40歳子持ち女が最大限に生かせる道とは?

このQ&Aのポイント
  • 40歳の子持ち女性が生かせる道を探しています。現在は外資の秘書をしていますが、将来的に有用な仕事に変えたいと思っています。しかし、女性や子持ち、年齢などの壁があり、どのような道に進めるのか迷っています。クビになった際に有利な履歴書を持つためにも、就職に有利な資格などを教えていただきたいです。また、帰国子女で英語の特技やビジネスレベルのスペイン語、日常会話レベルの中国語も持っています。今まで勉強してきたことを生かせるような道を見つけたいと思っています。
  • 40歳の子持ち女性が将来的に有用な仕事に変えたいと思っていますが、女性や子持ち、年齢などの制約があり、どの道に進めるのか悩んでいます。クビになった際に有利な履歴書を持つためにも、就職に有利な資格を取得したいです。また、帰国子女で英語の特技やビジネスレベルのスペイン語、日常会話レベルの中国語も持っています。今までの勉強を生かせる道を見つけるためにアドバイスをいただきたいです。
  • 40歳の子持ち女性が将来的に有用な仕事に転身したいと考えていますが、女性や子持ち、年齢などの要因からどのような道に進めるのか迷っています。クビになった場合でも有利な履歴書を持つためにも、就職に有利な資格を取得する必要があります。また、英語やスペイン語、中国語の特技もあります。これまでの勉強を生かせるような道を見つけるためにアドバイスをいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

40歳子持ち女が最大限に生かせる道を教えて!

現在40歳、女性、子持ち、そのうちシングルマザーになってしまう予定です。 簿記2級、Batic700点、Toeic860点 持ってます。 現在は外資の秘書をしていますが、秘書の給料は上がらないし、クビにもなりやすいのでもう少し有用な仕事に変えたいと思います。(秘書はやりがいを感じません) しかし、女性、子持ち(残業があまりできない)、年齢などの壁があり、どのような道に進めるのかわかりません。 クビになったときに少しでも有利な履歴書を持っていたいと思います。その時に進むべき方向を今のうちに定め、勉強しておきたいと思います。 上記のような条件でも就職が有利に働くような資格などありましたら教えて頂けますでしょうか? その他の特技として、英語=帰国子女、スペイン語=ビジネスレベル 中国語=日常会話レベル です。 全てがバラバラで、今まで勉強してきた事が少しでも多く役に立つような道を探したいと思います。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.3

年齢的に、必要とされないと思います 外国語が話せることはとてもポイントが高いのですが 商社などを狙うのなら、実務経験が必ず求められます 専門用語や、手続きの流れなどを知っていないと 邪魔になるだけだと思います つまり、年齢的には即戦力であるかが問題 正直肩たたきされるその歳で、狙う場所が違うと思います 新人じゃないのですから、実績を買ってっもらえる かつ即戦力で会社に貢献できるそんな仕事を探すべきでは?

hipopotamo
質問者

お礼

有難うございます。 そうですよね、キツイ回答ですがやはりその通りだと思います。実績を買ってもらえる所、それは出産前までずっと続けていたバイヤーの仕事ですが子連れで雇ってくれません。雇う側に立ってみるとごもっともですが、やはりそれをよしとさせてしまうこの国が異常としか思えません、、、。外国でも役に立つIFRS勉強しようかな。

その他の回答 (2)

回答No.4

簿記やBaticもお持ちなら会計事務所はいかがですか? 税理士資格や税理士科目をお持ちでないならBIG4への転職は難しいですが、少し規模の小さい国際税務までを扱う会計事務所であれば海外とのコレポンもありますし、主さまの語学能力が生かせると思います。 ただやはり未経験、無資格では狭き門となってしまいますので税理士資格の取得を視野に入れてはいかがでしょう? ちょうど試験が終わったばかりで初心者向けの講座が9月からはじまるところも多いです。 会計事務所への転職も年齢がハンデとならないわけではありませんが、それはどこも同じですから。 繁忙期には残業はさけられませんが、実力が伴えば”子持ち、シングルマザー”でも電卓1個で活躍できるお仕事です。 大きく環境が変わる前のようですが、チャレンジングな主さまの姿勢に私も目が覚める思いです。 頑張ってください。

