• ベストアンサー

弱肉強食の世界では、能力のない者が貧しいのは当然?

atatatstataの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

そういうアメリカ的な国家を選択して、自民党に投票して来たのが、日本国民です。 自民党では駄目だ、という事で民主党に政権を任せてみましたが、残念ながら自民党より統治能力がありませんでした。 しかし、公務員という人間達は、まったく生産能力がなく生活保護受給者と変わらない非生産者です。 貧しいのは、利益配分が上手く行われていないからで、資本主義だからではありません。 無駄に高給を取る公務員と雇われ会社役員。 累進課税の不公平化。以前は、累進課税の最高税率は年収の75%を税金にとられていたように記憶してます。 あまり高給をもらっても、税金でとられるだけだと思えば、資本家も利益を労働者に配分していました。 高度経済成長時代は年々税収は右肩上がりで、民間の給与水準に公務員の給与が追い付かない事もしばしばありました。 しかし、マイナス成長時代になれば、税収は減ります。 しかし、公務員の年功序列賃金制度は守られたままです。公務員の人数もです。 結果、税金の大半が公務員の人件費に消え、公共事業は減り、民間の需要は減り、すべての製造業の生産が過多になってます。 えらく端折っていて、極端な意見のように感じるかもしれませんが、国家政府が国民の利益分配を上手く調整すれば、国民の中に経済的不公平感など起こりません。 現在の政治は、公務員の保護と一部大企業の保護、円を持っている資本家の保護政策以外の何物でもありません。 国民全員公務員の共産主義社会主義が成り立たない事は、ソ連などの例を見てわかる通りです。 つまり、公務員の給与を削減する事。生産納税人口を増やす事。国民生産の利益分配を適正に調整する事。 これが総てです。日本は高度経済成長期に「世界一成功した社会主義」と言われたほど、国民の生産と利益分配に成功していた国家でした。その時代も資本主義経済でしたよ。 現在は、バブル前後の自民党と官僚による国家運営の失敗の修正ができずにいるだけです。

vantice
質問者

お礼

ありがとうございます。 >しかし、公務員という人間達は、まったく生産能力がなく生活保護受給者と変わらない非生産者です。 これは納得しました。 >貧しいのは、利益配分が上手く行われていないからで、資本主義だからではありません。 んーと、資本主義=自分さえ良ければ他人はどうでも良い主義=欲望主義とも言えるので、 利益配分も上手くいかないのは当然のようにも思えてきます。 >無駄に高給を取る公務員と雇われ会社役員。 はい。地方公務員も高給なのは、不自然に思えます。年収700-1000万円以上。 >現在は、バブル前後の自民党と官僚による国家運営の失敗の修正ができずにいるだけです。 だけ、とあるので、今後良くなると良いと思います。 公務員の内容など、わかり易く説明して頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 弱肉強食

    歴史の中でも基本的に弱肉強食 例えば労働組合ができたのも歴史の中では最近でしょうし。 資本主義の仕組みを採用している以上金持ちの方が生きやすい世の中、逆に言えば金がない人間は生きにくい。 (まあ日本で言えば最悪生活保護で生きてはいけるでしょうが) 100年前のエリート主義や欧米列強も「強い国」でしょうし。 例えばあるアメリカに関する本を読んだとき、「医者の集まりの場で清掃の人が倒れても誰も助けなかった。なぜなら支払い能力がないから助けても意味がない」というような記述がありました。 まあ流石にこのインターネット時代で顔や名前を出して言う人は少ないでしょうが… 結局、古代だろうが中世だろうが現代だろうがいつの時代も人間社会=弱肉強食でしょうか。

  • 弱肉強食・・・

    わたくし女性で、男性の友人(A君とします)がいます。 年に2・3度ふたりで、食事や飲みに行ったり、私とそのA君の互いの友人を 集めて飲み会忘年会をやったり、するような仲です。 A君は、アルバイトで苦労し、そこから這い上がって、正社員になり、 今はかなりの年収を得ているようです。頭の良い人で、経済で成功した人の書物や、 とにかく難しい本を読んでいるようで、勉強熱心です。 昨年末に、A君、私、私の女性の友人2人(Bちゃん・Cちゃんとします)の合計4人で、飲みました。 この4人は以前にも会っているので、皆知り合いです。 その飲みの席で、A君は、みなの前で私に向かって「Bちゃんはモテる。いい?こういうのが、 モテるっていうんだよ」sweets11(トピ主)は気が利かないダメだ!みたいな、ダメだしをくらいました。 また、A君は「世の中弱肉強食なんだよ。弱いものは食われ、強いものが残っていく」 と、言い放ちました。 以前から、A君は、弱肉強食という言葉を口にしていましたが、 その飲みの席で、聞いたときは、ゾッとしてしまいました。 弱肉強食の考えも分からないでもないですが、普通に口にして話すそのA君がすごく、 怖い人に見えてきました。 A君はBちゃんを気に入っているようで、Bちゃんひいきしてるのも、見てわかりました。 ですが、Bちゃんには彼氏がいるのも分かっているので、そこらへんは、A君も諦めているようです。 地震もあって、急にA君を思い出したので、久しぶりにメールをしてみたのですが、 返信もありません。 特に、なければないでいいと思ってますが、飲みの席でのA君の「弱肉強食」 という言葉が、思い出されて、気になってしまいました。 この男性をどう思われますか? このような考えは、やはり男性はみな持っているのでしょうか? 女性でも、持っているのでしょうか?

