憲法改憲への賛成派の主張と反対派の懸念

このQ&Aのポイント
  • 憲法9条を改憲するべきですか?
  • 尖閣が攻められたとき、自衛隊を派遣することは自衛権の行使をするために、前準備として憲法改正戦争賛成の国民投票を是とするべきでしょうか?
  • 今の民主党、いわんや自民党、維新の会の外交交渉インポは、まさに最低と言わざるを得ないといってよいのではないでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

憲法9条を改憲するべきですか?

尖閣が攻められたとき、自衛隊を派遣することは自衛権の行使をするために、前準備として憲法改正戦争賛成の国民投票を是とするべきでしょうか? 今の民主党、いわんや自民党、維新の会の外交交渉インポは、まさに最低と言わざるを得ないといってよいのではないでしょうか? 野田の国連演説が~最優秀~だったのですか?最劣悪ではなかったでしょうか? 石破幹事長のような軍事オタクに日本の政治を任せていいのですか? 橋本の実績もない国際司法裁判所丸投げ素人外交能力で、中国はOKと言いますか? そんなバカ野郎内閣のために、またまた太平洋戦争の時のように、莫大な命を葬ったことも忘れて、 改憲賛成と叫ぶんですか? 莫大な中国への経済界進出権益をすべて棒に振ってしまうことって、とてつもない犠牲を払うわけでしょう? 日本の工場みんな中国に取られてしまいますよ! いまの外交情報能力って、あの太平洋戦争時代の劣悪な情報能力しか持ち合わせていなかったのに比べ一瞬にして世界を駆けまわる高度な潜在能力なんでしょう? 国民は今こそ本当に外交交渉能力にたけた人材を掘り起こさないといけない時期に来ていると思いませんか? 今の国会議員に一人ずつ外交交渉能力があるかないか演説させてみるとか、 解散総選挙して公募して学識者にも機会を与えるとか。 ただし民主党みたいに嘘つく奴もいるから注意するように。(笑い)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.10

日本には便利な言葉があります。「超法規的措置」です。 ××という事態だから、法律を無視しても良いよね、という話です。 日本人は、一度そちらに傾いてしまうとなかなか方向転換できない民族です。 なので、国民全体が「やってしまえ」という空気に傾いたら、憲法なんて紙くず同然にされるでしょう。 大体、現行憲法下ですら、内閣法制局の解釈によれば、他国領内の敵基地を攻撃できるので、憲法を改正する必要などまるでありません。 > 国民は今こそ本当に外交交渉能力にたけた人材を掘り起こさないといけない時期に来ていると思いませんか? そうですね。 外交に限らず交渉ごとは、知り合いかどうかというのがかなり大きな要素になります。 つまり、いわゆるパイプの太い人です。 なので、演説よりも、例えば小泉進次郎氏のような若手をどんどん世界中に派遣してパイプを作らせるべきなのです。 自民党がパイプが太かったのですが、民主党政権に政権交代する中で、パイプを持っている人がかなり落選しましたからね。

koban22
質問者

お礼

回答有難うございました。 >外交に限らず交渉ごとは、知り合いかどうかというのがかなり大きな要素になります。 つまり、いわゆるパイプの太い人です。 ですよね!

その他の回答 (12)

  • Mio9000
  • ベストアンサー率27% (193/710)
回答No.13

>>国民は今こそ本当に外交交渉能力にたけた人材を掘り起こさないといけない時期に来ていると思いませんか? そんなやつどこにもいないよ。 掘り起こせば、これまでさんざん最前線で経験を積んだ外務省の人よりも使えるやつが出てくるっていうのかい。 おめでた過ぎ。そんな奴いるわけないじゃない。 なんの経験もしないやつがいきなり外交舞台で実践能力発揮できっこないって。 それってずぶのど素人集団の維新の会に期待するのと同じレベルでしょうが。自己矛盾~~。 それからさ、改憲なんてごくごく側面的な話題でしかないんだぜ。 一部のネウヨが安倍さんの再登板で騒いでいるが、改憲以外の話題では何にも新しいアイデアがない。 民主とレベル変わらないって。どうせ消費税を上げなければこの国は立ち行かないし、原発ゼロじゃやっていけない。 中国ともいずれは元のサヤに戻らざるを得ない。相手は第二位の経済大国、日本は第三位の経済大国なんだから。 これからは国内政治が危うくなって立ち行かなってくると、政治家は尖閣の話題で国民の耳目を集めようとするだろうね。 スキャンダル隠しのために竹島に行った韓国のイミョンバクと同じ低レベルの政治が日本でも繰り広げられるってことだよ。 困ったもんだなぁ。