hipopotamo
質問者

お礼

親切な回答、有難うございました。 他の人が言っているように、エイジ・ディスクリミネーションが厳しいこの国で、シングルマザーが生き残る道はかなり少ないですね。でも、今ある状況を大切にしながらいざというときのために会計関係のほうも頑張っていこうと思います。

noname#208883
noname#208883
回答No.1

私は派遣会社勤務です。 仕事で貴女の様な人を探しているんですよ、私。 ちなみに派遣先は大学の学校派遣。 大学の留学生の対応です。 住まいから、奨学金から、その他のことまで。 よって語学の活かせる仕事になります。 学校は派遣はお休み多いですよ。 社員は存じ上げませんが。 一般的に、オープンキャンパスは出ることになっていますが、土曜半日、日祝はお休み。残業はかなり少なめ、夏休み、冬休み、などはしっかりです。 そして何よりいいのは気楽な職場です。 営業成績とか関係なのでピリピリしてません。 シングルマザーならば心の余裕は大事ですから。 私の姉も離婚してますが、離婚して子育てして営業とかきついといってますので。 シングルマザー予定ということですので、派遣じゃなく正社員で決まるといいですね。 派遣だと大体3年契約なので、学校関係はそのあたり法令にクリーンなので、気に入った職場でも長く居れないのが難点です。 なので正社員で学校事務など探してみてください。

関連するQ&A

  • BATICと米国公認会計士について

    私は経理職で4年目を迎える26歳です。 外資系企業に興味があり、BATICのコントローラーレベルか 米国公認会計士のどちらかを取得したいと思っているのですが、 難易度的には(必要勉強時間等)どちらが難しいのでしょうか? 現在、日商簿記1級レベルの知識(全経上級合格)を持っており、 BATICだったら英文を頑張って訳せるようになれば何とか なるかなぁという印象でした(甘い考えでしたらすいません…) BATICコントローラーレベルと米国公認会計士の必要勉強時間が それほど差がないのでしたら、米国公認会計士のほうが 転職に有利そうなのでそっちを目指そうかと思っております。 あと、これらを取得するにはやはり独学では厳しいでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 海外での滞在期間が長い帰国子女でも慶応大で単位をとれますか?

    海外での滞在期間が長い帰国子女でも慶応大で単位をとれますか?ちなみに私の日本語は小6レベルくらいです。私は慶応法を今年帰国子女枠で受けるつもりで、SAT とTOEFLの点は合格点を上回っているので多分合格出来ると思います。ですが受かってから大学を落第するのではないかと心配です。せっかく日本の大学生になれるので勉強尽くしではなく、日本の大学生のように遊びたいです。みんながみんな遊んでるという固定観念はもっていませんが私はあまり勉強が好きではないので遊びたいです。小6の日本語のレベルでも単位は取れるでしょうか? 別の質問ですが慶応では帰国子女は多いですか?帰国子女って差別をされたりしますか? 慶応経済が第2志望なんですけど慶応経済では必修として数学をとらなければなりませんか?私は高校で数学を取っていないので少し心配です。 厚かましい質問ですがどなたか分かる方がいらしゃったら是非教えて下さい。

  • CGの道に進むには

    私は中学生の頃からCGの映像について勉強したいと思っていました。 大学もCGについて学べる所を・・と考えていましたが、私が行けるレベルの大学ではCGを扱う程度で、 しかも最終的に第一希望が厳しいということから大学進学は諦めて専門学校に行こうと決めました。 しかし、うちには専門学校に行く程の余裕が無かったので高校卒業から今現在まで学費を貯めるために 働いています。 現在19歳で来年には進学しようかと思っているのですが、CGの道に進むには本当に専門学校が良い のか悩んでいます。 中学生の頃から・・と言っておきながらCGのことに関してはかなり知識不足です。 なので専門学校が良いと思ったのですが、専門学校を出てその道に進めるのかが分りません。 独学が良いとか専門学校が良いとか大学が良いとか様々な意見があり困っています。 一番大切なのはやる気だとは思いますが、狭き道だとも聞きますしどなたかその道に詳しい方のご意 見を聞かせて頂きたいです。 また、その道に進むために今なにをすべきか、何が出来るかなども教えて頂きたいです。 働いてばかりではダメだと思いせめてデッサンの勉強はしようと思っていますが、CGについては分か らないことばかりなので他にも何かあれば教えて下さい。

  • 夢のためにフリーターになることを考えていますが、どんな道がありますか?