  • 弱肉強食という根本的な性格

    生まれも育ちも田舎で、学生の頃は「なんで皆こんなにのんびり生きているんだろう?」と感じていました。 (難関大学を受ける人とかいるわけでもないとか) 大人になってある程度自分の能力や性格がわかってくると、根本的に弱肉強食なのかと思い始めててきました。 もちろん、都会の競争社会に疲れたり、ついていけなくて身体や精神を壊してしまう人がいるのも分かります。 のんびりしたい性格(特に努力もしない)と弱肉強食の世界のほうが良い人間ってあるのでしょうか? 私自身が競争社会に疲れて身体や精神を壊す可能性ももちろんありますが、田舎でなんとなく生きるだけの人生って自分の能力を活かしていないようでなんだか嫌です。

  • 人間社会は弱肉強食?

    「容姿の劣っている人、社会で適応できなかったり、低収入な人は子孫を残しにくいので自然に淘汰される。時代に適応できる人間が子孫を残しやすい。よって人間社会は適者生存で弱肉強食である」 と主張する人がいたのですがどう思いますか? 本当なら、現代に生きる人は適者生存、弱肉強食の中で生き残った子孫なので、誰もが優れているのではないのでしょうか? 現代社会に適応できない、子孫を残しにくい人は本当に弱者で不適合なのでしょうか?

  • 社会は弱肉強食ですか?

    よく、社会は弱肉強食のジャングルだ、と考える人がいます。 しかし、現実はどうでしょう? たとえ弱くても公務員だったり、一族で会社役員だったり、と、あらゆる縄張りに仕切られた中でのジャングルであり、これはもはや、動物園である。 一部の富裕層は、自分が弱くとも、安全圏にいて、なかなか倒せない。 その意味では「擬似的なジャングル」とも言える。 さて、社会が真に能力主義ならば「仕事の優劣を競い比べる」仕組みが必要となろう。 例えば、貧困層の私が、大手自動車会社のCEOと討論し、直接民主制でどちらかをリーダーに決める、てのはどうだろう? どちらがより社会に貢献するか?戦うのだ。これを全ての業種で行い、社会貢献ポイントの大きい方が継続勤務でき、もし負けたら、職場を退くのがジャングルのおきてだと思わないか? もちろん、こうした実力主義には、生活保障の完備というセイフティーネットが必要なのは言うまでもない。 あなたが感じる実力社会のジャングルって「サファリパーク」か「アフリカの大地」か? 自由な、ご意見、お待ちします。

  • この世は、弱肉強食ですか?

    生きる目的は、それぞれ、夢や目的のために、頑張ったり、食べていくために、職を持ち、お金を稼いだり、人それぞれ生きる目的は違いますよね。 私は、辛い事があったりすると、なんのために生きていかなくてはならないのか、悩みます。 人それぞれ生まれた時点から、悪い宿命だったり、この世は、弱肉強食だと思います。 ぜんぜんひとみんな、平等ではないし、弱者に対して、軽蔑したり、理不尽な事も多いです。 こんな理不尽な、仕組みの世の中を生きて行くのは、そもそも、どうして、自分は、こんな悪い宿命を背負ってまで、生きていかなくてはいけないのか、不平等な世の中だと、長く生きていくとわかります。私はまだ、40代前半ですが、生きていくのが、辛いです。 生きることは、苦とといた、仏陀の教えにそって考えると、ひとみんな、おかれた環境の中で、修業とまでいかなけても、やはり、上を目指して、努力して、頑張っていかなくては、いけないのかなと、考えています。自分の置かれた宿命を打開していく必要がありますか? いい宿命のひと、悪い宿命のひと、生まれた時点から、損得があり、不平等な世界にどういった生きる喜びや価値を見出すことができますか?自分は、ダメ人間か方だとか、考える必要はないですか?私の以上の考えは、間違っていますか? 何かしらのアドバイスをお願いします。

  • 資本主義の本質は競争なのですか?

    資本主義は徹底的に競争する、弱肉強食の世界を作り出すものだと強調する人が居ますが、果たしてそうなのかという疑問を持っています。なぜなら、弱肉強食の世界は武力を背景とした戦前の覇権主義の世界がまさに該当するものです。一方で現在の資本主義は武力でなく貨幣経済をもとにしており、貨幣流通の徹底的な管理、財産権の保護、独占禁止法や労働基準法など多くの規制がなければ成立し得ないものたからです。また、生産者に対しては消費者の方が力を持っていて、大企業の社長といえども消費者に対しては頭を下げないと批判を浴びる時代です。経営者が債務を背負って必死で奮闘しているのはわかりますが、基本的に消費者により良い商品やサービスを提供するための競争です。弱肉強食と言っても普通のサラリーマンが競争に敗れたところで死ぬことはないでしょう。 まあ、最近は就職が厳しいとかグローバル競争が何とやら言いますが、基本的に需要と供給の関係で決まるものなので、円安になって景気がよくなれば競争はかなり緩和されるはずです。 確かに競争に勝てば良い暮らしができる可能性もありますが、競争に負けても死ぬことはないし、生活水準を下げれば充分暮らしていける社会であることは間違いないので、殊更競争を言い立てる人は何か政治的意図があるのではないかと思っています。 日本のような高度な資本主義国家より、中国や政治の腐敗した発展途上国の方がよっぽど弱肉強食だと思いますね。

  • 資本主義が好きですか?