koban22
質問者

お礼

回答有難うございました。 >スキャンダル隠しのために竹島に行った韓国のイミョンバクと同じ低レベルの政治が日本でも繰り広げられるってことだよ。 騒ぐほどのこともないとのことですね?

  • Streseman
  • ベストアンサー率24% (131/542)
回答No.12

>尖閣が攻められたとき、自衛隊を派遣することは自衛権の行使をするために、前準備として憲法改正戦争賛成の国民投票を是とするべきでしょうか? 尖閣が我が国の領土である以上は、憲法改正の必要性はなしに、武力行使は可能である そもそも、尖閣接続海域での自衛隊派遣(海上警備活動)は過去数度行われているのだが? >今の民主党、いわんや自民党、維新の会の外交交渉インポは、まさに最低と言わざるを得ないといってよいのではないでしょうか? 知らない・・・・そもそも、外交交渉インポなる造語に意味が分からない。民度が高い人の表現は理解できないのは寛恕してほしい >野田の国連演説が~最優秀~だったのですか?最劣悪ではなかったでしょうか? 妥当でしょう。むしろ、中国みたいな国連演説が良かったのかね? >石破幹事長のような軍事オタクに日本の政治を任せていいのですか?橋本の実績もない国際司法裁判所丸投げ素人外交能力で、中国はOKと言いますか? 国際司法裁判所に丸投げなの?あれ もっと不思議な見解だよね?共同統治とかww >そんなバカ野郎内閣のために、またまた太平洋戦争の時のように、莫大な命を葬ったことも忘れて、改憲賛成と叫ぶんですか? 内容次第でしょ? 改憲するって叫び声の問題ではなく、改憲条文レベルの問題であるべき >莫大な中国への経済界進出権益をすべて棒に振ってしまうことって、とてつもない犠牲を払うわけでしょう? 日本の工場みんな中国に取られてしまいますよ! 知りません・・分かりません そう思う根拠が全く見えないし、そう思えることが、妄想だと思うので回答できません >いまの外交情報能力って、あの太平洋戦争時代の劣悪な情報能力しか持ち合わせていなかったのに比べ一瞬にして世界を駆けまわる高度な潜在能力なんでしょう? 残念ながらそこまでの評価はないと思いますがw >国民は今こそ本当に外交交渉能力にたけた人材を掘り起こさないといけない時期に来ていると思いませんか? 出したとしても、外交交渉の裁量権がないのでは、人材が無駄になるだけ 制度の問題であり、国民の外交センスの問題が先 >今の国会議員に一人ずつ外交交渉能力があるかないか演説させてみるとか、 別に国会議員である必要性はないでしょ?ちなみに、外交交渉能力なんて判定する評価基準があるの? ないから、大変なのに・・・ >解散総選挙して公募して学識者にも機会を与えるとか。 学者は政治家みたいには前線出ませんよ・・よほどの虚栄心だけは高い学者は別にしてw なんか・・軽薄だよね・・

koban22
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 そんなに下らなければ、最後まで読まなくていいのに!

