”いちご牛乳”や”コーヒー牛乳”には表記されていない物があるというのは、これはやっぱりカルシウムが入っていないということでしょうか? 原材料の欄に”乳製品”とあったりしているのに、何だか不思議な感じがします。。

  • 牛のお乳はあるけれど

    牛乳・山羊のお乳は聞くけれど にている動物でお乳の大きい動物は 見かけません。 ましてや,馬乳,羊乳,ラクダ乳など。 なぜなんでしょう?