• ベストアンサー

引き出しが少ないねといわれました

TUNE0040の回答

  • TUNE0040
  • ベストアンサー率26% (220/842)
回答No.11

>引き出しってなに? 「ドラえもんのポケット」とか「おばあちゃんの知恵袋」みたいなもんでしょうね。 イザというとき、困ったとき、ここ一番というときの「お役立ち」。 知識(ネタ)、技術(ワザ)、道具(グッズ)、とか? あと、人間関係上の対応力もそう・・・いわゆる「人あしらい」かな。 >引き出しを増やすにはどうしたらいいですか? 人生経験だと思います。 年くっている・・・という意味ではありません。 たとえば同じ20歳でも、勉強しかしない人は経験少ない。 失敗、成功、微妙いろいろ含めて、いろんなことをしてきた人は経験が豊富ですよね。 いろんなことに好奇心を持つ、とりあえず試行錯誤をしてみる、身の回りのモノやコトに注意を払う、とか、自分の世界を広げていってみるといいと思います。 すでに回答が10個出ていますが、上から目線のカレシを上手にコントロールする引き出し・・・たくさんできましたね。

stitch2012
質問者

お礼

ありがとうございます。 人あしらいですね。 確かに私は人生経験が少ないです。 すっごく良いように考えたら彼は私に色んなことに目を向けたらと言ってくれたのかなと 思うようにします(笑) みなさんのおかげでこんなに回答頂けました。 それだけでも凹んでたのですが、勇気がわいてきました。 「上から目線のカレシを上手にコントロールする引き出し」課題にしたいとおもいます。

関連するQ&A

  • 開かなくなった引き出しの開け方

    カテがあっているかどうか自信はありません。 会社のスチール製の引き出しが3段ある戸棚(?)の1番上の引き出しがどうしても開かなくなってしまいました。 一番上の引き出しへA4サイズのファイルを戻しているときに、後ろの通路が狭く、上司がちょっと通らせてと言ったので、あわてて閉めたら開かなくなってしまいました。もともとファイルがたくさん入れてあったので、ファイルが引っかかってしまったようです。ファイルは、縦に並べて入れてあります。 分解するとか修理してもらう以外に、何とか自力で、引き出しを開ける方法はありませんか。

  • タンスの引き出しが開きません

    検索して既出の質問をチェックしたのですが、該当するタイプのものがありませんでしたので、質問させて頂きます。 衣装タンスの一番上の引き出しが開かなくなってしまいました。 中に入っているのは引き出しにピッタリと入るくらいの大きさ、やや薄めの厚みの箱です。 下の段を引き出して裏から探ってみたのですが、後ろに何かが引っかかっているわけではないようです。 引き出しの下の、引き出しと支え板の間も探ったのですが、ここにも何も引っかかっていません。 引き出しの上部分にも空間はなく、仮に中で箱のフタが持ち上がっている状態でも、引っかからないはずの構造になっています。 引き出しの前部分から定規などを入れても、引き出しの枠に当たってしまう作りのため、定規で引っかかっているものを動かすこともできません。 唯一開いている隙間は引き出しの横の部分1cmくらいです。 まずどこに物が引っかかっているのかが分かりません。 どなたか助けてください。お願いします。

  • たんすの引き出しが1/3くらいのところで引っかかる

    既製品のたんすのことで質問です。 【引き出し】の左右に金属のレールが1本ずつ付いています。 【たんす本体】には、直径15mm位のプラスティックの車輪が 左右1個ずつに付いていて、レールが車輪の上を滑ることによって、 スムースに引き出せる仕組みになっています。 【たんす】には【引き出し】が数個あるのですが このうち1つだけが調子悪くて、 引き出すと残り1/3のところでガリッというような引っかかる感じがします。 【引き出し】を動かしながら観察すると、 左の車輪は動いていません。右の車輪は引っかかる場所に差し掛かると回転が鈍くなるようです。 【引き出し】を外して確認したのですが、レールに異常はないようです。 左の車輪が動かないのは変ですが、【他の引き出し】でも車輪が回転しないことはあります。 よって、ひっかかる原因は右の車輪かと思うのですが、 引っかかる地点までは普通に回転しています。 どこをどう直したら、【引き出し】が引っかからなくなると思いますか。