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.11

”国民は今こそ本当に外交交渉能力にたけた人材を掘り起こさない  といけない時期に来ていると思いませんか?”       ↑ 個人の能力の問題ではないでしょう。 外交交渉はバックに経済力や軍事力、情報があって初めて 物を言うのです。 しゃべりがうまくて、それが何の意味があるという のでしょうか。 日本が真っ先になすべきは、強力な情報機関の設立です。 ”憲法9条を改憲するべきですか? ”       ↑ 習近平氏は、日本など核で脅せば一発だ、と 発言しています。 それでも9条を改正するな、というのですか。 ”尖閣が攻められたとき、自衛隊を派遣することは自衛権の行使をするために、  前準備として憲法改正戦争賛成の国民投票を是とするべきでしょうか?”       ↑ 現行の憲法でも、自衛戦争は認められています。 これについては反対説は存在しません。 尖閣は日本の領土ですから、これは自衛戦争になります。 従って、尖閣に限って言えば、憲法改正の必要はありません。 ”そんなバカ野郎内閣のために、またまた太平洋戦争の時のように、莫大な命を葬ったことも忘れて、 改憲賛成と叫ぶんですか?”      ↑ 内閣の為に憲法を改正するのではありません。 日本国、日本国民の為に改正するのです。 ”莫大な中国への経済界進出権益をすべて棒に振ってしまうことって、  とてつもない犠牲を払うわけでしょう?”      ↑ 経団連会長みたいなことを言っていますね。 目先のお金の為に、名誉も誇りも国土も国益も放棄する というのですか。

koban22
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 そんなに下らなければ、最後までフォローしなくていいのに。

  • yingtao7
  • ベストアンサー率17% (124/699)
回答No.9

それも言うなら 自民党みたいに嘘つく奴もいるから注意するように。(笑い) なにもかも都合の悪いこたあ民主党に責任転嫁かい? うちの近所は、民主党の『み』の字もないときから近所中、不良在日外国人だらけだったぜ! 自民党や創価学会公明党がいかに政治や経済を疎かにしたって証拠だぜ。 な、ワイルドだろう? ま、うすうす危機を感じてる 君以外のネトウヨ耶馬ウヨにゃわからんだろうがな。

koban22
質問者

お礼

回答有難うございました。 >自民党や創価学会公明党がいかに政治や経済を疎かにしたって証拠だぜ。 中国の周恩来みたいな人がいたらよいのですが・・・。

  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.8

> 今の国会議員に一人ずつ外交交渉能力があるかないか演説させてみるとか、 演説は耳障りの良い事しか言いませんから。 国会議員は沢山居ますが、政治家は既に絶滅していますし一部残って居る政治屋も絶滅危惧種です。 殆どが政治ゴッコをしている人達だけですので、外交交渉どころか政党間の交渉、いや党内の政策交渉すらも出来ないでしょう。 だから頼るのが役人であって、役人が動かなければ何も出来ない。 出来るのは自分の保身だけと言う人達ですから、既に外交を問うレベルではないでしょうね。 国会議員より役人の方が外交交渉は数段上でしょう。 国会議員にはディベート講習と実践をカリキュラムに入れないと、高校生にも劣るでしょうね。

koban22
質問者

お礼

回答有難うございました。 >国会議員より役人の方が外交交渉は数段上でしょう。 それをまた橋下が切り捨てるつもりなんでしょう。 橋下は引っ込めですよね!