    大学3年に所属しています。(東京在住・女性)大学で勉強してきたこと(芸術系)を将来職業にしたいので、就職活動はせず、フリーターとして勉強を続けようと思っています。 しかし、「大学を卒業する事=社会人になること」なので両親に甘えず、自立していかないといけないと思うと不安なことが多く、ここで質問させていただくことにしました。 いまのうちに、卒業後に困らないように少しずつ準備をしておきたいです。 フリーターとして生活していくにはどんな道があるのか? 月に最低いくらくらい稼げれば東京近郊で自分一人、生活がができるか? 持っておいた方がいい資格などありましたら教えて下さい。 同じ境遇にある方のお話も聞かせていただけるとありがたいです。 現在、漠然と考えているのは 【持っていた方がいい資格】 ・秘書検定 ・パソコン検定 ・MIDI検定(音楽の仕事がしたいので) 【お金を稼ぐ道】 ・派遣会社(←あまり詳しくは派遣会社について知らない状態です。これから調べます。) ・できれば、音楽系のアルバイト 以上です。 現在、少しは音楽系アルバイトをしているのですが、不安定なので生活できるようなものではないと思います。 社会人になるべき準備のヒントをください。 よろしくお願いします。

  • バツ1 子持ち男性との再婚ってどうですか?

    当方はバツ1 子持ち(3歳)の男性です。 現在、付き合っている女性(同い年 40歳で未婚)があります。 当方の離婚事情や当方が子持ちであることを知っています(基本的に全部話しましたので) 彼女は当方との結婚を一応前向きに考えてくれているようですが、一方でんなかなか踏ん切りがつかないようでもあります。 月に1、2度しか会えないですが当方からも、せかす事も出来ず、かといって子供のことを考えると、どこかで踏ん切りをつけなくてはとも思ってます。 そこで、女性の方にお聞きしたいのですが、バツ1 子持ち男性との再婚で支障になる点というのはどういったことでしょうか。 ちなみに、当方経済的な面では特段の問題はないと思ってます。 (借金なし。収入1000万円以上あり 借家住)

  • BATICと日商簿記1級、日米会計基準の違いについて。

    現在、上場準備を控えた企業で経理をしております。会社の指示で、財務諸表論を履修しながら、先月日商簿記2級合格しました。会社として「次はもちろん日商簿記1級」と期待されてます。しかし本音としてBATICを勉強したいです。商業簿記だけでなくサボっていた英語を底上げしつつ、今後は海外転勤が見込める企業(外資系問わず)に転職したいと考えてます。 商業簿記1級(簿記論)程度の基礎力だけ身に付けたい。 果たしてBATICは上記の代用になりえるのか。 そのような理由で、BATICか簿記1級を取るかで迷ってます。 BATICは「会計基準が違うだけで中身は商業簿記1級と同じ」とよく耳にします。本音としてBATICを勉強し税効果会計やC/Fが何たるかを理解しつつ、日米会計基準の違いについては、実務や先輩(税理士科目合格者)に質問して差分を埋められたらいいなと考えてるのですが、そのようなことは果たして可能なのでしょうか?

  • 帰国子女枠で上智の国際教養学部に入りたいのですが。。。。

    現在高1、海外在住なのですが、大学は日本に帰って上智の国際教養学部に入れたらいいな、と思っています。 そのことを友人に話すと、帰国子女枠ならすぐ入れるというような話をしていたのですが、正直なところ私の第一言語は日本語で英語は第二です。帰国子女枠なんて、世界各国からバイリンガルや、外国人など色んな人達が入学を希望してくる中で英語は第二母国語というのはやはり無理がありますか?通訳のバイトができるくらいの英語力はありますが日本語の方が随分と楽です。 その話を両親にすると、「英語のほかになにか特技があればいいんじゃない?」とアドバイスしてくれました。でも私にはこれといった特技も無く、性格も内気な方だと思います。やらなくちゃいけない時はちゃんとしますが、特に積極的ということもないです。やはり今の自分の性格を変えるとか特技をみつけるとかしなきゃいけませんよね? それにはどうしたらいいか何か良い提案があればお願いします。

