- ベストアンサー
CADの資格をとりたいのですが。
CADの資格をとりたいと思うのですが、通信講座の場合でおすすめな通信講座はありますか? ちなみに全くの初心者で、パソコンの基本操作くらいしかやっていない者を前提にお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
正直なところパソコンの基本操作ができるくらいで 通信教育を受けてもあまり身につかないと思います。 CADにも色々な種類のソフトがあり 一般的にオートキャドかJWキャドが標準的で 書店のCAD雑誌コーナーにも解説書などがあります ただオートキャドは数十万円もする高価なソフトで 習得するにはなかなか難しいと思います JWキャドはフリーソフトで無償な上利用者も多く 解説書やネットでのサポートも盛んなので まずはJWキャドから始めてみてはいかがですか? いますぐ通信教育を受講するより 書店でCDロム付きのJWキャドの解説本を購入し その中のサンプル図面を書いてみたりして 多少CADに慣れたら本格的に通信教育を受けるのが 良いと思います。 下記URLのエクスナレッジ出版で 多くの解説書が発売されています。
- 参考URL:
- http://www.xknowledge.co.jp/
その他の回答 (2)
- biwajima
- ベストアンサー率20% (29/140)
asnaroさんの言う通りです。 私も仕事で JW_CADのWin版を使っています。 JW_CADのDos版からTURBO CADに移り現在はJW_CADのWin版を使用しています。 ひとつ覚えれば他のCADに移行するのは簡単だと思いますし、私の周囲でも市職員や地方中小ゼネコンでもJW_CADを使用しているが多いです。 使用者数からいうとJW_CADが一番多いんじゃないですか? 但し、操作を覚えただけでは仕事になりません。CADを使用することは図面を描くことです。建築なら建築の知識、土木なら土木の知識がある程度無いと描けません。 JW_CADのホームページに "教えて" と同じようなQ&Aの掲示板もありますので、勉強するなら参考になります。 JW_CADの最新版もダウンロード出来ます。 下記は JW_CADのホームページです。
- 参考URL:
- http://www.jwcad.net/
- yaseinoki
- ベストアンサー率11% (2/18)
asnaro様の言うとうりかと思います CADといっても資格にも種類がありますのでCADとはなにか、をまず知るべきだと思います。
補足
工学部の学生ですので、それなりの知識はあるかと思います。