回答No.7

憲法は改正しなければなりません。ただ、現在の政治家の手に任せることはできません。付則をつけて、その付則が条文の本体を成り立たなくさせてしまうようなことになりかねないからです。そうならないように、国民が条文の隅々にまで目を光らせなければなりません。 外交能力のある政治家や外務省官僚はいると思います。自分自身、マスコミだけが情報源なのでそのような人物の名前を特定することはできませんが、外交問題でマスコミにスキャンダルとして報道されるような政治家や官僚は、ある意味では外交手腕に長けた人材であると思います。では、なぜ日本の外交が上手く運ばないかと言うと、 (1)国民やマスコミが政治に透明性と清潔感を求め過ぎる。 (2)政治家同士で、支持拡大の政局に使われる。 この二点があると思います。故田中角栄総理は、汚職事件で逮捕にまで発展してしまいました。その時はマスコミが総出で関係者をバッシングし叩きまくったのですが、最近の中国問題の報道の中では外交の模範であるかのような扱いをしています。外交は外国の首脳と個人的な関係を築いて、それを国同士の交渉に結びつける必要があります。相手が日本の経済力を求めているなら、陰で金を渡して貿易を始めるくらいの判断は必要になると思います。甲子園球児ではないのだから、外交の場で透明性や清潔感を求めては物事が前に進まないと思います。 小泉後の政治は、民主党が支持を伸ばすに伴って、外交までもが政争の具にされてきました。「我が党は…」などと現政権を表だって批判すると、それが相手国につけこまれることになるのです。マスコミも、国民も政府批判ばかりを連ね、現政権を打倒するような発言が出るのは、国益を損なってしまうように思います。自分達が選挙で票を投じたのだから、少なくとも任期切れまでは国民が責任を持って政権を後押しをするくらいの責任感が必要だと思います。自分の投じた票への責任感がない国民から、責任感のある政治家が生まれる訳はありません。

koban22
質問者

お礼

回答有難うございました。 なかなか中国と強いパイプのある人材はいないでしょうね。 ちなみに中国には周恩来がいました。日本と太いパイプのある人でした。

noname#172005
noname#172005
回答No.6

ほとんどの人が改憲を望んでいると思いますが、同時にバカにハサミ(改憲)となることを恐れていると思います。1000兆も借金を作る連中が、国民の為に改憲するはずありませんからね。改憲は、政治家にさせるべきものでは無いと思います。

koban22
質問者

お礼

回答有難うございました。 そうですね。

回答No.5

憲法9条を改憲するべきと思います しかし、現状では難しいとも、思います 何か、大きな事が起きない限り国民投票も無いでしょう 戦前の国会も、敵とする相手の政党に対して、ネガテブ キャンペーンをして 政権交代を謀りました 国全体のことより、自分たちが権力を握り、予算の編成権を得ることを目的としていたのです 今、国民投票、憲法改正を言えば、直ぐにマスコミにより戦争反対等のネガテブキャンペーンが始まり 議員もそれを、無視できないと思います 結局 現状維持が続くでしょう 歴史は繰り返す、初めは悲劇として次は喜劇として 人は歴史の教訓から学ばない この、ことわざは真実と思います 日本人すべてに影響がある何かが起きない限り、国民投票、憲法改正は無いと思います

koban22
質問者

お礼

回答有難うございます。 >今、国民投票、憲法改正を言えば、直ぐにマスコミにより戦争反対等のネガテブキャンペーンが始まり 私が言いたいのは、かと言って、今の日本の政界に外交手腕のたけた人物が一人でもいるかと言うことです。 今の議会制民主主義とは名ばかりで空疎な輩ばかりしか国会にいないのではないかと言うことです。

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.4

>尖閣が攻められたとき、自衛隊を派遣することは自衛権の行使をするために、前準備として憲法改正戦争賛成の国民投票を是とするべきでしょうか?  質問者様はまず憲法をよく読んでください。憲法改正についての手続きの大枠が憲法の中に明記されています。それを前提としない、憲法改正論議は不毛です。  いきなり国民投票など出来るわけがないでしょう。国会の2/3の賛成でもって憲法改正を国民に発議し、そのあと国民投票ですよ。「国会の議決を飛ばす」というだけでただの与太話です  さらに憲法の改憲規定もしらない回答者が群がって好き勝手を書き込んでいますがすべて不毛かつ妄想。  憲法改正は可能です。しかし、憲法に明記された手続きに乗っ取らなければ改正は出来ません。それを棚上げにして、「ああだ」「こうだ」とおしゃべりしてみたり、国の将来を憂えても全然無駄。無駄!