  • 大学受験についてです。

    大学受験についてです。 現在、高校2年生で新高校3年生になる東北大が第一志望、金沢大が第二志望(ともに理学部の物理)です。 自分が少し特殊なケースで、ネットで検索してもヒットしないもので相談させてもらいます。 自分は帰国子女ではないのですが、昔から語学に興味を持っており、英語はもちろん話せますが、ドイツ語、ロシア語も話します。 勉強の方法も一般の人とは異なり、英語を母国語のように勉強してきたので、その点は帰国子女の方とあまり変わらないと思います。 そこで本題ですが、当然上記のような難関大を受けるのならば二次試験で英語が課されますが、その際、細かい生きててこんな言い方する人なかなかいないよというような文や文法の問題が出題されますよね。 私は、文法を死ぬ気でやってきた人間ではないので当然、わからないことがあります。 和訳問題も、当然英語モードの時は和訳などしないのですから、まぁ比較的苦手です。 解説を見ても、SVO構文が~などと訳の分からないことを、まことしやかに書かれており、はっきり言って此の期に及んで四苦八苦しております。 ここで帰国子女ならば、専用の受験制度があるらしいのですが、私は英語のレベルこそ帰国子女ですが帰国子女ではありません。 なかなか、こんな人間もおらず、特殊なもの周りでアドバイスしてくれる人がおりません。 私にどうしたら良いのかアドバイスをしてくれませんでしょうか。 もしくは、帰国子女の日本へ来てからの英語の勉強法なども、、 よろしくお願いします。

  • BATIC か TOEIC か

    現在、経理事のパートで働いています。 1年後には正社員で就職したいと思っています。 経理職に、これは必要だ、と思い 日商簿記2級を取得しました。 簿記2級を持ったことで、就職の幅が広がったと感じています。 将来正社員として働き、そしてできればより多くの収入を得たい という気持ちがあります。 そして今、よりよい職に就くために、勉強を始めました。 BATICです。 (320点突破をまずは目標にしています) しかし、 求人情報を検索してみると、 「資格欄」にBATIC の文字はほとんどありません。 英語力、としてはBATIC よりも「TOEIC600点」 などと書いてある求人のほうが多いです。 BATIC は実は私はつい最近まで、このような資格があることは 知りませんでした。 認知度が低いのでしょうか。 BATIC を勉強するならTOEICに力を注いだほうが良いのでしょうか。 でも、TOEICの範囲は広く、学習にかかる時間の確保に 自信がありません。 (英単語も大部分忘れています。) 簿記2級は私自身、絶対必要だと思いましたし、 実際の求人欄を検索してもその必要性を感じます。 が、しかし BATIC はどうなのでしょう。 こんなことを考えていると どうしても勉強に熱が入らず、 「もしかして無駄なことをしているのか」と 思えてしまいます。

  • 29歳から経理や財務の道へ転職はOK?

    現在29歳で、経理等の経験やその関係の学部の大学出身と言う訳ではありません。 資格と言っても簿記3級くらいで、経験した仕事も営業や販売系です。 ですが、未経験からでも経理や財務関係で入れる所に入って実務経験を積みながら、同時に高レベルの資格(USCPAや税理士など)を勉強して取得しつつ専門性を高め、今からであればしっかり勉強すれば35歳までには高レベルの資格も取得は出来ると思います。 その後、年収アップなどが見込めてチャンスがあるなら別の会社へ移るというのも考えて行きたいと思っています。 英語が好きなため、将来は外資系企業や英文経理等も将来目指せればと感じています。 営業系の仕事をしていると、性格的に向かないのと勉強時間も取れないため、どうしても将来に不安を感じており、専門職につきたいと強く感じています。 年齢的に不利なのは承知ですが、29歳の今から財務や経理等のスペシャリストになるために専門性を高めていったとして、経理やその道の将来的な需要、将来生活していけるかどうかなど、アドバイスをお願います。

専門家に質問してみよう