  • 机の引き出しを開けられたり、荒らされたり…

    ローテーションにより週休をとる職場に勤めています。 自分が週休明けに出勤すると(たまにですが)、 机の引き出しを何か所か開けられた形跡が残っていることがあります。 引き出しが半開きになっていたり、そこに収めていたファイルが 中途半端にはみ出ていたりするのです。 (両袖机で、7つある引き出しのうち、カギのかかるところが1つしかなく、開け放題です) また、自分の業務用パソコン周りに貼っていた付箋をはがされていたり 自分の業務とは関係のない書類や備品が机の上にドサッと無造作に 置きっぱなしにされていることも多々あります。 自分の部署には自分を含め6人しかおらず、 そういうことをしそうな人もおよそ見当はついているのですが、その人は先輩職員なので やめてくれとも言いづらく、イライラします。 自分の不在時にもかかわらず、机の上が散乱していると 上司にも「こいつの机の上はいつも散らかっているな」と 思われそうでいやですし、けっこうストレスになっています。 どうすれば、穏便に、この行動を控えてもらうことができるでしょうか?

  • 小さめの引き出しのケースの名称は?

    机の上に置く、小物などを整理して入れることが出来る 小さめの引き出しのケースを探しています。 レターケースで検索すると沢山ヒットするのですが、 レターケースよりも小さい引き出しを捜しています。 どのような名前で探せばいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 不便な引き出し

    最近インターネットで机の引き出しを買ったんですが、二段の引き出しで一段一段が深めでした。 今のままでもデザインに満足しているのでいいのですが、机の引き出しなので、深いよりも浅いほうが便利だと気付き、中に上下二段にわけられる仕切りを考えています。 皆さんならどうなさいますか?抽象的な質問で申し訳ありませんが、いいアイデアをお持ちでしたら教えてください。簡単な工作や日曜大工ならできます。補足事項があれば補足いたしますのでおっしゃってください。

  • 学習机のの引き出しの使い方を教えて下さい

    学習机のの引き出しの使い方を教えて下さい カテ違いでしたらすいません。 学習机を使ってる中3です。 受験に向けて、気を引き締めていかないとならない時期なのですが、机の正しい使い方ができていない気がするんです。 特に引き出しです。 ・手前にある薄いヤツ ・横にあるカギがついてるヤツ ・上のと同じ様なヤツ ・深いヤツ この四つの使い分けが上手くできません。 学習机の引き出しの使い方を教えて下さい。

  • デスクの引き出しを机に変える

    会社のデスクですが、画像のように引き出しが2つついています。 実際は左右の引き出しの幅は同じくらいです。 モニターの距離が近く目が疲れるので、この引き出しを引いて上に板のようなものを置き、そこにキーボードやマウスを置くことで距離を取りたいです。 この板のような物として、ちょうど良さそうな商品はないでしょうか。 マウスパッドなしでも使えそうな素材、薄いけど丈夫、スライド可能で使わないときはコンパクトになる、等々

  • 引き出しだけに食器をしまうのは?

    新築予定で、キッチンについて質問です。 キッチン背面180センチのところに、引き出しとゴミ箱ワゴンだけの カウンター(よくある食器棚の下だけ)を設置し、 食器を全て引き出しにしまおうと考えています。 食器の量は少ない方です。 電化製品は電子レンジ以外は別の場所に収めます。 背面のカウンターはちょっと物を置くのに便利そうだし 配膳も出来ます。 それにあわせて窓も横に大きく取れますよね。 でも、やっぱり上にスライド式や開き戸の食器棚が ついた物の方が良かったと後悔しないか心配になってきました。 引き出しだけ使っている方、そうでない方のご意見をお願いいたします。

  • 引き出しを開けないようにするには?

    1歳2ヶ月の息子がいます。最近、いろんな場所で引き出しを開けるようになりました。 我が家では、開けないように赤ちゃん専用のロック(?)を購入し取り付けているのですが、実家にはたまにしか行かないのでそれを購入して貼ってもらうわけにもいかず、毎回紐で縛れるところは、縛って開けないようにしています。リボン結びだと簡単に開けてしまうので頑丈に結んでしまうおかげで、中の物を取り出すときに大人も苦労してしまいます。 なにか、大人は簡単に取り外しができて、子供では取り外せない簡易のロック方法があれば教えてください。