koban22
質問者

お礼

回答有難うございます。 >国会の2/3の賛成でもって憲法改正を国民に発議し、そのあと国民投票ですよ それは当然存じています。 私が言いたいのは、今政界にいる政治家たちがあまりにも無能な輩ばかりはないかと言うことです。 これはどなたでも、同意されると考えますが如何でしょうか。

noname#163189
noname#163189
回答No.3

竹島や尖閣諸島の様に外国から日本領土を侵犯されて何もできない国は国家ではありません。国境紛争は話し合いで解決した例は一度だってありません。憲法で国際間の紛争の解決に武力を行使しないとしている馬鹿げた憲法を早く改正して世界の国家並に自国に降り懸かった脅威は自国の力で弾き返すことが必要ですので、此の侭では世界の世論は中国、韓国のペースになります。日本が主権を堂々と主張し実行できる国家にならない限り周辺諸国からの領土侵犯は止みません。

koban22
質問者

お礼

回答有難うございます。 >日本が主権を堂々と主張し実行できる国家にならない限り周辺諸国からの領土侵犯は止みません。 私の言いたいのは、今国会において外交手腕にたけた人物が一人でもいるかということです。

関連するQ&A

  • 憲法9条について

    宿題で憲法9条について調べている中学生です。 2つ質問したいことがあります。 まず、9条をなぜ改正するのでしょうか? 僕が調べたところによると2つ見つかりました。 1つはアメリカから集団的自衛権を導入するよう求められ、日米関係を保つためにもそれを導入しなければならないから改正する。 もう1つは自衛隊は戦争のための軍隊だから2項を改正しなければならないということです。 どちらが正しいのでしょうか? そして、もし戦争放棄している日本が韓国や中国などに攻撃されたらどうなるのですか? これは憲法改正に賛成している方が「韓国や中国に攻撃された時のことを考え、憲法を改正し、やり返せるようにした方が良い」と言っていたので。 文章力なくて何を言っているのかわからないかもしれませんがよろしくお願いします!!

  • 憲法第9条についての意見をお聞かせください。

    集団的自衛権の行使が可能になりましたね。 私は9条改憲に賛成です,ただ集団的自衛権については反対です。 第一に、憲法第9条についてですが、なぜ改憲したら日本が戦争するという事に直結するという風に考えている人が居るのかわかりません。9条のような決まりのない先進国で今戦争をしている国なんて殆どないはずです。この憲法のせいでISISに拉致された日本人を救いに行けなかったり、そもそも必要最低限の自衛力しか持てないという始末。だからアメリカに守ってもらう必要があったり、また必要最低限の自衛力という曖昧な規定だから、今のこの自衛代の軍事力すら違憲だという、他国からの信頼も薄れる。 勿論戦争はすべきではないと思いますが、"徹底的"な自衛力を持つために憲法は改正すべきだと思います。 第二に、集団的自衛権の行使ですが、これが認められると(もう認められてしまいましたが)アメリカの戦争に参戦しなくてはいけなくなりますよね?私はこれの行使はただのアメリカのご機嫌取りにしかみえないです。 そもそも、日本がアメリカの属国状態である事が一番の問題だと思います。憲法第9条を変えて正式に徹底的な自衛力を持って、きちんと独立すべきです。私は日本はスイスのように民間防衛も徹底した永世中立国になればいいのに、と思います。 またもう一つ質問なのですが、なぜ日本はアメリカの属国状態になってしまっているんですか?ドイツもww2での敗戦国ですがどこかの属国状態ではないですよね..?