    皆さんは資本主義のことが好きですか? 資本主義ということは、、、 ・貧困は自己責任、福祉も生活保護も無い。スラム街に住んどけ。 ・注目度の高い勝負に勝てば、億万長者。 ・カネ持ってるヤツが一番偉い。 ・君の人生の価値は、評価で決まる。評価は他人のやること。 ・一般人は働け、もっと努力しろ。 資本主義が好きな人が多そうだね。 でも、大多数の人は、弱肉か強食かと言われれば、弱肉でしょ。弱肉側の人は、自分が殺されて肉になるのは嫌で、法の下の平等を望んでいるんじゃね? 下にイラストを貼ったのですが見えますかね?弱肉っていう言い方が分かりにくいのかもしれないけど、要はあなたは、工場作業員側の人間であり、資本家ではないでしょ。 資本主義は弱肉強食であることを理解しているのかな?誤認しているのならばまだしも、資本主義を正確に理解していて、それでも資本主義が好きって何のこっちゃ。 ライオンがシマウマを追いかけると、シマウマは逃げるんだよ。そりゃ、シマウマは弱肉強食も資本主義を嫌がっていて、自分は救済されたいのだから。仮にシマウマが資本主義に賛同しているのならば、自分からライオンに近付いて「私を食べて」って言うよ。そんなシマウマは居ません。 「資本主義」と「法の下の平等」は、相反するよ。だって、資本主義だとカネを持ってるヤツが偉いんだから。 強食側の人間は、そりゃ、資本主義が好都合でしょ。だって、弱い立場の人間を食えるんだもん。でも、あなたは弱肉側の人間でしょ。ならば、素直になって、「オレは殺されて肉になんかなりたくない」「法の下の平等を認めて欲しい」って意思表示したらドーです。 弱肉側の人間が「資本主義が好き」って、カッコつけてるのかな?あるいは、「資本主義に反対してるヤツは、現実から逃げてるだけ」とか、「私は共産主義者みたいなマイノリティーではない」とか言いたいのかな? まー、資本主義は確かな現実で、いやがったところで変えられないのだろうけど。ならば、もっと素直で立場をわきまえた表現があると思うんですよね。本当は、平等な社会がやって来て救済されると良いなと、淡い期待があるんでしょ。ならば、「資本主義が好き」とか嘘を言わず、「資本主義は嫌いだけど、肉になって強食側の人に食われることの覚悟を決めてる」とか、そういう表現にしなよ。

  • 結局世の中、弱肉強食なんでしょうか…

    負け犬の遠吠えだと思ってお読み頂いてもかまいませんが… 私、最近こう思うのです。 毎日朝から晩まで一生懸命働いたり勉強したりして頑張ってる人に 限ってあまり稼げなくて、リストラされたり 首切りされたりして、 方や椅子にふんぞり返って お金を右から左に移すだけで 大金を稼ぐ人々がいるような世の中のシステムって何だか おかしいのではないかと思うのです。 また、生まれながらに食べ物、飲み物がなくて毎日多数の人たちが 飢え死にしていく一方で、ポケットマネーでジェット機を買ったり、 何億円もかけて宇宙旅行に行って楽しんだしする人たちがいる。 表向きは「世界平和のため」とか言いながらあっちこっちで戦争を しかけて無実の人々を戦死に巻き込む大国と、それに まるで犬のように付いていく国々。 「利潤追求」が企業の目的で…というのは理解できますが、それは 程度の問題で、貧富の差がどんどん大きくなる一方の世の中って 何かおかしいのではないかと思います。 もちろんこの世はパラダイスではないということは分りますが、 では、結局世の中は弱肉強食で、自分が相手を食べないと相手に 食べられてしまうような、血も涙もないものなのでしょうか。 他人のことなんかへとも思わないような人が有利で、 やさしくて柔和な性格の人は不利なんでしょうか。 「生きていくためには心を鬼にして…」 って感じでないとお金は稼げないし、 幸せにはなれないのでしょうか。 もちろん極論などできないと思いますが、 どのように考えれば良いのでしょうか。 別にただ思っているだけで、政治的な意味とか 思想的なものもないです。 単なる庶民の感じたことです。 皆様はどう思われますか? 率直なご意見を伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • 人殺しと泥棒

    経済活動と「人殺しや泥棒」が関係するのは、あくまでも法的に個人の責任が問われる場合についてのみ、なのでしょうか。 弱肉強食の資本主義社会だから仕方が無いのでしょうか?