  • 憲法9条について

    憲法9条について 私、政治に詳しい訳じゃない、まだ選挙権も持ってない19歳のガキなんですけど、憲法9条について考えた事を聞いてほしく、また、即出の質問は全部目を通してしまったので、皆さんの更なる意見を聞きたいです。 憲法9条って 自発的な武力による威嚇、戦争行為の禁止 陸海空軍その他の戦力は、あくまで自衛のために存在し、その為の最低限の武装しかもたないってことであってます?よね でも、それでは、他国に侵略された時どうしようもないから、そういう時は沖縄とかに駐留しているアメリカ軍が対応する。ってことですよね。 でもそれは、我が国が主権で考えたことではなくて、世界大戦後の当時日本を実質支配していたアメリカの都合のよい風に手が加えられているんだと。 だから、今の日本にもあっていないと思うし、憲法の改正をしようって話になったという感じでしょうか。 で、何を変えようかって言えば、めっちゃはしょれば日本国独自の軍を持つ、ってことですよね。 そのなかで、自衛の軍なのか戦争の放棄を撤廃しちゃうのかっていうのが議論しているところですよね。 そして、私の考えたことなんですけど、 日本は、建前でも本音でも憲法の根底には『世界平和』って言葉があります。 でも憲法をよく読んでみると、人間の善意に期待して憲法作ってるような気がします。 >平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。 それって、一人間の価値観から見れば好きにすればいいですけど、何人もの命しょってる国の法律がそんな曖昧なものじゃ安心できないと思います。 あと、例えば、例えばもし、本当に全くありえない事なんですけど、 アメリカの大統領が乱心して世界征服してやる!うはははーっ とかって核ミサイル打ちこんで戦争しかけてきたら日本はどうするんでしょう? 日本は最速で植民地ですよね。 アメリカ軍が駐留してる今の日本は、たとえて言うなら、 他の国より比較的安全な国、地域だからと、扉を開けたまま寝ているようなものだと思うのです。 だから憲法の改正には、私は賛成したいです。 でも、改正するとして具体的にどうしていくんだろうと思います。 この間TVでやっていた太田総理のなんとか(タイトル覚えてない) で阿部元総理の言っていた、 日本には核抑止力がないから、アメリカ軍には抑止力として駐留してもらうが、自衛のための戦争は日本が行うという考え。 これもなんか違うなと思えてきます。 親の監視下の元、自立させてもらえた気になっている子供のようなきがします。 でも、完全な軍事力の回復、核の保持を目指すのなら、問題はちょっと考えただけでも山積みなきがします。 軍事力回復の結果、アメリカには撤退してもらうとしても、代わりにそこに日本軍の基地ができるだけじゃないんでしょうか。 基地撤廃といっている人たちは、アメリカ軍人が嫌なのか、軍人がいやなのか。 もちろん昔の人は、アメリカ軍人なんでしょうけども。 たとえば、自分家の近くに軍の施設とかできるといわれたら、慣れるまではすごく不安になるんですけどみなさんどうですか? それに今まで手ぶらで私は平和主義だと言って脅威にならないと思っていた人間が、 やっぱり、危ないからと銃を構えてきたら、誰でも警戒すると思います。 そんな感じでいくら自衛の為とか言っても、昔の話を持ち出されて、いつ戦争をはじめるか分かったものじゃない、と他国から非難されたりするかもしれない。 それで国際問題になったら怖いなぁと思います。 完全に軍事力を回復したら、 外交は無視して、まず、訓練と徴兵の問題があると思います。 中国みたいに何年か兵役について訓練させるのかどうか いざという時は徴兵するのかどうか 絶対に今の日本人に自分が軍人になって、人の生き死にに関わるかもしれないって事考えられる人そうはいません。 それに、他人がやるのはいいけど、自分がやるのは嫌だ。 って言うのがいまの日本の風潮だと思いますし。 なんかあったら文句をぶーたれてやっぱり戻すべきだって騒ぎ立てるようなきがします。 そりゃ歴代総理大臣がみんなもうやりたくないって言うはずですね笑 と色々考えた上で、 諸各国に対して抑止力になるくらいの日本の軍事力の回復。 でも、あくまで自衛でのみ武力の行使ができる。 核は、今は考えない方向で。 仮に他国が撃ってきたら雪崩方式に3次世界大戦が起こるとおもうから。 と言うのが私の意見です。 皆さんの意見も聞きたいです。

  • 戦前の外交官で・・・

    カテゴリー違いかもしれないですが、 次のような人が誰なのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください。 たぶん、太平洋戦争以前の外交官、または外務大臣、あるいは、 外交上の要職にあった人で、その人に外交交渉や外交演説などを やらせると、まるで軍艦を相手国に派遣して脅したのと同じくらいに 外交上の成果をあげることができた という逸話から 「○○は軍艦一隻」と評された人物は誰だったでしょうか? 私の記憶が、あいまいなので、細部については、記憶違いかも しれないのですが、このような人物をご存知のかたは いらっしゃいませんか? よろしくお願いします。

  • 集団的自衛権行使容認について

    集団的自衛権の行使容認について疑問があります。 なぜそこまで反対意見が多いのでしょうか? これを改正する=国民が戦争に行かされる。 と考えている人が沢山いますがそれは短絡的な発想だと思います。 勿論今までよりは自衛隊員が戦争や紛争に巻き込まれる可能性は高くなりますが、 日本は民主主義の国なので、それが根底にある以上、あるいは国民が戦争を望まないのであれば戦争が起こるという事はまずないように思えます。 そもそも集団的自衛権とは言え、自衛権なのですから自ら侵略戦争をするような軍国主義国家に戻るはずがありません。 9条は日本固有の憲法なのでその辺を改正することは確かに国民にとって敏感なのかもしれませんが、 そこまで目くじら立てる事はないように思います。 私は反対でも賛成でもありませんが唯一そこが引っかかるので教えてください。

  • 新憲法草案 どうなる日本

    新しい憲法、まあできるとは聞いていましたがその草案が出ました。 その中に 「個別的、集団的自衛権を行使するための必要最小限の戦力を保持する組織として、自衛軍を設置する」 自衛軍ですか・・・ 自衛軍の任務として、「国際貢献のための活動」を明記、海外での武力行使を伴う活動にも道を開いた。 「国際貢献」って言っていれば戦争して良いよってことですね。・・・ 「国民の責務」として「国家の独立と安全を守る責務」要するに戦争になったら全国民特攻もありうると(まあ戦争になったら人権なんかなくなるのは決まりですね)・・・ 天皇については「元首」としての位置づけを明確化。「皇位は世襲で男女を問わず皇統に属する者が継承する」として、女性天皇を容認した。「日の丸」を国旗、「君が代」を国歌とすることも「総則」に盛り込む 政治的な力も持つようになるのかねー・・・ 青少年を保護するため、「出版及び映像に関する規制を法律で定める」 まあ・・・目的どおりになればいいんですがね・・・どちらにせよ表現の自由はなくなりましたな 国会が国民投票を提案できる条件を、現行の衆参各院の総議員の3分の2以上の賛成から過半数の賛成に変えるほか、国民投票を実施しなくても、衆参各院の総議員の3分の2以上の賛成で改正案を成立させることができる。 えっ!?なに要するに今後憲法改正しやすくして、もっと露骨に平和から遠い憲法になるかもしれないってこと? こんなのがありました。 確かに今の憲法にも問題ありますが、この憲法どう考えても戦前の日本に近づいているがしますがどうでしょうこのまま平和国家が崩れてしまうのでしょうか?

  • 憲法9条改正に広い自覚はあるのか?

    安倍首相が、深刻化しているシリア情勢に関し、訪問先のカタールで記者会見を行いました。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130829/plc13082900290002-n1.htm 自分はこの記事を読んだ後、安倍首相を始めとする憲法9条改正の動きに変化はあるのだろうかと考えました。 必ずしも、中国や韓国などから自国を守る為だけの意味で、改正を望んでいる訳ではありませんよね。 ましてや、日本の首相ともなれば、当然このような同盟国の軍事介入を想定した上での発言であるべきです。 イラク戦争の際も、日本は憲法9条があったが故に、後方支援でとどまる事が出来ました。 今回、もしアメリカが軍事介入した際も、当然日本の行動はそうなります。 憲法9条の改正には、この反対の意味も含まれている訳ですが、安倍首相は9条改正に伴い、そのような理解も国民に求めておりましたでしょうか? それとも、改正に賛成している方々に取っては、そのような事も暗黙の了解であると取るべきでしょうか? もし、自分のこの考えが、日本だけが助かればいいのか?日本だけに犠牲者が出なければいいのか?と言う卑怯な考えであるとすれば、改正に賛成の方々は、逆にどのような「覚悟」をお持ちなのでしょう? 自分が9条改正に反対である理由は、自衛隊を除いた多くの賛成派の方々に、その覚悟が見受けられないからです。 何の覚悟も責任も無いまま、日本の自衛隊の方々を戦いの最前線に立たせる訳には行きません。 どなたか、納得の行く説明をお聞かせ願います。

  • 自衛隊が日本国民を守ってくれるような幻想を言う人

    先日テリー伊藤さんが国防の話にふれて、「有事に自衛隊が私達日本国民を守ってくれる」ような前提の話をしていました。 しかし有事の際には自衛隊は日本国民を守ることなどありえません。 そもそも自衛隊は日本政府を守るための組織です。 有事の際は国民はすべて自己責任です。あるいは国民を使って政府を守ることもあります。 これって当たり前で、自衛隊員は政府を守るために命をかけて戦争を戦います。 テリー伊藤さんは軍事予算が云々とも言っていましたが、予算に関係なくどんなに軍拡しようが、軍隊に国民を守る能力などあるはずもありません。 また太平洋戦争では「鬼畜米英VS日本政府」として戦争を行いましたが、日本政府が戦争に負けたことで、多くの日本国民は豊かな生活を取り戻すことができたという結果でした。また戦争に負けたら日本が滅ぶようなことが戦時中盛んに言われていましたが、戦争に負けて今ここにちゃんと日本人は生きています。 テリー伊藤さんのように、「有事に自衛隊が日本国民を守ってくれるような幻想」を言う人が多いのはなぜですか?  

  • 《憲法学者と政治家の責任は違う》は論理的ではないか

     韓国メディアの報道を中国のメディアが報じたものですが。:  ▲ (安倍首相「憲法学者と政治家の責任は違う」)  http://www.recordchina.co.jp/a113807.html  配信日時:2015年7月13日(月)  安倍首相は、自民党のインターネット放送に出演し、  (あ) 「『憲法学者が反対しているから私も反対だ』という政治家は、責任を憲法学者に丸投げしている」  とし、  (い) 「憲法の専門家の意見なので、われわれもよく耳を澄まさなければいけないが、憲法学者の役割や責任と私たち政治家の責任は違う」  と指摘した。  また  (う) 「国民の生命を守り、国を守る責任は政治家にある」  とし、安全保障法案に反対する民主党を批判した。  さらに  (え) 「国際法学者の方々は、法案に賛成の人たちのほうが多いのではないか。国民の命を守り、子どもたちが平和に暮らせるため、今回の法案をしっかり成立させなければならない」  と述べた。  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ☆ 首相寄りの見方を書きますので いろいろ考えるべきところなどをおしえてください。  (お) 中で (い)および(う)は 論理がとおっていて いわゆる正論ではないでしょうか?  (か) 国防軍ないし自衛隊であれば 守る戦力であるゆえに 自衛権の範囲にとどまり 9条に違反しない。  (き) 専守防衛の戦力しか使わないのを見越して 中国がその民間人を日本の離島に上陸させその自衛権の発動を誘った場合 中国は防衛戦争を始める口実を得たと考える。――このような想定事態を見越して 日本は自衛力とその発揮をどのように装備するか?  (く) たとえばそのような問題にあたって 憲法の規定を超えて自衛戦力を行使することは 人間の存在と共生にとって 阿呆なことか?

  • 侵略されたら即憲法改正されますよ

    日本がウクライナのようにどこかの国に侵略されたら憲法はどうなると思いますか。当方は一週間以内に自衛のための戦力保持が認められるように改正されると思います。つまり第九条の改正。一週間以内に国会で発議して国民の過半数が当然賛成して改正されると思います。共産党も含めてみんな改正に賛成しますよ。また関連条項も改正されて戦争している間は基本的人権が制限されるようになると思います。もっとも国民主権だけは絶対変わりません。ほんとに侵略されたら共産党だって社民党だって改正に賛成すると思うんですがどうでしょうか。